コロナに感染した50代のジジイ、100件の病院に受け入れを拒否されるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:11:11.26ID:xSGa15dm0関係者によりますと、先週の夜、東京都内に住む50代の男性から119番通報がありました。
男性(50代)はコロナ感染し呼吸困難の状態で、救急隊が搬送先を探しましたが、およそ100の医療施設が態勢の不備などを理由に受け入れを断ったということです。
男性は通報からおよそ8時間が経過した翌日の未明に、およそ50キロ離れた病院に入院しました。
総務省消防庁によりますと、コロナの感染が疑われる患者の搬送先が30分以上決まらない「救急搬送困難事案」は7月第4週は698件あり、前の週の1.6倍に増加しているということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f6ee02f5076952f0d7e5551b76d1e7a8e9d96bb
0561風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:31.81ID:MS/pe3020水疱瘡と感染力が同等とか草も生えませんよ
0562風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:36.76ID:U6LjNNVUM管理てなにしてくれるんや?
0563風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:39.72ID:cmGIxc9e0ひろゆきもここでポイント取っていってFG戦に臨んでしまったんやな
0565風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:49.10ID:OZUqC36n0インフルも苦しいけどそれ以上やろ
若者なら高熱出てもリレンザかなんかやればさすがに5日以内には症状和らぐやろ
4-50代で酸素投与が必要なインフル患者もそうおらんやろ
0566風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:49.48ID:ZZGvjzAM0ほなハードル下げた医者を君にあてがうけどかまへんな?
0567風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:51.45ID:pR8SwXp80アンチ乙
ジジイは養分として有能だから
0568風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:55.59ID:twUdNWOEaコロナより感染力強いんやろ
よくこんなウィルス倒したわ
0569風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:51:58.99ID:21yw2EFra治療薬が無いから無理やで
0570風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:00.48ID:TytYxjVHr永寿総合病院や大阪パンデミックの時みたく病院やジジババ施設でのクラスター、死亡ラッシュの話は聞いてない
間違いなくワクチンに効果はあるよな
0571風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:04.83ID:5eQLYSdEdこういう昔ながらの日本人のステレオタイプが今の政府にいっぱいいるんやろなぁ
0572風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:09.94ID:G9C8xfCqx0573風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:12.98ID:VQgQ6QHfa水ぼうそうレベルやと思わせといた方が警戒心でるやろな
0574風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:14.26ID:PrgMeSd+00575風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:16.38ID:Mj06J6JV0ワクチンマジ大事
0576風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:24.16ID:kE8Vy7Ik0逆にクソ激務で自身も感染のリスクあって元気こそないがモンスタークレイマーな患者が多い職場で
給料減らされてまで働くモチベーションあるか?
0577風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:25.77ID:3vv7GhiVpこんなやべーもんのワクチンを子供に打たせない母親がいるらしい
0578風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:32.22ID:Av0iDRew0そんなんレアケースやろ
0579風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:32.78ID:BJUfcV/za50代はアストラゼネカだぞ
0580風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:33.87ID:E21OyZjFd自分で市役所電話して接種券取り寄せる時期があったんやでワイは高血圧やけど
0581風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:37.95ID:j2B0jyC60保健所から毎日電話来るんやろ
やばそうなら入院という流れになってる
0582風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:46.35ID:xiFQeQQS00583風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:54.77ID:A9aZCcpCdボランティアやないんだぞアホかボケ
0584風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:55.83ID:ZFKjZ5JPr医者は足りとるで
大阪でも医師はすぐきたけど看護師集めるのに苦労したんや
そもそも普段から足りんからフィリピンから輸入するなんて話が出てくるわけで
0585風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:52:56.65ID:lnzPwUPL0どこまでトンキンはコロナ感染者増やしてくんだろう
神奈川埼玉千葉も伸ばしてきてるから関東ヤバいね
0586風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:10.46ID:S/1hm8Elaなんの話してんだw
0587風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:12.35ID:WIrtXVlsMやばくなったら喋れないはずなんやが?
0589風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:14.53ID:fIxQpwaBdまあ具合悪くして寝込んでた時の症状的にもコロナではないだろうとは実家のおとんも救急車のお医者さんも思ってて実際結局コロナではなかったんだけど
それでも熱あるからって理由で念の為…って受け入れ拒否られて病院見つけるのに結構2時間以上かかったみたいやわ
今は当時より受け入れ拒否多いだろうしもっとやばいやろな
0590風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:15.12ID:w+pesCfU0そのストレスも吹っ飛ばせるような報酬にせんと担当してくれる人増えないやろ
0591風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:15.30ID:r2ns7f120今度はそこに熱中症絡んでくるのがまずいんよなあ
0592風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:17.02ID:do6kZou700593風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:18.00ID:SdnFe0300https://i.imgur.com/nUtpLZR.jpg
0594風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:18.05ID:2axdMFGQ0今や完全にコロナコンテンツ化してるし
0595風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:18.97ID:VQgQ6QHfa中国の情報が相変わらず少ないけどあっちもデルタ株入ってる割にはあんまり騒いでないよな
自国のゴミワクチンで戦ってるのに
0596風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:21.41ID:YO1/ElVya0597風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:21.71ID:ZV1NAtAXd0598風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:21.99ID:DBJFpYHD0夏のうちに痩せんとヤバいで
0599風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:22.38ID:ygd57P1T0これな
医者増やせって騒いでる奴は弁護士の例を知らんガイジか
医者なる人間が聖人君子やと思ってる純真まっすぐ君だよな
医者はきっちり数管理して金に困らないようにしてやるほうがよっぽど医療の質保てる
0600風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:25.76ID:Av0iDRew0どこもそんな人材余ってません!らしいで
悲しきかな
0601風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:29.30ID:jjG0lLgld救急車はタクシーじゃねえんだよ
普段から無駄に負担かけてるから土壇場でこういうことなるんやしね
0602風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:34.73ID:MS/pe30200603風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:35.92ID:A9aZCcpCd医者も看護師と同じことはできるんだからやらせればええ
0604風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:38.25ID:JK9HlKLfp0605風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:53:49.38ID:IbMZpPISaそれでも働けと言わんから人手不足とかになって社会全体が困るんやぞ
0607風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:01.33ID:7qcbCh8t0コロナにはNSAIDSは効きにくいとわかってる
アセトアミノフェンの方が有効
0608風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:01.69ID:CiFRTkyr0国や国民の舵取りせなアカン肝心の政府がやりたい放題やからなあ
そら素直に言うこと聞かんと思うわ
ワイは外で遊ぶの我慢できん気持ちは分からんけど
0609風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:07.63ID:Av0iDRew0さすがに水際なんて無理無理カタツムリやろ
0610風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:10.62ID:Knujl0sEd0611風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:10.64ID:lCnrbzlW0ナチュラルでサプリメンテーション正しければ低リスク
0612風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:21.49ID:IbMZpPISaだから末端の待遇あげればあげるほど損するのは一般社会やろ
0613風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:21.72ID:2axdMFGQ0これには全く騒がんかったくせに、コロナになると大騒ぎ
0614風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:28.06ID:gC7geNE20🤔
0616風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:34.83ID:VzCN4Jm2dお前よく頭悪いって言われない?
0617風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:39.60ID:CrmgHfeG00618風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:44.80ID:7LoRndOV0都基準だと少なめとなり、国基準だと8倍になるぞ
あと菅が、重症化リスクを7割減らす新たな治療薬を
政府で確保したので活用していくとか言ってたが・・・
(日本が初めて承認)
抗体カクテル療法なわけで、そもそも入院しないと治療を受けられない
つまり病院に辿り着けず自宅療養にまわされたら、そら、そうなったら、そういうことですわ
0619風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:44.92ID:dWI4U97oa病床が用意されると
本気で思ってたんか………………
0620風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:45.81ID:CiFRTkyr0政府に信頼感がないからな
そういう分断を生むような政治も大いに悪い
0621風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:47.17ID:cmGIxc9e0はよタミフル的なもん作れたらええんやけどねぇ
0622風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:54:48.18ID:ZV1NAtAXdもし感染したらという仮定の質問にはお答えできないんだよなあ
0623風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:00.91ID:TyyzBeiG0何のために東京におんねん
0624風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:13.51ID:zPsMRYlUd驚く必要ある?
0625風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:14.21ID:Av0iDRew0熱はともかく身体が楽になるのはロキソニンらしいけどね
どちらも準備しとくのが正解かね
0626風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:20.42ID:MS/pe3020感染力がダンチやけど一応SARSは水際で止めた実績があったんやで
0627風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:29.15ID:ZV1NAtAX0えぇ…
0628風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:39.58ID:AgPhJMY8p治療薬の研究ってどこまで進んでるんやろか
ズブの素人からすると予防するワクチンはできてるのに薬がないのって不思議やわ
0629風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:55:48.44ID:ZUHqxOGk00630風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:00.77ID:Q37Kl5PFa0631風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:01.13ID:NHS3OEJz0withコロナやぞ
0632風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:01.17ID:2axdMFGQ0現状健康な奴に規制だの自粛だのペナルティ与えまくってるんやから
0633風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:08.68ID:oGFPywDd00634風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:11.18ID:uzrQaxVo0ハゲてたから拒否されたんやろ
0637風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:19.91ID:geFjI6aor現役ですらコロナ病棟行きたがらないのに休職しとる看護師がわざわざやるわけない
0638風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:20.03ID:NPKuN2bXa0639風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:27.41ID:opqvEvF900640風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:32.13ID:BJUfcV/za0641風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:33.25ID:g+Fd35pwM江戸川区の東端から杉並区の西端まで30kmくらいやな
新宿駅から八王子駅も直線距離でそれくらい
江戸川区の東端から高尾駅までで60kmに届かない
0642風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:37.22ID:6TBtOARb00643風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:37.56ID:2axdMFGQ0インフルエンザ治療薬なんて言ってるの日本くらいやで
諸外国は寝て治す自然治癒待ちが普通や
0644風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:47.54ID:6RjkILH8dこういうガイジでも生きられるんだから日本は良い国だわ
0645風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:49.87ID:VQgQ6QHfaとにかく中等症のやつにこれを片っ端から投与して退院させるしかないな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b83203b423c968c350ec9df3cbfb6e6f7e6b3cb1
0646風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:52.77ID:cmGIxc9e0ワクチンは免疫に覚えさせればええけど
治療薬って身体の他の物になるだけ影響与えんようにウイルスのみに効くもん作らなあかんし難しいんちゃう?
0648風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:56:56.00ID:xiafEZVG00649風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:16.51ID:IbMZpPISa0650風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:23.65ID:T8HT381j0オリンピックやっとるから、選手に安心して競技に集中してもらえるよう自粛しよ、海外の人と会う確率上がるから自粛しよ わかる
オリンピックやっとるからワイも飲んで歌って大声でおしゃべり旅行してもええやろ! わからない
0651風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:28.70ID:ZV1NAtAXdこれやね
コロナ患者はホテル療養のみで通常医療回したれ
0652風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:32.62ID:r2ns7f1201年見りゃ間違いなくできとる
けどそれがここからの変異にも対応できるのかはわからん
0653風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:33.22ID:7LoRndOV0感染者増と・・・
あと医者も夏休みで休診の時期
これで開いとる病院に殺到しとるのもあるわ
0654風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:41.32ID:sIctIbDrM序盤はコロナに殺される人が多かった。これはまあ実際に戦場で撃ち合ってた感じや
今はコロナが医療システム全体にダメージ与えて殺しに来とる。空爆で国が破壊され後方の人間が殺されてる感じや
どっちも戦争やし今ポジってるのは空爆されまくってるのにポジってるようなもんや
そういえば70年くらい前にそういうことしてた国あったな…
0655風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:43.05ID:dWI4U97oa東京は「安心安全」なので
大丈夫です
他県民より
0656風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:53.79ID:9s6UlaWla歯科衛生士なんて治療の際に飛沫飛びまくっとるからクッソリスクあるのに
0657風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:57:57.06ID:kE8Vy7Ik0そもそも従来軽い夏風邪なら大半の奴は医者にかからない選択してたんやから実態わかるわけないやん
発症時に5%が通院を選択する病気と
発症時に90%が通院を選択する病気じゃ全然違うのに
ここが仮定値ではなんの意味もない比較だよ
0658風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:58:06.55ID:LLbGvUOsdその時ですら発熱してたせいで警戒されて全然運ばれんかったからな
0659風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:58:06.77ID:8QAxMYtp0確かにコロナ軽かったわ
0660風吹けば名無し
2021/08/02(月) 15:58:26.00ID:do6kZou70南京市くらいやるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています