ゼルダの伝説BotWクリアしたワイ、泣く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:42:54.34ID:sSY9YqSRa1212まさかこの年になって個人的なベストが更新されるとは思わなかった。
0802風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:53.00ID:a6ne5ceA01212ホライゾン2
エルデンリング
ゴッドオブウォーラグナロク
スターフィールド
スーサイドスクワッド
納期
イケるか?
0803風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:53.60ID:fBFwgG7601212なんに使うんあれ
0804風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:55.92ID:ePsF04fW01212ゲームにわかのキモオタ
0805風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:57.57ID:IS+y2HOWd1212お前の絶賛するゲームはさぞ面白いんやろうなぁ
0806風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:39:59.71ID:fiB9z8wJ01212ワイはそもそもライネルが攻撃する前にヘッドショット当ててたからパリィとかする気にならんかったわ
ライネルが走って突っ込んでくる時も後退しながら撃てば普通に当てれるし
0807風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:08.62ID:E9RgNjt801212地図を見れないワイはジャングルに突入して電気弓リザルフォス軍団に蜂の巣にされたわ
0808風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:09.17ID:NYq8EFpOa1212一般人向けに販売してんのに馬鹿なの?
0809風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:15.45ID:I52y/l1/d1212カービィでもやってろ
0810風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:17.02ID:dXbtsmpx01212試練見つけ過ぎやろ
0811風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:17.30ID:7Qo6lU4u01212このゼルダほんとすき
リメイクで移動どうにかしてくれ
0812風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:17.81ID:0mdGWnVc01212エッッッッッッッッッ
0813風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:24.24ID:S6U0IXck01212カカリコ村から一番近いのが水やし何より近くまで行ったら誘導されるからね
0814風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:24.44ID:zcdTABC3d1212ムジュラも
ブレワイも全部おもろいわ
逆にブレワイ叩いてる奴って何が好きなんや
0815風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:27.39ID:z0y6khI5a1212マスターピッケルにマスター草刈りやな
0816風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:29.61ID:K5JnbJeK012120818風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:40.55ID:fvupKXRX012120819風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:44.06ID:xnsKj2vE01212あいつら気抜くとすぐ一本道攻略のオナニー怪文書謎解きとクソアクション推してくるから続編怖いわ
0820風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:51.91ID:4agWeS/101212スカイリムにはコンバットmodがあるから・・・
0821風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:40:52.77ID:iEGVw9Q/01212他のオープンワールドやと武器にレベルが付いてて装備するにはレベル制限を超えなああかんとかあるし
オープンワールドで武器色々手に入るゲームは武器の入れ替えに何かしらの制約付けなあかんのやわ
0823風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:00.55ID:BwlEzyMla1212ゼルダ伝統の謎解き重視の濃いダンジョンやと売れないって気付いたんちゃう?
さすがに続編もコピペダンジョンは勘弁して欲しいけど
0824風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:02.46ID:/sKh8/nB01212フォスポークン…
0825風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:03.57ID:LQUlqCP401212オープンワールドとはいえ攻略の順番決まってる奴が多いなかフラグ管理を徹底できてるのはマジですごい
下手したら普通に進行不可バグ多発ゲーになるのに
0826風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:06.60ID:DPci1WKk01212まあオープンワールドゲーの宿命やな
0827風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:14.09ID:yXZNlOLZ01212ワイにはエイム力がないからね仕方ないね
スティックでもジャイロでも無理や
0828風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:14.67ID:4xKYl2fb012120829風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:16.30ID:Fdup/ryBd1212ワイはブレワイのためにSwitch買ったけどその価値はない
0830風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:17.27ID:dXbtsmpx01212塔行ったら魚の王子に話しかけられる奴か?
0831風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:18.01ID:0mdGWnVc01212時のオカリナ、スカウォはやっとけ
0832風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:22.12ID:b2yML90F01212スターフィールドと仲良く2023年に延期やぞ
0833風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:26.64ID:brFSjKal012120835風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:32.54ID:fiB9z8wJ01212ゼルダシリーズは続くけどゼルダシリーズは死んだんやな
そもそも開発ペース遅すぎて生きてるのか不明な状態やが
0836風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:34.84ID:/gPvomDd01212これ公式?
0837風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:37.49ID:80jsHJX0012120838風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:41.23ID:jCgv4y//012120839風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:46.41ID:NYq8EFpOa1212タッチペン操作のリメイクの前例ってあるんか?
0840風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:50.83ID:dA88Q0cv012120841風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:56.33ID:k0tQTcVn01212パリィの要素だけでつまらなくなっとるんか?
っていうかガーディアンのレーザーパリィは一撃なんやから、ハイリスクハイリターンで意味あるんやけどな
後半は読み取れん何に乗れんのかわからんからもうちょっと詳しく頼む
0842風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:41:59.14ID:rIFPFNiX01212DLCや
0843風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:02.91ID:NPd1K64h01212余裕で2年先とか発売日未定のゲーム発表するこの業界は頭おかしいでしょ
0844風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:04.40ID:SLlx61IP012120845風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:06.42ID:fBFwgG76012120846風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:08.67ID:tiby0fpWd12120847風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:22.13ID:Bx1Sj1XT01212めちゃくちゃ勿体ないことした
0848風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:32.57ID:EVXSHB+001212ああいうのポケモンとかでも作ってくれや
0849風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:39.88ID:4xKYl2fb0121210年前に発表する例まであるからな
0850風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:51.44ID:FNUpBD9X01212マスターソード取ってから、英傑助けたりするとセリフ追加されたりするし。
なんならカカリコ村の時点とかでも色々変わったりするっていう
0851風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:51.88ID:a6ne5ceA01212ゲーム業界「開発期間空きまくるから話題持続できないんだもん……」
0852風吹けば名無し
2021/12/12(日) 13:42:53.97ID:y7G9xdZU01212キャラが複数使えるのとテイルズや軌跡みたいな世界観と設定は評価する
探索はリーユエ以外はゴミ
特に稲妻はしょうもないギミックだらけのうんこマップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています