武藤遊戯「お前この島で一番弱いんじゃねーのw」インセクター羽蛾さん「いやそれはないでしょ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:31:48.45ID:s8hffJVcp0160風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:15.51ID:MEwPo05V0NARUTOは編集のおかげって言ってるのと似てるな
0161風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:17.35ID:luVkbvoV0トゥーンワールドリバイバルスライム、フォースも強い
0162風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:27.58ID:XWX8sdss0カード一枚ずつつけて投げる奴すこ
0163風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:36.93ID:iEqzexso0あの頃のように遊べるカードゲームがあるらしいで
0164風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:41.52ID:4kIdTF6e0デュエルほぼないからしゃーないやろ
内容も大体は盗賊王バクラが無双してるだけやし
0165風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:43.61ID:1b8JrYeR0ワイはもうええわってなったわ
0166風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:54:44.80ID:xbkcZ+FYMhttps://i.imgur.com/x1CYHNj.jpg
負けたからワイの切り札あげるわ
0169風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:20.27ID:vp5DZ29f0とりあえず提案して双方が納得すれば適用されるテーブルトーク方式や
0170風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:24.12ID:E3LdvPOda0171風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:28.67ID:2ZoqQELw0墓荒らし
0172風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:35.78ID:bSEtQG5ha儀式カードは渡さない漁師の屑
0173風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:36.07ID:i2RjVz2iM「で?」って感じよな
しかもアンケート悪かったからか知らんけど結局カードやりだしとるし
0174風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:38.53ID:sCyUdeOk0記憶編カードせんし……
0175風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:55:55.28ID:luVkbvoV0漫画は確かフィッシャーマン星4やなかったか
それなら強い
0176風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:03.53ID:OlkhgpRiM0177風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:05.50ID:RH83aOE200178風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:07.97ID:aST8ptcO0ガチ勢とカジュアル勢が一緒に遊べるカードゲームがあるぞ
0179風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:14.22ID:6UfPDDQb0そのアンケートもバトルシティ編の後半ぐらいからは真ん中辺りやった
0180風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:14.95ID:k3JTTz4j0本編では星4だからセーフ
劣化パンサーや
0181風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:15.34ID:wtQSkI+D0いうほど試行錯誤してるか?
アイデア自体は一番最初の闇のゲームで完成しとるやろ
0182風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:20.70ID:sCyUdeOk0表のデッキけちょんけちょんに言うてんのにあれは残してて草生える
0183風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:23.48ID:22FzjLBGd0184風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:25.59ID:DzNrytI800185風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:38.11ID:+3xYzdJB0このとりあえず強いモンスター出してればイキれるシンプルさも割と好き
速攻で飽きそうだけど
0186風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:38.94ID:GHBgrhb900187風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:42.54ID:Zp89KvuVa器小せえよあの社長
0188風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:43.08ID:GbcmR+gmd滅茶苦茶やろ
0189風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:44.27ID:0dY85n+i0https://i.imgur.com/oRrAhMV.png
https://i.imgur.com/gHWwzl1.jpg
0190風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:45.94ID:MSYCs6Pp0バクラって何したかったんだっけ?
0191風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:49.24ID:xI7RdqI701ターンキル余裕
0192風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:49.59ID:pkqjlnXS0竜騎士ガイアの攻撃力が毒鱗粉で毎秒減ってるとことかBGMも含めて最高
0193風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:56:56.40ID:O0SCjzhQ0https://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/
これやればええんちゃう
0194風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:11.62ID:9nW93C/oM0195風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:19.32ID:kC8ozLxy0ガチの俺ルールやんけ
0196風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:22.08ID:MEwPo05V0いや最初は椅子に座って机でやってたやん
0198風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:27.73ID:w/2SILb+0ルールはよくわからんかったが
0199風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:38.96ID:TplNbh9v0そもそもDM以前にカプモンだってコンシューマーゲームになってるからな
人気なかったらアニメ化も商品展開もしてねえから
当時のアニメ化は今みたいにアニメ化する弾に困ってる時代とはわけが違う
0200風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:40.53ID:0Jnc4B0ya0201風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:40.73ID:D9mqapf40みんなゲートルーラー勧めてて草
0202風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:43.82ID:2ZoqQELw0幻の究極のレアカードすき
0203風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:46.46ID:fKaG1dZz00204風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:47.09ID:sCyUdeOk0アニオリでトゥーンワールド割られてあっさり負けてんのほんま草
0205風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:52.32ID:hxNn7XuLHこういうテキストに勢いのあるカードええよな
https://i.imgur.com/j8fClIW.jpg
0206風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:57:59.84ID:ZgJyRgKaa0207風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:12.44ID:6mFTcmeJ00208風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:12.74ID:cvrWEsCbpこれカードより金の方がよかったな
0209風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:14.82ID:RH83aOE20上手くやれば大流行したろ
0210風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:25.50ID:xZgr9qcddあいつの魂いまだに壺の中なんやろな
0211風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:40.04ID:kvd9SGgC0シーステルス殺す
0213風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:48.89ID:upfH9QT50空牙団にボコられてやめたわあれ
0214風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:58:54.92ID:GbcmR+gmd不人気クソ漫画だって映画化ゲーム化しているんだよなぁ
0215風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:02.35ID:sCyUdeOk0RPG要素を入れなければいけないという謎の強迫観念
0217風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:18.45ID:6UfPDDQb0カード付いてるだけの役に立たんVジャン攻略本の方がコミックスより売れてたんやで
0218風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:20.89ID:pJGPoq0E00219風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:20.96ID:aST8ptcO0アドバンスだかのクソゲーしかないし
0220風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:21.30ID:kC8ozLxy0闇エネルギーとか通ったら一撃で終わりそう
0221風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:29.59ID:luVkbvoV0押収番兵の比じゃないぐらいやばいカード
0222風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:31.76ID:GY6+zO6OM0223風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:32.02ID:/cpNjvFb0デュエマとか後発のカードアニメが当たり前のように立ってゲームしとるけど絶対におかしいからな
0224風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:40.92ID:0dY85n+i00225風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:44.03ID:xZgr9qcdd0226風吹けば名無し
2021/08/10(火) 02:59:51.08ID:HCleN0uHd0229風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:06.65ID:2KqzX9jWMああ!
0230風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:07.31ID:EzjpYMw40カプモンとか
DDDとか
モンスターファイターとか
龍札
の方が好き
0231風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:13.40ID:2tSeRGYw0え、そんなことできるんですか!?定期
0232風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:22.82ID:OhrO1VWj0あれは蛇足やったな
作者入院中でやばい状態やったみたいやからそのせいもあるんやろうけど
0233風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:30.39ID:pkqjlnXS0ダンジョンダイスモンスターズやっけ?
ダイスロール!好きやったわ
0234風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:33.78ID:0bivgt4Laプレミアパック発売日に遅刻してコンビニよったらなんかたけーパック売ってて
カオスソルジャー当たって自慢したら
それ世界に一枚しかないやつだぞ!って騒ぎ出すやつがいて学校パニックになったわ
次の日みんな買ってた
0235風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:34.00ID:ERAOLNUuahttps://i.imgur.com/XdrpT9w.jpg
0236風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:35.06ID:511uCZkE0ダイソーで通っとるん?
0237風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:38.18ID:Ogb9rL2fa0238風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:40.36ID:wtQSkI+D0原作の行動原理は基本、家族友人が人質になってるから助けに行く感じや
世界を救うためとかではない
0239風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:54.99ID:D9mqapf40言われてみればそうやな
あのスタイルを確立したのが遊戯王なんか
0240風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:00:56.91ID:vp5DZ29f0この辺なんかもろカードゲームじゃなくてTRPGとかよな
0242風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:03.50ID:RH83aOE20寄生虫パラサイトは盗まれがち
0243風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:10.28ID:1b8JrYeR0御伽とやったサイコロゲーム←話題には挙がる
モクバとやった謎キャラゲーム←話題にならない
0244風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:15.31ID:sCyUdeOk0あのアドバンスのゲームよりまともにすんの無理あるわ
0245風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:15.74ID:Zp89KvuVa0246風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:17.26ID:6UfPDDQb0ゲームの方はサイコロの展開の仕方選べたからまだ遊べたけど実物は酷かったな
0247風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:22.39ID:0dY85n+i00248風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:38.48ID:HSePLYNQ00249風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:46.66ID:pJGPoq0E00250風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:48.31ID:kC8ozLxy0伝説って?
0251風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:56.21ID:6mFTcmeJ00252風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:01:57.94ID:Par0HAAFM謎キャラゲーはカプモンやろ
結構出るぞ
0254風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:02.19ID:pkqjlnXS0確かにww
普通座ってやるわなw
0255風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:13.78ID:+3xYzdJB0ペガサスどう見てもゲーム作りのセンス無いよな
0256風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:14.13ID:22FzjLBGd0257風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:19.30ID:l9xtlCnGM左がそこそこエース張れた黎明期のリンクスクッソおもろかったの思い出したわ
0258風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:23.96ID:luVkbvoV0こんなやついたな懐かしいわ
0259風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:32.98ID:6UfPDDQb0儀式のやつか?
0260風吹けば名無し
2021/08/10(火) 03:02:34.09ID:WxKhcCB4Mパット見グウェント思い出したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています