トップページlivejupiter
1002コメント234KB

【悲報】開会式のなだぎ武寸劇、九夜明けても意味が解明されない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/08/01(日) 02:12:41.92ID:MyUHb/mXr
どういうこと?

https://i.imgur.com/vyuAXY8.jpg
0917風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:45.66ID:HkXnCkZq0
開会式 緑なだぎ
閉会式 ?なだぎ
パラ開会式 ?なだぎ
パラ閉会式 ?なだぎ
あと3回はなだぎ見れるな
0918風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:46.71ID:vihebKf80
>>853
資料だけで実物を見ることは出来ないからどうしようもない
分かるのは少なくとも現実に起こった事よりマシってことや
0919風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:46.82ID:mA53xIXX0
世界に向けてこれって正直恥ずかしいよなぁ…
意味わからんし最悪や
税金泥棒やわ
0920風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:53.56ID:CXZp7oWy0
>>908
初見の外人には受けいいんちゃうか?
0921風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:03:55.88ID:oliZUyMB0
でも緑なだぎ見れたよね?
0922風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:00.82ID:RqQ0TDpr0
>>826
全部疫病神の電通が悪いな

電通のせいで
バドミントン
なおみ
水泳
ジョコビッチ
メダリスト確実な人が落とされた
0923風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:01.60ID:d3Yw90uP0
>>820
ジャニに踊れ踊れなんてお前ひとりしか言ってないのに病気やで
0924風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:03.82ID:USasx2pv0
謎ダンスは本来もっと演出あったらしいから・・・
0925風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:05.77ID:Mg/vF1T/d
>>842
調べないと分からないような奴の時点で力不足なんだよ死ねカスボケ
0926風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:10.87ID:Ueb+Ajgb0
>>885
いずれにせよ開会式でそれやるのやっぱズレてると思うわ
0927風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:11.03ID:/ZEgkDy80
開会式批判してたビートたけしがボロクソ叩かれてたのも恐ろしいわ
脳死で受け入れるやつが多すぎる
0928ghostsky ◆7ZaptAU4u2 2021/08/01(日) 03:04:11.51ID:OF+LWSaga
>>917
どうせ全部緑
0929風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:12.14ID:jrcAPvFB0
>>861
その手のやつは朝鮮には勝てんから所詮二番煎じや
0930風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:12.18ID:6ZFsoGgq0
日中ワイ「オリンピックおもしれー!金メダルおめでとう!!!」

深夜ワイ「開会式がサァ なだぎがサァ」
0931風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:14.58ID:IwV8QM7q0
意図が分かるだけで評価される催しとか異常やろ
0932風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:16.00ID:oPElJac70
本番で出て来たあれには何億かかっとんのかね
予算の消えた先が知りてぇわ
0933風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:16.51ID:zDPBbmWcM
世界中で今体験型のコンテンツが流行ってるから、そういう意味で日本の文化を体験してもらえれば、今後それが国益に繋がることもあったろうに、あれが"Japan"たと思われたわけやからな
0934風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:17.24ID:NKOCf6Ad0
>>447
酷い😭
0935風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:21.59ID:jATfE3K20
>>691
そうだとしても何故?ということが未解決でな...
0936風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:22.76ID:K8A0LkVEd
>>846
小林一人で作ったところが無いということで前の演出丸々使ったんだぞ
つまりなだぎもガッツリ絡んでるんだわ
0937風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:22.97ID:46g0Rn1c0
>>905
五輪の開会式を個人の舞台と勘違いしてる定期
0938風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:23.81ID:No7tRXA10
なだぎ達はいくら貰ったんやろな
0939風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:25.88ID:eqCY3ZMz0
>>908
テキサスかどっかの大学もマーチングバンドがやるやん
0940風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:26.47ID:8apQefxud
シンプルに顔が気持ち悪い
0941風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:27.31ID:7rqBzRME0
次のパリオリンピックでなだぎが招待されるとええんやが
0942風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:28.19ID:vK6gOtyed
金なだぎ
0943風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:29.89ID:m1SKjmzd0
>>739
てかこいつの作品小劇場ですら分かりづらいやんけ
0944風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:36.26ID:PR0aXYfm0
>>903
中国とバッハIOCやで
0945風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:38.31ID:FuytQfM90
>>884
つべのコメントで、自国の文化が無いような印象だった、ってのを見て悲しくなったわ
0946風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:46.13ID:BswVzzci0
クソしょぼいゲーム音楽当て振りメドレーで勝手に満足して批判に対してピキッてる奴が一番キツいわ
ゲームがあんな扱いで良いって思えること自体が日本文化への侮辱やろ
0947風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:48.30ID:C71nfFWb0
>>23
0948風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:49.22ID:3uylX7us0
>>923
俺はそんなこと言ってないから
言ってる奴に言ってくれよ目腐ってんのか
0949風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:51.45ID:OKchf7Ne0
ラーメンズオタクってちょっと発達障害入ってるよな
0950風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:53.70ID:UJmXrBVwp
https://i.imgur.com/h9ubC6m.jpg

https://i.imgur.com/2MRjncy.jpg

https://i.imgur.com/xmrxsJ2.jpg



ここで冷えた奴www
0951風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:58.03ID:lfXqepxV0
>>930
しゃーない
0952風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:04:58.13ID:ZVmG1V2Q0
>>930
わかるわー
0953風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:05.68ID:LuPBSfPK0
>>873
アクアノートちゃうん?
0954風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:06.11ID:8ak4tOjpa
ロンドンではクイーンとかポールが出てきたからな
https://youtu.be/YzoyDILKlhY
0955風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:07.36ID:dsV5bTCPd
なんでリオのときの予告みたいにマリオとかソニック出さなかったの?
0956風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:09.62ID:vihebKf80
>>818
こいついくら貰ったんや
0957風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:09.81ID:GxmEdoCP0
>>900
人気過ぎるから中古相場もそれくらいや
0958風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:12.65ID:m1SKjmzd0
>>878
なんかちょっと引いた目で見ちゃう顔やな 怖いわ
0959風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:15.73ID:6nL9snNKa
ラーメンズは世界的祭典のオープニングを私物化してたんか身内にしか理解できないならそら表に出てこれんわな
0960風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:22.30ID:8BFDA8Q50
>>930
人生を楽しむコツや
0961風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:23.48ID:6C7DW3V8M
>>906
他所の後追いすら出来なくなったのは本当衰退やね
ありのままどころか、今のままで良いと思ってる
0962風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:25.25ID:ngjRSVvG0
パラの開会式で小山田がうんこ食わせたやつが出てくんのかな
0963風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:25.58ID:uL4v7j380
>>765
ヘイト貯めまくり一族
0964風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:25.76ID:ZJeChwTad
>>950
これが1番酷かったわ
0965風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:25.96ID:P/cBhbaR0
>>447
でもまぁ電通にぐちゃぐちゃにされたと考えればようやった説もある
0966風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:26.11ID:Z6nxsqS70
>>950
これ笑わせに来てるよな
0967風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:27.44ID:8ZqW1KsZ0
>>818
全員いなくなるまでは日本で二度となにも企てるなよ
0968風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:27.81ID:TqIbCa+jM
>>41
何を狙っての動作なのかすら分からん
ひたすら殺意が湧く
0969風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:33.13ID:jrcAPvFB0
>>945
ほんまそれ
0970風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:42.51ID:uve48cRE0
>>950
アジアは無し!w
0971風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:44.45ID:nS/3ui4a0
>>884
なのに柔道の会場で攻殻機動隊の謡を流したんだっけか
なんか中途半端なんだよなあ
どっちみちクソならまだアニメゲーム産業ドバっと出して開き直った方がよかった
0972風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:49.27ID:boaBlxcrr
なだぎの笑いもサブカル系もよくわからんのを良しとするやんアレよアレ
笑いもねぇとは言いたいけど
0973風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:50.29ID:GxmEdoCP0
>>953
すまんな、アクアノートやな
0974風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:53.89ID:TqIbCa+jM
>>42
進んで泥船に乗ったんやから共犯やぞ
0975風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:58.37ID:Bf3ycEX70
緑なだぎは鮮明に記憶してるけどそのせいでもう他が何やってたか薄れてきてる
0976風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:58.54ID:mA53xIXX0
劇団ひとり
なだぎ武
森山未來

開会式三大ゴミ演出や!
0977風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:05:58.91ID:LdDZ9G0k0
劇団ピカチュウが照明の電気をパチパチイタズラするとこ良かったよな
やっぱり任天堂は最高や!
0978風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:04.48ID:m1SKjmzd0
>>908
そう思って全部取っ払った結果がこの開会式やぞ
0979風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:07.99ID:uL4v7j380
>>950
これほんと雰囲気だけよな
中身ナッシング
0980風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:10.98ID:JBkfDOKr0
>>905
こういう奴反吐が出そうやったけど楽しんで評価しとる分誉められた出来とは言えんけど頑張ってるんだし盛り上がってるのに水を指すなとか抜かすボケどもよりマシかもしれんわ
0981風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:13.10ID:PKUuUc020
これまんまEテレののりだよなぁ
前から思ってたけど、ああいうの美大生が好きそうだよな
0982風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:15.43ID:W5q+RKs30
なたぎたちは大してカネ貰ってないやろ
電通がたんまり貰った
ソフトバンクの犬CMを受け入れたのがアカンわ
0983風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:19.65ID:TqIbCa+jM
>>112
しかもビシッとしないで手持ち無沙汰にウロウロしてるの好き
0984風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:23.79ID:NKOCf6Ad0
>>550
これも分かる奴だけ分かるの典型だよな
初見で分からなかったし説明されたら余計何でここでやったん?って気持ちになったわ
0985風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:26.09ID:7rqBzRME0
>>955
そいつらよりカラじゃのが知名度高いから
0986風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:27.77ID:IbzwfcOy0
ラーメンズでいけると思った奴らって普段どんなコンテンツに触れて生きてるんやろ無菌室で培養されてもアレで笑わんやろ
0987風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:33.27ID:5v4LIQeb0
>>930
両立出来るからしゃーない
リメンバークソ開会式の精神でいけ
0988風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:33.31ID:3uylX7us0
>>946
逆にあれ以上押し出されてもその方がきっついわ
BGMだけでちょうど良いわ
0989風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:35.79ID:AYJ9XzPS0
>>950
ガキの使いだろもはや
テロップの字もあいまって
0990風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:36.00ID:bYmkQtRR0
コバケンよりなだぎが叩かれてる謎
0991風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:41.11ID:xLKbGjUAa
意味なんてないぞ
意味を考えさせることが目的や
0992風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:43.61ID:PR0aXYfm0
>>925
ほんまこれ、調べないと分からんような逆張りクソガイジ芸人出すな
0993風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:55.19ID:BTrkEiw+0
閉会式がどうなるか見物やな
0994風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:58.55ID:JBkfDOKr0
>>950
見てくれだけの多様性アピールすこ
0995風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:06:59.38ID:ANgcyDvS0
>>981
Eテレはサブカルに乗っ取られてるんだぞ
0996風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:07:05.51ID:E6891dkg0
笑わせる、じゃなくて笑われる、やで
0997風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:07:08.06ID:lfXqepxV0
たけしは水球disさえなければ
0998風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:07:08.55ID:eqCY3ZMz0
20年後くらいにSW特別編みたいにCGで開会式捏造されてそう
0999風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:07:11.59ID:bK+Geadaa
ゲーム音楽流れたから盛り上がるとか高校の体育祭かな
1000風吹けば名無し2021/08/01(日) 03:07:15.48ID:3VhAhebm0
>>701
だからそれをドーム経験多いPerfumeスタッフがやろうとしてたんやけどね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。