トップページlivejupiter
873コメント226KB

【悲報】なろう主人公さん、とうとう生きてるだけで敵を殺してしまう……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/09/17(金) 01:59:01.74ID:ghCJkj0za
https://i.imgur.com/zxQtMl7.jpg
https://i.imgur.com/ySzjRjc.jpg
0823風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:06.43ID:x3+yRuMe0
>>804
女主人公が書けないからTSにするんやぞ🤣
もうこれは仕方ない
自力で仕分けや
0824風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:07.37ID:/ioS2dYJ0
>>784
という事はもともと文系の大学生とか元のスペックがいい奴が売れとるわけか
0825風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:13.44ID:ZN54wgOOa
古いな
0826風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:16.24ID:5ElycMrar
>>633
RTA実況を文章にしたパートと心理描写パートが別れてるやつはええのあったりする
流行りに乗っただけのなんでもバグ認定するエセRTAは地獄みたいな出来や
0827風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:17.39ID:9gR2B27j0
>>777
ゆーて一昔前のファンタジー系ラノベもそんなもんやったろ
0828風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:35.07ID:+K1LjwDq0
>>399
日本に戻ってってなんやねん転生やないんか
0829風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:36.62ID:Bt7T6otk0
>>823
TSにする意味あるか???マジで死ねや検索妨害や
0830風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:40.20ID:NdHJTFf60
>>803
ワイ、なろう総合ポイント10万超え
日間ランキング一位とってるランカーなんだが

そのワイが相互クラスタないと言ってるんやが?
お前はなんなん?
0831風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:40.89ID:c0JFPbcp0
>>811
でも漫画タイトルの8割くらいは異世界系らしいぞ
0832風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:56:51.68ID:6sz1oZU/d
なろうって面白い所もあるから5chにある本スレでここ直せばもっと面白いとか
惜しい作品とか書き込むと袋叩きにされるわあいつら0か100かでしか判断出来ない
0833風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:04.35ID:P7WDtXi6M
>>777
仮にいたとしてもクソ無能やしな
0834風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:06.99ID:bEBGZwor0
>>793
下らんもんは淘汰されて今読むようなのは時の洗礼受けた作品だけやしな
古い作品を読む理由はそこにある
0835風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:08.53ID:19yef6+ga
>>814
中国拳法を使ってモンスターと戦うってマジで楽しそうだよな
実際香港映画でもそういうヤツあるし
0836風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:13.11ID:WvXxO1OB0
フィフスワールドとかいうやつは主人公だけじゃなくて登場人物ほぼ全員がチート最強みたいな感じでそれはそれで面白かった
0837風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:14.11ID:fIqH78Kl0
最近読んだj/53面白かったわ
0838風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:15.53ID:ZN54wgOOa
さすおにと同じネタ枠やけどなあ
0839風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:26.92ID:JmSqdOcX0
>>816
ナメック星に転生したことあったやろ
0840風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:27.87ID:iS0XTXCpd
>>823
エロ漫画ですらこんな雑なTSほぼ無いのに
0841風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:27.97ID:purui5kH0
>>824
スペックが良い奴じゃなくてなろうに適合した奴や
ただスペックが良いだけだと打ち切り祭りで終わる
0842風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:32.49ID:BjWGCENu0
ツッコミどころまで含めて楽しめとるなら娯楽作品としてようやっとるやん子供向けならそら大人から見ればアラもよう見つかるやろ
0843風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:43.42ID:ODAZ+bqIa
>>830
雑魚やな
ワイはなろう総合ポイント18万いっとるで
0844風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:46.74ID:PbNf9zCD0
その点姫様拷問の時間ですは1話のうちに異世界転移しても魔王様が一人で悪党全員ボコってもとの世界帰ってきたからセーフ
0845風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:48.66ID:L3VLdLfbd
>>699
無敗の北斗神拳伝説に泥塗りたくったケンシロウさん
0846風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:57:54.92ID:j803AlLb0
今まで結構コミカライズ読んで来たけど1番やばいと思ったのは、可愛い絵柄のショタ主人公無双物だったのに2巻で急に美少女アンドロイド100体の処女ぶち抜くとかいう超展開ぶち込んできたやつや
0847風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:00.75ID:gN6DQu370
>>570
なろうじゃん
0848風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:11.12ID:Y/5MV4zza
>>830
作品名教えてくれや単純にJ民が書く本読みたいわ
0849風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:12.87ID:NB2e6RTHp
悪役令嬢モノで面白いのってあるの?
有名すぎる作品は除いて
0850風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:16.79ID:5IsJaqXP0
>>843
お前も雑魚や
ワイは相互クラスタで25万や
0851風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:19.74ID:OUyMKMdwM
>>777
国や騎士団・ギルドが自治するみたいなのはまた違うんか?
0852風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:21.43ID:RkMeJJhFd
>>399
異世界人「どうやって作るんだ!?」
主人公「…?」
0853風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:21.82ID:19yef6+ga
>>830
ガイジいらいらで草そんなだからなろうなんて書いてるんだろうなꉂꉂ😆
0854風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:21.87ID:g6dD2cGS0
>>835
コカトリスの肉食ってピリッと来たから中華の調味料に例えたりもしてたし結構あの手のものは相性良さそうやね
0855風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:22.30ID:NdHJTFf60
>>843
だったら相互クラスタないこと知ってんだろ糖質
0856風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:26.19ID:c8e0RwYAa
なろうであんま無双しない系の小説書いたらマジで伸びないの?
0857風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:27.18ID:x3+yRuMe0
>>829
女を描写し切れない苦肉のTSやめてほしいわね
0858風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:30.85ID:tSS41HXX0
>>70
病気でしょ
0859風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:31.51ID:W3y0opcg0
>>829
お前は発狂し過ぎだがまぁ気持ちは分かる
ワイも可愛い男の娘の中身が猛虎弁のおっさんと知った時はおちんちんションボリしちゃった😢
0860風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:34.97ID:fB+q6PNpM
>>623
うん
替えの刃を持つなら、2本持ったほうが早い
0861風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:35.76ID:Bt7T6otk0
なろうのTSって性転換の部分とかなんも考えられてない
マジでゲームの女主人公選ぶ感覚
最初から女主人公にしろや何TSってつけて釣ろうとしてんねん死ねやゴミ
0862風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:43.10ID:Y1FJsOhh0
この漫画わりと絵が綺麗だったのにコロナで死んでめちゃくちゃびっくりした
いや本当に
0863風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:46.73ID:P7WDtXi6M
>>849
社畜おじさんのやつはそこそこ好き
0864風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:53.95ID:pY7DCGvQ0
面白い作品を書く能力だけが作家の力じゃなくて
つまらない作品をみんなに注目してもらう力も能力の1つや
良い作品が書けるかどうかなんて作家の能力の一部分でしかない
もしも、良い作品が売れるのであれば過去の名作だけが売れ続けて今の作品なんて見向きもされない
0865風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:58:54.66ID:1cBosooC0
>>793
それよく言われるけどさ、金色夜叉とか読んだことあるか?
あれを当時のまんさんやガキが読んでたんやぞ
知性レベルが今と圧倒的に違うんだわ
0866風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:00.68ID:TpaNucDO0
>>660
供給やなくて需要の話やろ
0867風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:03.77ID:Z642mcng0
TSイライラニキ正直草
0868風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:07.41ID:NdHJTFf60
>>848
なんJで散々さらしたせいで
ワイの偽物が湧いたからやーだ

過去にわいがたてたスレッド探して
0869風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:15.91ID:yPVEnR7e0
>>849
悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜
0870風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:17.63ID:rGRwojzVa
>>861
気持ちは分かるが落ち着け
0871風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:30.75ID:Wv2KtIx3p
>>856
苦情がくるマジで
0872風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:31.84ID:Bt7T6otk0
>>857
なんでTSにするねんもう男主人公でええやろ
0873風吹けば名無し2021/09/17(金) 02:59:45.92ID:8DA34yai0
>>849
なろうじゃなくアルファポリス見ろ。有名でない悪役令嬢ものだらけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています