【悲報】東洋大生「周りから東洋大学?バカだねとか言われます。なぜ偏差値50でバカなのでしょうか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:36:24.19ID:TN4+5RHmMよく周りから「東洋大学なの?バカだね?」とか言われます。
東洋大学をバカだと思ってる人ははたして東洋大学の偏差値とか知ってて言ってるのでしょうか?
確かに理系の東洋はバカですが経済学部は大学偏差値で50くらいあります。大学偏差値でですよ?
高校偏差値50の高校が「普通」って思われてるのに高校偏差値よりも質の高い大学偏差値50あるのにバカなんでしょうか?
それに東洋大学はどうゆう高校から多いとか知ってるんでしょうか?
偏差値35の県で1番低いような高校から行けるような大学だと思われてそうです?
東洋大学経済学部を「バカ」だと思ってる人この質問に答えて下さい。
てか私のこの質問の意味ちゃんとわかってますかね?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1147945651
0182風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:16.73ID:VXpkJZd50草
まあわかるわ
0183風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:21.87ID:GpJ3VQay00184風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:22.08ID:xWrS1PcI0それ地方か?
0185風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:37.53地方ってのは三大都市圏以外の事を言うんやで
0186風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:39.16ID:nXzDq9SXd0187風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:43.09ID:D9wum+4JHそこをちゃんと伝えればいいのでは
0188風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:46.18ID:GY5M5ElxMなんでマーチで理系やねんうまみ薄いやろ
0189風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:46.51ID:kmCfm2PRMこんなん放送してええのかよw
0190風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:52:54.20ID:tZrOG9cv0高卒とかFランはそもそも一生頭を使わずに生きるからもはや馬鹿かどうかなんてどうでもよくなる
0191風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:02.13ID:skEXwO2Fdええ…
0192風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:05.08ID:lpgwGiFI0法政とほとんど変わらん
0193風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:10.04ID:LOrbn9sUrこれなんで隠蔽ムーヴかましちゃったんやろな大学側
半永久的に言われるで
「M字開脚で脱糞女子大生襲った」とこねって
可哀想なのは襲われた側のポン女
0194風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:13.53ID:JEtPTP0Da0195風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:15.55ID:O21u4eK60こいつの周りがレベル高いだけ
0196風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:27.58ID:VXpkJZd50どっちも地方ではないぞ
0197風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:31.73ID:Pd/oTx1jF0198風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:33.29ID:sCQfuXqEd0199風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:33.73ID:jI+NjsK600200風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:43.06ID:t+XwJOK8p0201風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:50.03ID:xWrS1PcI0は?
バカなのかこいつ
0202風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:53:54.11ID:skEXwO2Fd勉強になったわ
0203風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:05.50ID:6i02Cq9600204風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:13.19ID:fCKmwZB200205風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:13.52ID:5+wW20/Y0アフィカス4ね
0206風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:14.18ID:aqXh8/iQMベネッセ偏差値66やぞ
0207風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:20.21ID:vFP2VvEr0そいつら国立落ちただけだぞ
理系で私立第一志望とか上級以外ありえない
0208風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:41.03ID:jI+NjsK60そんなの農工大や電通大や首都大あたり落ちて、国立の勉強ばかりしてたら理科大も引っかからなかったからに決まってるやろ
0209風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:52.46ID:skEXwO2Fd慶應法卒だけど東京の外はぜんぶ地方だと思ってたわ
0210風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:54:58.31ID:gsOm/G9i00211風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:03.39ID:J2NW/a+o0目くそ鼻くその争いで草
埼玉県民にイジられるのは許せない群馬県民みたいや
0212風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:11.580213風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:12.87ID:g8JioNp/M使えない大学4位ワイで草
0214風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:13.22ID:sP0MBcA5M水産大でいいよね
0215風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:16.82ID:w6DXpuKL0私立受験ってこと考えたら輪をかけて馬鹿やし
0216風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:34.41ID:Ynu+3WJZd0217風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:38.80ID:G3xs8La600218風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:55:52.76ID:oNshDy6Sd実力あるなら東京外国語大に行った方が良さそうやろ
0219風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:00.72ID:ok4w8Q6ma一橋使えない説は割とガチだよな
偏差値帯のわりに東大京大東工早慶あたりにくらべて著名人が少なすぎる
0220風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:02.17ID:exPjDMZM0琉球大学「…」
0221風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:10.60ID:aqXh8/iQMいや高卒専門卒はその時点で大東亜未満やんww
0222風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:10.74ID:mzAawt+400223風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:14.43ID:Pd/oTx1jF0224風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:16.10ID:6i02Cq960駅弁教育(偏差値50ちょい)に過去にセンター7科目95%で入ったやつもおったからな
0225風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:21.81ID:jKyawF9ga無理無理
日東駒専以下は就活では人権無しや
0226風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:26.29ID:tsu+a0zm00227風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:26.82ID:+gnLjcpTM0228風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:39.54ID:xWrS1PcI0やっぱ慶應ってバカでも入れるんだな
0229風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:44.34ID:w6DXpuKL0英語喋るってことに関しては確かにすごいんやけどな
どうしてもパリピ系が多い印象あるわ
0230風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:44.77ID:aqXh8/iQMハイ嘘
0231風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:56:56.57ID:zKBR3ARWa0232風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:57:07.08ID:jb81e9Wl00233風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:57:08.41ID:jI+NjsK60STARSだけじゃなく5山あたりもヤバいぞ
0234風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:57:11.72ID:wkdgPZpj00235風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:57:13.67ID:xWrS1PcI0家具屋の娘が悪目立ちしてるしな
0236風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:57:41.48ID:O892P/FL0どうせ勉強せんのやし
0237風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:06.94ID:0c4z9Csad就活死ぬぞ
0238風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:07.92ID:Pd/oTx1jFそりゃ馬鹿にされたらイラッとくるやろ
0239風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:20.06ID:6i02Cq9600240風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:27.07ID:I4U47SxTaイラッとくるのは東洋大学がバカやと自分で認めてるようなもんやんw
0241風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:28.01ID:GpJ3VQay0東京五輪誘致した芥川賞作家じゃね
0242風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:31.56ID:SRAni7Rr0自分を害する奴は馬鹿
どっちの東大だろうが知らんわワイの邪魔せんかったらそれでええ
0243風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:34.60ID:skEXwO2Fdきみは入れなかったのにね笑
0244風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:41.47ID:aqXh8/iQMまずはbe動詞からやろうずwwww
0245風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:42.73ID:ILkAQFgk0コールドゲームってとこか
0246風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:58:47.37ID:exPjDMZM00247風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:07.23ID:WY3pk2NSdフェリス女学院と聖隷クリストファー
0248風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:10.97ID:+gnLjcpTM国士舘は草
0249風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:19.40ID:hCgVh7P/a高校と偏差値並べて比べても違う
0250風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:37.50ID:aqXh8/iQM駒沢もあんまりレベル変わらんやろが😡
0251風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:39.43ID:ok4w8Q6ma地方駅弁行ったのにわざわざ東京でホテル暮らしして就活してるやつ
素直に地元大手か地銀、公務員になっとけよ・・・
0252風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:40.75ID:2jr4tHXOaバカはいいすぎやろね
0253風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:48.61ID:Ryi6xzOT0駅弁大学はなんだかんだ国立の威厳を保ってる感はある
北大以外の北海道の国立とか余裕で日東駒専よりバカだからね
0254風吹けば名無し
2021/11/26(金) 13:59:58.34ID:oNshDy6Sd0255風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:00:11.61ID:ylhE9kOZp0256風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:00:12.99ID:xWrS1PcI0バカの得意技
レッテル貼り
0257風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:00:25.84ID:hEzA8W/AM聖隷クリストファーはワイも書いた
0258風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:00:29.11ID:sCQfuXqEd流石KOw
0259風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:00:43.58ID:lzNwQMpU0小樽商科大学定期
0260風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:00:48.49ID:v+bIAszId黒田の出身校やぞ
0261風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:02.17ID:dEWYVMIMM0262風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:03.37ID:Ynu+3WJZdそこまでは言わんけど実際リクナビかマイナビか忘れたんやが高学歴って言われる方の大学やと予約出来るんにそうやない大学やと予約取れんってニュースなったことあるからな世の中は残酷やで
0263風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:11.43ID:bp1+V2P400264風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:14.76ID:9nJzCeLmr0265風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:29.48ID:VLUwdO5NM上智
MAR同
中央学習院
関関立
法政成蹊東洋
今の偏差値順だとこんな感じだよな?
0266風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:30.36ID:dtrOKY7P0若林は東洋文学部の夜間
0267風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:38.76ID:ylhE9kOZp0268風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:47.35ID:h8LlSrlt00269風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:48.28ID:skEXwO2Fd高卒公務員より稼げなさそうな大学とかそんな感じやね
高卒でも28歳で年収400万余裕で超えるらしいからそこがラインやな
0270風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:01:48.60ID:G3xs8La600271風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:02:13.51ID:dEWYVMIMMOBの数が違う
0272風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:02:28.51ID:61eWnEu2aその中で50はかなり低い
0273風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:02:29.42ID:dS+YeYiYa関西だと大企業の2次面接にもなれば関関同立未満のやつめっちゃ少なくなる
0274風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:02:31.70ID:/Gedzd+m0東工大コピペみたいに
0275風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:02:34.95ID:7wXGkyxZaそれが「ニッコマ以下」がバカにされてる理由やね
0276風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:02:37.97ID:w6DXpuKL0そもそも都内やと早慶以上の学生だけですら数がクッソおるからな
ある程度知名度ある会社やとそういう事前の選別せないつまで経っても採用終わらん
ワイの友達の明治卒の奴の就活の話聞いたら悲惨やった
0277風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:03:06.99ID:oNshDy6Sd日大には写真学科があるから写真家が多いイメージや
0278風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:03:10.60ID:fPUY4oBAM日大いっててある程度のところに就職できん奴は東大行っても大したところ行けんと思うわ
0279風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:03:11.51ID:hBHdRT0160280風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:03:16.59ID:lN/hxc2gM「中小零細企業」への就職は強いな
大企業への就職はゴミやけど
0281風吹けば名無し
2021/11/26(金) 14:03:16.74ID:Gi7s8EeJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています