トップページlivejupiter
852コメント194KB

ゼルダの伝説BotWクリアしたワイ、泣く。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:42:54.34ID:sSY9YqSRa1212
間違いなく人生一番の神ゲーだった。
まさかこの年になって個人的なベストが更新されるとは思わなかった。
0181風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:58:48.91ID:s9iPzPO601212
まあでも任天堂系しかやってない人には初めてのオープンワールド系だから初めてやる人には衝撃だったんじゃないか?
まあオープンワールドばっかりだと飽きるけどね
0182風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:58:57.12ID:wIPtIpV501212
>>176
ドリルカラマリとかいう非公式デバッガ
0183風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:58:59.41ID:pYAQlCHBM1212
>>139
友人とあの山は〇〇地方だ、日が西にある云々話しながらやったわ
個人的にはそういう思い出全部含めてbotwのストーリーになっとる
0184風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:05.19ID:b2yML90F01212
>>161
頑張れ、ワイは最後のがわからなくてたまたまマップ開放して見つけた日記にヒントがあったわ
0185風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:09.88ID:EJhSXH1r01212
ストーリーは最小限やもんな
英傑無視できるし、お姫様救って終わりのいつもの任天堂やし
各キャラの魅せ方は上手い
0186風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:16.64ID:+DvWyB4ia1212
雨って意図的に作ったゲームのやめ時な気がするわ
任天堂ってそういうお節介するしな
0187風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:17.63ID:p49keTAQ01212
>>172
普通はやらんけどやり込む奴多いから見つかるって事なんやな
まぁ普通盾サーフィン擦り付けたりせんしな
0188風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:18.11ID:q4a8adva01212
>>139
最後のはあの森のとこだなと思って必死に背景の見え方で探したわ
0189風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:21.27ID:3oQKoqOVa1212
>>119
別にオープンとかガハガバでどうでもええからええや
FO3とかSKYRIMもオープンワールド代表格て扱いだけど厳密にいうとオープンワールドちゃうしええよ
0190風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:22.75ID:BwlEzyMla1212
ブレワイゼルダの垢抜けのなさはなんなんやろ
0191風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:29.60ID:UwpR4lwQd1212
あれよりかはいつものゼルダがええ
0192風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:33.34ID:ZlGTdVkkM1212
syamuさんのブレワイ実況見てみたいわ
ぜったいおもろい
0193風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:36.42ID:H75AUreLM1212
砂と水に力を入れすぎて炎と風がスカスカすぎ
位置的にも水砂炎風の順でやることが多いからどんどんショボくなってく
0194風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:37.84ID:S3Gp9YXe01212
カタログチケット1枚残ってるからこれにしようかな
一枚目はファイアーエムブレムにしたけど
0195風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:39.27ID:MExlOzNm01212
ワイ的にはそこまでやったわ
面白かったけどそこまで絶賛されるほどでもない感じ
1周してもうええわってなった
0196風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:43.86ID:E9RgNjt801212
>>125
ダルケルって鬱陶しくて途中から切らなかった?
2周目をハードでやった時にウルボザは使いまくったわ。集団の奇襲に便利
0197風吹けば名無し2021/12/12(日) 12:59:56.24ID:lckS0bl2M1212
発売4年前とかやろ
次作まだなんか
0198風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:02.48ID:dfhLk5WbH1212
ゼルダのアミーボで手に入る光の弓矢チョー便利
0199風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:10.93ID:q4a8adva01212
無双はやりすぎだわ

あんなもんをプレイアブルキャラにしたらあかんわ
0200風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:14.43ID:WQep2dMi01212
ガーディアンを初見で倒せた猛者っておるんかな?
0201風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:15.13ID:s9iPzPO601212
コログ全回収だけはサイト使ったわ
0202風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:15.47ID:zippxchNd1212
無双は本編に繋がるバッドエンドものなら買ったわ
0203風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:15.91ID:FNUpBD9X01212
>>178
序盤から毎回川から貯水場みたいなところにいって探索してるわ
0204風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:15.99ID:dJGC7OVq01212
時オカ並みのダンジョンとムジュラの並みの人物描写とサブクエストだったら
世界最高のゲームが産まれていた
0205風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:16.16ID:vUiXNAhC01212
>>139
全部自分でやったで
山の稜線だとかみながらあーでもないコーデもないするのが楽しかったわ
0206風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:16.89ID:bTugjCT801212
>>167
あの辺の住居は全滅しとるし
ハテノ村なんかは遠すぎて国滅んだ実感ないやろ
0207風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:17.80ID:dWB1aFrs01212
ミファーとリーバルのとこで泣いたけどクリアして泣きはしなかったな
0208風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:19.40ID:IY7kJct901212
有機ELでやった奴おる?
ソフト買い直そうか迷ってる
0209風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:22.46ID:/AtZTM2C01212
>>180
聞いてもないのにダクソの話をするから嫌われるんやぞ
0210風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:30.08ID:sSY9YqSRa1212
>>184
いい感じのヒントありがとう。頑張ってみる
0211風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:00:37.44ID:cSLx4V/T01212
>>193
大体の奴はそんな順番でやらんやろ
0212風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:00.36ID:nBSq+6yN01212
>>208
携帯モードでやるんか
0213風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:00.60ID:ekeU3lJY01212
おれもミファーとゼルダの間で揺れ動いて泣いた
0214風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:20.65ID:ifGW8mkE01212
普通のEDで泣くなら真ED見たらもう大号泣やろ
0215風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:20.82ID:yPbdRvt6p1212
ミファーってカースガノンに串刺しにされて死んだんか?
0216風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:21.40ID:dBOfTmOe01212
>>197
次作は来年発売予定や
0217風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:21.78ID:nv2BzuBod1212
>>178
遠くから遠距離弓で爆弾矢飛ばして飛行中のガーディアン撃墜してるわ
0218風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:22.88ID:NSXPTi8r01212
ストーリーは大したことないやろ
つまらんというか感想が湧かない
0219風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:33.89ID:sSY9YqSRa1212
>>190
田舎の進学校にいそうな感じの女の子っぽくて最高やで
0220風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:37.16ID:H75AUreLM1212
オデッセイ→歴代最高クラス
ブレスオブ→歴代最高
風花雪月→歴代最高
オリガミ→歴代最高
剣盾→歴代最高

Switchやばすぎやろ
0221風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:42.15ID:zippxchNd1212
祠まだ118だわ
あと2つ見つからんまま投げてる
0222風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:44.16ID:dJGC7OVq01212
風のマップのbgmええわ
雰囲気がええ
0223風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:49.25ID:MmIXU9Pya1212
>>103
スカウォが爆死したのはリモコンプラスのせい定期
0224風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:49.67ID:dNbYcte601212
>>105
とりあえずキャラに広大な大地見つめさせんのやめろ
0225風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:49.65ID:dfhLk5WbH1212
>>208
まさか携帯でやるん?
0226風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:52.02ID:NYirsfSX01212
>>94
くっさ死ね
0227風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:01:55.94ID:mTG7k5/Na1212
ストーリークリアしたのにクリア前の時間に戻されてクッソ萎えたんやが
0228風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:02.74ID:62qDmRda01212
>>139
普通に馬宿でヒント貰えるやんけ
0229風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:05.35ID:OadOxf2001212
>>220
スマブラも入れてくれ
0230風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:09.09ID:sYeLnioR01212
ミファーホンマに良い娘
あの子のために黙示録買ったわ
0231風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:15.49ID:p49keTAQ01212
>>220
Wii Uを消し去るな
0232風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:15.70ID:dJGC7OVq01212
>>220
オリガミと剣盾は糞やろ
0233風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:24.21ID:C44gjiEfM1212
結局マスターモードの剣の試練・序
クリアできなかった
0234風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:31.71ID:dfhLk5WbH1212
>>220
下2つは大論争になるやろ
0235風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:37.66ID:xsWbrxwk01212
>>105
構図がもうあれ
0236風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:43.89ID:E9RgNjt801212
イモトだブスだと言ってたくせにこのシーンには視線がいったやろ
https://i.imgur.com/YPGNLbt.jpg
0237風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:44.94ID:C7iYNzs101212
リトの村とか一生居れるわ
0238風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:47.17ID:NYirsfSX01212
ブレワイ2ガチ楽しみなんやけどどうなるんやろか
0239風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:47.89ID:b2yML90F01212
>>119
プロデューサーが言っとるけどタクトはOWじゃないで
性能の制約で出来ないから頑張って海とかで隔離してそう思わせようとしただけだって
0240風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:02:59.86ID:vUiXNAhC01212
ハイラル城で雨降ってきて城の微妙な張り出しみたいなとこでキャンプしたのはなんかすごくワクワクした
0241風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:01.47ID:BwlEzyMla1212
>>192
始まりの台地から抜けられなそう
0242風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:05.17ID:7kZZemJ8M1212
>>220
マリオカート8もswitchのdx版で面白くなったから最高に入れてくれや
0243風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:07.69ID:kYOpbaPNd1212
>>220
メガテン5 歴代最高
スパロボ30 歴代最高
ドラクエ11s 歴代最高

すごすぎんよ…
0244風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:07.95ID:OadOxf2001212
ブレワイ2楽しみやわ
0245風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:09.65ID:cSLx4V/T01212
砂漠の灯籠4つに火つけて祠出すところ自分で気づけた奴いたらすごいと思う
0246風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:10.59ID:sYeLnioR01212
>>221
ワイも1周目2個見つからんかったから同じとこかもな
0247風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:13.04ID:cTXk5o2l01212
探索は楽しかったんだけど
すごくそれっぽい所に行っても見つかるのがコログだけっていうのが割と虚無だった
0248風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:13.04ID:lckS0bl2M1212
ゼルダ確かにおもろかったけど、移動ルートが固定化されやすいのがな
ストーリーもグラフィックもゲームもウィッチャー3の方がワイにはおもろかったわ
0249風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:13.77ID:FNUpBD9X01212
>>218
リンクが目覚めた時点でシナリオ上のストーリーは8割ぐらい消化してるねん
そこから初プレイの自分のストーリーが作られるのがええんやんか
0250風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:17.32ID:7M/CSGdPa1212
どれだけハートとかいろいろ強化してもガノン以上の強敵おらんのがなあ
英傑の加護+とかバイクゲットしようとするとガノンも体力半分に弱体化させられて余計に手応えなくなるし
0251風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:22.64ID:yPbdRvt6p1212
黙示録買ったけどいつもの無双で結局放置したわ
ブレワイ2はよ出てくれや
0252風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:24.04ID:rjUU2JxW01212
続編割と怪しいよな
見渡す範囲をどこにでも、どのようなルートでも行けるってのが大きな評価ポイントだったのに空中に浮かぶ狭い土地を探索って…
0253風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:24.74ID:sSY9YqSRa1212
>>227
確かに少し寂しかったな。回ってきたいろんな施設はガノンから解放されて綺麗な姿になっていくのが楽しみのひとつだったから綺麗なハイラル城見たかったなー
0254風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:29.98ID:C7iYNzs101212
続編ってマップ作り直すんかな
だったらめっちゃ楽しみ
0255風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:33.72ID:BwlEzyMla1212
>>193
ワイは水炎風雷やわ
0256風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:35.52ID:ax1WaITt0
ワイガイジ、何をしていいか分からず投げた模様
0257風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:38.75ID:dfhLk5WbH1212
>>238
いつ出るんやろか
0258風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:43.44ID:rYVVnL8V01212
リザルフォスの動きぐうキモい
足速すぎんねん
0259風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:03:51.72ID:lckS0bl2M1212
>>216
さんがつ
延期せんとええな
0260風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:00.07ID:45XtIm+f01212
ババアの写真撮ってこい要求一生無視してたわ
0261風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:01.77ID:frjjvaCS01212
ゼルダ無双は買ったけどやっぱ無双の部分がつまらなくて最後までクリアできなかったわ
0262風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:05.16ID:HKbH3Jsh01212
>>220
風花も論争おこるからたきつけるのやめろ
0263風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:07.34ID:dJGC7OVq01212
>>192
そもそもシャムはオープンワールドみたいなゲーム絶対無理やろ
オブリビオンの最初の幽閉された所とかFO3のシェルターとか出られないだろ
0264風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:08.44ID:ifGW8mkE01212
>>257
来年の冬か2023の春やろな
0265風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:21.32ID:EDtaufKH01212
>>233
上手い人の動画を参考にしながらやったらワイクリアできたで
0266風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:21.56ID:h63Tbt2X01212
結構やったつもりなのにクリア率44%くらいだったわ
0267風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:29.38ID:q4a8adva01212
>>254
ステージが上空だからな
0268風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:40.08ID:6xQ3m1S601212
ここすき
https://i.imgur.com/Va9NMae.jpg
0269風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:40.60ID:E9RgNjt801212
ブレワイ2は天空に行くらしいし、スカウォ履修した方が盛り上がれる奴やろ
0270風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:41.24ID:S6U0IXck01212
DLCが糞すぎたのだけが欠点やね
英傑のバラッドはええけど発達障害の試練は本編収録にしてDLCの値段半分以下にすべきや
0271風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:43.82ID:7M/CSGdPa1212
>>233
ネット上の攻略動画の動きを完コピしてクリアしたわ
0272風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:43.91ID:EJhSXH1r01212
続編のハードル上がりすぎてヤバそう
0273風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:45.05ID:3c7rTtCO01212
ゼルダがデレていく過程好き
0274風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:45.38ID:BwlEzyMla1212
続編はコログとかいううんこ集めみたいな要素いらんからな
0275風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:50.74ID:P8uCoFiL01212
>>220
ポケモンは全く歴代最高じゃないけど
0276風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:50.84ID:/AtZTM2C01212
来年はスプラ3が出るしワイはクオリティ上げて再来年に出して欲しい
0277風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:04:51.35ID:p49keTAQ01212
>>266
コログがね
0278風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:05:02.42ID:IY7kJct901212
>>212
>>225
有機EL持ってたら普通試してみるよね?
もしかして(あっ…察し)
0279風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:05:03.15ID:dJGC7OVq01212
ムジュラ並みに進化してほしいンゴねぇ
正直不満点まあまあ多いし
0280風吹けば名無し2021/12/12(日) 13:05:05.28ID:3c7rTtCO01212
>>233
壁抜けしました…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています