トップページlivejupiter
604コメント139KB

昨日のA-矢野の育てながら勝つ特番шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/11/09(火) 17:54:20.13ID:pdguE3U+d
鳥肌立ったわ…
0127風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:10.72ID:RFjCsBeJM
>>6
監督を目指す子どもたちにはいい教訓やろ
0128風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:16.83ID:sQR9GaNjM
>>42
場の無理矢理感定期
0129風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:27.91ID:tLuQj5IAa
>>41
しかも再放送やぞ
0130風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:28.17ID:sQR9GaNjM
>>28
こういう先生おったわ…
0131風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:31.42ID:MHEKBqWA0
育てながら勝つを真の意味で実践してたのはオリックスやろ
0132風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:41.39ID:iGCPmH6S0
矢野専属の予祝トレーナーがいるって聞いてぞっとしたわ
0133風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:42.19ID:sQR9GaNjM
>>19
二兎追うものは一兎も…
0134風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:52.33ID:YpnUdHOG0
矢野燿"大先生''wuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
新庄ビッグボスに対抗して矢野ビッグティーチャーやねwuwuwuwuwuwuwuwuwu
0135風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:11:55.74ID:jJ2qlu4cM
>>19
これやばいやろ
優勝すらしたことないのに
0136風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:02.25ID:kwufZDnm0
>>28
サイン盗みの講師かな
0137風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:04.92ID:jJ2qlu4cM
めちゃくちゃスレ伸びてたの草
0138風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:07.22ID:AolSZTau0
https://i.imgur.com/s950hzg.jpg
0139風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:19.91ID:jJ2qlu4cM
育てながら勝つはV3の広島やろ
0140風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:28.82ID:E8GIz3ogM
>>42
ポエマーか何か?
0141風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:35.50ID:F+vNxVS3M
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0142風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:38.41ID:n0H5ISdyp
終盤のヤクルトの一点攻勢が主役交代みたいで草生えた
0143風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:40.43ID:DG0NbQ5eM
>>19
そういうのは勝ってから言うからかっこいいんだぞ
0144風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:48.27ID:qp1kMmVp0
なんか面白かった語録ないの?
0145風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:12:49.74ID:F+vNxVS3M
>>138
あの部屋やん!
0146風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:02.75ID:G4rDh68AM
>>138
予祝中やんけ!
0147風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:05.33ID:VmDdYXZ00
セリーグやと巨人以外は全球団育てながら勝つチームやろ
なんもおかしなこと言っとらんやん
0148風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:13.74ID:G4rDh68AM
>>144
このスレに出てるやん
0149風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:24.95ID:d4akZlBPd
>>138
えぇ…
0150風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:29.60ID:uWiZ6ecpM
>>147
巨人も育てながら勝ってるだろ松原とか
0151風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:29.87ID:F9SR5JTed
深夜にやってたのか
0152風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:29.92ID:iGCPmH6S0
育てながら勝つどころか壊しながら負けただろ
0153風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:35.90ID:MqzHKQuVr
>>105
なんか扱いがオッチと真逆になりそうやな
何言っても「や落神」言われる落合と、どんなに真っ当な素晴らしい事言ってもコケにされる矢野
0154風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:37.56ID:tLuQj5IAa
阪神不思議なんやけどファームで育てりゃええやんと思うんやが
なんのためのファームなの
0155風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:40.42ID:gUSqI8/Y0
>>42
「絶対大丈夫」の高津とどこで差がついたのか
0156風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:46.54ID:d4akZlBPd
>>138
えぇ…
0157風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:58.37ID:w0RayyF70
そもそも近本や大山は入団当初からほとんど変わってないよな
0158風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:13:58.95ID:NCTfQLLxM
>>138
一輪の花なんなん
0159風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:10.88ID:nAPDKK4bM
>>138
これ予祝中?
0160風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:14.23ID:nfQK1tOGd
>>143
負けて言うとおもろいから正解やろ
0161風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:17.48ID:UvCisZP4d
阪神CS敗退前日
http://imgur.com/SfDVtAw.jpg

阪神CS敗退翌日
http://imgur.com/7dbPLAP.jpg
0162風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:19.60ID:R33/ndc80
>>105
釣られるのが正解なんかこれ
0163風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:42.22ID:EQyH6Z+fd
器が小さすぎるよなこいつ
0164風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:42.92ID:1shrQbk/0
珍八先生は草
0165風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:49.54ID:wOyGgW330
さすがに起きてられんかった
0166風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:52.80ID:ZDJm7ZYAp
いつもの予祝室
0167風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:53.15ID:F9SR5JTed
いいこと言いたいだけで選手のことなんか考えてないんやろこいつ
0168風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:14:58.64ID:ifHIcmCZM
>>42
マジで珍八先生やん
このバカ珍がぁ〜
0169風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:01.69ID:MHEKBqWA0
冷静に考えて今シーズン矢野が育てたのって誰や?小野寺か?
0170風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:20.86ID:VQbyOlM/a
>>42
コイツが伝えるとか言うとサイン盗みにしか聞こえんわ
0171風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:27.05ID:2ydYu6EaM
矢野には高津の絶対大丈夫みたいなのはないんか?
0172風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:29.71ID:4H6tSDXG0
何も放送しない方がいいな
0173風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:32.11ID:KtNLQlgrd
中嶋は一度試すと決めたら徹底して腹決めて使ってたな
合わないやつもいたけど結果的に野手なら杉本、宗、紅林あたりはモノになった
0174風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:32.31ID:hj6You8b0
奥川を中10日ローテで育てながら勝つのは高津監督やぞ
0175風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:15:55.99ID:d4akZlBPd
>>154
どこの球団も期待の若手を上で使うのはしてないか?
ファームの帝王と一軍での活躍には壁あるから上でも育てるのはある程度しゃーないと思うで
0176風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:06.05ID:DKaicEPSp
中嶋「2軍で杉本育てました、宮城紅林育てながら優勝しました」
高津「2軍で塩見育てました、奥川高橋育てながら優勝しました」

矢野←こいつの正体
0177風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:06.47ID:JCV/mkxdd
>>169
及川
失点が増えても厳しい場面で使い続けた
0178風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:12.29ID:H5J0orJu0
深夜やったけど笑いを堪えきれなかったわ
壁ドンされなくてよかった
0179風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:19.99ID:UhH/fC7op
>>42
梅野が「また始まったよ…」みたいな顔してるやん
0180風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:27.80ID:Cr7jflCaa
>>28
うーん先生のご指導だ
0181風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:32.56ID:tXxwgmjhd
>>154
ファームで育ったやつを一軍にあげたらクソゴミになるんや
0182風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:33.52ID:iGCPmH6S0
>>158
ピンク色のカーネーションには、「温かい心」や「感謝」、「気品・上品」や「美しい仕草」といった花言葉があります。
0183風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:47.58ID:LxWlFQMDK
矢野守備力が三年やってもずっと下がってるよね 失策数ワースト一位
0184風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:54.45ID:nAPDKK4bM
日本シリーズ最後のバッターは柳田


みたいな予祝のやつ?
0185風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:16:59.83ID:JCV/mkxdd
>>176
ともちんも追加で
0186風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:02.37ID:tLuQj5IAa
>>179
だから干された
0187風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:03.54ID:0CWHyfIgM
主人公ヤクルトが出た瞬間スレ勢い出まくって草生えたわ
0188風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:05.74ID:olp92LrFM
>>184
なんやそれ…
0189風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:20.05ID:g7AxePA6d
>>184
ファ!?!?!?!?
0190風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:21.78ID:yJAnZoNOr
>>155
割とマジにサイン盗み疑惑騒動やないのか
あれは選手が首脳陣に対して頼りになると思うどころか
変な危機感抱かせてブレた思うで
0191風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:24.60ID:/ujtlIhp0
>>171
正念場を崩した字をホワイトボードに書いたぞ
0192風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:24.66ID:yqME+An2d
>>153
結果が全てや
矢野も今年優勝してりゃ神扱いされとる
0193風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:37.21ID:g7AxePA6d
>>6
いじめられてて草
0194風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:38.20ID:AeUaORRF0
https://i.imgur.com/x9S7Woo.jpg
https://i.imgur.com/A0OwRaU.jpg
0195風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:55.46ID:g7AxePA6d
>>153
当たり前やんサイン盗みして2位なんやから
0196風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:17:57.34ID:JCV/mkxdd
>>188
矢野の頭の中に日本一になった瞬間の場面がもうあるんや
誰が投げてて打者は誰でみたいな
0197風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:05.61ID:qp1kMmVp0
緻密な日シリの妄想並のはなかったみたいやな
0198風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:11.52ID:g7AxePA6d
>>19
0199風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:24.68ID:g7AxePA6d
>>184
これ詳しく
0200風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:40.90ID:sJiN850r0
ゴールデンタイムに再放送しろ😡
0201風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:45.22ID:9Mg3+TYBd
>>196
その画像あったよな
誰か貼って欲しいわ
0202風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:48.90ID:2ydYu6EaM
>>191
選手に通じたんかな
あれ難しいわ
0203風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:18:52.59ID:HCl+C3CG0
>>194
サンキューノム
0204風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:05.11ID:P1J8CXWvp
>>105
じゃあなんで🍪買おうとか言い出したん?
0205風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:06.16ID:uXJ7x1znM
深夜だから普通に寝てたわ
0206風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:07.95ID:IBXKDOmuM
前振りに時間かけまくったお笑いみたいなもんやからな
0207風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:26.20ID:ONB3oospd
また矢野スレ立ってて草
0208風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:26.40ID:R33/ndc80
NHKも優勝するもんだと思って作ってみたらびっくりしたやろな
0209風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:32.34ID:KtNLQlgrd
>>154
明確な穴があってそれを潰すためなら二軍でやったらええと思う
ただ目的もなく二軍に置いたままにしてると二軍で結果を残すのありきの技術になりかねない
0210風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:33.60ID:uXJ7x1znM
>>19
バルサみたいなことしてんな
0211風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:36.92ID:eTmK9yIY0
>>42
ゴルゴが少年院訪問してやってる授業レベルやん
0212風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:42.14ID:Pe2Az4/k0
矢野「人間という字は〜」
0213風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:50.08ID:gJc6QDlG0
ほんと珍カスってお笑い好きだな
0214風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:54.18ID:iGCPmH6S0
>>196
毎晩何時間も妄想する暇あったら采配の勉強や相手の研究しとけよ
0215風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:55.37ID:/ujtlIhp0
>>177
使いすぎて壊れただけじゃねーか草
0216風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:19:58.10ID:4BvYI+UNd
木浪&木浪だもんなあ
佐藤!中野!伊藤!とかでは矢野が育てたにならんからダメだったのか
0217風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:04.39ID:2ydYu6EaM
>>105
高津と中嶋やな
0218風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:06.77ID:4sVH+z/Nr
CS前にBSで放映されたのしか見てないけど
優勝はできなかったが日本一に向けて〜みたいな最後の締めはそのままだったん?
0219風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:16.99ID:J5TGx1nma
>>42
これ普通にいいこといってるとおもうけど
プロ野球選手の知能では伝わらないよな
0220風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:23.97ID:ONB3oospd
>>177
使いすぎて壊れてて草
0221風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:33.42ID:CGNesPvM0
>>214
寝る前の妄想やろ
0222風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:36.90ID:ONB3oospd
>>178
わかる
爆笑してたw
0223風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:52.91ID:ONB3oospd
>>108
0224風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:54.13ID:c2gZBCE90
ワイ暗黒阪神からのファン、矢野と新庄スレが常に立ってるのが感慨深い
0225風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:57.17ID:abtH3uxc0
>>190
実際にやってなかったとしてもあの矢野の発狂見て引いた選手は結構いそう
0226風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:20:58.40ID:xb0KK2V4d
>>6
悪魔やなぁ
0227風吹けば名無し2021/11/09(火) 18:21:13.12ID:XLoZSML70
>>208
実際夏前ぐらいまではどこも追いつけなさそうやったし
盤石みたいな雰囲気はあったからね
しょうがないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています