ゼルダの伝説BotWクリアしたワイ、泣く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:42:54.34ID:sSY9YqSRa1212まさかこの年になって個人的なベストが更新されるとは思わなかった。
0096風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:12.95ID:cuUUiYT3r12120097風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:20.86ID:z0y6khI5a1212マジで時間の無駄
0098風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:33.46ID:wIPtIpV501212胃袋のタフネスは天性のものなの草
0099風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:42.58ID:6Iw27+NU012120100風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:46.00ID:zippxchNd1212これ進行度合いでこっち側の感じ方変わってくるの熱いよな
0101風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:47.42ID:uRZg9M8S01212ゴミみたいな動画
外人が好きそう
0102風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:52.85ID:bxX5gHkN012120103風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:52:56.15ID:4lxL+2lad1212こういう声だけデカいガイジに媚びてたらスカウォが爆死してブレワイ路線に行かざるを得なかった定期
0104風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:00.48ID:OOjAqPzld12120105風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:03.09ID:cuUUiYT3r1212https://i.imgur.com/H7s5iXh.jpg
0106風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:13.62ID:kdZwF7Wq01212実際にポリゴンが動いてるのか
0107風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:23.57ID:AkKURG2h01212その前は中学生の頃FF10で泣いた
0108風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:27.05ID:bxX5gHkN01212ワイはカカリコ前に迷った結果水の神殿クリアしてしまった
0109風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:34.80ID:HbVREWCL012120110風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:36.42ID:zippxchNd12120111風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:42.50ID:AUVtEZsf012120112風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:44.74ID:iwanEPezM1212買おうか悩んだんやが
0113風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:45.12ID:wIPtIpV501212すげえ既視感ある景色で草
0114風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:48.22ID:66N9hIPa012120115風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:55.26ID:IIRs285R01212慣れるとむしろボコブリンやモリブリンは遊び道具になる
剣の試練はスリルあって面白かったけどこれも慣れるとマスターモードの白銀リザル以外は問題なくなる
0116風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:56.80ID:88SMdqyw012120117風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:53:57.06ID:+LORap06r1212まんまやん
0118風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:03.99ID:bxX5gHkN01212オープンワールドでソニックのハイスピードな動きできるのは楽しそうやな
0119風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:10.51ID:BGG8nXbsd1212ゼルダにおいてはオープンワールドの定義がいまいち分からん
0120風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:14.91ID:bRrPNDzU012120121風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:15.73ID:sSY9YqSRa12120122風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:15.97ID:JkYjgXVnd1212本気でコラかと思ったわ
0123風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:17.50ID:6Iw27+NU01212迷う要素あるか😟
0124風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:22.15ID:wArMVS9/01212わかる。全く同じやわ。
見せ方上手い。
アンチがなんか言ってるけど、気にしたらあかんで。
0125風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:22.36ID:QR7USFKId1212ミファーの祈り←事故防止助かる
怠けるの護り←たまに使う
雷←これだけ全然使わん、ラスボスで使ったか?
0126風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:26.10ID:EJhSXH1r01212こんなよくありがちそうな構図をテンプレ化させちゃったもんなぁ
0127風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:26.94ID:iP7DWk3WM1212ラストダンジョンのアクセスの自由度
開発人数と開発期間のコスパの良さ
オープンワールドではないと公式が明言してること
この3つくらいやろ
0128風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:28.26ID:gvyfuvNo01212ワイ無双自体それほど好きじゃないんだけど
0129風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:44.27ID:BhgGQBwP01212処理落ち酷そうやなw
0130風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:46.58ID:kDXsgZCbM12120131風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:54:53.07ID:iHK08CWSr12120132風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:15.22ID:+DvWyB4ia1212これまんますぎてビビったわ
ソニックと合ってないしな
0133風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:17.17ID:EJhSXH1r01212ボコブリンの拠点で思いついたら使う程度やった
0134風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:18.21ID:WQep2dMi012120135風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:26.41ID:EyCnv1Nf012120136風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:30.72ID:c/6LlgaQM1212テクスチャ読み込めず裏世界行きとかありそうやね
0137風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:32.39ID:H75AUreLM12120139風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:39.37ID:b2yML90F012120140風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:46.83ID:L5QasakG01212色んなキャラが使えるのは楽しいけど、戦闘はワンパターン
0141風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:49.63ID:ryfEtKZzd1212何でゲーム内容に一切関係ない開発体制やらを評価してるんや?
業界の方かな?
0142風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:51.10ID:bxX5gHkN01212ワイPS5持ってるからヘーキヘーキ
0143風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:54.49ID:+LORap06r1212最初からどこでもいける系?
0144風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:55:55.55ID:JkYjgXVnd1212雑魚の集団に突撃するときに使う程度やな
0145風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:06.70ID:bhlMDT5s012120146風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:07.68ID:zippxchNd1212あれだけで死ねるわ
0147風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:07.83ID:nXVnDhvid1212とかいう同人誌で一時期抜きまくった
0148風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:09.97ID:6Iw27+NU01212続編というかアナザーストーリーだと思う🤔
ワイも無双系初めてだったけどブレワイのキャラやストーリー好きなら楽しめるかも
0149風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:12.51ID:Edmf6CXg012120150風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:16.37ID:AepHl832012120151風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:34.55ID:BwlEzyMla1212正直あのラインナップでダクソが選ばれたの納得いかんわ
0152風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:46.90ID:JeCtr+HPa12122017年に出たゲームやぞ?
それ以前にこれを越えたオープンワールドなんか何もなかったんやぞ?
だから評価されとんのや
0154風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:56.90ID:IIRs285R01212それに相応しいのはゼルダでもなくマイクラ選ばない時点でゴミやわ
最高のゲームという括りで考えた時これ以外選択肢ない
0155風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:56:59.64ID:p49keTAQ01212ブレワイでも当然のように祠すり抜けたり空飛んだりするし
0156風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:15.04ID:vUiXNAhC012120157風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:18.67ID:b2yML90F01212ゲルドにいるデカいモグラ狩りで使えるで
0158風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:19.25ID:eFD8NpHy01212gta定期
0159風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:28.07ID:bxX5gHkN01212一般投票やしええやろ
0160風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:32.73ID:S6U0IXck01212岩とかヒノックスみたいな中ボスとガーディアンに使いまくってたゾ
0161風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:34.44ID:sSY9YqSRa1212今ウツシエ探してるけど最後の写真とかただの森だし見つけられる自信がない
0162風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:35.55ID:HKbH3Jsh01212続編じゃなくてifストーリーやなかったっけ
正直ゼルダ本編に続いてくれるストーリー描いてくれてたら買った
0163風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:40.86ID:z0y6khI5a1212どこが当然のようにやねん
0164風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:44.77ID:s9iPzPO6012120165風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:48.50ID:dJGC7OVq01212というかラストだけど
0166風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:51.68ID:iwanEPezM1212それもそうやな
マイクラの内包しとる可能性はとんでもない
0167風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:57.57ID:5llkz2MF012120168風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:58.20ID:HKbH3Jsh01212動画にたよった
0169風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:57:58.56ID:nBSq+6yN012120170風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:00.54ID:BhgGQBwP01212雑魚処理にめっちゃ便利やで
むしろワイ雷が1番好きやわ
0171風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:01.84ID:djniyKJr012120172風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:09.94ID:b2yML90F01212どのゲームにも壁抜けとかはあるで
ただみんなそこまでやりこまないしスピードランとして人気がないから見つからないだけや
0173風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:10.94ID:/AtZTM2C01212他3「そう...」
0174風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:14.50ID:tEue+LZyp12120175風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:18.46ID:eQYBS+j401212死ねクソコログ
0176風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:22.91ID:Qj7QNn9eM1212ワイはブレワイの1割も楽しめてなかったんやなと
0177風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:36.10ID:vUiXNAhC01212リンクは眠ってただけやけどゼルダ姫は戦ってたんや
0178風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:40.65ID:dfhLk5WbH1212つえー武器ばっかだし
0179風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:42.78ID:cSLx4V/T012120180風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:46.90ID:kdZwF7Wq012120181風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:48.91ID:s9iPzPO601212まあオープンワールドばっかりだと飽きるけどね
0182風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:57.12ID:wIPtIpV501212ドリルカラマリとかいう非公式デバッガ
0183風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:58:59.41ID:pYAQlCHBM1212友人とあの山は〇〇地方だ、日が西にある云々話しながらやったわ
個人的にはそういう思い出全部含めてbotwのストーリーになっとる
0184風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:05.19ID:b2yML90F01212頑張れ、ワイは最後のがわからなくてたまたまマップ開放して見つけた日記にヒントがあったわ
0185風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:09.88ID:EJhSXH1r01212英傑無視できるし、お姫様救って終わりのいつもの任天堂やし
各キャラの魅せ方は上手い
0186風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:16.64ID:+DvWyB4ia1212任天堂ってそういうお節介するしな
0187風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:17.63ID:p49keTAQ01212普通はやらんけどやり込む奴多いから見つかるって事なんやな
まぁ普通盾サーフィン擦り付けたりせんしな
0188風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:18.11ID:q4a8adva01212最後のはあの森のとこだなと思って必死に背景の見え方で探したわ
0189風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:21.27ID:3oQKoqOVa1212別にオープンとかガハガバでどうでもええからええや
FO3とかSKYRIMもオープンワールド代表格て扱いだけど厳密にいうとオープンワールドちゃうしええよ
0190風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:22.75ID:BwlEzyMla12120191風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:29.60ID:UwpR4lwQd12120192風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:33.34ID:ZlGTdVkkM1212ぜったいおもろい
0193風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:36.42ID:H75AUreLM1212位置的にも水砂炎風の順でやることが多いからどんどんショボくなってく
0194風吹けば名無し
2021/12/12(日) 12:59:37.84ID:S3Gp9YXe01212一枚目はファイアーエムブレムにしたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています