最近のなんJ、釣り趣味の奴が少ない😠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:04:01.03ID:syFXcFq800263風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:16.82ID:VziO7DK00ありがとう!
0264風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:23.42ID:24PPB7Hbd鯉とかシーバスでリリースでええやん
0265風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:30.29ID:SnnXM34N0元々マナーというかモラル持ちあわせてないような人種ばっかやぞ
0266風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:33.21ID:7+YDvByBdもちろんアウトやぞ
0267風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:45.60ID:6LXr98ig0https://i.imgur.com/6NtLh4Z.jpg
鮎の塩焼きうまいンゴおおおお
でもこれはニジマス😭
0268風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:54.03ID:wBBdBwTE0茨城は伊勢海老セーフなはず
0269風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:35:56.54ID:Xb1vEmWGaそれは言い過ぎや
0270風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:36:00.30ID:yiRoD6S4M名前知らんけど毒ありそう
0271風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:36:05.69ID:EqaCBFNAa0272風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:36:08.40ID:6Zk0p90I0草
0273風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:36:16.20ID:8OYvj/XK0サイズ次第と思うがちときついかもな
根に潜られる前に引っ張り出すから固い竿のほうがええと思うで
やってみて少しずつ変えてきゃいいとは思うが
0275風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:36:22.79ID:7+YDvByBdうまそうでええな
0276坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2021/06/23(水) 23:36:38.14ID:c4cFqud5d0277風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:36:47.13ID:syFXcFq80鮎って塩焼き以外の食べ方知らないンゴ
0279風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:01.85ID:9/yjBM9q0昔っから立ち入り禁止のフェンスはペンチで切って侵入するわ
いらん仕掛けや糸はそのへんに捨てるわ
毒がある魚は陸にポイ捨てする奴ばっかりやからセーフや
0280風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:04.41ID:XoaTBq8L0ニジマスもええな😍
昔手掴みしたの思い出したわ
0281風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:16.41ID:+7qNwX4z0いや、せっかく釣ったら食べたいのは食べたいんや
釣ったあとに陸地放置で死んでもらって手を合わせるだけでええなら
なんとかなりそうなんやけど手をかけるのは無理や
0282風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:19.29ID:8zYpQlaq00283風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:36.73ID:w4XgZIzadタカミヤでもええけど
0284風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:53.17ID:Xb1vEmWGa押し寿司おすすめやで
焼いて炙った後に酢で〆て作るんや
クッソうまいで
https://i.imgur.com/zPXhuYU.jpg
https://i.imgur.com/fqmj0cq.jpg
0285風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:37:54.14ID:1o69keT40きしょくわるいよなチー牛って
死ねばいいのに
0286風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:04.54ID:mclWKZyJrオリムピックまだあるんか
0287風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:07.69ID:jsx4fAcmr塩焼きが一番うまいから塩焼きだけでええわ
0288風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:08.47ID:WkDrz5GG0甘露煮とか
0289風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:28.74ID:Xb1vEmWGa西宮ケーソンは良く行くで
0290風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:30.54ID:TKBr8twgM0291風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:31.46ID:syFXcFq80うまそうやなあ
0292風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:46.72ID:jmoH/zfh0畑の間の幅2〜3メートルの川とかでアメマスニジマスヤマメブラウン外道ウグイの五目釣りとかもできるで
0293風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:38:52.87ID:Xb1vEmWGa地元やったら鮎寿司が有名やで
0294風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:02.71ID:xuv3ZYpF00295風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:07.13ID:syFXcFq80サンガツ
またチャレンジしてみるやで!
0296風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:07.26ID:EotcqgWW00297風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:07.85ID:SnnXM34N0馴れ合いってか釣りしてるような連中にまともなのはおらん
マジで
0298風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:08.11ID:3HIzV7FF00299風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:24.62ID:KVcM3mMB0餌はアミエビとオキアミしかない
0300風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:24.74ID:uMErjuSZ0ワイがルアーしかやらんから知らんだけで渓流よりも結構あるんやな
どっちもオッケーな釣り場だと正直揉め事が多いからなぁ
0301風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:33.25ID:4KUCtIx90シャローでゴロタでまだなんか条件ある?
0302風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:40.52ID:24PPB7Hbdせやったらクーラーに氷と海水入れてそこに放り込め
アジとかイワシならそれでええ
血抜きが必要な魚は残念やけど諦めろ
0303風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:56.25ID:jsx4fAcmrアマゴ最高やなhttps://i.imgur.com/WXPk983.jpg
0304風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:39:59.21ID:6LXr98ig0復旧したで
https://i.imgur.com/wgE4RrL.jpg
https://i.imgur.com/wBXNMwA.jpg
https://i.imgur.com/P0M8SI0.jpg
ちな創業以来30年以上赤字やからいっぱい釣りにきてね
日原渓流釣り場ええで
0305風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:00.32ID:lq+opzS500306風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:15.06ID:TJNXlu1/M0307風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:16.42ID:fGxfF71F00308風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:21.88ID:kElz3cHpa雨乞い中
0309風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:22.90ID:7+YDvByBd鰺とかはどうや
0310風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:31.14ID:m0RRAwc30ワイがやってる釣りは金がかかるしアホみたいに人がいる防波堤とか釣り公園でサビキに付き合う気なんて更々ないし
0311風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:38.06ID:9/yjBM9q0これが昔っからのガチ釣り人の姿や
https://www.youtube.com/watch?v=WGzc-dlHDlk
0312風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:39.50ID:Xj1DBmj50奈良やろこれ
0313風吹けば名無し
2021/06/23(水) 23:40:41.40ID:aFgZl9DA0スーパーの鮮魚コーナーに売ってるイカおすすめ
小さく切ってエサにしたらええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています