トップページlivejupiter
1002コメント234KB

【悲報】開会式のなだぎ武寸劇、九夜明けても意味が解明されない

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:12:41.92ID:MyUHb/mXr
どういうこと?

https://i.imgur.com/vyuAXY8.jpg
0817風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:34.96ID:Mg/vF1T/d
なんjでスレたつたびになんとも言えない胸糞悪さと不快感が思い起こされるからもうやめてくれ
0818風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:38.29ID:34F21EdY0
>>777>>784
逃げてないぞ
ちゃんと「合格」出してるから🤗
https://i.imgur.com/uFde1E2.jpg
0819風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:44.17ID:mxP1r42b0
>>720
パフュームはいらん
0820風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:45.68ID:3uylX7us0
>>792
そもそもライブじゃなくて選手入場のBGMの話だからな
まさか選手が入場してる横で躍らせるつもりなんか
頭おかしいやろ
0821風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:47.41ID:oPElJac70
>>757
まぁ中国には勝てねぇわな
でもまだやれてたと思うよ、Perfumeとか任天堂とか出てきてた訳やし
0822風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:53.55ID:ApdEVxIFa
>>787
これほんとクソだわ
完全に五輪の政治利用だし
0823風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:56.77ID:YjNqtqGcr
ガシャラを知らんかったお前らの"負け"やで
0824風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:57.03ID:5v4LIQeb0
>>795
金掛けた演出て言うただけやろ
誰がそれがええて言うてんねんアスペ
0825風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:59:57.50ID:FuytQfM90
>>774
つれぇわ
0826風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:00.49ID:ANgcyDvS0
>>793
まず現役にやらせるのが頭おかしいやろ
万が一負けたらどうすんねん思ってたら早々に負けて草やったけど
0827風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:02.95ID:rMARBXtL0
閉会式もある地獄
0828風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:03.66ID:ZVmG1V2Q0
正直なだぎとかよく知らんかったし
なだぎは勝ちやろこれ
0829風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:06.77ID:IbzwfcOy0
>>720
安倍ってもしかして有能か?
0830風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:07.37ID:P/cBhbaR0
>>744
日本の伝統+芸術+海外への拡散だけ考慮して他の演出と一切関わりのない舞踊を差し込むこと自体がもう……
0831風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:21.99ID:TD7cbWG9M
これを世界的演出家や映画監督が観てたかと思うと恥ずかしすぎるw
0832風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:25.70ID:PgUsuEB/0
閉会式で伏線回収されたら面白いぞ
0833風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:27.72ID:jrcAPvFB0
>>743
ええ…
こんなマイナーなコンビなそんな身内ネタをオリンピックでやるとか頭おかしすぎるやろ…
0834風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:29.04ID:CoJVwhGS0
>>776
ずーっと話題にしてるのなんJだけだよ
君はなんJしか観ないから分かんないだろうけどさ
0835風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:29.06ID:z2mcnjBj0
ちなみに笑いの教養ある「ラの民」がやってることがこれ

【ラーメンズ】コント台詞しりとり
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1349746886/
0836風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:32.41ID:HkXnCkZq0
>>811
関係者ちゃうんやろ
開会式の時点でワクチン2回目打ててなかったし
0837風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:32.57ID:ShKyJjYU0
https://i.imgur.com/eAl5OaU.jpg
閉会式はインパルス成功させろ
0838風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:32.98ID:m1SKjmzd0
>>772
Skyrimにおったなこんな顔のやつ
0839ghostsky ◆7ZaptAU4u2 2021/08/01(日) 03:00:34.07ID:OF+LWSaga
閉会式に緑なだぎ出たらレアでも無くなるからな
ますます叩かれる
0840風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:34.82ID:PR0aXYfm0
>>811
なだぎの顔がムカつくねん
0841風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:35.90ID:K8A0LkVEd
>>757
特に土屋太鳳なw
あの配役は意味不明すぎる
ダンスじゃなくてもどの箇所にも入る余地ないわ
0842風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:39.70ID:RaqX9L4vH
小林ってどんな人?
→ラーメンズ?どんなコントなんやろ
→カジャラ?どんな劇なんやろ

開会式演出担当になった時点で普通ここまで調べない?
スマホでちょっとググれば動画バンバン出てくるやん
ちょっと見ておけば、開会式の演出もあ〜あの舞台のネタねって即分かる
なんで自分で何も調べずにわけ分からんとか叩いてんの?
ほんまに何もかも受け身なんやな
0843風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:41.37ID:AYJ9XzPS0
>>765
滝川クリステルはどういう論理でおもてなしをしようと思ったんや?
0844風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:42.03ID:uve48cRE0
日本=カジャラ信者の集まり
0845風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:47.75ID:oPElJac70
>>820
もういいよラーメンズでしこって寝ろ
0846風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:48.10ID:x31YCewtp
これは なだぎ武 さんが気の毒や
だってこの寸劇って解任された小林賢太郎氏のお仲間パフォーマーによる作品やぞ
にも関わらず解任された演出家の作品をまんま使うのってどうやねん
秀作ならばともかくこれはないで、演者に罪はないけれど
0847風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:48.78ID:5v4LIQeb0
>>774
ものがなくなったというより腐敗を目の当たりにした感じやわ
0848風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:49.61ID:vihebKf80
>>822
散々ちょっかい出した結果これやからざまねえと思う
0849風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:52.14ID:+mmCQqMRM
5年前彡(゚)(゚)「開会式?んなもんサムライニンジャアニメマンガゲームでお茶濁すやろ」

リアルタイム彡()()「……………」
0850風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:57.17ID:3uylX7us0
>>824
そこにジャニーズやAKBてハッキリ言ってるやろ
お前が言ったんやぞ
無責任な発言はすんなよ
ガイジやん完全に
0851風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:57.70ID:8C/QkWzS0
ワイ「江戸の誇る火消し来たぞ!こっから取り返すぞお前ら見とけ!」
(パフォーマー達箱に乗る)
ワイ「(ん?何かちっちゃくねぇか?迫力なくない?家ぶっ潰すんやろ?)」
(パフォーマー達一斉にタップダンス始める)
ワイ「おい…嘘だよな…(絶望)」
0852風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:00:59.26ID:xx1QW3nx0
閉会式はピンクなだぎやろな
0853風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:00.08ID:IwV8QM7q0
>>757
今回がゴミクソすぎたからって原案を持ち上げられすぎやね
0854風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:05.06ID:OF4c7FlXd
>>41
悔しいけど笑ろてまう
0855風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:08.16ID:6G6r4NBB0
あの開会式見て日本ってパッパラパーの国としか思えないよな
低レベルなエンタメに支配された堕落した国家
0856風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:08.53ID:H3luncoS0
>>818
なんでこいつは上から目線なんや
草生える
0857風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:09.52ID:liwU/08Z0
北京はすごそうやな
この前の共産党100年記念祝祭ですらもうトキョ超えてるからな
0858風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:10.06ID:P/cBhbaR0
>>818
こいつマジで言ってるんか……?
0859風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:13.52ID:IbzwfcOy0
>>834
ガイジか?なんjで言っとるんやからそらそうやろ
0860風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:13.69ID:vin6Eaoh0
突然現れたタップダンサーと歌舞伎と全くシンクロできてないピアノはなんだったんや
0861風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:25.82ID:CXZp7oWy0
日体大の集団行動を千人くらいでやって欲しかったわ
https://i.imgur.com/l0IRiiX.jpg
0862風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:26.26ID:1OWsUYCda
ラーメンズは好きやけど五輪に出すやつかな?って疑問しかない
まぁ見てた当時おもろかったから好きなだけで今のネタとか知らんけど
ネタ見直すとコント芸人が発達した今はあんなんくそつまんねぇんやけど
シュールコントでも意図分かんないただシュールだから笑ってたんやなって
0863風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:32.82ID:n8XeKnnud
やっぱ電通ってクソだわ
0864風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:34.57ID:UuHE8WLD0
こいつのやってることって

日本らしい世界へのおもてなしを!
この国の魅力を伝えるぞ!
じゃなくて

オリンピックの開会式で俺らの世界を表現するぞ!
やもんな
0865風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:35.19ID:N54hNMbN0
でも他の国の人達には日本はこれで大爆笑してるって思われたんだよね
0866風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:35.43ID:vJZlToMo0
森山未來の謎ダンスってオリンピックのテロで死んだイスラエルの人への追悼ってマジなん?
0867風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:38.31ID:mLyoDCxra
>>739
鉄腕アトムは何で出来てたっけ
まあ木でいけんだろ
意味わからんのやが
0868風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:38.93ID:zUoIkZUXM
緑なだぎがレアすぎて元凶のラーメンズと電通が叩かれなくなってるのはうまい逃げ方だわ
0869風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:43.44ID:3uylX7us0
>>845
マジで頭おかしいんか
お前がしこってるだけやろきもちわる
0870風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:44.46ID:W5q+RKs30
電通のバカ共が日本の中心はテレビやお笑いだと思ってるから惨劇になったんや
0871風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:50.06ID:FuytQfM90
>>720
なぜこうなってしまったんや・・・
0872風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:50.39ID:JI+LGQXo0
これが165億やぞ
日本の未来が明るいわけないやん😨
0873風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:53.64ID:GxmEdoCP0
>>772
パテック・フィリップのノーチラスしてて草
600万円くらいする時計や
0874風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:53.77ID:5v4LIQeb0
>>818

成熟やなくて腐敗やろ
0875風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:54.02ID:tnEh+2H70
>>623
皮肉やなく真面目な話他国じゃなく日本人に対するメッセージとして秀逸やと思うわ
もうこの国は165億の金注いでこんなもんしか作れないほどに腐りきってるんやでっていう
0876風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:01:57.20ID:WDyRuz3p0
もう解散してんのに小林と一緒に評価を落としてく片桐が一番の被害者かもしれない
0877風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:05.99ID:46g0Rn1c0
閉会式もこのノリでやんの?
0878風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:08.68ID:eqCY3ZMz0
>>838
ダークエルフか?
https://static.wikia.nocookie.net/elderscrolls/images/8/81/SepLnUp_Dunmer_b4%26d4.png/
0879風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:09.87ID:/ZEgkDy80
>>842
身内だけの学芸会ならそういう態度でよかったんやけどな…
0880風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:11.24ID:muWbMoYy0
>>842
そんな労力を世界中に求めるとかきちげぇかよ
0881風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:17.32ID:g2JPXicY0
>>765
フェンシング大田は許してやれメダルに貢献したんやから
0882風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:17.61ID:nWLEVQjH0
>>873
0883風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:17.70ID:PgUsuEB/0
>>818
あの開会式で成功とかハードル低すぎる😭
0884風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:19.82ID:ZhsBDSx1d
逆張りなのか海外コンプなのか知らんけど、ほんま伝統芸能や漫画アニメほとんど使わんかったの意味わからんわ
歌舞伎もピアノと謎のコラボで微塵も印象に残らんかったし
そら期待外れ言われるわ外国人が日本に求めてること何も満たせてないもん
0885風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:21.44ID:UJmXrBVwp
意味不明と言われてる開会式のなだぎ武たちがやってたテレビクルーの部分、
あれディレクター役にインタビューしてるから意味不明で
本来は渡辺直美がいてタレントにばっかりいく報道バラエティを風刺するものだったんじゃないかと思うとなんか色々腑に落ちる
0886風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:22.54ID:OF4c7FlXd
>>877
なだぎのハラキリショー説もある
0887ghostsky ◆7ZaptAU4u2 2021/08/01(日) 03:02:25.41ID:OF+LWSaga
でも芸能人は自粛せず全国各地を周りコロナを蔓延させる仕事こなしたからな有能や
0888風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:25.94ID:5v4LIQeb0
>>862
熱烈なファンほど後に引けなくて苦しんでそう
0889風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:27.91ID:fJx1Ed340
>>866
あれって原爆の被爆者じゃないの?
0890風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:29.83ID:oPElJac70
>>855
エンタメ界の中でもマイナー部分が出てきてたから意味不明過ぎてなぁ
0891風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:32.49ID:Um2jlY0m0
閉会式でなだきやら真矢みきやらまとめてゴジラが踏み潰して欲しい
0892風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:33.10ID:mxEKU/fxd
黒なだぎになりそう
0893風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:36.25ID:kjXA2563d
五輪でしか見れないレアな緑なだぎやぞ
0894風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:37.59ID:mxP1r42b0
>>765
こいつら誰なん?
0895風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:37.64ID:gvIogoztM
>>865
実際お笑いは日本じゃ通用してるからな何も言い返せんわ
0896風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:43.11ID:pHNTRNDL0
所詮ホロコーストをネタにして笑わそうとするレベルのゴミって感じやったな
0897風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:43.87ID:m1SKjmzd0
>>857
あいつらの中ではコロナも収束しとるしほんまとんでもない規模でやると思うで
0898風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:48.88ID:JKlDMn4qp
なだぎ「次も頑張りたい」
これのソースあるの?
0899風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:49.87ID:PR0aXYfm0
>>842
それを調べんでも分かる演出をするのがプロなんやで、そういうのは内輪だけでやったかんとあかん。なんてったって世界が見てるんやで?海外の人間はラーメンズの事なんて分かるわけないやんけ。
0900風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:50.50ID:jrcAPvFB0
>>873
中古で買ったやつかもしれんぞ
0901風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:50.81ID:Rs//AFc10
オノヨーコという存在に感謝しろ
イマジンに起源主張できる国なんてイギリスと日本だけだぞ
0902風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:50.86ID:/EVBwlbb0
ロンドンなんかポールマッカートニーのライブやぞ
勝てんわ
0903風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:54.60ID:H3luncoS0
>>872
どいつに何億いってんのやろね
クソすぎるわ
0904風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:55.76ID:yD7q4zh90
コロナに打ち勝った後の北京五輪の開会式はさぞ素晴らしいものになるやろなあ
アジアの盟主がはっきりしちゃうねぇwもう抜かれてるけど
0905風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:56.85ID:USasx2pv0
分かる・・・分かるよっ
https://twitter.com/arco__pizz/status/1418602196438974475
あるこ@arco__pizz
世界中が同じものを観ている中で、箱だ、織部さんだ、手だ、ボレロだ(その他たくさん)とラークラだけがわかる楽しみ方をできた私たちは、オリンピックの開会式を特等席で観たに値する経験をした。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0906風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:57.84ID:yf20UYK9r
>>623
技術も文化も無いんじゃなくてあるべきものを全く使おうとせずに無茶苦茶になっとるだけやけどな
それはそれで今の日本の問題点を表してるとも言えるけど
0907風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:02:58.18ID:VYqxlu+10
アナ「誰か出てきましたね」
ワイ「おっ なんやなんや?」ワクワク

ワイ「…なんやったんや?」
0908風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:00.72ID:OLoNASkJ0
>>861
あんな手垢まみれのつまらんもんは絶対やったらあかんわ
さっぶいだけや
0909風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:02.95ID:MCmfLZMYd
>>893
そうでもなかった模様
0910風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:03.24ID:eqCY3ZMz0
>>855
エンタメですらなかったんだよなあ
0911風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:11.77ID:46g0Rn1c0
>>886
そんなんならやらん方がマシやな
0912風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:23.41ID:jrcAPvFB0
>>903
そらもう天下り企業の懐さんよ
0913風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:24.89ID:K7GBlvUV0
もう開会式が悲惨な出来に終わってしまったのはどうしようもないからせめて現況たる中抜き電通は解体しろ
0914風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:26.68ID:LnqFM864r
正直閉会式に緑なだぎ出て来るの楽しみにしてる奴wwwwwwwwwwwwww
0915風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:34.01ID:UuHE8WLD0
>>691
余計に納得できひんのやけど
0916風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:45.53ID:CXZp7oWy0
>>908
初見の外人には受けいいんちゃうか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。