能見さん、メッセンジャー「藤浪は練習しなさすぎ。このままじゃ凡投手で終わるよ」→結果wwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/24(木) 09:57:10.03ID:+IAm7sU503.53 11-8 WHIP1.31
2.40 14-7 WHIP1.23
3.25 7-11 WHIP1.31
4.12 3-5 WHIP1.66
5.32 5-3 WHIP1.65
2.08 0-0 WHIP2.31
4.01 1-6 WHIP1.45
3.93 1-3 WHIP1.63
0672風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:34.81ID:rC5Gkaug0阪神青柳4日広島戦登板濃厚 山本昌氏の教え体現へ
#阪神タイガース #青柳晃洋
阪神青柳晃洋投手が「昌の教え」を体現する。ここまで実戦で順調に結果を残し、4日の広島とのオープン戦(甲子園)に登板するとみられる。山本昌臨時コーチからキャンプ中の講義で「カウントが悪い時に、投げられる球種が多いのが、いいピッチャー」と教えを受けた。
新球のシンカーやカットボールを使いながら、不利なカウント時の投球を意識する。「去年と同じだったら勝てないと思う」と投球の幅を広げていく。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202003020000726_m.html
0673風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:39.56ID:oalxkTg3aずっと阪神のハンカチじゃんって言い続けてたのけど、潜在能力ガーって一点で擁護ばかりだった。
そんなに藤浪って能力あるの?全く花開かないのに潜在能力ってどこを指してるの?
0675風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:42.50ID:297mKNXLrダルビッシュは見た目と野球の成績除いた言動はだいたいダサい
黙ってりゃいいのに
0676風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:44.58ID:DGEM//2hS0678風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:47.69ID:gSg9++kO0酷使はほんま駄目やな
0679風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:51.65ID:dg+TVLSs0中西やったかな
いろいろチャレンジするんやけど
とにかく根気がないっていうてたわ
0680風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:51.65ID:eaCYyTjWpこれマ?
0681風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:51.99ID:+IAm7sU50(天を仰ぎフーと溜め息をつきながら)清田は言い過ぎ
0682風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:53.19ID:qevAJrAIa全然でかくなってないしトレーニングさぼってるのがよく分かる
小手先のことだけ変えても無意味
0683風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:56.81ID:s/lJSBa1r2年目後半から凄かったで
0684風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:57.28ID:pB/lbKjHp2年目でもう12勝してたやろ
0685風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:33:59.65ID:V4meuKVB0当てられる前に打てたん?
0686風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:14.78ID:Q4WTeIIP0森来たら生まれ変わるやろ
0687風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:15.11ID:4a5v9yE5d0688風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:18.28ID:JR9Noyzr0そんなん死球当てられた選手の半数以上やってるだろ
アフィに流されたキッズっぽい
0689風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:21.91ID:FAHf1KcZ0能見さんもおるし
0690風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:23.10ID:19uA+wD6a1イニングノックアウトとか大谷はやってないし
0691風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:24.40ID:+I//+YfSH2軍に育成力ない平田ずっと置いてるしフロントも諦めてるやろ
0692風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:24.59ID:UxmADTag00693風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:34.68ID:L74Koaql02年目で二桁勝利防御率2点台やってんだけど
0694風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:37.56ID:/Gs0BY8Ma0695風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:43.25ID:9RCI4vsidいや、仕方ないやろ事実やし
0696風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:45.80ID:xaWlZnlE00697風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:45.84ID:q5xMt/+Vd0698風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:47.16ID:7dBveKjM00699風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:47.54ID:rJuSsOSK0これ藤浪も痛いでしょうねえ
0700風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:49.87ID:pb00W1SVrあれ?!
珍さん山本昌は無能って言ってたやん
0701風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:52.80ID:nM6IUYM4a禿げてること以外はいいピッチャーだと思うわ
0702風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:55.56ID:MhNGwS/Y00703風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:34:59.27ID:F3Ullrrla0704風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:00.85ID:B7k/15BPM今年27やからダルがメジャー2年目の年やな
まだ間に合うからお股ニキを信じるべき
0705風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:06.54ID:gDgGCZbPM上体逸らすより屈むほうが確かにすっぽ抜けはしにくいんや
ただ藤浪は下半身にも問題があった
0706風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:13.87ID:wbsGqq4Ra事実陳列罪は実在します
0707風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:15.55ID:T7WU/8e3Shttps://i.imgur.com/jdgrpjz.gif
0708風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:19.77ID:RNbbYtU900709風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:20.37ID:hrhBNoNS0まだ速さでなんとかなるのにな
0710風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:20.65ID:tYCMjWPqM金の無駄やろ
0711風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:21.19ID:19uA+wD6a練習好きと練習嫌い
の差はデカいぞ
0712風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:30.06ID:MdRk2ESU0イップスとか言われてたけどただの投げ込み不足やわ
0713風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:32.81ID:u6KiucGe0有象無象のタニマチやら押し寄せて球団も厳しくNoと言えんの目に見えてるし
0714風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:35.95ID:L74Koaql0アホすぎやろコイツw
意識高い系アホやんw
0715風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:44.28ID:BFy34e2Na楽な解決法求めすぎて迷走
走り込みが全ての基礎なのに
0716風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:45.00ID:AZc6k1uwdそれはお前に良心があるだけやろガイジ
0717風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:47.12ID:XSsiDss/aあの球速やぞ殺人事件になる
0718風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:47.51ID:rC5Gkaug0藤浪は昌の教えで良くなってたのに捨ててお股ニキとかいうカスの言うこと聞いてるんやで
0719風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:49.12ID:X9CIpJpM0流石にハンカチと比較するのは頭が悪過ぎ
球速も身長も全然違う
0720風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:49.17ID:NPXqXLL20実は真面目キャラ完全に崩壊した
0721風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:52.31ID:s/lJSBa1rいやもう無理やろダルと違って何の実績も残してない信者もいつまでも高校時代の話しか出さないし
0722風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:52.97ID:N+ixSUdHdうるせえタコ
0723風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:53.66ID:YS9A8gTDa同じくブチ切れた平田は許したんか?
https://i.imgur.com/PP6MZyv.jpg
0724風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:53.78ID:5t4zwFk60ドラフトでオリに入れてたらな…
投手育成上手いし不人気球団だから天狗にもなれんし藤浪にとっては最高の球団やった
0725風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:35:54.70ID:i7g/7Nuv0一軍で使うから他球団からも嫌がられる
0727風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:01.05ID:O6C3DHVwa0728風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:02.25ID:sbxJXDFQaビビってて草
0729風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:05.16ID:8EKp6lz6a0731風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:13.48ID:wRJtFBfqS別に他の投手がやってようがやってなかろうがどうでもいい
ただワイはそれで黒田を嫌いになった、それだけ
0732風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:16.88ID:NllB7KzpMまあそんな先発抱えてたらリリーフの方が壊れそうやけど
0733風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:18.35ID:VPKvoMhR02枚目の謝り方なんやねん糞イラつくわ
0734風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:19.28ID:wGwrNs5u00735風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:24.92ID:w5RRJF4jaむしろあのエラーのお陰で セカンドキャリアの収入上がってるところまであるからな
0736風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:27.46ID:ibGzKHmip藤浪の場合打者側がビーンボールが来る前提で打席に入ってるから与死球が少ないだけやからな
まあそれでも普通の投手と比べて多いんやけど
0737風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:37.24ID:wbsGqq4Ra4枚目は黒人奴隷を弄んでるようにしか見えない
0738風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:38.93ID:s/lJSBa1r大卒年齢のプロ5年目以降見たら大して変わらんやろ
0739風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:39.48ID:G4+3zH230藤浪のポテンシャルは間違いなく凄いけど、大谷は開幕戦でいきなりインコース捌いてヒット打っちゃったからなぁ
あの身体の大きさで手足をうまく使いこなせるルーキーってちょっと信じられないレベル
0740風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:46.30ID:rC5Gkaug0一気にスターダムへと駆け上がる佐藤輝は、7月の球宴ファン投票は12球団断トツの20万票を獲得。キャンプからけがなく過ごしスタメンで成績も残している。人気はまだまだ上がりそうだが、それだけに心配もある。 「すべてうまくいき過ぎている分、失敗してから立ち直れるかが怖い。また、これだけ名前が出て近づいてくる人も多いですから」。今後も「『一流になる前から周りにおごってもらい、自分のお金でご飯食べなくなったら人生終わりだよ』と言い続けます」と力を込めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be241487f7c0883cf534a5c7262d903dbd27e959
0741風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:56.16ID:1L8qWm/4MなんJ民と言うかネット民らしいよな
自分に都合のいいような(根拠があまりない)意見・考えは鵜呑み
プロ野球の先輩という同じ道を通ってきた人らが自分の経験から得た意見・考えは知らんぷり
そら
0742風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:36:59.95ID:UuKzJUpv00743風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:01.25ID:BWbZkwtf0遊び覚えて真面目に取り組まなくなったのも結局は本人の責任やからね
0744風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:03.08ID:P+KUaaqG0どうするんやろな
0745風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:03.76ID:Kr8q0JvV00746風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:08.39ID:+IAm7sU50二軍で使われても嫌がられるやろ
期待の若手の頭にビュンビュンボールいくぞ?
0747風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:08.55ID:xaWlZnlE0統一球以前は飛ぶボール使ってたから他の球場の試合みたあとにみるとスーパーボール並に飛んでびびった
0748風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:10.44ID:mLoNvfcHa大谷の名前なんて恥ずかしくて出せないだろ・・・昔にすがるみたいで
0749風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:14.87ID:YS9A8gTDaサンキューマッマ
0750風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:15.09ID:9RCI4vsidイースタンのあるパリーグに放出すれば被害は交流戦だけで済むわね
0751風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:20.30ID:19uA+wD6aいや札ドは普通に打者不利やろ
0752風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:24.72ID:JR9Noyzr0でも大して練習もガチってない奴らが取り入れだしてそれで上手くいく思っとる奴らが多すぎるわ
どんだけ楽しようとしとんねん
0753風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:32.75ID:SsY53oAD00754風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:47.01ID:4a5v9yE5d近大の監督もタニマチには気をつけろって言ってたし阪神のタニマチってガチでやばいんだろうな
0755風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:54.61ID:X9CIpJpM0君も話通じないなあ
花開かない選手を何でもかんでもハンカチで例えるなって論説なわけ、分かる?
0756風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:57.25ID:N+ixSUdHd0757風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:37:57.39ID:ibGzKHmip阪神が人格面の教育を怠っただけやろ
大谷も阪神に入ってたら遊び人になって潰されてたかもな
0758風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:00.32ID:4r8L6mJ7d新垣みたいに調子悪いと地球攻撃するから死球も増えるみたいな理屈じゃなくて調子良くてもいきなり直球が抜けるのは意味わからんやろ
0759風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:01.94ID:UAgbMFIIdこいつ無知って事バレちゃったね(笑)
2年目後半からプレーオフ 日本シリーズ アジアシリーズの活躍で一気に球界の頂点に君臨したの知らないんだな
2年目後半からは既に1点台の姿
あと最多勝へのこだわりから涌井と田中将大凄いと思ってそう
0760風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:05.14ID:HF90sZ9d0ただの博打ピッチャーを使うようでは首位なんてまだまだ無理やね
0761風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:12.32ID:ntj9RknLSネタにしてもらった方が藤浪も助かろうだろうな
https://i.imgur.com/gSaxmUA.jpg
0762風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:15.44ID:lualcdHGd藤浪にはこんなこと言う家族いなかったんかな
0763風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:17.04ID:s/lJSBa1rそうなんだよなチームのエースにすらなれなかったのが現実
0764風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:20.85ID:y1qzfEFh0しっかり走り込んだ上で東尾に弟子入りしてメンタル鍛え直せ
0765風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:21.56ID:+xWTGbej00766風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:30.31ID:9RCI4vsidバントの構えしてる投手の頭に投げ込んできたらキレるのは当然だろ
0767風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:31.57ID:V4meuKVB0復帰登板全部中日みたいなのあった気がする
0768風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:38.47ID:YS9A8gTDa成績が落ちても君は悪くない悪いのは監督って甘やかすのは基本
0769風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:42.18ID:P+KUaaqG00770風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:52.10ID:XDtJpfqXa0771風吹けば名無し
2021/06/24(木) 10:38:55.26ID:uUS4e2ar0オリックス行ったら奥浪と一緒に遊んでたやろこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています