トップページlivejupiter
810コメント205KB

コロナに感染した50代のジジイ、100件の病院に受け入れを拒否されるwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:11:11.26ID:xSGa15dm0
新型コロナの感染者数が過去最多を更新し、医療体制のひっ迫が懸念されています。東京都内で先週、救急のコロナ重症患者がおよそ100の病院から受け入れを拒否され、搬送に8時間を要したケースがあることが分かりました。
関係者によりますと、先週の夜、東京都内に住む50代の男性から119番通報がありました。
男性(50代)はコロナ感染し呼吸困難の状態で、救急隊が搬送先を探しましたが、およそ100の医療施設が態勢の不備などを理由に受け入れを断ったということです。
男性は通報からおよそ8時間が経過した翌日の未明に、およそ50キロ離れた病院に入院しました。
総務省消防庁によりますと、コロナの感染が疑われる患者の搬送先が30分以上決まらない「救急搬送困難事案」は7月第4週は698件あり、前の週の1.6倍に増加しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8f6ee02f5076952f0d7e5551b76d1e7a8e9d96bb
0661風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:40.71ID:srhp1yT/r
その指摘はオリンピックとの因果に当たらない
0662風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:44.36ID:AUVJfBcw0
>>647
探せばいっぱいあるで
0663風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:44.97ID:mcdLxLZt0
>>409
感染防止効果は調査すればするほど減ってるな
重症化はおいといて
0664風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:46.63ID:g+Fd35pwM
>>643
外国人タフすぎるやろ…
ワイは自宅療養で粘ったけど40度の発熱と脱水で意識を保てなくなって病院に頼らざるを得なかったわ
点滴打たれてなんか渡された薬飲んだら翌日にはかなり楽になった
0665風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:51.83ID:TyyzBeiG0
医者が大変とか見るけど病院のキャパ以上は見ないんだから
いうほど忙しくもないんちゃうか
0666風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:54.41ID:AgPhJMY8p
>>652
なんにも耐性ってできるもんなあ
永遠に続くいたちごっこなんやろなあ
0667風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:58:54.64ID:4nWGIj9Aa
その救急車は事故ってないんやろ?
ならアンシンアンゼンしゃん
0668風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:02.62ID:uxWP3yEH0
>>232
トッモのマッマくらいやな
0669風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:03.42ID:G9ObbVRvd
でも安心安全だから…
0670風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:03.48ID:iWFSDtflp
救急隊員ストレスマッハやったやろうな
0671風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:05.09ID:q5aOvBCfd
>>13
人混みにさえ行かなきゃ別に過度に恐れるもんでもないしな
自粛しなきゃ…職場と自宅行き来するだけの生活にしなきゃ…なんてやってるのは言っちゃ悪いけどそれこそ陰キャだけやろ
ワイかて基本は自粛してるけど友達と遊ぶ時とかデートの時はやっぱりちょっと出かけたりはするしな
0672風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:16.74ID:cmGIxc9e0
>>643
強過ぎない?
0673風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:26.22ID:kE8Vy7Ik0
>>605
日本は憲法職業選択の自由が保障されてるんで
まずはそこからの議論になりますね
0674風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:28.75ID:Av0iDRew0
>>647
カロナールに拘らなければアセトアミノフェン配合した商品なんていくらでもあるぞ
0675風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:29.55ID:Eh16B4Fpr
>>660
政府与党さん
「原点に立ち返って検査ブロッキング」


>>1
0676風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:34.94ID:Be9xPaZ10
自己責任社会が加速しそう
0677風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:38.14ID:r2ns7f120
>>656
普段から肝炎基準の対応しとるからヘーキヘーキらしいで
それがなんぼのもんか知らんからほーん言うといたけど
0678風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:41.37ID:g0YKkzkBa
>>13
これが普通の考えだよな
早く終息すれば飲食も旅行も行ける様になるわけやし
0679風吹けば名無し2021/08/02(月) 15:59:54.97ID:Cj72FvLmd
早く!早く!次の金メダル持ってきて!
0680風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:00.16ID:SdnFe0300
ワクチンがLongCovidを抑制するかどうかってまだわかってないんやろか?
重症化も怖いけど一生QOL下がる方が怖いわ
0681風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:04.19ID:ZV1NAtAXd
>>665
そうやで
医クラの連中が医療従事者は捌ける分捌くだけだから困らんって言ってる
それなら医療側が自粛を求める道理はないんやけどな
0682風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:04.99ID:LcpBxuUc0
>>514
何この竹中平蔵並の名言
0683風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:06.18ID:Xi+KnKx9d
>>654
ウイルスって人はもちろん、企業や社会システムも病気にするんやなって改めて感じたで
0684風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:12.68ID:JKosPvdDr
>>675
都合が悪い!せや?
→通信ブロッキング(ハッキング付)
http://imgur.com/9Xnhbuu.jpg
>>1-9
http://imgur.com/A6xq5Ay.jpg

ガイジ自民+虚カス
0685風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:17.93ID:q5aOvBCfd
>>232
身内はいないし職場でもおらんけど職場の取引先とかでは結構聞くな
まあこの辺のつながりは数珠つなぎだから指数関数的に増えていくけど少なくともワイの周りとその周りはまだセーフやな
0686風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:18.59ID:kd36ELtv0
でも自粛したら調子乗って外国人入れてくる無能ムーヴしてきそう
0687風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:20.27ID:twUdNWOEa
カロナールってネーミングええね
小林製薬がカルナール出して欲しいわ
0688風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:20.53ID:8QAxMYtp0
外人は全然病院行かないんだよな
ジャップもこれを期に病院控えしたほうがええわ
0689風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:22.86ID:T8HT381j0
>>679
麻薬みたいで草
0690風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:23.23ID:7qcbCh8t0
コロナの治療費は全額自費でとかにしたらどいつもこいつも危機感持つやろな
治療する側の待遇を上げるよりも治療される側の金銭的危機を煽ったらええんや
0691風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:26.98ID:8OvEBB5Pd
病院は老人優先やからな
50代の若者じゃしゃーない
0692風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:27.68ID:VQgQ6QHfa
>>666
何年か経てばただの風邪ウイルスになるやろ
コロナから見たら人間を使って増殖したいだけやからな
より増殖するにはコロナが人間に慣れるしかない
0693風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:27.93ID:SV1UDGTX0
>>643
せやからアメリカでは毎年大量死している…?
コロナでインフルの死者が減ったってニュースで例年のインフル死者数見てびっくりしたわ
0694風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:47.00ID:ZV1NAtAX0
誰のせいとかやなくシンプルにコロナがある理不尽な事実が憎い
死ねコロナ
0695風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:54.19ID:0Z27e/oOd
ワイ生物学的製剤やってるけどコロナ重症化しやすいから注意だとかいやむしろ使用者は重症化しにくいデータがあるだとか割れててようわからん
0696風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:55.09ID:cmGIxc9e0
>>679
ボルダリングを信じろ
0697風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:57.00ID:mcdLxLZt0
>>465
知り合いがつとめてるコロナ受け入れてる病院あるけど
9割は元気でやることないってよ
でも肺炎とかの症状があるからとりあえず入院させてるだけ
0698風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:00:59.85ID:Av0iDRew0
>>613
実際これよな
40度が3日くらい続いた事あったわ
ほんまポカリ無かったら死んでたと思うw
0699風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:01.43ID:T8HT381j0
>>687
どっちもなんJと親和性高そうな名前やね
0700風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:06.24ID:G9ObbVRvd
東京五輪withコロナ
0701風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:09.56ID:AUVJfBcw0
>>232
ワイ先週月曜モデルナワクチン接種
土曜に喉の痛みと発熱
→陽性
0702風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:13.34ID:ZFKjZ5JPr
>>665
親戚が病院経営してて一族みんな医者やけどそんなノリやな
0703風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:18.33ID:oK7Nf/JJ0
国会議事堂侵入すれば病院入れるぞ
0704風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:20.55ID:eUgOolXl0
池田信夫先生のありがたいお言葉
https://i.imgur.com/gXfC39v.jpg
0705風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:32.83ID:yy5OrtnTd
>>620
これ
出来れば逮捕だけはしないでくれと願うばかり
0706風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:33.86ID:37aIKCguM
安心安全ってどこ?ここ?
0707風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:40.39ID:B/3arDth0
かかりに行くほうが悪い
0708風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:48.59ID:AgPhJMY8p
>>662
適当言ったわAmazonにもたくさんあったわ
0709風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:50.87ID:kE8Vy7Ik0
>>681
そうなったら困るのは国民やんけ…
0710風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:56.89ID:IbMZpPISa
>>654
昔はそれで死ぬのなんて誰も文句言ってなかったのにそれを文句つける奴が出て無茶苦茶になってるのが今やろ
悪いのは国じゃないわ
0711風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:01:59.01ID:PN329d5N0
こんな状況で楽しくオリンピックに興じてるのはおかしくないか
0712風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:04.09ID:C+oDdgiV0
五輪反対派のせいやろこれ‥
思い知ったか?
0713風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:09.25ID:21yw2EFra
>>695
結局まだ何も分からん状態なんやろな
0714風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:15.56ID:AUVJfBcw0
>>711
家で楽しめばセーフ
0715風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:17.36ID:yKfPsT6yd
>>613
コロナの恐怖煽ったら国民が危機感抱いて結果的にインフルエンザの予防にもなったのほんと草
どんだけ単純だよ国民
0716風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:17.76ID:wjUrjKvy0
インド「ベッドが足りないなら二人で使えばええやんけ!」
https://i.imgur.com/94wp0F5.jpg
0717風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:17.96ID:r2ns7f120
>>695
ワクチンの抗体はできにくいけどサイトカインいつもの薬で抑えられとるからいけるんちゃう説やな
誰かが罹らななんも言えんわな
0718風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:24.52ID:S/1hm8Ela
なんかいまだにコロナ感染イコール遊んでるからみたいな風潮なの怖いよね

コミュニティの中に一人かかってるやついたらどうにもならんだろうに
0719風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:34.26ID:Pe1iWeiDd
>>714
駄目やろ
気が緩む原因やし
0720風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:52.98ID:TyyzBeiG0
>>716
周りがきたない
0721風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:53.82ID:cmGIxc9e0
>>716
友情生まれそう
0722風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:02:54.01ID:Mj06J6JV0
>>671
高リスクな人混みの飲食さえ避ければいいってのは同意だけど今だけはマジで警戒レベル上げたほうがええで

デルタ株はちょっと別の病気だわ
0723風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:02.37ID:G9ObbVRvd
次の選挙はちゃんと投票しに行けって事やな
0724風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:06.34ID:7LoRndOV0
>>628
そもそもウイルス感染に効く薬がない
世界のどこにもない

本人の免疫で自己治癒するしかない

症状が酷いときは
「痛みを和らげたり解熱して楽にする」とあわせて
あとは、おまえの身体が頑張れしかない
0725風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:08.90ID:CeFZWP9o0
>>716
片方が治ったら片方が感染しそう
0726風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:13.42ID:JKLawEZy0
国民がマスク手洗いうがい徹底して不要な人混みを避けるだけで感染者数が激減した季節性インフルエンザとかいうクソ雑魚ナメクジ
0727風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:15.13ID:vSRxxl9W0
>>716
なにも起きないはずはなく…
0728風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:26.62ID:T8HT381j0
>>711
世界中のコロナのるつぼやし滅しあえばいいんやけどなあ
0729風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:40.46ID:ZFKjZ5JPr
アセトアミノフェンはカフェインとか余計なもん色々入ってるやつは簡単に買えるけど単剤が全然売ってないんよな
0730風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:49.44ID:N6XAqYaE0
>>718
水疱瘡並だからなw
普通に一緒に仕事したりしてたら無理よ
他人と全く関わり断つレベルやないとな
0731風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:03:57.28ID:JK9HlKLfp
>>716
何も起きないはずがなく
0732風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:06.61ID:cmGIxc9e0
>>719
むしろ無観客でメディアは愚か審判や選手までマスクしてるの見ると
ものものしいなあってなって外出る気失せるんやけど少数派なんやろねえ
0733風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:13.32ID:FgPLJFord
ジャスト100件なわけない、嘘乙
0734風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:14.34ID:Z1DMwoMC0
2、30代の親世代がこれなのに呑気にしてる奴らやべーわ
0735風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:35.15ID:0SBxdhQQ0
>>637
そこは金で解決するしかないやろな
0736風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:43.77ID:7qcbCh8t0
>>716
こんな扱いで文句言わないなら受け入れ患者数増やせるけど
日本人は甘やかされ過ぎ、病院はホテルじゃねーんだよ
特にコロナ患者は金も権威も人徳もないのに偉そうにする奴ばっかだわ
0737風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:47.95ID:9s6UlaWla
>>688
単純に保険制度の違いじゃないのか
0738風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:53.94ID:G9ObbVRvd
>>728
蠱毒状態やから最強種ができる可能性の方が高いぞ
0739風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:54.17ID:FkTu6YWUd
だからワイはプリンセスウォー号の時から罹患者の名前と住所晒せって言ってたやん
馬鹿な奴は救えんから
0740風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:55.57ID:6LvTk4uO0
アンシンアンゼン・・・
0741風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:55.70ID:KwDauFTN0
もう始まってるんだよね
0742風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:04:59.83ID:MeRAkWL9d
>>734

のんきにしてるやつが普通
本質的にはインフルエンザと大して変わりねえのに大慌てしてるやつのがよっぽど馬鹿
0743風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:00.48ID:kE8Vy7Ik0
>>730
尚更遊んどる場合ちゃうやろ…
0744風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:07.09ID:mcdLxLZt0
>>665
そうそう
振り分けられて送られてくるだけだから病院は平常運転
0745風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:22.17ID:AgPhJMY8p
>>735
なぜかコロナ関係ない部署の看護師から文句わんさか出るようになるで
0746風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:25.71ID:0SBxdhQQ0
>>664
医療費じゃないか?日本は国民皆保険で医療費安いから
0747風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:28.38ID:+8Q9fm9x0
>>7
五輪のために死ねるとか本望やろ
0748風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:37.97ID:N6XAqYaE0
>>743
遊んどるやつは論外やって話やろ
0749風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:39.34ID:4KdvWLxLa
医者が大変とかいうけどあいつら三徹もせずに大変とか甘えてる奴ばっかやん
0750風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:42.24ID:VQgQ6QHfa
>>734
そいつらもだんだん入院組が増えてるから考え改めるやつも増えてくるやろ
身近な連れが入院すれば怖がる
0751風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:44.07ID:ZmXd5cIma
>>718
会社のビルでもワラワラ感染者出てきてるし遊びの範疇はもう超えてるわな
0752風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:49.01ID:iMEOFRgL0
かかってる奴なんて自業自得やしどうでもええやろ
0753風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:54.93ID:IB+vcKOh0
思い知ったか
0754風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:56.13ID:SV1UDGTX0
今まで気にした事がなかったんやが水疱瘡ってそんなに感染力が強いんか?
最強クラス?
0755風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:05:57.15ID:hWNW0QJR0
中国って許された?
0756風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:06:14.47ID:SdnFe0300
>>749
唐突な社畜自慢
0757風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:06:27.70ID:TyyzBeiG0
五輪やってるからとか政府がムカつくからとかいってるけど
実際はコロナ自体興味ないんちゃう
興味ないっていうとガイジ扱いされるから一応建前を用意してるだけで
0758風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:06:31.58ID:eVImwo3Z0
クソデブを排除してくれるいいウイルスだな
0759風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:06:44.36ID:kKIuxBIAM
男岩田が東京株爆誕は笑い事じゃないって言い始めたしこのまま感染爆発止まらんならあるで
0760風吹けば名無し2021/08/02(月) 16:06:45.08ID:B9tjFstq0
これまでは感染しなかった通勤や通学しかしていないような人たちが陽性になっている。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210731/k10013172891000.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています