【悲報】ジオン軍さん、ベテランにザクを与え新兵にゲルググを与える痛恨のミス...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/07/23(金) 03:25:07.88ID:jiqZutGu0負けたの絶対この采配のせいやわ
0129風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:23.03ID:3bDAdMz10連ジやとガンダムとシャアゲルのコストが一緒やったかな
ギレンの野望やとガンダムとネモのスペックが近かった
0130風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:36.87ID:cubYSTLda0131風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:39.12ID:Us75sSAsd0132風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:43.86ID:bQMvK822M0133風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:47.47ID:PH/M7ryE0乗換えないなんてアホやろと思ってしまうな
0134風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:55.50ID:j0fn8aJvd大沢たかおとばっちりで草
これ元ネタなんやっけ
0135風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:03:58.20ID:87mrIhXk00136風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:04:18.28ID:t5L+5Qdwpでも卵が先か鶏が先かみたいな話だけど連邦が戦艦に固執してた時代はザクIIで必要十分だったんだから更新する必要性については疑問や
0137風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:04:45.67ID:multC5ojaズゴック付けるだけで同列なんか?
0138風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:04:50.27ID:2bdn1Eq+dR2
0139風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:05:01.31ID:CysLzlQHaビーム兵装使えないじゃん
0140風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:05:14.02ID:eCUUXxFj00141風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:05:24.17ID:rB9JIkUp0旧ザクがそれなはず
テム・レイの才能などの影響によってジオンは連邦にモビルスーツの性能で追い抜かれた
0142風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:05:25.42ID:60L1N6XLaやっぱ特別にしてもらってるんやろ
0143風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:05:51.71ID:xz8EtzmI0FZ
設定上ではゲルググA型よりスペックが上、
0144風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:06:05.21ID:CytvWbU4d旧ザクの無駄の無いシュッとした形すこ
0145風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:06:11.60ID:0shFJFpv00146風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:06:41.59ID:bZp0g6JU0ネスカフェの宣伝で大沢たかおに何でも喋らせれるサイトがあって汚い言葉喋らせて遊んでたら怒られた
0147風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:06:48.73ID:l2+1/7OLp0148風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:06:53.58ID:g0rH+0K/00149風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:06:59.79ID:c5c9o2Yj00150風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:07:20.77ID:t5L+5Qdwp0151風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:07:24.68ID:Gc1/QaHWdジョニーライデンとかはどうなんや?
0152風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:08:39.19ID:MQO34jOta君ジャブローでビームライフル持ってなかった?
0153風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:08:42.61ID:zm7Sa24L0関係ない
ビームライフルはエネルギーCAPっていって普通の銃のマガジンみたいにエネルギーを充填してるもんだから(母艦で充填する)機体からエネルギー取ってない
0155風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:09:31.48ID:I+fs2ncAp0157風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:09:59.17ID:9TA1OYPX00158風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:10:24.67ID:j0fn8aJvd草
そんなことあったんやな
0160風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:10:43.95ID:Twriazkm00161風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:10:48.51ID:ykcwkOPUd0162風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:10:56.03ID:FnKJ9uc80https://i.imgur.com/AKIGJMi.jpg
0163風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:11:15.66ID:zm7Sa24L0それいったら普通に装備してるミサイルポッドだって当たれば誘爆するし
どうしても盾受けしたかったらミサイルぶっぱしてから受けたらええやん
0164風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:11:20.50ID:TwuPmcPx0シャアやで他は皆天パに瞬殺されるわ
0165風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:11:26.53ID:UZ4KrfAK00166風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:11:34.39ID:87mrIhXk0あージョニーライデンとかが乗ってた高機動型か
>>143
ゲルググより上ならバーニィがアレックスと相打ちしたのも納得やな
0169風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:12:03.20ID:/9/f37l00サイコパスかなんかか
0171風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:12:38.28ID:BNN35IFKr↓
2月 V作戦立案
↓
4月 V作戦発動
↓
7月 プロトタイプガンダムがロールアウト
↓
8月 アレックス開発開始
↓
9月中旬 ガンダムにアムロが乗る
↓
10月 先行量産型ゲルググ生産開始
↓
12月上旬 シャアに先行量産型ゲルググが配備
↓
12月下旬 量産型ゲルググと統合整備計画に対応したゲルググJが配備
0172風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:12:48.75ID:JRHPSnt80どんだけ死んだんや
0173風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:12:54.71ID:MQO34jOtaあれでガンタンクガンキャノン破壊しまくったジーンって結構名采配だよな
0174風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:13:04.70ID:oLEDNjrW0それエネルギーパックやろ
エネルギーCAPはメガ粒子の縮退するのに本体のエネルギーを使うんやで
0175風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:13:06.83ID:multC5ojaあんなん支給されてもぜってえ乗んねえわ
0176風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:13:32.48ID:658TneaX0シャリアブルのモビルアーマーは量産出来んのか
0178風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:13:46.10ID:pKNfksUgp0179風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:14:01.34ID:MQO34jOtaたし蟹
0180風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:14:12.25ID:BNN35IFKrたしかνガンダムはアムロの意向でエネルギーCAP方式なんよな
0181風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:14:21.85ID:x6x5l99h00182風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:14:36.36ID:9TA1OYPX0つまらない格闘戦にもこだわるからダメなんよ
0183風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:14:49.38ID:zm7Sa24L0設定上でいうならスラスターの出力は70%マシにしたのに推進剤の容量は普通のザク2と同じだから
継戦能力はザクの二分の一以下になったってポンコツ設定あるけどな
0184風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:14:54.23ID:qnGWNWjPdそろそろガンキャノンがくるやん
0185風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:15:15.69ID:Dv5i4KXZ00186風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:15:22.12ID:Dn5J73ux0それをずっと動かしてた土方の兄ちゃんとかの方が操作うまそうじゃない?
0187風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:15:31.36ID:qjYd9KyT00188風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:15:35.42ID:FnKJ9uc80ケツアゴの赤い彗星すき
https://i.imgur.com/nZk67vJ.jpg
0189風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:08.79ID:BNN35IFKrR-3は?
0190風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:14.86ID:pKNfksUgpハッチ開けて肉眼で目視しながら片手で操縦してそう
0191風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:22.72ID:boJJZEv6p理にはかなってるやろ球体って一番頑丈だし
0193風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:38.22ID:c5c9o2Yj0リックドムよわい
なんでや
0194風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:39.80ID:ThpDuNFna0195風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:44.09ID:x6x5l99h0タンクもキャノンそこまで強ないでマゼラで近接仕掛けてザクキャノンで間接加えたらボコれるし
ただ毎度プロガンで始めると流石にしんどくなる
0196風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:51.10ID:4Vq+duMnM0197風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:51.93ID:MQO34jOtaあれって怒られたんか?
0198風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:16:58.89ID:eWB3Niwad0199風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:17:01.96ID:rQJm7rTm0ドムの強みが消えたからや
0200風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:17:13.72ID:pKNfksUgp可哀想😭
0201風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:17:17.80ID:Lr62mzp4dhttps://i.imgur.com/cMjdwti.jpg
0203風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:17:43.43ID:eWB3Niwadまりなのおしっことかやっけ
0204風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:18:07.76ID:pKNfksUgp妙に陽気なWBクルー好き
0205風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:18:09.68ID:BNN35IFKrまず学徒兵たちの手足をもぐことになりそうやな
0207風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:18:15.51ID:SUagmoC1d0208風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:18:26.54ID:XfC5Bvq60人員不足やし新兵にやらせてベテランは実戦配備はしゃーない
0209風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:18:42.85ID:Dn5J73ux0ドムキャノンやっけ
あれ頭おかしい性能やから使った方がええぞ
0210風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:18:48.90ID:x6x5l99h0ワイは大抵終盤は地上はドムキャノンとズゴックE揃えて宇宙はザク改にゲルググ混ぜてるわ
0211風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:19:25.08ID:MQO34jOta甲標的に載って戦死した奴らは九軍神として祭り上げられた位やし軍神になれるチャンスやぞ
0212風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:19:49.92ID:zm7Sa24L0違うから調べてみろ
エネルギーパックっていうのはエネルギーCAPを弾倉みたいに交換できるようにしたもんで
一年戦争の時のはそういう仕組みがなくて銃に内蔵してるタイプだっただけ
APEXでいうケアパケ武器とノーマル武器みたいな関係や
0213風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:19:59.28ID:87mrIhXk0あれ増やしてた方が良かった気が
0214風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:20:21.02ID:cVhwfGMdp新兵なんて死ぬの怖くてまともに動けないんやで数回戦場に出て死ぬ思いして死を恐れなくなったらベテランや
0215風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:20:35.77ID:multC5ojaなっても天国で眺めるくらいしか出来ひんやろw
0216風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:20:52.81ID:4mopqDgk0誘導兵器無い前提だし
0217風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:21:11.76ID:j0fn8aJvd無反動砲とは言うけどあれ撃ったら重力ないしクルクル回りそうなんやけどその辺はどうなんやろ
0218風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:21:30.32ID:rQJm7rTm0ボールって結構でかいぞ
0219風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:21:38.91ID:cP5oGDMp0ps4とps5こコントローラーみたいな感じちゃう、新しくなるとめちゃめちゃ持ちにくいわ
0220風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:21:39.86ID:TofOIRotd0221風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:21:44.86ID:YhEyBhye0ギレンの野望だとジムIIとすら戦えるレベルやし
0222風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:21:54.40ID:MQO34jOtaあいつ燃費悪すぎてすぐエネルギーぎれ起こすらしいし
ちょっと放置してればすぐに無力化されるやろ
0223風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:22:01.69ID:4mopqDgk0いくらなんでも姿勢制御スラスターはあるだろ
0224風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:22:24.83ID:eWB3Niwadもっと小型化したほうがよかった
0225風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:22:28.15ID:eoJCJhXKa0226風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:22:32.15ID:FnKJ9uc80ニュータイプに憑依してムカつく上司に仕返しくらいは出来るかもしれない
0227風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:22:43.43ID:ZndVBTRL0ましてやレスバの途中に
0228風吹けば名無し
2021/07/23(金) 04:22:48.80ID:x6x5l99h0白狼とか紅い稲妻とかが率先して乗りそうやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています