トップページlivejupiter
452コメント86KB

【朗報】東京五輪、無観客でもテレビでは歓声等の人工音を足すことで盛り上がりを再現

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん2021/07/09(金) 09:03:40.06ID:pK/uSPDGd
 【ニューヨーク共同】東京五輪の首都圏会場を無観客開催とする方針が固まったことについて、米CNBCテレビは8日、1年の延期で費用負担が膨らんでいる東京五輪にとってさらなる挫折だと伝えた。

 同テレビは、無観客の状態で「視聴者が放送に熱中できるかどうかは課題だ」と指摘。CNBCの親会社で、五輪の米国向け放送権を持つNBCユニバーサルが、放送の際に人工的な音などを入れて、観客がいるかのように補完する技術を導入する可能性を指摘した。

 また、無観客方針決定は五輪開催による感染拡大を防ごうとする「大きな圧力があったため」と説明した。


無観客、新たな挫折と米テレビ
人工音などで補完可能性
2021/7/9 00:19 (JST)
https://nordot.app/785888313820659712
0243風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:28:42.72ID:DuSL6Qu/M
チープすぎるwwww
0244風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:28:49.26ID:mIy25mdi0
走り幅跳びとかの選手って手拍子要求するんかな?
0245風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:28:50.42ID:tmUWlvQTa
>>236
頭にアルミホイル巻いてどうぞ
0246風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:28:56.45ID:71/RQlRe0
国内で完結させといた方が良かったろ
0247風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:28:58.14ID:KBXOnDhg0
>>17
0248風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:13.12ID:jrAerUii0
クソバカ国家の末路
0249風吹けば名無し(千葉県)2021/07/09(金) 09:29:13.18ID:kUqr9WTo0
バラエティーの笑い声かな
0250風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:13.50ID:IBAgVeDg0
こんなんサッカーとかでも当たり前のようにやってるし音声よりカメラワークの方が気になるわ
客席でふんぞり返ってるゴミども映せよ
0251風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:13.96ID:XjjTDI3b0
ハゲ山に緑色のペンキ塗ってごまかした昔の中国みたいになってきたな
0252風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:14.14ID:QsE3XIK60
「よしもと雛壇芸人がガヤる五輪生中継バラエティ」という糞コンテンツ爆誕の瞬間である
0253風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:19.59ID:3ZtLi06kM
効果音の追加は収録映像に編集で足すとか
生放送でも台本きっちり決まってるならええけど
日本開催で時差もない生中継のスポーツに歓声足しても絶対ディレイ出るから
余計寒いと思うわ
白熱の場面から一拍おいてうおおおおおおとか聞こえても意味ないやん
0254風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:22.24ID:FKg8ykcn0
なんか笑い者にしてるけど一番最初にやったの海外だからな
CGで観客追加して歓声はDJが付けてたぞ
0255風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:34.36ID:5sxz/NLE0
もう終わりだよこの国
0256風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:35.51ID:DuSL6Qu/M
通販番組かな
0257風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:37.36ID:d7WnqH2D0
五輪ってバラエティ番組だったんか
0258風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:44.05ID:hFWelsZ+M
ロゴ盗作
うんこ湾
札幌マラソン
便器ドーム
コロナ
無観客

雑魚いの削ってもこんだけケチつくって‥
0259風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:50.41ID:HvibNsoOM
>>61
できねえよアホだろ
0260風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:51.19ID:wIRhM2U10
>>228
動画:無観客試合でもサポーターの歓声を DJが一役 ブラジルサッカー
https://www.afpbb.com/articles/-/3304053
マジやぞ
0261風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:29:54.78ID:0rhT8L9H0
射精音に見えてワロタわ
0262風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:30:41.56ID:yqTdVBBC0
選手もCGでええやろ
0263風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:30:42.63ID:XTVpfj1Xa
逆にこれ以上無いほど期待値下がっとるから
意外と面白い五輪になるかもな
0264風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:30:43.92ID:Wxba8f1r0
ラッパの音は鳴るんか?
0265風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:30:45.26ID:4WOwKvlX0
>>242
日テレ「バルスと呟こう!」
0266風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:30:53.98ID:FKg8ykcn0
>>228
だっさ
0267風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:00.94ID:MotH4zO80
>>257
東京五輪は間違いなく最高のコメディ番組やし
0268風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:09.02ID:5sxz/NLE0
偽造はお手のもんよ!
0269風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:09.87ID:QEgKNRBg0
バラエティ番組かよ
0270風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:20.72ID:UCMwaU3k0
きっしょ
0271風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:42.38ID:gkjX5rss0
>>169
かわいい
0272風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:45.56ID:3njUxJdQ0
シュール過ぎて見てまうけどな
0273風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:31:52.90ID:lPkuXQcE0
プロ野球もやってるよね
0274風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:32:11.06ID:QsE3XIK60
肝心のゴールの瞬間に9月からの新ドラマの主演女優の顔アップで台無しにしそう
0275風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:32:12.72ID:o+GG9TKLa
通販番組のあれか
0276風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:32:39.95ID:DMIWX+YDp
ドリフやん
0277風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:32:55.65ID:5zrDquQWM
IOCは叩かれて当然だけど
日本人のコロナ対策に責任持つのは日本政府なんだから
オリンピック中止命令出せば終わる話なんだよね
0278風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:32:55.99ID:KfMmuKFh0
アナ「ああっ、内村着地が乱れた!」
人工音「うおおおおおおおおおおおおおお!!!!」
アナ「申し訳ございません、歓声が出てしまいました」
0279風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:33:07.18ID:nxIb2CbCM
>>274
小さい頃からぁ野球が大好きでぇ、友達にもすっごい詳しいねって言われます。
0280風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:33:31.88ID:JhUqN+VBM
惨めだな ジャップ猿

オリンピック終わった後は過去最悪の大会と世界中から笑われ国民はオリンピック税に、苦しむ







終わりだよこの国
0281風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:33:35.14ID:LW/8pOXBd
無観客時期の中日のチャンステーマはお経みたいで不気味だった
0282風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:33:42.68ID:77/IuIq30
終わりだよ
0283風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:10.53ID:y3rBTVP40
>>263
開会式で客席に人がいるって世間が騒ぎ出して
間違いなくずっと批判され続けるからそういう意味では面白い五輪になると思う
もし芸能人の一人でも写ったらチケット当たった人間から集中放火受けるだろうし逆に競技よりそっちにしか興味が無い
0284風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:14.36ID:YOHUFcL6d
中国でもこれはやらなかったぞ
0285風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:16.43ID:QEgKNRBg0
>>278
0286風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:19.24ID:GzVGNMZkp
ちーのスレにマジレスとか終わりすぎだろなんj
ケンモより頭悪い
0287風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:22.11ID:AubuKOoB0
流石にギャグすぎる
0288風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:23.29ID:A8ZbTgs2d
球技は余計な音がないほうがいい
0289風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:35.33ID:NOGwDTgO0
これ去年NPBでやって叩かれてなかったっけ?
0290風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:50.97ID:urWZu8N3a
史上最低のオリンピック定期
0291風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:51.72ID:zDz8Jyet0
日テレが得意そう
0292風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:34:59.78ID:kvQ7pojO0
フルハウス方式か
0293風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:00.35ID:SUR/LKE9H
>>278
謝る必要ないんだよなぁ
0294風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:06.35ID:lFRZg5me0
Mステのジャニーズみたいなもん?
0295風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:07.89ID:tGce5p75M
米テレビ局のCEOが
「五輪は動画配信サービスにはできんテレビ業者のドル箱や!
どうせ文句言うとる奴らもはじまれば盛り上がって観戦する」
とか言うとるし、世界中の放送業界はやらせたくて必死なんやろうな
0296風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:08.04ID:b9GsVUJWM
こんなことまでするなんて日本は終わり!w

すまん海外が先にやってんねん..
https://i.imgur.com/PfeUJbX.jpg
https://i.imgur.com/TOOwabh.jpg
https://i.imgur.com/ohUzAWq.jpg
0297風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:15.23ID:cMf0eRTm0
ドリフ方式か
0298風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:24.65ID:rIBFzWDq0
ドリフ大爆笑かよ
0299風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:27.30ID:bzBeUyKBd
>>81
この発言が今日まで響いてるよなあ、バッハ側は何かにつけてこの発言で揚げ足とってきたんやと思うで。
余計なこと言ってくれたわ
0300風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:36.01ID:QsE3XIK60
>>278
うんち!w
0301風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:38.75ID:o+GG9TKLa
気温36度、湿度100%灼熱の開会式にて

「おーっと選手が次々と倒れているゥー」
\ドッ!ワハハハハハハ/
0302風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:39.17ID:3ZtLi06kM
>>263
絶対ならない
五輪て普通は1ヶ月前ぐらいから選手にスポット当てた宣伝特番みたいのガンガンながして
前説的に本番盛り上げるのがセオリーやねん
でも今回はそういうのほとんどないから見てる方も前知識ゼロでピンとこないまま見ることになる
ラグビーみたいに日本代表が大活躍ならまだ可能性あるけど
ワニ江あたりがパッとしない成績しか残せなかったりしたら大失速して絶対盛り上がらず失敗するで
0303風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:44.90ID:tPyyfkRq0
あと3ヶ月延期してワクチン接種普及待てってほしいところ
0304風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:54.68ID:RKL5u2gnM
日替わりで客席にも写真置けばいいじゃん
0305風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:35:56.85ID:SMlytNjB0
バラエティ番組かよ
今スタジオの観客音声とかほぼ全部これやろ
0306風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:13.94ID:2yaG5hNL0
日本の技術やん
0307風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:20.61ID:SgJQJpzud
>>203
えええ!?
0308風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:31.32ID:KnmN3Tbr0
・画面の下にツイッターの応援メッセージ流す
・ワイプで芸人の顔が常に出続ける
0309風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:39.74ID:njyRpJ6AK
とんねるずのコントを思い出す
0310風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:56.73ID:RKL5u2gnM
>>303
涼しくなるし一石二鳥や
0311風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:57.10ID:o+GG9TKLa
>>302
うっかりそういうの放送したら大バッシングだからな
とても感動ストーリーなんて放送できないよ
0312風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:36:59.72ID:RcPRaEAaM
\ドッ/ \ワハハ/
\ヘー/
\エーッ‼︎/
0313風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:03.43ID:A8ZbTgs2d
マラソンも本来はというか、伝説上では一人で無観客で走るものな気がする
0314風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:03.67ID:Iw9IFjTw0
無観客のNBAでもやってたから…
0315風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:09.95ID:LXdJ7wmo0
やるなっつってんのにやるんか
今の政府はまるで駄々こねてる子供やな
0316風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:13.81ID:TG31qth80
燃えプロのHRのときのBGMにすればいい
0317風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:14.63ID:FrGkRqKQM
>>296
0318風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:24.53ID:nV1qfHhHM
リモート応援とか音声足すの寒いってこの1年で散々知れ渡ったのにまだやるんや
0319風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:27.08ID:7sy4LHZXM
>>296
もう終わりだよこの板
0320風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:29.57ID:vnJ9BKl7a
wiiスポーツみたいや
0321風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:34.43ID:84HeyeII0
これ無観客にしても有観客にしても中止にしてもどっちみち菅政権叩いてるやん

