トップページlivejupiter
81コメント15KB

鬼滅「400億です」エヴァ「101億です」ガンダム「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:35:13.08ID:fTUsB0JoM
15億って
※前スレ
鬼滅「400億です」エヴァ「100億です」ガンダム「…」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625513666/
0031風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:00.91ID:pFZSWwf30
400はちょっと異常だよ
0032風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:12.47ID:4nOYcljOa
ドラゴンボール 130億

なかなか
0033風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:17.83ID:Dh7wdCOB0
あらいつの間にエヴァ100億いったんや
いけないみたいなムード出してたのに
0034風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:29.51ID:56KDFdnVa
>>32
国内は40億やけど
0035風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:36.40ID:PG+PY/fsd
【朗報】ケンケン、100億の男へ
0036風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:45.38ID:30AL6yE80
鬼滅やエヴァのせいで映画のヒットの定義が訳わからなくなってる。もちろん制作や宣伝費によるが、15億もヒットと言えるんだよな
そして、ロボットアニメジャンルで100億いこうとしてるエヴァは、やはり凄いコンテンツである事は認めざるを得ないなぁ
0037風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:56.65ID:6bNMMvlba
>>13
彼らの評価通りにプラモは売れてるんじゃない?
ガンダムの初日とか映画館より玩具屋に駆け込みそう
0038風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:42:59.46ID:Ruhhs0iEp
むしろあんだけ予習が必要な映画で15億いったんやから凄いやん
0039風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:43:07.37ID:1KBcjY/w0
エヴァ100億いったんか?やるやん
0040風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:43:12.73ID:F+eVeZZR0
>>1
ガンダムは瞬間最大風速狙ってねーから、土俵が違うやろ
0041風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:43:18.13ID:+LVexeDQ0
内容とかはどうでもいいんだよな
見に行きてーなっておもわせる空気がガンダムにはない
0042風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:43:28.42ID:4nOYcljOa
>>34
なかなか
0043風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:44:13.05ID:1KBcjY/w0
>>37
だっせークスィーとペネロペ売れてんの?グスタフとメッサーは無難にカッコいいけど
0044風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:44:27.93ID:0CxygcvIM
ガノタってばかしかいないからな
SEEDでのがしたものが多すぎた
シャア板とかもAA荒らして分割した原因は荒らしが多くてスレが乱立したせいだし
0045風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:44:34.58ID:I2bmyJI3a
鬼滅は今だけエバも終わったし
0046風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:44:38.43ID:q35u4hxFa
ガンダムって基本なんか戦争してる重苦しい感じだから皆見たいと思わないんよね
0047風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:44:45.14ID:/8FejHTxa
ハサウェイなんてそんなもんよ
0048風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:44:49.31ID:s3e0NMA30
>>37
別に閃ハサのプラモなんかいうほどうれんやろ
プラモ買ってる層は5000円のザクとかが好き
0049風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:45:09.79ID:+JK1CJ980
>>27
アベンジャーズに勝ったコナンです。
0050風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:45:11.18ID:4EupYU9cp
でも15億って明らかにガノタ以外も見にきてるし
一般層が周りに進めてもう少し伸びるかもな
0051風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:45:16.98ID:hGF35cti0
>>45
尾田栄一郎とか好きそう
0052風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:46:08.92ID:clGJK07e0
そもそもロボアニメファンって興収は気にしてないやろ
語れるない内容があればの話やけど
0053風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:46:21.97ID:1KBcjY/w0
>>50
ガノタやないのにあの映画見に行く人間って存在するんか?
0054風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:46:31.84ID:mPQ1LEV6M
いまの映画バブルと宇宙世紀考えたらほとんど古くからのガノタだろ

30年前の原作だし
0055風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:47:38.69ID:jSOqfDgHr
ガンダムも美少女にピチピチのエロい戦闘服着させれば売れるよ
0056風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:47:54.89ID:t9fQ+O840
声優を全部ジャニとEXILEにしたら100億は行ったんじゃね
0057風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:48:02.86ID:4EupYU9cp
>>53
いなそうだけどガノタしか観にこなかったらナラティブぐらいしか売れないと思う
0058風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:48:18.98ID:clGJK07e0
ロボアニメは見るけどガンダムは見たことないという奴らは結構いるんだよな
0059風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:48:23.63ID:SRAkudf00
ウマ娘「2000億です」
0060風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:49:45.40ID:1KBcjY/w0
>>57
ワイの考えではオールドファンとか最近ガンダムから離れてた奴とかやないかなと思ってる
完全に新規の客は5000万円ぶんくらい
0061風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:49:52.27ID:jSOqfDgHr
もう登場人物を全員美少女にすれば良い
0062風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:51:00.80ID:bUwUTq+ma
鬼滅強すぎやわ
0063風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:51:49.26ID:685IEoU60
そらもうガンプラ売り上げよ
0064風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:53:19.53ID:nGZdKnArd
>>49
ブラックウィドウは東京卍リベンジャーズに負けそうやな
0065風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:54:04.24ID:YWXnU80P0
ガンプラヲタだけのために作り続けた末路って感じやな
なんだかんだでエヴァは新規を取り入れられてたんやね
0066風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:54:18.89ID:iTNN+6y+r
エヴァがギリギリ100億
コナンが毎年80億ってアホらしくなるな
0067風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:54:32.03ID:69U2kQqi0
ワイガンダム見たことないんやが
ハサウェイってガンダム見たことなくても楽しめる?
0068風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:55:11.58ID:gkJCV/uRM
良かったやんあそこまでやって行けなかったらただの恥やもんな
0069風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:55:17.58ID:fKDlgzjMp
>>67
アムロとシャアの顔だけ知ってればええ
0070風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:55:46.09ID:vET9qqnd0
銃夢「450億です」
0071風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:56:11.61ID:F+eVeZZR0
ガンダムがシリーズで駄作でも兎に角作り続けるのは、常に新しい層引き込もうって
コンテンツ販売の戦略やし
ウルトラマンや戦隊物も細く長く稼ごうという、
続いてるって事は何だかんだ稼いでるって事の裏返し
0072風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:56:18.13ID:fOWPjYBR0
100ワニはどれくらいいくか
0073風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:58:00.98ID:KAnj6JP+0
バンダイも一度サンライズ以外でガンダム作ってみりゃええんちゃか
0074風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:58:19.47ID:GyHkZawNd
https://i.imgur.com/icTsatw.jpg
0075風吹けば名無し2021/07/06(火) 05:59:10.36ID:nrhPDu1K0
でもエヴァよりガンダムのがおもろかったで
0076風吹けば名無し2021/07/06(火) 06:00:21.47ID:7fIg7a8W0
内容の無い映画ほど大衆受けするからな
0077風吹けば名無し2021/07/06(火) 06:00:41.53ID:iTNN+6y+r
>>73
ハリウッドがやるやん
その内庵野もやりそうやし
0078風吹けば名無し2021/07/06(火) 06:01:01.52ID:nrhPDu1K0
>>65
でもしょーもない終わり方で完結したし
あとはパチンコくらいしか展開ないな
0079風吹けば名無し2021/07/06(火) 06:01:35.57ID:2FbEo7cVd
ギギがパトロンのジジイとセックスする場面があれば400億いけた
0080風吹けば名無し2021/07/06(火) 06:02:05.75ID:gkJCV/uRM
>>65
いうてガンダムみたいに今後展開あるかって言われるともう無いやろ
0081風吹けば名無し2021/07/06(火) 06:02:36.94ID:TIosOnJSp
j民はビルドリアルは見てないんか
最新話のバトル面白かったで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています