トップページlivejupiter
1002コメント255KB

ワイ(21)「アニメ漫画ゲーム最高!」お前ら「30過ぎると楽しめなくなるぞ」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風吹けば名無し2021/07/12(月) 18:07:21.82ID:pho+z84+d
これほんまか?
漫画アニメゲームだけが楽しみで人生の全てやからこれが無くなるとマジで人生の全てを失ってまうんやが
今から30になるのが怖くて嫌で仕方ない
誰か30になっても飽きないで済む方法教えてくれ
0952風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:02:56.92ID:Qv+wrv8d0
>>929
この辺はそらおもろいよ
テンプレ没個性の深夜のアニメが増えすぎ
0953風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:02:58.58ID:BZk8N3l50
>>321
最近はdeep rock galacticとrisk of rain 2
0954風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:02:58.84ID:QUY7/FBe0
>>923

その通りだし
お前が何に興味を持って嫌いになろうが知らんがなという気持ちしかない
0955風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:00.53ID:K0BTOGdu0
消費するだけじゃいずれ飽きるとはよく聞くな
創作とかするのが長く楽しむにはええらしい
0956風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:02.94ID:2tVC9oBQ0
無産煽りするヤツは創作側に回ってオタクのお客様志向が疎ましくなったんやろなって思うわ
0957風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:06.23ID:4jwq3f7Ip
>>938
そんなもんに気を回しながら日々を過ごしたことないわ
気にしすぎやろ君は君でしかないで
0958風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:10.63ID:Is6esw68a
アニメでまだ追ってるのファフナーだけになったわ
これ終わったら多分もう見ない
0959風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:31.49ID:89IZbB/9d
やっぱどの趣味にも言えるけど同じ趣味の彼女や妻がいると続くんやな
0960風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:35.02ID:JceFnd+40
アニメも漫画も一応まだ見てるけどただ見てるだけって感じやな
前ほど楽しめないしただの惰性で内容も頭に入ってこない
0961風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:35.19ID:dskxjbVZ0
>>930
>>947
やる奴は言われんでもやっとるわな
0962風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:44.53ID:cKA7JyTdM
深夜アニメ全盛期はオタ臭くないアニメとかバラエティに富んでて好きやったわ
0963風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:45.08ID:/z0WNL1YM
>>923
確かになんでアニメだけ卒業っていうんやろね
ネトゲの引退みたいなもんか
0964風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:52.31ID:NTn0UUm10
>>934
子供いても全然趣味楽しんでる身からするとほんと杞憂だと思うよ
0965風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:03:58.41ID:iimC/iPAd
昔のやつもみるし今のやつも気になったら見るけどやっぱ昔の作品の方が面白いわ
金のかかり方がまず違うし発見が多い
今の作品みてもあーそれ知ってるわみたいな展開しかない
0966風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:01.65ID:qk6os8nqa
23やがボチボチ楽しんでるで
0967風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:07.24ID:aIMchMpjd
>>952
言うて鬼滅や呪術なんて没個性的で既視感の塊やってのがJの意見やろ?
ワイもそう思うけどそれでも楽しみやぞ!
0968風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:09.63ID:lDmkOA8s0
その人が飽きっぽいだけやろ
アニメもドラマもスポーツ観戦も見るだけやん

目が悪くなって読書できなくなったとかならわかるけど
0969風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:12.83ID:dskxjbVZ0
これやべぇよな
30とか子育てや仕事に全力投球するめちゃくちゃ大事な時期やん
そんな時期にアニメ漫画飽きないか不安とか…
0970風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:15.41ID:2tsWxYCL0
>>950
何なんやろなこれ、ゲームも同じやけどぶっ続けで長時間何かを見たりプレイしたりが出来なくなってきた
焚き火は永遠見てられるのに身体バグってんのかなこれ
0971風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:17.46ID:sOp5M2bV0
30過ぎてゲームはまだやるけど漫画は読まなくなったで
0972風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:32.49ID:3x10adC70
>>909
めっちゃわかる
YouTubeで両学長まこなり社長中田敦彦とか見てるから何かしないと生産的なことをって強迫観念やばい
0973風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:35.03ID:oFgol0sc0
>>949
主人公と自分を重ねて比較しないおっさんもいるからそういう人はオッサンなっても若い主人公のアニメも見れるんや
0974風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:37.71ID:EbRrW9UDp
>>958
あれ序盤の怒涛の設定の多さで脱落した視聴者絶対多いやろ
けものフレンズみたい
0975風吹けばアザラし ◆wCDM988hQA 2021/07/12(月) 19:04:42.47ID:IHeX9Ek40
漫画もゲームも楽しんでるけどアニメは正直きついな
受動的に時間を拘束されるのがしんどくなる
0976風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:51.35ID:fFLu9BP7M
>>969
結婚しなければ余裕
0977風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:52.82ID:NETTysFb0
こういうのは子持ちの普通の人の感性であって
お前らなら漫画とか一生楽しめるよ
0978風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:04:59.19ID:IkDSeVhja
>>970
よく寝て休むんやで
0979風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:06.47ID:UMthFNv1a
こんなスレが伸びるってことはやっぱりなんJのメイン層って30代なんやな
0980風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:12.74ID:1tPTRZ26M
>>956
無産より似非創作野郎がきらい
0981風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:13.76ID:4jwq3f7Ip
>>972
そんなん見てる時点で手遅れやと思う
0982風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:14.37ID:S/8dcnj2a
周りの目が気になってくるのも理由なんやろな
ワイもアニメ漫画ゲームだけやと子供っぽいって思われたくなくなって他のこと始めたし
0983風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:17.43ID:aubhmm9k0
創作をプロ目指すと勘違いしとる奴多すぎやろ
同人誌とか絵描くとかでええやん
0984風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:19.66ID:cKA7JyTdM
据え置きとかPCゲームやらなくなっただけでみんなソシャゲはやっとるんやろ
0985風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:26.11ID:dFAySOLm0
>>977
やったぜ。
0986風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:35.66ID:Qv+wrv8d0
>>967
それはほんとの没個性を知らんだけや
本物はキャラの見た目セリフ展開ほんとに同じだから
0987風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:38.86ID:nvAl4coY0
>>951
作ることと、それを楽しむことと、それで楽しませることは別な上に、
作れることと、楽しめることと、楽しんでもらえるものをつくれることもまた別なんやって、
作ることを仕事としていない奴には到底ワカラン境地なんやで?
0988風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:43.50ID:NTn0UUm10
>>909
そういう人らは勉強することを楽しんでるから、真似しても無駄よ

やらなきゃならないは続かない
0989風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:47.17ID:eNW8rLXO0
>>983
プロやん同人誌とか
0990風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:05:56.11ID:2tsWxYCL0
>>978
サンガツ
早めに寝るようにすると多少は良くなるんかな
0991風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:03.72ID:dydcAHfCa
飽きやすくなるのは事実
0992風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:11.17ID:nKKIUx8K6
>>909
じゃあなんJやめろや!
アホかよ草
0993風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:17.08ID:S/8dcnj2a
>>983
自己満で終わらせられる人間とそれじゃ終わらない人間とで変わるやろきっと
0994風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:18.57ID:9b77K2i90
>>944
ガチ障害者から林修まであらゆる人間がコミュニケーション取れる場って
なんJしかないからね
なんだかんだでみんな寂しいから周りとコミュニケーション取りたいもんなんだなって思った
0995風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:29.25ID:1tPTRZ26M
>>983
すぐ絵を描くってスゴいことやって言いたがるやん
0996風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:32.47ID:aIMchMpjd
>>909
なんJやっててこれは草
0997風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:36.11ID:iimC/iPAd
みんな抵抗あって言いたく無いんやろうけど今時のアニメは事実としてつまらない
0998風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:37.75ID:ol7zDBHN0
能動的な趣味に回れ→何やってもゴミ、そこそこ出来るようになると仕事感出て来てつれぇ…
つか老いで一番凄いのは37くらいからオナニーしなくても平気になること
0999風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:37.87ID:/8oNEVMrd
>>909
遊ぶために生きてると思ってるから楽しめるわ
仕事はその遊ぶための金稼ぐ場なだけや
クビになることはないし出世したいとも思わんから焦りとか一切ないわ定年まで適当に仕事して遊びに全力でいくで
1000風吹けば名無し2021/07/12(月) 19:06:47.14ID:2tsWxYCL0
うんち
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 26秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。