トップページlivejupiter
1002コメント213KB

【悲報】最近、『現金払い』ってガチで人権が無くなってきてるよな………………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/19(土) 11:58:50.48ID:3QLV5BDP0
若者やサラリーマンや主婦はみんなキャッシュレスだし、ジジババですらキャッシュレス社会に対応しようとしてる

逆に現金払いはガチでもう人権無くなってきてるよな・・・・・・・・
0769風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:51.10ID:lpMlmQiG0
>>759
nanacoってなんのためにあるんや?
作ったことないわ
0770風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:57.75ID:CqT7qTYB0
店員やってるけど現金払いのやつって現金で払うのが当然だと思ってるよな
だから何も言わないしホンマ糞
0771風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:58.25ID:ZgSjGt/ad
>>428
ジジイは短気やな
0772風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:27:59.19ID:CmfYi/x5p
>>750
楽天カード使ってる甲斐性無しのケチ男はちょっと…
0773風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:00.03ID:dJShD0Pw0
ペイペイはダイソー専用になっとるわ
0774風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:00.37ID:ge/YF/F30
末尾Mがイキってて草
0775風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:00.43ID:GVI1PUUC0
どんだけ金持っててもカードとスマホしか持たなくなったら駐車場から出られへんようなって困るんやぞ!
ソースは千原ジュニア
0776風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:03.62ID:q+R9ajOq0
>>760
安い代わりに現金払いのみとポイント関連もないからな
0777風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:10.72ID:j0q19Ajb0
【悲報】なん Jジジイ、コンビニカード支払いでサインしてしまう

0275 風吹けば名無し 2021/06/19 12:13:03
>>236
現金パッと渡してはいありがとうに比べてカード通してサインして明細確認してと明らかに時間違うやろ
ビジネスパーソンは1分1秒で億単位の金が動くんやぞ
0778風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:11.15ID:RK8Pvaql0
>>641
気にせず使えよ
日用品はほとんど楽天系で決済しとるわ
0779風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:13.87ID:Yoscrd2gd
中年サラリーマンはキャッシュレス多いけど大学生くらいの若者は現金多いで
セルフレジも使えないからセルフガラ空きの横で行列作ってる
0780風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:17.56ID:4bZZRai90
>>737
百歩譲って仮にそうだとして、キャッシュレスと何の関係があるの?
0781風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:20.03ID:cu2RJgol0
>>749
年齢層高いからな
0782風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:22.05ID:xW0KCqaWp
近くの業務スーパーが現金払いしか対応してなくて辛い
普通のスーパーも会員割引でのQR決済対応やめ始めたし
0783風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:24.44ID:k4PLNm+Xr
楽天の期間限定ポイントもらったことないんやがどうやったら貰えるの?
0784風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:26.86ID:k7Kyg7xv0
現金派が遅くてイライラするって話じゃないのか?
0785風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:29.72ID:spIsqlNs0
>>533
使ってない
ブルートゥース接続クソすぎてろくにポイント貯められないのに金扱わせたくないわ
0786風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:31.30ID:uzmR/FQ20
都心部はコカコーラ以外も大体IC支払い対応してるぞ
駅だけとかいうのは恐ろしい田舎やろ
0787風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:42.96ID:jETZdcem0
>>685
美容院、歯医者とかが対応してるとこすくない🥺
0788風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:49.61ID:LQsz0YvGa
水道代ペイペイで払ってるんやけどあかんのか?
ポイント付くで
0789風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:49.88ID:leeufckh0
セルフレジ快適すぎてセルフレジマンになったわ
有人レジ並んでるの横目にさっと精算するの快適すぎる
0790風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.27ID:Hn8Rk3Du0
>>707
国が数年後には高速道路の有人料金所廃止してETC専用を進めていくらしいけど
どうするん?
0791風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.31ID:DN90FEIKa
クリニックとか全部クレカ払いにしてくれ
急に病気なった時現金なくて困るんじゃ
0792風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.36ID:nUJApsCSM
とりあえずJCBは手数料下げろよ
使えんところ多すぎやねん
何国際ブランドでJCBだけハブられてること多いねん
0793風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:50.89ID:uABBr1ERa
>>682
ワイそれ楽天スレで聞いたらガイジ扱いされたわw
0794風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:51.22ID:5a1LkUDTa
ワイが持ってるクレカ
Tカードプラス aupayカード
0795風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:51.39ID:lAw+NDuaM
ロピア「」
0796風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:53.34ID:zQwO44yt0
>>734
ワイもやってたで土方
夜コンビニのほうが楽
0797風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:54.24ID:xXwt35I+0
>>685
床屋
0798風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:28:55.24ID:ptwN9n/i0
>>561
これホンマに怖い…
0799風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:00.41ID:osJsOlEm0
>>779
金がないからな
キャッシュレス使うってことはそこにロックインされて流動性消える
0800風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:03.06ID:VzHsy4fw0
>>783
色々ありすぎてなんとも言えん
楽天サービス使ってないん?
0801風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:04.62ID:mQN2A+wjd
職場のやっすい自販機は現金オンリーや
0802風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:05.52ID:NCtq2uJZ0
>>769
セブンとかでポイント貯まる
0803風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:07.05ID:ps7EIgSSM
>>773
あのレジええよな
現金しか使えない奴を追っ払ってくれるし
0804風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:09.68ID:RlEmX0FXH
>>437
よほどのことがない限りブラック入らんぞ
0805風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:16.70ID:jETZdcem0
>>747
スマホを最新機種にかえる
0806風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:17.16ID:DsVc0uCM0
>>754
個人経営の店は許したれ手数料考えたら無理やろ
0807風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:17.71ID:7gscqImh0
キャッシュレスのCMって現金って汚いよねって所やたら推してて草
数年前まで何一つ疑問抱かず使ってた癖に
0808風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:21.39ID:VzHsy4fw0
>>782
ウチのとこはカードは使えるな
0809風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:25.48ID:vHBitlFR0
>>765
回り回ってキャッシュレスのポイントは
現金派が払わされてるってことやぞ
0810風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:27.55ID:lLvAH68Y0
Apple Payのエクスプレスカードボタン操作も指紋も要らんから便利なんだけどたまにレジでもないとこで誤起動するのなんなんやろ
0811風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:30.67ID:VhUGaVXQd
カードは結局店員がもたつくからおせーんだよな
0812風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:32.16ID:8+N7f8Xv0
>>784
実はデジタルも大差ない
0813風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:35.54ID:uFyq1RZqM
>>807
現金使ってそうw
0814風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:38.81ID:hmpPHkZ30
>>754
頭悪そう
0815風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:39.87ID:Yoscrd2gd
>>732
毎月銀行口座残高が0になるような貧乏だと引き落とし失敗が怖くてキャッシュレス出来ない
0816風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:43.75ID:sqr1TMaCa
>>790
デカい車の後ろにひっつく
0817風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:45.21ID:aYG41KlC0
>>733
?????????????
0818風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:49.13ID:Darr8k7f0
キャッシュレス派とかいう甘えん坊のガキ
現金で若い奴にレジ打ちさせて慣れさせてあげるんや
0819風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:50.02ID:osJsOlEm0
とろこでキャッシュレス納税って末端は可能やけど収納代行してるとこはどうなってるんや
0820風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:51.11ID:8R52V5ho0
>>786
会社やビルの中の自販機は電子決済対応してるな
住宅街にあるような100円とか安かったり変な自販機は対応してないわ
0821風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:52.30ID:7zyp8J/C0
>>663
何でそこが同じになるん?
不特定多数が触った金と自分のスマホなら後者のがまだ清潔やん
どっか触った手で操作しても確率的に金のが汚いやん
0822風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:29:54.22ID:xW0KCqaWp
>>808
ええなあカードも使えないんよ
0823風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:00.81ID:Lp2g3QGLa
一昔前はクレカ使う奴は使える現金が無いって思われてたしな
0824風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:02.16ID:UdaKnDlJ0
パチンコ屋も電子マネーでやらせてくれや
会員カードだと一万円しか使えないし不便や
0825風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:06.51ID:C7qf0VTR0
コインパーキングにキャッシュレス増えてるのはほんまいい傾向やわ
1000円札わざわざ確認したりないとほんまクソゴミやったから
0826風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:16.39ID:yh3lQ0jVa
>>708
ワイは普通に必要なことやと思うけどなそういう備えは
先進的なつもりで防災意識持たんでええとかまで行くのはガイジやわ
0827風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:17.83ID:F9scHjzCp
>>814
頭悪いのはお前だろ
藪から棒に
気持ち悪い
0828風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:18.24ID:JvXuxdtp0
逆に現金払いしてキレられるとか体験してみたいわ
どういう状況やねん
0829風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:25.11ID:JdW+hEhH0
>>789
袋開けるのだけで1分はかかるわ
0830風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:26.54ID:8dtG7pA/a
キャッシュレスやとチェーン店しか行けへんのがね…
国内全店舗強制加入の電子決済導入してくれ
0831風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:31.91ID:Tl+QM5rZ0
aupayの手数料が近々有料になるから撤退する店が出てくるやろな
0832風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:36.43ID:hmpPHkZ30
クレカ使いすぎ心配してるやつはデビットカード発行してもらえ
0833風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:38.77ID:ps7EIgSSM
>>754
人手不足にちょろまかしもあるらしいから今になっていくと思うで
0834風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:39.89ID:T6Q8KDOga
まあ両方使うよねっていう
0835風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:42.25ID:yCtDVQ4vM
現金持ち歩かないほうが楽よな
0836風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:44.20ID:h62qvcyr0
>>662
現金は商売人やインキン爺の汚い手で直に触れられてるんやで。財布には非常用に数万入れとくけど、普段使いはスマホ決済かクレカがほとんどやね
0837風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:44.79ID:FTiKogDD0
キャッシュレス払いでもQR使うやつは馬鹿にしてる
0838風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:45.33ID:pI90ZzoC0
>>796
あっそ
一生底辺のままでおったらええわ
哀れな人生やな
0839風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:45.72ID:YWZb6D/hM
コンビニで現金払いのやつはガイジと言われても仕方ない
0840風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:46.95ID:CqT7qTYB0
現金で払うのは別にええけど現金で払うって伝えろ
もうそういう時代やぞ
0841風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:48.91ID:Hn8Rk3Du0
https://i.imgur.com/w50PYzN.jpg

現金払いとキャッシュレス
0842風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:49.18ID:FLKfuuXKd
>>804
まじ?リボで2ヶ月滞納して催促状みたいの来て一応支払い終わったけど、入ってないの?
0843風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:49.49ID:GoTSR+pia
>>784
そんないらちのガイジならコード決済でも貧弱回線で手間取るやついたら発狂しそう
0844風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:53.40ID:nu7vdxGk0
現金2年くらい下ろしてねえな
0845風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:55.03ID:8+N7f8Xv0
大した用事もないのにせっかちなのは底辺の何よりの証
底辺ほどデジタルにこだわってカードを持ちたがる
0846風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:30:55.58ID:na7uCkn9M
>>800
銀行と証券とモバイルだけw
0847風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:00.39ID:8j+xxq6xd
コンビニで現金使ってるけどワイの支払いと店員が袋に詰めるのとどっちが早いかいつも勝負してるわ大抵ワイのほうが早い
0848風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:03.27ID:RK8Pvaql0
>>817
現金だと還元ないやん
0849風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:03.80ID:Wo2HoaBMM
前の客がゆっくりじゃらじゃら小銭探してるの見ると腹立つわ
0850風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:06.00ID:FWOOgJLMp
>>815
どんな生活してたらそうなるんだよ
貧乏学生か?
0851風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:08.35ID:hmpPHkZ30
>>827
バカ丸出し
こうはなりたくない
0852風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:08.83ID:mYQtxDHqM
ペイペイ「コンビニいかんでも公共料金払えるで!」
ワイ「ええやん!」
地銀「セキュリティガバガバだからチャージ止めるわ」
ワイ「ほな…さいなら…」
0853風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:12.09ID:qzrDxD7c0
ATM行くのマジで半年に一回とかになったな
0854風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:16.34ID:zQwO44yt0
>>807
確かにCMはアホっぽい
0855風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:20.27ID:uzmR/FQ20
むしろ朝のイライラしてるガイジをおちょくるために現金使ってる節あるからな
小銭ジャラジャラ探すのと高額紙幣で出すのどっちが効果あるか検討中や
0856風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:20.98ID:ADXo5OLSM
>>819
内部的に払込票が生成されて口座から引き落としで勝手に払込票使ったのと同じ扱いで支払われるようになっとる
0857風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:21.66ID:va+eHWO+M
キャッシュレス派やけど現金全く持ち歩かないのはガイジやで
0858風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:22.65ID:VhUGaVXQd
カードは全種対応してから出直してくれや
汎用性で現金に勝ててないから
0859風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:23.22ID:aUfXgkE10
セブンイレブン爆買いババア「肉まんと…唐揚げと…袋は…」
店員「ハイ…ハイ…」モタモタ
ワイ(爆買いババアに店員二人がかりか…こっちにキリつけてからレジもう一個開けるんやな、しゃーない)
ババア「nanacoで」
店員「ピッ…残高が足りません」
ババア「チャージで」モタモタ
店員「」モタモタ
ワイ「」イライラ

ババア2「すみません(他の客無視して空いてるレジ特攻)」
店員2「お待たせしました」
ワイ「」
0860風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:23.55ID:8R52V5ho0
>>810
会社のゲートとか?
社員証のセンサーと誤反応するところあるわ
0861風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:24.41ID:JvXuxdtp0
>>849
腹立つからなんなん?
0862風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:26.31ID:j0q19Ajb0
現金払いガイジ、爆誕する
0863風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:26.98ID:mjgZYJi3M
711のセミセルフレジ考えた奴アホやろ
コンビニいらんっての
レシートも取らん奴多いから汚いし
0864風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:29.43ID:VzHsy4fw0
>>846
なら期間限定が発生するタイミングないかもな
0865風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:29.65ID:yCtDVQ4vM
Suicaは店側の負担はともかくほんま楽や一瞬で決済終わるし
えーとスマホのアプリ立ち上げてぇ…とかはだるい
0866風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:32.26ID:+SCzTebK0
>>561
バーカ
0867風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:33.74ID:lpMlmQiG0
財布に小銭入れて持ち歩くのは重いと思うようになってしまった
0868風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:35.73ID:Yoscrd2gd
>>850
知らねえよ俺は完全キャッシュレスやし
0869風吹けば名無し2021/06/19(土) 12:31:38.71ID:opIk+mLBd
このスレで1番早く電子マネーを使った自信があるけど口にするのが面倒で現金や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています