【急募】薄給でエエから無能でも出来る簡単な正社員の仕事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:00:07.24ID:C38rTBo100019風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:04:32.54ID:aT2aEkExa500万くらいやぞ
0020風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:04:37.25ID:UPNAnY4f00021風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:04:42.40ID:C38rTBo10それ正社員の仕事か?
0022風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:05.90ID:fNNy/9EG00023風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:14.55ID:EcNdw1UH0コミュ力いるやん
0024風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:15.72ID:C38rTBo10年齢が若かったら自衛隊員になりたかったわ
0025風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:15.84ID:CT7eGqvzd0026風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:20.91ID:NFe7r3L3d0027風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:23.78ID:x+WCg2klaわい偏差値40以下の高卒やけど2年勉強したら余裕やったで
いち職場に必ず1人はギリ健おるわ
0028風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:24.95ID:7gQqMFkK0手取り20万あったぞ、残業は月20hぐらい
0029風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:05:52.21ID:72J/+xml00030風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:06:03.86ID:C38rTBo10レジ操作とかまともに出来る気がしないわ
品出しオンリーなら出来そうやが
0031風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:06:41.50ID:5srR9qkz0ババアのゲキとレジ打ちと客のイライラに耐えなあかんからな
0032風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:06:58.84ID:Nz8z4wR90前やってたけど無能はたらい回しにされて最終的に糞楽な現場に行く
0033風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:07:01.79ID:C38rTBo10そりゃそうやけどな
とりあえず車の維持費だけでも稼げるレベルの職につきたい
0034風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:07:43.13ID:/MoJBaaSr無能に払う給料はないから自営しろ
0035風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:08:05.52ID:C38rTBo10ぶっちゃけ清掃業は考えてる
部屋の掃除は好きなほうやしな
オススメの職場とかある?
0036風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:09:03.46ID:bsI+35Hw0全部外注に投げて行け
0037風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:09:22.71ID:C38rTBo10居酒屋のホールのバイトで無能すぎてクビになったレベルや
マルチタスクが壊滅的に出来ないんや
診断済みの発達障害(ASD)や
0038風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:09:36.19ID:WJNEM3JJ0正社員はないかも
0039風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:09:43.35ID:xcY6kgS3aアホでも採用されてるし無能でも洗い場って仕事あるからいいよ
0040風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:10:07.77ID:C38rTBo10そんだけ貰えれば十分すぎや
ぶっちゃけ300万でも十分
0041風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:10:14.24ID:7gQqMFkK0レジは女とバイトしかやらんよ
正社員は手伝いはあるけど操作はしない
品出しならグローサリー部門や
0042風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:10:21.95ID:CMZc4uId0離島か山奥で郵便配達の請け負いとか
0043風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:10:29.22ID:kBru15fpa0044風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:10:32.38ID:m8S8Aj1S0ワイのところは無能でもできるで
0045風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:11:14.89ID:C38rTBo10できるだけ簡単なのがエエんや
昔、屋内プールの監視員のバイトしてたけどそれは簡単で続いたわ
人間関係で辞めたんやけどな
0046風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:11:42.06ID:HsLvt7m600047風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:11:55.12ID:C38rTBo10そうそう、そういう仕事を希望
延々と同じことやり続けるのを苦にしない性質なんや
0048風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:12:03.70ID:Fb7miApL0配るとこ覚えたら何も頭使わんし接客もないし交通量も少ないから事故ることもないぞ
0049風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:12:08.78ID:DkM2vuWV0得意分野くらいあるやろ
そっちいけや
0051風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:13:12.30ID:vkAWR9pd00052風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:13:15.77ID:EcNdw1UH0正社員は他にも色々やらなあかんやろ
0053風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:14:02.93ID:6ORRihWFd0054風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:14:05.06ID:Cxplskvcd経歴もなんも必要ないから誰でもできるで
周りのおばちゃんと仲良くできればオールオッケーや
0055風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:14:11.33ID:C38rTBo10ホンマか
ただ、2年間必死に勉強できる気がしないわ
一応Fラン大卒なんやけどな
0056風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:14:37.39ID:WM1P7ytQ0屋根のぼる?
0057風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:14:47.86ID:WM1P7ytQ0経験ないと無理やろ?
0058風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:14:56.94ID:WM1P7ytQ0免許ないとあかんやろ?
0059風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:08.63ID:C38rTBo10意外と残業少ないんやな
でもスーパーはマルチタスク求められそうで躊躇するわ
0060風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:09.64ID:WM1P7ytQ0洗い場だけできるんか?
0061風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:23.93ID:eI3XKSpl00062風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:24.11ID:WM1P7ytQ0事故ある?
0063風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:36.30ID:C38rTBo10いい歳してフリーターは嫌なんや
0064風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:40.59ID:XpyGs3bq0バカでも余裕だし対して力仕事もない
0065風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:15:53.31ID:WM1P7ytQ0交通量がなくても電柱にぶつかっただけでじこれるやん!
0066風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:16:23.95ID:WM1P7ytQ0フォークリフト走ってる?
0067風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:16:32.62ID:vVYmR0HO0ガキと3年遊ぶだけで公務員やぞ
0068風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:16:39.80ID:7gQqMFkK0土日休みにこだわらないなら楽でいい仕事だと思うけどなスーパーって
0069風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:16:44.65ID:C38rTBo10やっぱそうよな
コンビニとかスーパーの店員見てると同じ仕事出来そうにないもん
0070風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:16:49.04ID:k4lcNmDF00071風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:17:06.41ID:ybYcfTCkr0073風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:17:39.61ID:XpyGs3bq0フォークリフトなんて必要なら後から取りに行かせてくるから気にすんな
0074風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:17:48.66ID:C38rTBo10その糞楽な現場の実情を知りたいわ
狭い部屋で数時間待機とかだったら最高や
0075風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:01.20ID:VdX/6T8o00076風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:05.40ID:24Z8OUYJ00077風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:18.25ID:GUTwUN+Vp人生諦めたらやればいい
0078風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:19.63ID:WM1P7ytQ0ちゃうフォークリフトが怖いんや
フォークリフトいない倉庫行きたい
0079風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:27.16ID:C38rTBo10もういっそのことアフィブログでも運営しようか考えてるわ
0080風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:33.01ID:Rz4Hn9Tt0適当にエクセル使えて 少し考えて営業回れればええ
ワイみたいなんでもかなり優遇してもろてる
0081風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:34.20ID:tixj8vYDM簿記2級あれば余裕
0082風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:45.37ID:5G+0XWFo00083風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:46.91ID:dpPYzB+100084風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:49.42ID:nQgvgB/N00085風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:18:59.25ID:HZJIQq/ppたくさんおるぞ
0086風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:19:25.70ID:XpyGs3bq0そんくらい我慢しろ
0087風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:19:52.17ID:C38rTBo10極力正社員がエエんや
0088風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:20:05.10ID:ybYcfTCkr0089風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:20:27.16ID:0WXDT2hHx障害者でも働ける職場で1日1万は稼げる
0090風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:20:34.15ID:C38rTBo10そういうもんか
スーパーの男性正社員とかどんな仕事してるか想像つかんわ
0091風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:20:45.34ID:aI0TK+B90やること多いし色々知ってないといけないし情報共有しとかないといけないしでとにかくめんどくさい
0092風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:20:53.58ID:i9AwE3jG0それが嫌なら非正規しかないやろ
0093風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:21:14.61ID:mjn0sEiDM夜勤あるけど楽すぎてなんJやったりSwitchで遊びながら勤務してる
0094風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:21:23.73ID:C38rTBo10一応ゴールド免許で無事故無違反やで
同乗者に安全運転すぎてイライラするって言われるレベルや
0095風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:21:26.95ID:WM1P7ytQ0フォークリフトの事故見たことある?
0096風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:21:27.40ID:0WXDT2hHxガチの障害者じゃないと続かん
常人ならパンが食べれなくなる
0097風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:21:37.42ID:O25f+8y/00098風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:21:53.64ID:kBru15fpaやること少なくて知識も情報共有もいらん正社員なんてあるか?
0099風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:22:03.93ID:ApKe+/+Xa競争率低い上に一般枠と同じ給料貰える
0100風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:22:05.80ID:C38rTBo10頻尿やからライン工とかキツそうや
0101風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:22:21.13ID:CDLc0cpWx0102風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:22:27.76ID:f4wvQQQLa0103風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:22:48.32ID:0qq20+oC0仮に一時間一回レベルで便所行くとしたら申し訳ないけど務まる仕事無いと思うぞ
0104風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:22:50.80ID:WM1P7ytQ0針刺し事故ない?
0105風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:00.96ID:kBru15fpaサンガツ
安全第一や
0106風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:16.13ID:VqagXAIQd0107風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:18.48ID:WM1P7ytQ0車の運転できなくても大丈夫か?
0108風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:19.77ID:C38rTBo10同じことを延々とやり続けるのは得意やな
長距離走とかRPGのレベル上げとか得意や
0109風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:35.54ID:2au4aBU200110風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:48.47ID:G2dakmkt00111風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:58.40ID:C38rTBo10いい歳してフリーターってのも恥ずかしいやろ
一応30代や
0112風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:23:58.90ID:WM1P7ytQ0危険そうやな
0113風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:24:09.43ID:DXiTgItL0ちなワイの上司はワイの倍近く残業してたけど45時間超えた分はサービスやから給料はワイとほぼ変わらず
0114風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:24:19.91ID:WM1P7ytQ0ワイのとこ10倍超えなんやけど
0115風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:24:30.15ID:+kYaEADY00116風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:24:38.36ID:G2dakmkt00117風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:24:42.84ID:Lg9BbJZO00118風吹けば名無し
2021/11/17(水) 19:24:46.69ID:CHspTKex0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています