野球を2時間に抑える案「牽制は2回まで」「ファール3回でアウト」「マウンドが歌舞伎みたいな回転式」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:03:56.32ID:FKpdsv5Gd0277風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:10.19ID:bAtrCgrgMええやん
TVより現地の雰囲気で楽しむもんやわ
0278風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:25.56ID:AhPUvdDW00279風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:26.88ID:F31wFPhbdファール制限設けたら急に飛躍する投手出てきそう
空振り取れない投手とか大分得するな
0280風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:29.29ID:LjS2yLCRMちょっと考えただけでもかなり短縮できそう
0281風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:37.08ID:8La1fsna0ノムですらホントのピンチの時は古田の目線から逃げてたんやぞ
普通の監督は頻繁にだんまりやから長くなる
0282風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:38.78ID:PCZN//EgM0283風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:40.18ID:xJ42GKZR0ストライクしか投げないからや
今も山本とかコントロールええ奴が投げたら2時間ぐらいで終わる
0284風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:46.88ID:scFfZ59W00285風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:30:47.49ID:hcthRgkRdマジでゴミ
0286風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:08.20ID:omi2qd5T00287風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:10.48ID:IMfJfpO2a名古屋の夜の街の営業をあと1〜2時間後ろ倒す位の啓蒙活動せん限りバンドはもう無理やろ
0288風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:10.98ID:g2x8OcUl0構えてから12秒なら大概そうちゃうか?
0289風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:18.32ID:TnyQ/peC0大学でソフト部やが7回が丁度いい
0290風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:19.62ID:ZppCFoJva9人が撃って玉が飛んでる間だけ走れて走った距離長いチームが勝ちでええやろ
0291風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:24.23ID:3TK1IKs000293風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:35.78ID:cSC+acU800294風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:38.90ID:hcthRgkRd盗塁禁止
広島攻撃時は4アウトでチェンジ
これで全部解決する
0295風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:47.76ID:XzAUr8890チンタラ投げる先発だと中継ぎはほぼ息つく暇なしって感じで
0296風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:51.54ID:mK7XnP2Dd盗塁禁止
牽制禁止
リード禁止
ワンポイント禁止
投球練習禁止
投球間隔10秒以内
ファール数制限
タイム一回まで
ハイスピード野球時代や
0297風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:56.25ID:Eh/Q8Ix50中島いないんだな
0298風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:31:59.04ID:75CJfarM0敵性言語は使用禁止
選手交代は禁止
エラーをすると軍人に殴られる
0299風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:07.97ID:oasYXGgB00300風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:09.34ID:4AggE/Rh0そんなことよりなんJに張り付いて実況してる時間の方が無駄
0301風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:11.93ID:Zv5yuW7WM0302風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:14.34ID:5rowvI6O00303風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:20.04ID:D9Fnp+1dpちなやくやけど小川の試合はクソ
0304風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:38.27ID:ysVYCiJ400305風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:50.40ID:ZChD3Khj0ボールが投手の手から離れたらベースから離れていい
そしたら牽制要らん
0306風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:56.53ID:kFk8P60od腕や足にそれぞれ付けたら1ストライクから
両方付けたら2ストライクからスタートで
0307風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:32:57.76ID:3TK1IKs000308風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:01.02ID:RSmWgfFY00309風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:17.54ID:VJwzKHID00310風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:22.43ID:EY43b3kI00312風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:37.04ID:hVfb0Q750殆どラジオのながら聴きと日本シリーズ最終戦をテレビで観る程度
0313風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:39.99ID:j+3qz8aPd0314風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:46.16ID:cpS6Fjcz0あとは残塁10以上に罰則付けるとか?
0315風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:46.86ID:LjS2yLCRM中継ぎとか本来必要ないポジションやろ
0316風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:48.54ID:ScxGl0sTM世界大会で勝っても意味ない競技なんやから日本のプロなんていらんやん
0317風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:52.93ID:qNmkVMKqa五輪とかそういう大会の時だけ7回でええやろ
0318風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:33:53.46ID:jh1mRV/vdバッターがランナーを見たら強制敗北
矢野の間はコメント禁止
0319風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:02.73ID:TnyQ/peC0塁間短くしないと無理やろ
0320風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:07.59ID:qgBQD+vO0こういう保守派のおっさん多いよな野球
0321風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:14.66ID:y8PzqC2C0上原でさえMLBの中じゃそんなに早くない方やで
0322風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:14.81ID:5rowvI6O0最初の3回くらい放送しなければええ。
昔はテレビで7時からの巨人戦は4回くらいからはじまったやろ?
0323風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:28.40ID:L05Zdy7O0継投代打守備固めが集中するからしゃあないと思うが
となるとやっぱリリーフ走って来させて投球練習なしでいいんじゃね
0325風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:32.59ID:pdxSSRqgd投手は与四球与えた時点で退場
リード、盗塁禁止
内野ゴロはアウト
ホームランにならないフライはアウト
1アウト交代制、9回引き分けで同点なら守備時間が短かったほうの勝ち
これくらいやったほうがいいわ
今のダラダラやってる欠陥スポーツよりだいぶマシになる
0327風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:41.47ID:FKpdsv5Gd0328風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:34:47.57ID:kFk8P60od0330風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:00.51ID:/PsJDSuM0ベンチから走っていけ
0331風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:06.87ID:5eBiMFsQ04つは多いだろ
2つか3つでいい
0333風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:19.07ID:8La1fsna0先発5イニング+2人でええからかなり投高打低になるわな
0334風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:23.65ID:TEPpVT4Oa0335風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:27.76ID:Nd0SkjnOdなんJですら3時間も4時間も出来んわ
0336風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:30.66ID:sxGhBYMq00337風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:40.720338風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:40.83ID:FKpdsv5Gd0339風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:43.41ID:bKnmCo5X0先に攻撃回を9回使いきった方が負け
0340風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:44.57ID:phGAK7Uf0メジャーではあんなことやってない
外野はボール回しなんかしなくてもプレーできるんだから、内野もボール回しなんかいらんはずや
0341風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:54.61ID:YJMdrLQr00342風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:54.71ID:EY43b3kI00343風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:35:58.89ID:gCKRjvBUdあるやろ もう高齢オタクしか見てないコンテンツやん
0344風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:11.41ID:M0KXaj320これだけで投球練習の無駄な時間をなくせる
守備の肩慣らしの時間なんて不要
0345風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:24.31ID:bo67lsSF0ONE OUTSみたいになりそうやけど
0347風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:32.49ID:vdk1MbQJd時間が来たらその打者で強制でゲームセット
0348風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:33.91ID:amjLCtaP00349風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:36.46ID:hVfb0Q7500350風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:40.34ID:Ldtem6pd00351風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:42.75ID:m0/q7ktZdこれやると細かな伝達が出来る分あれは無理これは嫌こうだこらこうこれやからあれってなって余計に球決まらなくなるだけやろ
0352風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:43.53ID:orP6QAdIM???「次はあれせえ、あれや」「なにしとんねんそんなんしたらそらそうよ…ったく」
赤星しか理解できない監督もおる
0353風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:43.70ID:TEPpVT4Oa2時間やと仕事終わり見に行ったら試合終わりやんけ
0354風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:45.66ID:nTlXjj29d0355風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:45.69ID:ovpXS2uG0投球練習無駄なんや
0356風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:36:51.10ID:jW77LySf0牽制だのファールだの小賢しいことするな
0358風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:01.35ID:K+JNtuPsa0359風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:08.47ID:5OMXEqtU0先発は長くても5回で降板
0360風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:09.68ID:FkvXmvEQdメジャーなんか参考にしても客離れ加速するだけ定期
WSの視聴者6%やぞ
0361風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:14.36ID:kFk8P60od0362風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:14.85ID:kJ51r1sZ0と思ったけどプレイしてる時間は変わらんから試合時間短い方がええか
0363風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:21.38ID:51w4PX6Pdリードいらねえだろ
0364風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:23.60ID:TRUEmLiQ08回まででええやん
0365風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:26.67ID:xJ2lmv9F00366風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:31.77ID:qNmkVMKqaあのノリでやればええだけやろ
0367風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:33.00ID:cpS6Fjcz0時間稼ぎして余計グダグダになりそう
0368風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:35.86ID:Me6taKNmr0369風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:36.70ID:tbn94z7500370風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:38.71ID:BnG7mINc00371風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:40.51ID:FvDeOCU700372風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:41.08ID:cSC+acU80二時間半ルールは見苦しいことこのうえなかったわ
0373風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:42.55ID:qvJaZFI20逆に日本シリーズは決着つくまでやるべきだが
0374風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:47.71ID:aSRNlY8A0それだけでだいぶちゃうやろ
0375風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:53.68ID:RIoIVu4Pa0376風吹けば名無し
2021/11/05(金) 21:37:58.63ID:YJMdrLQr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています