【悲報】太田光さん、全方位から叩かれるwawawawawawawawawawawawawawawa
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/11/01(月) 14:07:35.18ID:RIGstW6Fphttps://i.imgur.com/hRmv0PB.jpg
https://i.imgur.com/ZwJXxMY.jpg
https://i.imgur.com/Af4iqkZ.jpg
0571風吹けば名無し
2021/11/01(月) 14:59:53.71ID:TZgP+193d0572風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:01.26ID:LUxha1+/00573風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:06.10ID:ciMNSWhp0枝野、志井、玉木が呼ばれる
↓
枝野途中退出
↓
急に玉木の画面が切れて退出する(まだ喋ってない)
↓
池上「あれ、玉木さん退出されたのかな?」
↓
1人になって気まずそうな顔する志井
↓
スタッフの手違いで勝手に玉木退出させてしまったことがわかる
0574風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:12.22ID:zHF3tMBD00575風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:13.28ID:GtJzyUQe0前に焦げたゲルの画像とかあったろ?
ゴルフ焼けと揶揄すんのもちょっと違うやろ
0576風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:18.03ID:pe81j4XWMワイは告知聞いた時点でうへぇってなったで
0577風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:22.62ID:4zW8JQ5Xpというかほとんど単なる暴言やったし
見てて不快になる方が大多数やわあんなん
0578風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:25.46ID:rXiZ5RlVdおかしいと思ったら拒否しろよ
仮に台本あっても最低限の良識は求められる
0579風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:29.42ID:orn0w7jeMじゃあ甘利はどんなけ有権者に失礼なことしてんって話やし
0580風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:35.57ID:kkkHZTd500581風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:36.48ID:/GPiZzTCMというか落選したからといってバカにするのもおかしいわな投票したやつは何万にんもおるやろうにそいつらもバカにしてる
0582風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:36.96ID:WJYq0Hi70歴史改変お手のものやな君ら
0583風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:44.78ID:lZYc4w2FMhttps://i.imgur.com/MsBSL5D.jpg
0584風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:56.16ID:ZUxC80ob0ネットに毒されてる人らがたくさんおるけどどんな相手だろうと礼節を軽んじて茶化した態度取る人間を良く思わない人が圧倒的多数やからね
0585風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:57.44ID:wvo+08Uh0誰にでも失礼なだけ
0586風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:00:57.89ID:5zEbS2bAd昨日は単に面白くなかったんよなそこが見てて辛くなってNHKにしたわ
0587風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:01:18.25ID:HdL2TwQOd0588風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:01:19.83ID:4UrNqC/n0あいつ指示無視してべらべら喋りまくって進行止めまくるし収録でも時間押しまくるから割と嫌がられてる
カットしなきゃいけないこと平気でぶっこんでくるから生放送出した番組が悪いは確かだ
0589風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:01:25.23ID:XkWXIOAI0大田なんてたかが芸人の分際でってなるやん
橋下とかならわかる
政治番組に出るのは芸人の仕事じゃないわ
0590風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:01:28.31ID:uL76AKsl0そもそも知識と理解度が全然違う
キャリアや実績は説得力の補強に過ぎん
0591風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:01:56.80ID:OLBfi2scd日本は嫌味な文化だからな
ヤフコメみたいな責め方する池上がウケる
0592風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:02:25.95ID:HJhBd4Oa0出演者がメンタルケアしたあげてたのも良かった
0593風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:02:27.00ID:Aofk2e//0こんなので評価してる奴おるんか
0594風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:02:37.80ID:E1f2VpTo0ツイカスに一番足りてない物を人に求めてる姿は本当に滑稽やわ
0595風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:02:47.35ID:4zW8JQ5Xp太田はなんも理解してなくて唐突に暴言吐いて空気冷え冷えにさせるだけ
0596風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:02.06ID:pe81j4XWM嘘つけなんJでもボロくそやったぞ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635688985/ 【TBS】太田光、立たない
0597風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:05.31ID:kjXqJH9Mp今の山本太郎はガチの国会でやりあってるから自分と比較してムカついたんだろ
もう足元にも及ばないのに
0598風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:07.87ID:qixEG6AM0B 単独261と良い結果は出したのだから幹事長辞任する必要はない
甘利について、どっちが正しいの?
0599風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:07.88ID:lqZ34wmE0批判してる側の批判が許されんとかそれこそ民主主義の否定やんけ
0600風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:15.74ID:JSSYAgnY0河野って誰かに似てるなと思ってたけど塩田恵太郎だわ
この色黒だと塩田の例の写真とそっくり
0601風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:21.44ID:GtJzyUQe0韓国人にアニョハセヨって挨拶したら差別って時代だぞ?
0602風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:38.41ID:8dOtu4Fy0太田の世代は都心部に一戸建て生活目指して家電爆買いが成長だったと考えてて
今の若年層はむしろ考えが変わってきてるなら地方で安定した仕事で売れる農業に力入れてた福田と進次郎が経済を促せたんじゃないのって言いたかったように見えた
0603風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:40.02ID:4zW8JQ5Xp言われて痛いところを理解してつついてるだけ
太田の暴言と一緒にしてるのは教養がない
0604風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:03:43.35ID:h6F/rBULdそういうのが持て囃されるの高校生くらいまでやろ
0605風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:04:36.82ID:NqAShAtA00606風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:04:50.39ID:WO3j1wRWd0607風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:04:56.38ID:32337V+4aどこぞのゴミみたいな匿名掲示板じゃないんやから
0608風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:05:03.59ID:hVk/CrGi0まぁ誰とは番組が言わんけどフェイクニュースに騙されて嘘の記事取り上げた時に自分も構成にガッツリ関わってるくせに全て番組スタッフに責任おしつけて今度やったら辞めるぞまで言った人居るし
0609風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:05:25.01ID:Y6gkAc+s0河野って良いとこの出身でアメリカ留学もしてたのに歯並び悪いな
0610風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:05:33.69ID:lMCOQ4KLp談志にすらなれんやろな
0611風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:11.02ID:rR1iEHee0やっと出番が来たからと張り切って叩かれるのは他の番組もそう
キャスティングした側もこうなるのわかってたやろ
0612風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:17.40ID:8ycCK2og0言い分は太田のほうが分かるけど
態度悪いし相手に全く喋らせず腰折りまくってぶつ切り後にアイツ態度悪いねやからな
さすがにね
0613風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:18.14ID:S04eISHP0太田に煽られても正直自民は高みの見物ってところだろう
太田は逆に立憲色が付いて今後やりにくいだろう
0614風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:27.23ID:ii45OwGB0これはなんJやから笑われるけど一般社会やと当たり前のことやからな
0615風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:32.23ID:Aofk2e//0へずまりゅうみたいな炎上系YouTuberと根本的にはやってること変わらんよな
0616風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:36.02ID:ciMNSWhp0松井に対しては同じ事務所の橋本の話してた
枝野にだけ甘かったな
0617風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:06:45.62ID:32337V+4a0618風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:07:11.84ID:1U1L+fdrdあいつユーモアで返してやった感出すの上手いよな
0619風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:07:15.28ID:69aIR+Qr00620風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:07:31.98ID:lkOoyKo70見てたけど叩かれてたぞ
歴史改変してるのお前じゃん
0621風吹けば名無し
2021/11/01(月) 15:07:41.52ID:vbbe4gje0政治家は有権者から選ばれてるからバカにしてはいかんよな、投票した人たちも背負ってるんだから、芸人風情が偉そうにしてもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています