ワイ(21)「アニメ漫画ゲーム最高!」お前ら「30過ぎると楽しめなくなるぞ」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:07:21.82ID:pho+z84+d漫画アニメゲームだけが楽しみで人生の全てやからこれが無くなるとマジで人生の全てを失ってまうんやが
今から30になるのが怖くて嫌で仕方ない
誰か30になっても飽きないで済む方法教えてくれ
0822風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:55:50.20ID:luQzMzaH00823風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:55:52.64ID:iKEac8i+0おかげで見てない円盤積みまくりや
0824風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:55:53.35ID:jTDFDy8M0大人からハマるやつは長持ちする印象ある
ガキの頃からハマってるやつほど飽きる
0825風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:55:54.22ID:KvNZ4CSDa嫁が一日フリーにしてくれても寝てるかパチンコ行くかになってしまったんや…
0826風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:55:59.76ID:Cyfs6/RD0すまんなアットホーム酒家
0827風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:00.63ID:4qGkp144M0828風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:02.10ID:wpiETrX0d中学生は遅いなぁ
子供出来たら小学校上がったくらいからアニメ漫画ゲーム一緒に見たりやったりしてエリートオタクにしてしまう計画なんやが
0829風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:04.22ID:QUY7/FBe0普通に仕事してますし
0830風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:09.39ID:dYNZnLfSd0831風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:10.50ID:a5ETmLNG0これやな主人公と歳が違いすぎて覚めるときがある
0832風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:20.63ID:3x10adC70新地は関西にしかないんや
0833風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:21.23ID:UELeCUYza0834風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:22.16ID:CQadR7l7dチェンソーマンアニメ化!PV公開!
ワイ(30)「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!」
人間なんてこんなもんよ
0835風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:26.87ID:0l+wM1isd性欲と食欲はバイタリティの根幹やからな
バリバリやっとる営業とか経営者は大体どちらかもしくは両方恐ろしく強い印象
0836風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:29.70ID:Q+kt4BEh0わかる
あとは家族と共有できる旅行とかな
0837風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:30.69ID:vY0MI9nBMほんまに興味なかったら最近何があるかすらわからなくなるで
0838風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:31.59ID:S/8dcnj2aギャンブル性にハマってるなら続編も期待はできんやろし飽きるんちゃうか?
実機買ったらほんまアホくさくなる、特にホールは
ゲーム性にハマってるんやないなら買わん方がええけどな
0839風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:34.97ID:UMthFNv1a0840風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:36.57ID:b/IdUjs40飛行機でいいよね?
0841風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:38.43ID:nvAl4coY0今期はいまいちやな
前期はシャドーハウスおもろかったで
0843風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:42.87ID:wpiETrX0dそうなんや1年2年なら我慢できそうや
0844風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:44.66ID:GUnIcgRv0青年漫画原作とかなら10代じゃない主人公もおるやろ
0845風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:46.62ID:UG5HGXg3r0846風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:48.05ID:aubhmm9k0むしろこういう意見の方が多い気がする
天才に気づかせれて挫折味わいたいヒロインシンドロームみたいな
0847風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:51.54ID:2tsWxYCL0面白いと思ってるのに長く続かんし2日3日空けるともうやらんでええかってなる
0848風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:56:57.28ID:0XCj49rNa吉原でいいのに
0849風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:00.56ID:0EufXg4pa0850風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:13.26ID:NTn0UUm10自分はこれで色々と楽しみ続けとる
批評に夢中になった友達は次第に見なく(やらなけ)なっていったからなぁ…
0851風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:22.67ID:3x10adC70一回は行くべきや
いつ無くなるかわからない
0852風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:24.41ID:vq+x5HNSdそりゃそうだろ
0853風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:24.85ID:S/8dcnj2a仕事ばっかやとなんも始められんよな…
あんま無理せんようにな
0854風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:26.07ID:kVgE/91F0あんだけ馬鹿にしてたんやがコロナで仕事無くなってから鬱憤晴らしに読んどるがあかんか?
0855風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:26.79ID:nvAl4coY0テレワーク様々やな
0856風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:27.90ID:eNW8rLXO0漫画やアニメと違って実行に二手間くらいいるのがダルい
0857風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:38.46ID:DwacGZDq0韓国ドラマにハマる
0858風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:40.13ID:q/LssJhWM0859風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:47.68ID:BjMJqjsMr漫画小説勢のトッモもアニメは糞になりがちって言ってたな
30分の時間に納めるために大事なとこはしょったり描写がおろそかになりがちって
0860風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:57:47.91ID:oHoYyehQp映画館ならええけどネトフリとか必ず途中で切って
2日とかに分けちゃうわ
0861風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:00.81ID:dFAySOLm0はえ〜予算はどんくらいあればええん?
0862風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:02.06ID:CQDUCVQs00863風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:03.82ID:SrEz5iB/0ちなみになにやってるんや
ウマ娘か?
0864風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:04.18ID:nSYArYmdaこれはアニオタ扱いされるんる
0865風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:04.70ID:nsjQO2n50アニメはまじで0になる
ゲームは暇潰し程度にやるけどすぐ疲れる
0866風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:04.86ID:1sVfcWonM0867風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:05.90ID:TeI7M7dQdメンタルボロボロに青春キラキラものは心にくる
0868風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:11.09ID:1bz2mfTv0恋愛極振りかドロドロ極振りの2パターンだよな
程よいのがない
0869風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:13.66ID:dYNZnLfSdポルノ的な消費やな
そういうコンテンツなんやから正しいでしょ
0870風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:17.86ID:4uDleVxk0青野くんも数日に分けて読もうと思ってても一日で読み切ってしまったわ
0871風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:26.80ID:jgKeQ2r30これっぽっちも才能ないから人に出せるほど上手くなることはないけど
0872風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:32.36ID:2tsWxYCL0あんだけインドア人間やったのにドライブとキャンプくらいしか楽しめるものがなくなってきた
0873風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:33.00ID:cWRmZXgca嫌いなものに粘着する意味がわからん
しかも少年漫画やからな
客観視して死にたくならんのか
0874風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:39.21ID:LcrOTY1WM0875風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:52.21ID:1DHM/iWl00876風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:53.41ID:DwacGZDq0愛の不時着見たんやがガチで泣いた
日本のドラマゴミすぎ
0877風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:53.75ID:5FSH6mOsrワイは幼稚園児の時からアニメ見てたが普通に大人が主人公のアニメも楽しんでみてたし
0878風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:58:59.15ID:w+jpDVRB00879風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:00.79ID:sOp5M2bV0全てとは言ってないからな
ゲーム漫画よりは年齢のバリエーションないやろ?
おっさんおばはんがメインのアニメなんて年に2コぐらいやし
0880風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:05.86ID:uPDSZMs5a見た目からキモオタ感がハンパないし人並みの幸せを手に入れたいならアニメゲームは若いうちに卒業せぇ
0881風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:09.73ID:luQzMzaH0彼女ができれば性欲も蘇るで
0882風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:10.80ID:dFAySOLm00883風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:15.59ID:70ee7KT90ニコニコみたいなコメントありきで見たほうがええで
あるのとないのじゃ楽しみが全然違う
0884風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:25.30ID:FZqRLTOPMとっくに少年じゃなくやってるやつがガキに人気があるだけの糞漫画とか平気で言ってるのほんと草生えるよな
0885風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:26.88ID:pGDLwEJ900886風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:28.78ID:YwXtM0x40映画は楽しめるけど
0887風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:29.69ID:3x10adC70いくらゲーム内で金稼いでも意味ないやんとか思っちゃう
ゲーム実況YouTubeも無理や
金儲けでもやりたくないことやってはきつそう
加藤純一とかゆう人すごいわ
ほんまきゲーム好きじゃなきゃ無理よ何時間も生放送とか
金目的ならできないよ
0888風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:31.22ID:+D/PjzoUa今は転売楽しいわなんJで言ったら叩かれるが
0889風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:32.67ID:RcITfVAU0こんな事やっててええんか…って感じるようになると楽しくないんや
0890風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:33.08ID:jTDFDy8M0ジャンプが人生の全てなんや
逆に言うと漫画かくあるべしとか強烈な自分の意志を持ってたりするわけや ワナビが多いんやろな
0891風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:33.81ID:WlUO1J430なんJ民やん
0892風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:43.14ID:GqfWHlp+0見ることが目的なら円盤じゃなくて配信サイトでえてやろ
0893風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:49.62ID:UG5HGXg3r感情移入云々の人は自分を慰めるために見てきたんやろな
0894風吹けば名無し
2021/07/12(月) 18:59:50.98ID:r1N0fu54Mそれコメント楽しんでるだけちゃうんか
0896風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:03.34ID:KvNZ4CSDaアニメゲーム無くてもプライベートに満足してるってことだから幸せなんやけどな
生粋のオタクだと思ってたからなんかふと悲しくなる時があるわ
嫁は子供寝かしつけたあとにアニメ見たりゲームしててパワフルで羨ましくなるわw
0897風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:08.38ID:1bz2mfTv0クソつまらないならしょうがないにしてもさ
0898風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:10.81ID:nvAl4coY0デモンエクスマキナってマイナーなロボゲーや
Switchでソロでアイテム堀り延々とやっとる
0899高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
2021/07/12(月) 19:00:10.87ID:BjmNzYBg0ワイも今期アニメはひぐらしだけ見てるわ
新規アニメとかよっぽど名作じゃなきゃ見たくなくなってしまった…
0900風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:16.97ID:qmBZXNhpa関東からわざわざ行くくらいなら交通費宿代分上乗せして吉原か川崎の高級店行ったほうがええわあの雰囲気は他にないからなんかのついでに行くならええけど
0901風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:20.73ID:2tsWxYCL0Vtuber見るようになったけどそれも配信長すぎて見てられんわ
0902風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:24.51ID:UlJ+U06id0903風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:26.19ID:KWq0oKHLa0904風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:28.95ID:5Ora49S5030年ずっとバトルガレッガやり続けとる人もおるんやし、仮に飽きてもケツイとかタイト山ほどあるんやし
0905風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:34.57ID:dFAySOLm00906風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:34.84ID:QUY7/FBe0キンキキッズのファンの垢の筈なのに
片方のアンチ垢と化してるの見るとしんどいな
そんなん推しも望んでないやろって思う
0907風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:37.00ID:1tPTRZ26M勧めてくれたJ民には感謝してる
0908風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:42.67ID:ecxhWelDp0909風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:45.14ID:9b77K2i90すごい同感
同期が自己研鑽や仕事に勤しんでる最中で
ワイは遊んでてエエんやろか?って気持ちになって
発狂しそうになる
0910風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:48.97ID:7opE8j8vMこれ新手のステマやろ
0911風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:58.88ID:+SMXwu1h0年齢とか世間体のせいにするなよ
0912風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:00:59.48ID:UG5HGXg3r現代人で身体疲れてる奴なんて少数やろ
むしろ休日こそ外出て心を休ませるべきだわ
0913風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:05.49ID:luQzMzaH0サイバーパンクもおすすめや
0914風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:10.55ID:4jwq3f7Ip0915風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:16.59ID:AUnuqX+O0ゲームだけ続いてる
0917風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:21.41ID:X41JVW8+M0918風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:22.10ID:IcLLFr6gr44だぞ
0919風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:22.28ID:BjMJqjsMr0920風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:22.72ID:WAdQ3QDS0むしろ時間足りなさすぎる
0921風吹けば名無し
2021/07/12(月) 19:01:27.66ID:S/8dcnj2a忙しいとかで見られんのか
気力が起きないのかでちょっと変わりそうやね
まあ忙しいから気力がないとかもあるんやろけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。