ひどw
0322風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:36.45ID:DTEUg7d+0
エンタの神様やんけ
0323風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:43.09ID:5p+Fwp3JM
>>296
これも知らんやつが叩いてんの草
0324風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:37:47.70ID:O5YzA9NE0
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───┐                ┃
┃│.ワイプ.│         テロップ.. ┃
┃│ 画面 │         テロップ..┃
┃└───┘               ┃  <ナレ:次の瞬間! と、そのとき!
┃  【YouTubeの動画垂れ流し】   ┃
┃                     ┃ <SEを被せる(ど〜ん、どし〜ん
┃     流れるテロップ・・・・    ┃  どか〜ん、ぴろぴろぴろぴろ・)
┃                      ┃
┃       やたらとデカイ      ┃
┃         テロップ        ┃ <SE:え〜
┗━━━━━━━━━━━━━━┛       ナレ:このあと、○○にスタジオ騒然!(CMへ)
   /\     /\     /\
 SE:え〜  SE:あははは  SE:へぇ〜
0325風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:00.18ID:stsB/Bqc0
アンジャッシュのコントみたい
0326風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:04.59ID:QsE3XIK60
>>321
中止にすれば叩かれないよ
0327風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:08.94ID:FMvA6fdA0
怒涛の末尾M
0328風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:17.85ID:RVqRfZtN0
外人選手が失敗したときに歓声流してネットで叩かれそう
0329風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:19.47ID:wqbk2Qqa0
>>303
日本のトップの安倍が決めたことやからな
0330風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:22.99ID:bxoOJRsA0
>>321
中止にしろよ
0331風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:24.46ID:bzBeUyKBd
>>305
ドリフの時代から笑い屋の存在おったやろ、スポーツの生中継でうまくやれるかどうかは知らんけど
0332風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:41.61ID:5zrDquQWM
>>321
中止にすれば叩かれないやろ
0333風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:38:50.39ID:pyEzxWKs0
WWEのサンダードームみたいな感じか?

https://i.imgur.com/7QFnXAa.jpg
0334風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:02.32ID:tGce5p75M
>>296
581 風吹けば名無し 2021/06/27(日) 14:16:14.57 ID:NuVxxLzur
いい加減
日本のことしか知らん

海外こと知らん

海外の悪いニュースも知らん+日本の悪いニュースは知ってる

日本しか悪いことは起こらない

みたいなガキじみた発想やめたほうがええで
0335風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:08.70ID:84HeyeII0
>>326
多分五輪に使われた税金の無駄使いとか言われて叩かれると思うで
0336風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:12.31ID:RKL5u2gnM
>>321
今までのことがあるからな
今更どんな選択肢とっても100点満点貰えるわけないやん
0337風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:26.59ID:nV1qfHhHM
ラグビーワールドカップは空気やったけど嫌われてはいなかったからな
0338風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:38.29ID:igRaLzWn0
ソフトバンクのロボット応援団の出番だろ
世界に発信するチャンスだぞ
ださいセンスゼロの演出を
0339風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:44.85ID:4WOwKvlX0
>>303
安全安心を最優先したらこれなんだがなあ
観客も入れられるし
0340風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:48.58ID:zu1DH8aeH
この音出すスイッチャーのボランティアならやりたいわ
絶妙の間合いで笑いを提供できる自信あるわ
0341風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:39:59.84ID:XjjTDI3b0
いうて生放送やからSE担当もどのタイミングで歓声ボタン押すか緊張するで
職人技や
0342風吹けば名無し2021/07/09(金) 09:40:00.16ID:A8ZbTgs2d
>>263
無観客をチャンスと捉えるなら、球技の道具やアスリートのシューズに超軽量マイクが付くことになるかもと思う
リアルな音を聞きたいという需要もあると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています