新卒君「ガクチカ!バイトリーダー!」ワイ面接官「あのさぁ学生くん…w」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:21:07.71ID:xdl7Niik0新卒君「アッ…アッ…ガクチカ…」
これが現実w
0124風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:36:19.27ID:cqdqD8q6Mそんなもん必要じゃないぞ
バイトしてないと口の聞き方もわからんわけないやろ
どんだけレベルの低い会社なんやwww
0125風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:36:21.39ID:rDj/IUCYp適正検査は合法的な学歴フィルターってだけやから適性検査の方が削られそう
0126風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:36:34.39ID:RHNZ73I2a学生時代に力を入れた活動の略じゃないんか?
0127風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:36:44.25ID:ZRYwh6Tt0あんな暗記パン食ったら何でもできるやつでなんのコミュニケーション分かるんだか
0128風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:36:59.54ID:rDj/IUCYpガリ勉君は要りませんw
集団行動できる人が必要です
0129風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:37:14.46ID:wg/rP9ZW00131風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:37:19.90ID:ZRYwh6Tt0それでええやろ
世の中すでに学歴社会なんだし
0132風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:37:30.97ID:Vpo4kLoBdでも嘘ついてもバレなさそうやな
0133風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:37:33.93ID:uLlSktV8M早稲田の子ってみんなこういう感じで「いうても早稲田なんで中途半端ですw(ま高学歴ですけど)」みたいな態度なんキツいわ
慶應の子は自分の学歴を素直にアピールしてくるのに
0135風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:37:50.41ID:A7RPxD5Vd0136風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:37:55.91ID:/D/RKvoG0いや会話すればある程度わかるわ
ただ暗記してるやつは菅の会見みたいに噛み合わないし伝わってこない
0138風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:38:42.71ID:cCUZqpw+0そんな存在しない人間探すの
アイドルと本気で付き合えると思い込んで現場に通うドルオタ並みに愚かだと思うがね
0139風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:39:03.23ID:GpCiqQiB00140風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:39:06.01ID:FKu+RckV0ブサイク来たら不快だし不快なやつと前向きなお話できるわけない
絶対面接で容姿と喋り方だけ見てるわ
0141風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:39:16.82ID:ZRb5wlSu0まぁ他の経験でカバーできる範囲やろ
0142風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:39:27.60ID:rDj/IUCYpワイもそれでええと思うしなんなら学歴フィルターに賛成なんやけど学歴フィルターって印象悪くなるからしゃーない
合理性とかよりも印象の問題や
0143風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:39:56.64ID:6U/E/B2dd来てくれたら採用や😚
0144風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:00.51ID:e7JyzxwN0MARCH文系3年です、サークルとゼミ所属してます、日商簿記1級とTOEIC800点持ってます、偏差値70の公立高校卒です、ちなみに2浪1留でメンタル弱くてコミュ障です
↑これって就活無双できる?
0145風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:03.78ID:afxvhULQ00147風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:05.19ID:cqdqD8q6M大したことないのは事実やから
ほんねいうとるだけやろ
ワタクでイキってたらそれこそダサいわ
0148風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:07.00ID:qljXaDJi0これまじで聞かれたで7年ぐらい前に
よっほど人間的にあれなやつらが面接来とったんかな?
0149風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:11.14ID:uLlSktV8M人の為に頑張る人間なんていくらでも存在してるわ大学時代友達おらんかったの?
サークルの幹部、学園祭の実行委員、ボランティア等々全部無給なのにやってる連中は何をモチベにしてると思ってるんや
0150風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:19.70ID:OguqBPiEM0151風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:28.74ID:kxWR2tDD0ワイは上司命令でメガネからコンタクトに変えさせられたことあるで
0152風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:29.65ID:OdFgHfcIaどれもやってなきゃいけない事は無いけれど
どれも経験無いやつは「あっ…」ってなるわ
0153風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:33.36ID:rXsMC7DNr割に合う条件で募集かけてくれや
0154風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:36.09ID:opkgiOywa顔や雰囲気がいいかこれくらい
0155風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:38.72ID:cKqP6Knu00156風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:38.98ID:OVd2KwANaやっぱ居酒屋で揉まれた奴が強い
0157風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:39.26ID:w+7FJhx10何のために大学行ってたんやろなw
0158風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:40.98ID:JOkGzYIc00159風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:43.70ID:rDj/IUCYp演技ができない人間は基本的に無能やからな
0160風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:52.71ID:854G0oCN0普通に資格取って経理目指せばええやん
0161風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:40:59.17ID:LTQPz/dc0昔からあったんか?
0162風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:03.70ID:RI2WwaHna0163風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:09.71ID:m24h0+jRa0164風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:16.25ID:ZE9wNsOmd話してる時の態度が大事なんやで
0165風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:17.04ID:EMpCb3Afd0166風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:20.52ID:opkgiOywaコミュ障なのでだめです。
0167風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:24.78ID:6U/E/B2ddガイジからの応募多すぎてビビる
0168風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:25.07ID:cqdqD8q6Mガリ勉できるヤツのほうが遥かに使えるんだよなあ
頭使わん仕事しかない会社なら話は別だがwww
0169風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:32.16ID:U6DeBy1+r学生の癖に社会のこと知り尽くしたつもりか
0170風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:32.43ID:LtUmLdkPdただの開き直りやん
「学生時代の社会活動や交流が欠落しているようですね」で印象最悪やな
0171風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:32.50ID:rDj/IUCYp最初は研修として基本的に営業なんやないの
0172風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:39.75ID:Af6f/LI6p0173風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:40.08ID:OVd2KwANa大手子会社の経理採用に滑り込み
0174風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:48.60ID:kxWR2tDD0どっちが有利なんやろ?
0175風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:41:58.37ID:WeGPS1Ee0偏差値70で2浪までしてMARCHって何があったんや
0176風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:14.74ID:uqxlP/4QM学生生活で力を入れたことを聞いてるんや?
聞き方は違うかもしれんけど昔からあるんやないか?
0177風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:20.16ID:lB+IJTyr0人事部を騙りたがるんや?😅
人事部なんて上層部除いたら
昇進を期待されてない奴のごみ捨て場やで😅
0178風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:34.26ID:6U/E/B2dd額面18万円がおかしいって高すぎるって意味だよな?
0179風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:35.47ID:Y83QOxyDM0180風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:36.74ID:dsTZrAw300181風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:37.45ID:j5IgT8Ho0エアプやん
ワイんとこは基本定時帰りやで
0182風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:41.97ID:rXsMC7DNr企業が聞きたいのはその人がどれだけ仕事に適性があるかなのに
リア充アピールするのが当たり前になっとる
0183風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:43.83ID:Xo0yvVz/M会った瞬間に察してしまうオーラやったわ
0184風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:49.96ID:wDqFvZli0コミュ力の無いイケメンよりコミュ力の無いチー牛の方が扱いやすいイメージ
0185風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:42:52.24ID:uLlSktV8M就活の話してるのに高学歴の基準を社会ではなくネットで考えたりなんJでアニメキャラのお人形さんごっこしてるやつの学歴はさぞ高いんやろなぁ
0186風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:08.27ID:cCUZqpw+0大学でその手の活動してるやつの頭にセックス以外のモチベがあるわけねえだろ
何聖人に仕立て上げようとしてんだ馬鹿馬鹿しい
0188風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:20.80ID:rDj/IUCYpどれだけコミュ力ないかによるけど前者
0189風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:22.26ID:opkgiOywa女は見た目のみ。
0190風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:23.93ID:kxWR2tDD0この風潮を是とする企業にも問題あるわ
0191風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:29.15ID:2+POelOBd1 風吹けば名無し 2021/08/28(土) 09:42:28.81 ID:xdl7Niik0
完全に一致
tps://i.imgur.com/fwdfFzh.jpg
tps://i.imgur.com/aLRm9ff.jpg
0192風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:37.52ID:CnbO4dQla底辺からしたら
すごい権力持ってると思ってまうんや
しゃーない
0193風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:43.92ID:4uF6VIml0ゆがんでんな
可哀想やわ
0194風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:43:49.49ID:pUgrZ7TWM大人なんて信用できんわ
0195風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:44:12.58ID:cCUZqpw+0ワイは社会人やが
7月まで5回目の転職活動していただけで
0196風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:44:34.57ID:d3lyjN4/0どうせお前らチー牛の彼女とかこのレベルやろ?
そら大手は行けんわ
0197風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:44:40.63ID:T6rEwIZRM資格は新卒だと士業以外意味なしTOEICは最低条件
面接へぼい方が100倍やばいぞ
0198風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:44:45.40ID:/Nd54lfa00199風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:44:55.85ID:MVmIPUqV00200風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:44:56.76ID:kiS5+aa8p中小はみんなこんな感じなんか?
0201風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:45:02.86ID:IW5Ace630なんもないならだめやん
0202風吹けば名無し 転載ダメ
2021/08/28(土) 12:45:10.45ID:/pNSMpG30なんJで煽りとレスバ
撮り鉄つぶしとアニメ実況です
0204風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:45:25.64ID:NJ1uGdxMaほんまに社会人なら君幼稚すぎるで
0205風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:45:26.88ID:56VMwvfOa実際そんな感じや
ちな社会人6年目
0206風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:45:27.76ID:sfKvNBYV0ワイもやっぱそんな感じに思われてんやろな
だらだら過ごさずにバイトやらサークル入っときゃ良かったな
0207風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:45:43.86ID:XllatoDd00208風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:45:45.89ID:opkgiOywa中小メーカー行きやな
0209風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:06.94ID:H5z/ocrBa0210風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:11.03ID:rXsMC7DNr厳しい環境って言ってるのは組織内の壁だったりクソみたいなルールのことを言っとる
ウチも定時やけど働く環境はその辺のベンチャーの方が遥かにマシやわ
0211風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:21.81ID:+hpNCngCr大学進学してる癖に講義とテスト受けるだけでバイトも活動もサークルも何もせず家と大学の往復のみの人間なんているわけないだろ
いたら欠陥あるわそいつ
0212風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:30.64ID:e7JyzxwN0「ぷ、ぷ、プレゼンの……ま、ま、まとめをさせて、いただきます……○○です。……こ、こここここここの度は、へへへへへへへへいしゃの…」
これってやっぱり人事から見たらマイナスか?
すらすら話せない
0213風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:31.18ID:tHhQMcpm0リア充程度の社交性が基本だからしゃーない
仕事する上で人とか関わりたくないやり方がわからない会話できないなんて陰キャは
ゴミでしか無いし最低限の能力はESで足切りしてる
0214風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:34.37ID:dk/w3GUNd0216風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:46:52.90ID:/D/RKvoG0なんJの悪口はやめろ
0218風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:47:05.14ID:7Y/gMaBG00219風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:47:08.59ID:854G0oCN0嘘ついて入社しても社風に合わなかったらガチでついていけなくて大変
それよか簿記とか取ってこんだけ知識あるんで雇ってください
のほうが後々楽
入社して数年は研修という名のふるいにかけるような会社もあるし
気を付けてな
0220風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:47:10.04ID:uLlSktV8M正直それなら発表せん方がええで
ディスカッションでアピールしろ
0221風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:47:12.58ID:jHxd7C/da0222風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:47:25.38ID:GakrNhkT0知らねえよ本当に働きたいやつとかどんな珍獣やねん
食っていけないからしょうがなく働くだけやろ大半の人間は
0223風吹けば名無し
2021/08/28(土) 12:47:32.96ID:aGo1CTd8r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています