アストラゼネカワクチン 公的接種使用を提案へ 厚労省

新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、厚生労働省は、承認したあとも使用方法を検討していたアストラゼネカのワクチンについて、公的な予防接種に加えることを30日、専門家の分科会に諮る方針です。
関係者によりますと、40歳未満には原則、接種しない方針ですが、専門家の中には科学的な根拠が明確でないなどと慎重な意見もあり、議論が注目されます。
厚生労働省はことし5月、アストラゼネカのワクチンを承認しましたが、極めてまれに血栓が生じるリスクがあると指摘されていることから、対象年齢などを慎重に検討してきました。

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/amp/k10013169331000.html