【悲報】なろう主人公さん、とうとう生きてるだけで敵を殺してしまう……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/09/17(金) 01:59:01.74ID:ghCJkj0zahttps://i.imgur.com/ySzjRjc.jpg
0487風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:37:34.36ID:NdHJTFf60プライドを捨ててテンプレ書いたのに
なぜか伸びない😭
0488風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:37:38.91ID:dBgVVmmJr織田有楽やんけ
0489風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:37:41.96ID:ghCJkj0zahttps://i.imgur.com/MTP5lrU.jpg
https://i.imgur.com/WT7fFOu.jpg
https://i.imgur.com/4gi3SsK.jpg
0490風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:37:45.85ID:9W8m7SPX0草
0491風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:37:53.35ID:g6dD2cGS0劉邦も項羽もなろうキャラみたいな人生送ってるからしゃーない
0492風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:37:58.09ID:4gZHnnK/a0493風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:02.51ID:rkpplHz60500年くらい眠ったほうが楽そう
0494風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:03.04ID:TmLB7oJ1a本編よりおもろい
0496風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:09.95ID:UpLVhIk400497風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:16.41ID:pPafhCrx0絵うっま
0498風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:18.96ID:Z642mcng0このスレでボロクソ突っ込み入れられてる画像もタイトル全然分からんし
0499風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:19.86ID:Lwcahfp70ほんまこの漫画気持ち悪いニチャニチャしとるわ
ひろゆきとか好きそう
0500風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:24.23ID:4rGLPH1f0ラノベ読んで育った乙一も今の時代じゃ小説家なんかならんかったやろうな
0501風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:29.49ID:W3y0opcg0結局は読む側が悪い訳やしな
0502風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:30.08ID:RFKIl0W40上位層に媚び売れや
宮迫みたいに
0504風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:42.10ID:i+Wg/lE/0キャラデザきもっ😨 なろう以下やん
0505風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:46.30ID:2Hzip2O+00506風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:50.94ID:X7Y6DYPP0煽るな
0507風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:51.41ID:ODAZ+bqIa0508風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:38:55.15ID:NdHJTFf60どうやって媚びうるんや?
0509風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:04.07ID:LTbRwttKMいやいや、地面は真っ平らだからね(笑)
ご都合主義ばかりで全く科学してないから切ったわ
0510風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:14.51ID:W3y0opcg0オナホは刺激あった方がええやろ😤
0511風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:22.80ID:qLo/No2ud別にライターでええのになんでマッチにしてもうたんやろ
0512風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:25.20ID:ZVr8Ufd30旧石器時代ぐらいなら行けそう
ヒョロがりやったら無理やけど
0513風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:26.21ID:XsxC6r6W0滑車増やしたほうが良くね?
0514風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:26.74ID:Y/5MV4zza0515風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:30.05ID:NdHJTFf60そもそも複アカはBANされるんだが
0517風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:37.13ID:GgvaNDPP0ボカロに厳しいのはよくわからんあれただのツールやろ
0518風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:45.36ID:75nxnF6D00519風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:53.27ID:4bIuwFP20ヨーロッパのような湿度の少ない快適な環境では頻繁に風呂入らなくても臭くならないんだよなぁ
ジャップの異常な高温多湿が当たり前だと思っていてジャップの高温多湿を前提にしか物事を考えられないジャップらしい作品
0520風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:57.25ID:8DA34yai0電車内とかで流し読みするんだから、表現力とかよりも簡潔さが重要なんだよ。
なろうだけじゃなく、時代小説とかも今は如何にさらりと読めるかだぞ?
売れている佐伯泰英とか上田秀人とかな
0521風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:57.73ID:bRA9zCRL00522風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:39:57.70ID:5IsJaqXP0レイプしてたら歯を立てられたみたいな感じやろ
0523風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:00.77ID:PnTXtInSM3周くらい回ってもうこういうの笑う気にもなれんしひたすら嫌悪感あるわ
0524風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:03.89ID:9BGor4Lp0サンガツプレイしたのに忘れてたわ
0525風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:09.62ID:AnT79rTj0リアデイルの大地にて
0526風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:11.63ID:765oXrqJ00527風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:12.47ID:lwfceFuW0なぜ主人公は異なる世界に転生することになったのか
という物語の根幹に関わるような設定をプロローグですべて話す作品ばっかやん
0528風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:15.78ID:irMvDV6qM臭いから香水が発達したんやぞ
0529風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:17.98ID:ghCJkj0zahttps://i.imgur.com/cheNeLs.jpg
0530風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:20.65ID:BwxWR+HQ0力こそパワーの自体やん
小難しい知識よりマンモス狩るパワーのほうが重要や
0531風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:23.36ID:OWh0jGQ7r0532風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:24.01ID:X3oYQRL60なろうの上位は談合しないと無理や
0533風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:31.66ID:CcFIb/Xv00534風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:35.12ID:rAoy9IGV0一つだけ気になるのは揃いも揃ってあのテンプレ髪型に寄せて来とる意味がわからん事やな
キッズ向けテレ東おもちゃアニメだって個性出すために毎回個性的な髪型模索しとるのにちょっとは見習えや
0535風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:36.42ID:7FVhqrDO0biimの異世界からの帰還RTAだ
0536風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:42.47ID:TdO/2mYq0これDr.STONEか?
ジャンプやないの?
0537風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:47.19ID:lhNglZ8Ga臭いから香水で誤魔化してたんだよなあ
0538風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:49.43ID:JRhKTrwIdなろうと比べるのは流石にないわ
ギャルゲはゴミライターは置いといてまとものやつは全てのコンテンツで競っても上位にくるレベルで世界観や話の構成がよく出来ている
0539風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:50.79ID:qFOC3dlb0なんか君のレスで
歩いて日本地図計測した伊能忠敬がいかに凄いか今一度わかったわ
0540風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:53.61ID:MTHSO+Iwpワイの好きななろうや
グレンラガン、ナルト、ヒカルの碁、ダイ大とかのパクリなのが難点
0541風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:54.07ID:nkTiFZ860ピッコマ「韓国も似たようなもんだぞ」
0542風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:57.93ID:5IsJaqXP00543風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:40:59.79ID:9BGor4Lp00544風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:04.14ID:LTbRwttKMガイジは違法アップロードされた画像だけ見て判断してるお前だろ
0546風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:05.05ID:NdHJTFf60談合とかないぞ
陰謀論とか信じてそう
0547風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:09.80ID:lhNglZ8Gafateとか好きそう
0548風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:09.89ID:1cBosooC0比べるのもおこがましい
とくに一昔前のギャルゲーエロゲーは立派な作品多かったで
菅野ひろゆきとかさ
0549風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:15.59ID:/DVuENVh00550風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:16.85ID:GgvaNDPP0なお現実ではカードゲームしてそうな作者の方が
0551風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:21.50ID:ghCJkj0zahttps://i.imgur.com/WsvP3TK.jpg
0552風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:24.38ID:4bIuwFP20それは中世ヨーロップランドで風呂に2週間も1ヶ月も入らないとかがザラやったからやぞ
0553風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:29.65ID:765oXrqJ0最果てのパラディンは面白かった
故郷でるところまでがピークだが
0554風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:31.89ID:W3y0opcg0そりゃ設定じゃなくてテンプレやからな
RPGツクールみたいなもんや
0555風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:41:38.30ID:b0l5XpC60もう視聴者の半分はそこで脱落するわ
0558風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:01.24ID:lwfceFuW0作者は売れるから仕方なく書いてるだけだし
読者は移動中の暇つぶしに仕方なく読んでるだけだしな
0559風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:02.84ID:xu0MUT1ndなんj民はそういうの好きかなって
0560風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:04.84ID:rkpplHz60これ大丈夫なんか?
0561風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:05.79ID:MTz/vLnDa殆どの作者は主人公の見た目とか出版社のキャラデザに丸投げだろ
0562風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:10.36ID:JRhKTrwIdあんななすの意識高い系イキリオナニーシナリオが好きそうに見えると?
この俺も舐められたもんだな
0563風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:21.78ID:yACc1wfh0つまんねえなろう漫画を平積みしてるような本屋は嫌いやね
それとは別の話で、最近出た漫画は最近出た漫画コーナーに一纏めにされるんや
どんだけクソ漫画でも一旦はそこに行く
「新刊出たかな、おもろそうなのあったら表紙買いしたろ」の気持ちで本屋行くと萎え萎えになるんや
0564風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:24.53ID:QSEX2mR/dhttp://imgur.com/E7hBitW.jpg
0565風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:25.57ID:OiRLjOaYd平凡な女子中学生が実は最強の暗殺者だったなんてのまであるし
https://i.imgur.com/tDGL7gM.jpg
0566風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:27.62ID:1cBosooC0流行ったコンテンツにまんさんが流入して終焉するいつものパターンやね
なろうはむしろさっさと終わらせないとイカンからまんさん頑張ってほしい
0567風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:28.86ID:4bIuwFP20ジャップって言われてイライラしちゃった?
0568風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:30.50ID:NdHJTFf60フェイトとか好きそうw
0569風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:31.28ID:b/HjxzzR00570風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:39.79ID:ODAZ+bqIahttps://i.imgur.com/Z43BRca.jpg
https://i.imgur.com/EEMtYWB.jpg
https://i.imgur.com/ClGFunu.jpg
https://i.imgur.com/QQeNeXp.jpg
https://i.imgur.com/OStZBU6.jpg
https://i.imgur.com/t98pcBN.jpg
https://i.imgur.com/f4TajHo.jpg
https://i.imgur.com/84lJvQq.jpg
0571風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:43.21ID:W3y0opcg0クリムゾンのエロ同人から着想得てそう
0572風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:43.39ID:z9PlsOU3ahttps://i.imgur.com/WnsaVF2.jpg
0573風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:47.41ID:4rGLPH1f0なろうはエロ漫画と一緒やぞ
竿役に個性つけたら自己投影できんやろ
0574風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:50.86ID:JMzVNiQC0精神年齢が低いのか実年齢からして低いのかわからんが
0575風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:53.93ID:8xW3ssF0dこれ好き
0576風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:55.87ID:GgvaNDPP0異世界どころか海外でも出来るしなこれは
0577風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:42:58.10ID:cj3xdkVP0読んでて何が楽んやろか
0578風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:08.30ID:X3oYQRL60所謂相互評価クラスタってやつや
知らんか?
0579風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:10.93ID:InXhJ5k1p追放するやつらはなんでそんな焦って追放するのか謎
0580風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:11.74ID:irMvDV6qM悪いとは言わんけどおっさんしか出てこないし華ないよな
おっさんとおっさんが苦しんでおっさんが泣く作品
0581風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:14.32ID:y4zFBaHk0これきらい
0582風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:15.23ID:4rGLPH1f0なんやこれ…
0583風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:16.42ID:JRhKTrwId0584風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:17.69ID:5IsJaqXP0なろうじゃん
0585風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:24.26ID:j803AlLb0痛みを伴う上に精神ダメージは継続するのが嫌すぎる
うっかり死んだら何処まで戻るかも分からんし
0586風吹けば名無し
2021/09/17(金) 02:43:30.66ID:qXlh6EZo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています