トップページlivejupiter
1002コメント229KB

能見さん、メッセンジャー「藤浪は練習しなさすぎ。このままじゃ凡投手で終わるよ」→結果wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/24(木) 09:57:10.03ID:+IAm7sU50
2.75 10-6 WHIP1.18
3.53 11-8 WHIP1.31
2.40 14-7 WHIP1.23
3.25 7-11 WHIP1.31
4.12 3-5 WHIP1.66
5.32 5-3 WHIP1.65
2.08 0-0 WHIP2.31
4.01 1-6 WHIP1.45
3.93 1-3 WHIP1.63
0772風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:38:55.88ID:C734imcMa
阪神のタニマチばっか言われてるけど他球団にもタニマチって存在するけど良くも悪くも阪神ばっかタニマチの存在言われすぎててネット上で一人歩きしすぎってのもあるとは思う
0773風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:03.08ID:A87DkTFaM
はよトレード出せ
0774風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:04.70ID:g4IBSPNBa
仙台で投げたら?
投げやすいんやろ?
0775風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:07.36ID:yuZohBav0
一年目から結果を残したやつは深いところで野球を舐めがち
0776風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:08.01ID:le4ZDBHW0
ここまで来ると藤浪トレードに出さないのが無能なレベル
0777風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:08.73ID:HN8hVAQMa
>>482
6回1失点が言うほど早降りか?
0778風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:10.02ID:19uA+wD6a
>>675 
顔も才能も
アレだけ恵まれてて
なんであんな小物になるのか不思議だわ
0779風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:13.90ID:YlzfEwpTM
藤浪キャリアハイに年の最初に黒田事件あって不調になったの翌年からやのに金村が黒田のせいやてテキトー言いふらしたから広まったよな
0780風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:20.58ID:zL/bj/Cbd
そもそも黒田に恫喝された年って藤浪のキャリアハイやろ
0781風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:21.86ID:We+tUvgpa
>>719
球速ないけどストライク入る
球速あるけどノーコン
力任せに投げるだけなら藤浪くらいの球速ある奴普通におるやん
ポンコツのベクトルが違うだけで結局ポンコツならハンカチと何が違うん?
0782風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:22.29ID:XMR76J0k0
>>764
ピッチャー返しで反撃されるやん
0783風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:24.34ID:NPXqXLL20
>>765
球速アップの練習だけはしてるんやろ
0784風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:24.92ID:s/lJSBa1r
>>774
楽天打線がゴミなだけやで
0785風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:25.56ID:UAgbMFIId
>>751
よう無知
30歳以下のキッズか?
0786風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:29.87ID:TCu5VWV+0
中日とかいう藤浪復興のスポンサー
0787風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:32.56ID:wGwrNs5u0
>>771
0788風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:33.69ID:hrhBNoNS0
>>724
いうてオリもあの頃は高卒投手取ってねえからな
あの年は松葉と佐藤で次の歳が吉田東明、次が山崎や
0789風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:41.49ID:AVV4+gJgd
藤浪自身の練習嫌いな性格に阪神のえげつないタニマチが加わるんだからそりゃダメになるわな
0790風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:42.13ID:sicSZkPrd
スパイダータック付けて投げろ
0791風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:45.86ID:rJuSsOSK0
西武今井があんなトンチンカンなコントロールで抑えてるんだから藤浪に同じことができないとは思えないんやけど
0792風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:46.92ID:NkcocpcKM
>>766
キレるなら藤浪にじゃなくてこんな危険な状態で使ってる矢野にキレろとは思う
0793風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:50.62ID:wzyxB+Y6a
クソみたいなシュート回転修正しきれん時点で阪神のコーチが無能やと思うわ
現にコントロールついてないんやからとっとと修正させろ
0794風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:53.61ID:pB/lbKjHp
そもそも斎藤佑樹は怪我だから藤浪とは違うやろ
0795風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:55.36ID:tWv02OUAd
藤浪⇄清宮・中田翔
ありえる
0796風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:39:55.42ID:UuKzJUpv0
もう大山の人格をインプットして練習大好きタニマチ寄せ付けないマシーンにするしかないな
誰かロボトミー手術のプロを呼んで来てくれ
0797風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:01.66ID:lualcdHGd
所沢の山奥とか遊ぶところがない球団に行った方が良かったな
0798風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:02.20ID:/inQS4Zc0
阪神も最近は選手が育ってるから環境のせいで失敗したという言い訳が使えなくなってきとるなw
0799風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:03.70ID:pEQUArsv0
黒田に恫喝されて潰された
0800風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:04.30ID:19uA+wD6a
>>759
ハム黄金期に最多勝取れなかったのは事実やぞ
0801風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:06.92ID:5t4zwFk60
>>746
藤浪登板の日はウエスタンでも左並べられてて草
0802風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:11.17ID:QMI0lQJ+d
コロ浪 あー今日も調子悪いな

コロ浪 よっしゃ今日も合コン&乱交パーティーでハッスルや🤓
0803風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:18.94ID:7OzDBr130
>>509
制球良い選手って下半身はもちろん体幹と腕との連動させるタイミングが上手いんだけど、手が長かったり、出力が高いとそれだけ難しくなる
藤浪は両方当て嵌まる上に、テイクバックも背中側に入るから少し腕が遅れると抜けて顔面方向にすっぽ抜ける
それを無理矢理腕で修正掛けると引っ掛ける
だからテイクバックをダルぐらい小さくするのが良いのかなと個人的には思ってるが、まあそう簡単な話では無いんだろうな
0804風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:33.56ID:G4+3zH230
>>752
そもそもダルは怪我していつもと違うフォームで投げて日本シリーズで抑えちゃうような、ずば抜けた身体の使い方できる選手だから参考にするのは難しいのよ
感覚が凄すぎて真似できない
0805風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:37.97ID:l6YCDWF00
コロナ合コンしたやつなんて普通にクビでええよな
球界全部に迷惑かけてるゴミ選手やん
0806風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:42.98ID:dg+TVLSs0
とりあえずなんとかしようとしてるだけ
オコエよりまし
0807風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:44.60ID:X8DDIz/pM
トレードしようにも今の藤浪に一軍クラスは出せない
かといってゴミで釣り合うかと言えば微妙
詰んどるわ
0808風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:44.89ID:JR9Noyzr0
>>751
ダルのいた期間で平均0.96や
1超えてる年もチラホラあるし2020だけ異例でほかはそうでもない
パリーグどこも広いからな
0809風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:50.74ID:JrX0Ccf/r
檻で使えそうな中継ぎとトレードできないの?
0810風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:51.71ID:9O6wN6QB0
これハムにトレード出すべきよな?
違うかおまえら?
0811風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:52.94ID:1Qbmr120d
>>729
巨人には当てないように裏で話ついてるのかね
0812風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:56.08ID:19uA+wD6a
>>785
無知はお前やろw
現実見ろ
0813風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:58.45ID:ZaUDJ4wDM
よく考えると顔面に死球投げられて切れたら叩かれるって理不尽過ぎるよな
自分が投げてイップスなるのは自業自得やし
0814風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:59.19ID:L74Koaql0
コイツと昔ヤクルトにおった平本ってどっちがノーコンやったんや?
0815風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:40:59.60ID:/8wCo/lqa
>>798
そもそも藤浪に関しては育成失敗したわけちゃうからなただただ使い潰して故障したって話であって
0816風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:00.28ID:pb00W1SVr
ダルの言うことを鵜呑みにするけど、ダルのように筋トレはしない
マエケンの言うことを鵜呑みにするけど、マエケンのように入念なキャッチボールは否定

草はえる
0817風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:02.18ID:7Zk4bc5P0
こんだけ叩かれるのって期待がそれだけ大きかったってことよな
0818風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:02.58ID:I4pyeQTw0
最近ノーコン速球派がサイドに転向するやつあんまり聞かないし藤浪くんは腕を下げてみてはどうかね
0819風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:08.27ID:FY4yc37Ar
阪神ファンの自分でも藤浪信者の黒田のせい!の言い訳はほんま嫌い
金本の161球も嫌い、誰かのせいにしなやってられへんねやろな
藤浪クビにしてこいつらを早く楽にさせたれや
0820風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:08.44ID:hrhBNoNS0
>>797
???「車で遊ぶぞ」
0821風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:12.31ID:MJfKxelt0
明らかに意識が低いしな
投球フォームを試合中にコロコロ変える奴がまともに練習してるわけない
一年間一つのことをやり続けることから逃げて楽な道を求め続ける真面目系クズ
0822風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:15.70ID:+0X2dB7+0
https://imgur.com/delete/b5zbPeee4c9j7Yc
0823風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:16.97ID:rJuSsOSK0
>>793
色々手を付けて誰にも戻し方がわかんなくなっちゃった結果が今だぞ
0824風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:19.42ID:UAgbMFIId
NPBでのダルビッシュの凄さ知らんのが増えてるんだな
今25歳のガキがダルの最終年の時でも15だから当たり前か
0825風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:22.73ID:297mKNXLr
>>778
弟ビッシュ見る限り家庭環境が良くなかったと思う
0826風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:35.23ID:19uA+wD6a
>>91
藤浪打撃はめちゃめちゃいいしな
打者転向でええやろ
0827風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:35.94ID:YS9A8gTDa
>>786
なお覚醒直前の木下を破壊した模様
https://i.imgur.com/n7BQwII.jpg
0828風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:42.35ID:sicSZkPrd
>>810
誰とトレードするんや
0829風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:42.44ID:7MU9EoqUa
>>729
広島巨人は当てられないし単純に中日と横浜打線が舐められてるだけやで
0830風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:44.37ID:MUChC8BUa
下半身鍛えて無さすぎ
0831風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:41:56.84ID:h08opdJwa
ランディジョンソン曲線期待するしかないな
0832風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:05.46ID:OkxvJwlZa
メジャー行って直してもらってこい
0833風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:05.96ID:JR9Noyzr0
>>816
ダルが34でも衰えずやれてんのは怪我期間に蓄えた筋肉のおかげやのにな
こいつは二軍で時間いっぱいあったのに何を蓄えたんや?
0834風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:06.31ID:hrhBNoNS0
>>809
オリも出せる中継ぎってそんなおらんやろ
小林で懲りてないんか?
0835風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:07.48ID:EDA1NYWE0
>>810
中田翔とトレードでちょうどええな
0836風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:14.33ID:Hdp798W70
>>803
久しぶりにダルみたらフォーム全然違ってびっくりしたわ
あいつの真似しようとしたらアカンわ
0837風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:20.45ID:rJuSsOSK0
>>827
これで木下にプロのスイッチが入ったんやぞ
0838風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:21.23ID:PXNwhWFua
>>482
アメリカでの大谷の評価は
20球団でエース、10球団で2番手
0839風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:22.60ID:rC5Gkaug0
>>793
藤浪はコーチの言うこと聞かないだろ
青柳はしっかり言うこと聞いて練習の積み重ねで今がある
青柳は野球エリート街道ではないドラフト5位だからな
0840風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:33.59ID:xaWlZnlE0
ぶっちゃけ9割の野球ファンはもう期待してないよな
コロナでスタミナもなくなってそうだし
0841風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:36.50ID:1Qbmr120d
>>736
もう打者は最初から明らかに避ける準備してるからな
0842風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:37.68ID:tatZ92jAp
黒田の恫喝で綻びが生じて畠山の恫喝で全てが崩れた感じやな
あいつらガチで許せんわ
0843風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:38.89ID:N+noWCOxd
野球やってた身としてはあれだけ才能あるのに持て余してんの見るとなかなかに歯痒いわ
0844風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:43.17ID:8cmAYHoda
>>821
シーズン中に投球フォーム変えることぐらい他の一軍で戦ってる投手でもあるぞ調子の良し悪しとかあるし
0845風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:50.19ID:Q1MXk3uOM
こうして見ると突き抜けてたのは初年度だけなんやな
0846風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:51.07ID:9O6wN6QB0
>>817
ハシカンみたいなもんやな
0847風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:42:56.45ID:1L8qWm/4M
しかし大阪桐蔭勢酷いな
頑張ってるの森くらいか?
おかわりも年齢的にようやっとるか?
0848風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:01.49ID:297mKNXLr
>>823
こんなんなっちゃったら…もう…ネ…
0849風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:06.26ID:NPXqXLL20
ウエスタンリーグだから広島中日はお得意様で何となく投げやすいんやろ?
0850風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:13.03ID:P+KUaaqG0
キャンプ中に山本昌が指導して
治った!復活した!とかマスコミが煽ってて気持ち悪かったわ
0851風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:18.94ID:blbktPeJ0
>>495
これはゴミ箱やってますわ
0852風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:23.36ID:Q9gfZU6ra
阪神は下で藤浪以上のコントロールを披露している佐藤蓮をどう育てられるか見ものだわ
0853風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:23.81ID:uc0jSulk0
>>341
能見メッセを三流投手扱いしとったな
0854風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:29.24ID:tatZ92jAp
黒田はこれほどの才能を潰した責任をどう取るんやろな
0855風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:30.72ID:7Zk4bc5P0
>>824
リアルタイムで見てなくても歴代最強投手ってくらいあちこちで騒がれてるから知ってるやろ
0856風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:34.56ID:B7Cj/vJP0
>>444
>>455
マ?
ワイにわか震える
0857風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:39.02ID:MJfKxelt0
>>844
シーズン中やなくてかいごとに変えてるぞ
なんなら一球ごとに変わる
こんな奴見たことないわ
0858風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:44.23ID:fAC+VSf8d
大阪桐蔭の教育が悪かったんちゃうか?
昔のPLみたいな厳しいとこにぶち込まれれば良かったのに
0859風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:45.77ID:JR9Noyzr0
>>849
二軍でも石垣殺してたよな
0860風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:48.21ID:MhNGwS/Y0
>>829
広島には松山おるしな
0861風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:53.22ID:UuKzJUpv0
>>817
190超の恵体で160km/h投げられて高卒から三年連続二桁勝利だっただけに期待しない方がね
でも20代半ばに来て復調する気配もないし本人はなんJに夢中やから迷路に迷い込んだまま出られそうにないわな
0862風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:43:57.12ID:9O6wN6QB0
ガチで幸太郎とトレードするべきよな?
ちがうか?
0863風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:01.42ID:rC5Gkaug0
>>850
実際良くなってたんやで
けど藤浪は昌の教えを捨てた
藤川もガッカリしてたわ
0864風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:01.86ID:w66fWMi+a
甲子園で大活躍して即プロで通用しててすごかったな
まさかこんなことになるとは
0865風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:04.52ID:H2T6PhPx0
>>805
あれに参加してたやつほとんど戦力になってないな
0866風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:05.11ID:SrNVjVrS0
なんかセットが昌みたいになってたな
0867風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:07.23ID:B3pHQHz50
凡投手どころかキラーマシンや
0868風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:16.05ID:qjF+gDxfa
>>847
浅村もようやっとる
0869風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:22.80ID:8yCiPoR7a
>>857
回ごとでも調子悪いからセットポジションで投げるって別にそこまで珍しくないぞ
0870風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:25.09ID:9O6wN6QB0
>>862
わかる
0871風吹けば名無し2021/06/24(木) 10:44:26.45ID:FY4yc37Ar
>>842
そもそもキレられるような球投げんなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています