野球を2時間に抑える案「牽制は2回まで」「ファール3回でアウト」「マウンドが歌舞伎みたいな回転式」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:03:56.32ID:FKpdsv5Gd0392風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:04.74ID:qvJaZFI20たまに気抜いてるとアホほど試合進行してて焦る時ある
0393風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:19.64ID:TRUEmLiQ0試合中にインスタライブ!これや!
0394風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:26.75ID:0PlRH2obd0395風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:27.85ID:5rowvI6O0大事なのは中継なんやろ?
0396風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:30.43ID:aSRNlY8A0ここをMLBに合わせるだけやのになんでせんの?
0397風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:36.01ID:bKnmCo5X0牽制ロジン連発とか投球感覚に対して
0398風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:44.03ID:5vbJScmT0平気で四時間くらいやっとるやん
0399風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:45.04ID:FkvXmvEQdガチで不人気スポーツ
アメリカで大谷フィーバーとか日本で報道されてるけどそもそもアメリカ人が野球見ないから大谷なんか知ってるわけない
0400風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:52.95ID:kFk8P60od0401風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:53.41ID:qgBQD+vO0やってないのになんでメリットないってわかるん?
0402風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:39:53.65ID:YLu6arOK0投手も全力で投げれてかつ故障も減るし
0403風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:17.35ID:7pOaTKIX0高校野球はスピードアップをして下さいって言われとるで
0405風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:26.03ID:DC9+0qMtM0406風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:31.13ID:TnyQ/peC0逆転の可能性減らないか?
0407風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:32.23ID:f/YgSANV0増えない
時短程度じゃ多様化を極めた現代の子供に何の訴求力もない
汚い野球好きのオッサンが喜ぶぐらい
0408風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:36.02ID:AVA9cKL+F0409風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:40.12ID:LBwdCULj00410風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:44.67ID:/PsJDSuM05回はさすがに短いから7回はマジであり
9回は長すぎる
0411風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:46.79ID:fhncixYI00412風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:40:48.14ID:Dk40qIdPdどんだけ野球好きなんや🤭
0413風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:00.91ID:cpS6Fjcz0それなら個人的に引き分けは0.5勝でええわ
抑えが投げたら試合終わりって方が締まる
0414風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:02.09ID:aSRNlY8A0せやで
今どき3時間へたすりゃ4時間付きっ切りのコンテンツなんてだれも見ん
2時間映画すら消えつつあるのに
0415風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:03.80ID:DC9+0qMtM0416風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:08.05ID:bHO9IJVi00417風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:20.15ID:5H6VWCMv00418風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:23.13ID:pDSZaEpYp0419風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:26.96ID:jW77LySf0タイブレークのランナー自責にするとかあたま大丈夫か?
やばいぞその頭
0420風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:34.82ID:cW5rnjU9a野球好きじゃないならなんJ来るなよ
0421風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:36.30ID:O449IyJd00422風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:37.87ID:PutRZMazd0423風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:43.12ID:Ldtem6pd0タイブレークの記録なんて参考記録やろ
球団がちゃんと査定したらええだけ
0424風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:43.78ID:0rFLEBQEM0425風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:51.97ID:qgBQD+vO0おじちゃんに効いてて草
0426風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:41:57.85ID:dSG9bWBv0たしかに
0427風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:11.25ID:DC9+0qMtM0428風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:18.30ID:bKnmCo5X00429風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:21.76ID:LZpK5CdZM若者はそもそもテレビ自体あんま見ないんやし
0430風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:22.72ID:aSRNlY8A0投球間隔ダラダラダラダラやっとる投手はもうボークでええやろ
お前な、ちょっとは人のこと考えろと
0431風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:26.20ID:Kdp3Sf/E00433風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:36.97ID:fzVvadSNdソースは?
0434風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:38.04ID:4n0YUWVcMしじみ習慣とかアクサダイレクトのCMが減るんやぞ…
そんなんでええんか…
0435風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:42:51.72ID:m0/q7ktZdメリットは分からんけど今あるチケットや球場でのグッズや飲食の売上は確実に減るやろ
0436風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:07.60ID:qvJaZFI20何でもやってみるもんやな
0437風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:10.46ID:0rFLEBQEMええやろ
0438風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:26.01ID:BPSH2bTA00439風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:28.69ID:hqssOyyn00440風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:35.36ID:UKKxN2mT0上でも言ってるように7回で終わりにするとかでもいいと思う
イニング数減らすのが一番効果的なのでは?
0441風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:38.60ID:+k+94Tk3dお前は野球が好きなんじゃなくて暇人だから長時間見てられるだけだろ🤣
0442風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:44.80ID:i96ldsOH0怪我減るぞ
https://i.imgur.com/KG9mAYE.jpg
0443風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:47.31ID:QeEQxxrsa球場行って終盤やったら最悪やろ
0444風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:51.93ID:f/YgSANV0そう思う
子供に媚びて幼少期に触れる機会増やさないともう無理やろ
0445風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:54.20ID:IuJvjCPP00446風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:54.38ID:omi2qd5T00447風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:54.54ID:lsoyPDogM0448風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:43:58.27ID:dSG9bWBv0それは要る
0449風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:04.26ID:wQsIFVY600450風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:17.99ID:Mbywog+e00451風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:21.42ID:TnyQ/peC0デメリットまじでないわ
0453風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:38.18ID:rkvTk2Ltd自民党に投票してそう
0454風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:45.66ID:QeEQxxrsa引きこもりはテレビ専門やからな
0455風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:48.94ID:KBSQKulv0いる
https://i.imgur.com/zxpqOKn.jpg
0456風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:44:50.75ID:FXb/Q6Pv0延長あると中継ぎが酷使されるしワイも延長なしでいいと思う
0457風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:45:08.36ID:dalGbdVba仕事終わりに行けば、実質2時間以内やろ
0458風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:45:11.90ID:lO9ZYUnfd金かかるしハゲ頭だせえからやらんだけや
0459風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:45:16.38ID:f/YgSANV0その通りや
まず球団が難色示すのが目に見えてるから根本的なシステム変更はあり得ない
0460風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:45:24.61ID:5Ky8Ea+S0プロ野球は間が長すぎる
0461風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:45:39.68ID:Ldtem6pd0亜流のマネなんてできないってマジで思ってそうやな
0462風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:45:54.23ID:lx7gaFjTdいやつまらんからやろ
今時色んな道があるのにわざわざ野球やる意味がない
0464風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:08.14ID:f9RBQwBhd0465風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:10.66ID:udTfqLAp0同点ならくじ引きでええやん
0466風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:22.41ID:1k5wbKNOp0468風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:31.07ID:TO4CedMZ0https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0469風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:35.44ID:f/YgSANV0高校野球人気の一因はそれやろね
0470風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:38.07ID:omi2qd5T0まずベースはギンギラギンのミラーボールみたいなやつにしろ
0471風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:50.38ID:/yYtNdeO00472風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:46:52.57ID:M++Px7pD00473風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:47:02.12ID:V0qe93qH0それサッカーでいうゴールまでの過程いるか?全部PKで良いじゃんって言ってるのと同じことやで
0474風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:47:08.00ID:f/YgSANV0新庄に期待するしか
0475風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:47:11.41ID:x1SEBpgC00476風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:47:18.71ID:d9lHK9hA0ボール交換やろ
0477風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:47:41.14ID:KmSRP+Yc00478風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:04.00ID:aPIGbZCN00479風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:07.58ID:uYZQIacr0それはなんかおかしいわ
0480風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:21.85ID:M0KXaj320長時間拘束された挙げ句負けたら時間の無駄にしかならない趣味が好きでしょうがないワイは呪われとるんや
0481風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:37.99ID:0eDkd81N0近藤の打率が5分くらい逝きそう
0482風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:38.49ID:a8t1Vedx0細かすぎて伝わらないモノマネみたいに
0483風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:41.32ID:arkC3UY+00484風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:48:52.70ID:AcfXQ5r500485風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:49:10.12ID:3ZaSItPTd野球自体が面白くないんやから時短しても無駄
0486風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:49:16.41ID:B0AuMxZga0487風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:49:32.54ID:V0qe93qH0可笑しくないだろ
ベース回るのもパス繋ぐのも得点までの過程なんだから
0488風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:49:35.52ID:m0/q7ktZd単純にかっこよくないんよな
ユニフォームもダントツでダサいし
アメリカでさえ野球人気落ちとる
0489風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:49:44.80ID:f/YgSANV00490風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:49:47.36ID:FXb/Q6Pv0ファール3回でアウトはいいと思うわ
0491風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:50:09.09ID:AhPLEpmD0高校野球はそれで終わるんやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています