トップページlivejupiter
98コメント14KB

【朗報】なろう主人公さん、異世界で自動車を発明してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:37:35.35ID:m064Ic1J0
オーバーテクノロジーすぎやろ
https://i.imgur.com/4dX9JmA.jpg
https://i.imgur.com/g6rQRb1.jpg
https://i.imgur.com/pCqPxXO.jpg
0048風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:43:17.08ID:IMNf+VOT0
なろうって車は良く作るのに自転車は作らんよな
0049風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:43:28.52ID:VrOnDUUP0
https://i.imgur.com/GAXhNXu.jpg
ブレーキとかハンドルとか以前にタイヤ回らないぞ
0050風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:43:36.45ID:PYVF+u3i0
>>43
魔法の力で曲がれる
0051風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:43:49.73ID:Lp/E5+wua
たしかに普通の人が自動車0から作るとか無理だしな
ミニ四駆くらいなら行けそうな気がするわ
0052風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:43:53.32ID:yAyCXDA70
ドラえもんみたいなノリやめろ
0053風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:03.72ID:BH+TL/g/0
>>42
コーナーリングや
三コマ目よくみてみ
タイヤは固定で曲がれへんからな
0054風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:04.18ID:Lt2gpxRq0
もう最近は別にこれぐらいええやんけて思えるわ
0055風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:05.48ID:FYLQFFmv0
自転車で馬車より速いわけないやろと思ったら全然違った
0056風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:12.16ID:OWdxtW8m0
ミニ四駆ですらなくて草
0057風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:16.28ID:/qbbDu460
ゼロの使い魔でも飛行機登場でうぉ〜ってなってなかった?
0058風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:18.36ID:8nsHVzyM0
>>43
そのためのローラーや
0059風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:20.13ID:oQOLk75T0
>>9
そんなところに知恵を働かせるのか
0060風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:21.99ID:JN1nxfWi0
>>49
は?オークモーターやぞ
なんか知らんけど魔力で回るんや
その上のモーターっぽい奴がモーターじゃないだけやろ
0061風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:22.98ID:UbsPnWVg0
舗装されてない道走ったらタイヤガッタガタやろ
後ろのやつとか吐くんちゃうか
0062風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:40.73ID:N3YbHiyCM
単3電池を入れるスペースあって草
0063風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:53.43ID:y7U02iWZ0
ミニ四駆だとまっすぐしか走れないな
0064風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:55.89ID:tzUk+Va80
ミニ四駆で草ァ!
0065風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:44:57.49ID:BH+TL/g/0
そもそも時間かけたくないなら空飛ばせや
陸路じゃ不便すぎるやろ
0066風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:00.89ID:wSlbNaNT0
肉抜きオークカー
0067風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:08.02ID:h9oZYVMO0
おもろいやん
0068風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:14.34ID:k7rqfYWZ0
これって作者側の問題か絵師側の問題かどっちや
0069風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:14.69ID:+5ik5eD2a
ミニ四駆のFMシャーシやんけ
0070風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:17.71ID:sj71T0i+a
この異世界に現代科学の結晶である自動車様を爆誕させるってわけだ こいつは唆るぜ!
0071風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:19.44ID:/qbbDu460
そもそもハーレムづくりってなんやねん
0072風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:26.21ID:d2Ni0enYd
車は複雑で分からないからミニ四駆にしようと思う発想は良くね?
0073風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:26.85ID:amY5HdXN0
是非ともマグナムトルネードかサンダードリフト走法で大惨事になって欲しい
0074風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:29.22ID:3/iP+N5vM
この世界は車ないのに舗装された道はあるんか
0075風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:31.03ID:ZHSYOApRM
ここまでやったらもう勝ちやろ
0076風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:33.89ID:7yDNFP9P0
これシリアスなギャグって奴やろ
0077風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:36.72ID:CZxSHVVS0
道路ないやろ
0078風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:38.71ID:1GxDS7Ie0
ドラえもんがミニ四駆をビッグカメラでデカくした的な話っぽいな
0079風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:43.50ID:HwRwZyOZ0
パンプキンシザーズかと思った
0080風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:47.56ID:5NCdZuQr0
舗装されてない道走ったら中の人死にそうやな
0081風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:45:50.95ID:MtixPRPRa
ミニ四駆にしたら細かい部分突っ込まれないという英断やぞ
0082風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:05.22ID:PKRYrUBw0
顔浮いてね?
0083風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:06.48ID:k7rqfYWZ0
>>70
ドクターストーンも似たようなもんじゃねーの?見たことねーけど
0084風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:06.67ID:07ZZ1hPsa
道舗装してないと車ガッタガタで地獄だろ
0085風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:07.27ID:AYt0mtcwd
こういうの描くとき
なんで資料として実物買わんの?
0086風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:08.82ID:Bs5XZSIt0
ワイルドミニ四駆にしろや
0087風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:09.77ID:uFxVPK1i0
そもそもどこに乗っとるやこいつら
0088風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:13.95ID:oQOLk75T0
>>57
あれは武器ならなんでも使えるという能力があったから零戦使えたというだけで作ったわけではないんちゃうか
零戦自体はそれとは別に飛ばされてきたとかそんな感じだったような
0089風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:15.23ID:2qz9MV9i0
モーター自体にギアついていないんかい⚙
0090風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:18.16ID:FTQudxoh0
何処にも繋がってない謎モーター組み込んでるの草
0091風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:18.66ID:h0pe4ugq0
うおおお
0092風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:22.57ID:mTU0Lnmq0
すまん、それドクターストーンでよくね
0093風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:23.00ID:C7UVj7lvM
ミニ四駆なら模写できるだろ
0094風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:26.66ID:yWqWDvLv0
ウイングについてるローラーなんやねん
0095風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:29.44ID:yCvCZolJa
魔力で飛べよ
0096風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:33.57ID:A0nkKsOP0
ドクターストーンって凄いんやな
0097風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:34.82ID:uEoKboFLd
>>68
両方やろ
0098風吹けば名無し2021/07/04(日) 17:46:40.62ID:7yDNFP9P0
モーターとギアが連結してなくて草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています