トップページlivejupiter
626コメント136KB

【悲報】ゼルダの伝説ブレワイ2、マップ使い回しの手抜きゲーだったwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:32:09.71ID:ST5IsS1k0
tps://i.imgur.com/GOtvLvH.jpg
tps://i.imgur.com/nLV9iKB.jpg

tps://i.imgur.com/KcXcB8g.jpg
tps://i.imgur.com/mRe92VZ.jpg
これはあかーん
0033風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:14.72ID:kJCB/7Twd
>>19
これ言う奴最高にきしょいな
0034風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:15.65ID:oOyCY8+e0
目的地まで空の拠点で移動して、地上解放の為に上空から舞い降りるゲームなんやろ
0035風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:36.36ID:+SOSWumpM
原ァ!
0036風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:48.02ID:HOwi8CLQa
えっとー...



同じハイラルが舞台なのに




マップが変わってる方がおかしくない?w
0037風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:55.39ID:edl6mS+n0
これ悲劇?
0038風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:58.45ID:M3QbArUuM
>>33
イライラで草
0039風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:58.70ID:59UTzcws0
>>32
BFはがちで神ゲーの匂いがするわ
0040風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:35:58.72ID:Pqa3FNwN0
確実に迷走してるし原神だかのせいで内部のハードルかなりあがってそう
丸パクリされたもの以下にはできないしだからと言ってアクションのクオリティ向上させようとしても、ユーザーはそこは求めてないっていう
0041風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:13.67ID:fhzretuwM
原神のクオリティと同レベルだな
0042風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:20.85ID:s9tin8d50
何か前より綺麗になっとる気がする wiiu捨てたからか?
0043風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:21.12ID:Z9IBxGSyr
スマン、これ”原神”でええよな?
度々、大規模マップ追加する”原神”と比べるのは酷かもしれんが
0044風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:28.94ID:JioOnj+e0
原神と比べてるやつって原神やった事ないやろ
ガワが似てるだけで別物やぞ
0045風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:29.08ID:iiqqH+N6a
任天堂おじさん「悲劇w悲劇w」

悲劇なのはブレワイのマップだよ
0046風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:45.18ID:nV/myEfX0
またうんこ900個集めなあかんの?
0047風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:48.32ID:NYV63E6Rd
なあこれ原神でよくね?
0048風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:48.35ID:zQtoaLEA0
ええで
0049風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:36:48.56ID:8fscBGpza
原 神 に 負 け た ゲ ー ム
0050風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:00.89ID:e/0JYqUnr
青沼「開発は順調に進んでおります!!!!」
0051風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:06.22ID:eRBFFVsbd
これはガチでアカンやつやん
目新しさが全くない
0052風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:06.38ID:vUUqgqiA0
RDR2に影響受けたとか言ってた割には景観ボロ負けやん
0053風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:06.43ID:XA2p64gAa
>>42
解像度もわからんおっさんやべぇな
0054風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:07.89ID:O22kC45Ya
>>41
原神のがレベル高いよ
0055風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:09.05ID:ESxkdFS+0
ずっとgta5使い続けてるRockstarにも同じこと言ってくれ
0056風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:16.47ID:EPnfbdOTd
どうせ何だかんだ売れるから大丈夫やろ
0057風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:25.74ID:AUdR5fKq0
これ買うのワイだけか?
http://iup.2ch-library.com/i/i021388688615874811268.png
0058風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:33.08ID:NrsMLT+R0
>>32
前評判やPVなんて信用しちゃいけないってサイパンで学ばなかったか?
0059風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:43.21ID:FNbEvaB8M
ソシャゲキッズが沸いてて草
0060風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:45.40ID:biaWTZFQ0
おまえらが求めてたのムジュラやろ?
残念スカウォでした!!!
0061風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:48.57ID:Nzh3YYwj0
時間軸はどうなっとるん?
また過去やないやろな
0062風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:48.74ID:xN10xjvg0
スカスカで草
https://i.imgur.com/lC6BHMw.jpg
https://i.imgur.com/lelwV7L.jpg
0063風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:37:49.64ID:sCRW2qtld
発売日も決まってないような開発中のゲームに何言うとんねん
0064風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:04.26ID:0qfj5r1/0
初見「うおっ広いスゲー」
中盤「広くてダルいわー」
終盤「馬駅と塔と高所コンプしたらそれなりやな」

二周目「ファストトラベルコンプするまでが結構苦行」
0065風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:05.21ID:HnZbcD/wd
今からこんなにネガキャンして発売まで持つんか?
0066風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:15.17ID:NsF9kIRk0
>>62
グラフィックもアクションも何一つ進化してなくてやべぇな
0067風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:16.37ID:0deNloWx0
コロナで巣ごもり需要あるのにコロナで開発進まないと言うジレンマ
0068風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:23.10ID:Vsw+XYKQ0
>>57
神トラ遊べるなら買ってた
0069風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:23.23ID:7gXG33saa
マイクロソフト「パス会員にはファーストタイトル無料で配るよ!」

任天堂「オンライン会員?全額支払ってね」
0070風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:34.01ID:Z9IBxGSyr
>>41
お金出さなくても度々新要素をくれる原神と、金だして使いまわしじゃあ…ね?
0071風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:46.67ID:Zkk/SAFua
>>62
アンチ乙
山も川もあるから
0072風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:38:49.65ID:P7LZLT/F0
冗談抜きで原神に負けてるじゃん
0073風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:01.03ID:2Hk9h0Yua
DLCでやれよ
0074風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:01.07ID:6sq+RNFv0
正直ブレワイもそんなに面白くなかった
0075風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:18.57ID:foRWnAfq0
いまだにブレワイクリアしてないな
0076風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:32.43ID:qY0wGnNB0
元がロンチ補正の過大評価だから新作は駄目そうやな
0077風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:36.59ID:Z9z2lbWnH
あんなクッソ短いpvとも言えんような動画だけみてようネガキャンしようと思うわ
アフィもサンドバック見つけるの大変やな
0078風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:36.63ID:0WHsoa2X0
最近switch買ったけどむしろこれ買ったら初見で楽しめる?
0079風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:47.20ID:Qhrp/LH6M
正直原神とブレワイって全然似てないよね
0080風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:39:53.00ID:eRBFFVsbd
>>68
Switchでできるだろ
0081風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:04.66ID:8CRTuhnH0
面白さで誤魔化すから
0082風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:06.51ID:fyzDLd0c0
>>74
お前後追いで色々情報出てからやったろ あれは完全に初見で情報入れずにやるとほんまもんの神ゲーだったぞ
0083風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:08.09ID:TDQN64Z90
アンチ乙コログいるからスカスカじゃないぞ
0084風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:08.72ID:NS4qoSFI0
悲劇今週は寝る時間なくて大変そう
0085風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:11.53ID:JioOnj+e0
今回のE3クソって言われてるけどエルデンリングとスタフィーとブレワイ2の映像見れたからワイは割と良かったわ
0086風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:18.08ID:TNnnfg7Gr
ダンジョンが1と同じ感じなら
多分やらない
0087風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:24.14ID:s9tin8d50
せめて発売日決まってからネガキャンしたれや… そうやって早いうちにやっとるからネガキャンの効果が薄くなって大して意味のないもんになるんとちゃうか?
0088風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:35.89ID:wmbd65FY0
任豚イライラで草の
0089風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:39.28ID:ztZdK9lBd
こんなんでも擁護しなくちゃいけないブレワイ信者大変やね
0090風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:47.86ID:TVicoURe0
>>87
任天堂とか好きそう
0091風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:48.87ID:9M782fSXM
😤
https://i.imgur.com/NUYTR0k.jpg
0092風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:40:52.95ID:MlMYzoQ7a
チートゼルダプレイアブル化か仲間として連れ歩きたいわ
0093風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:02.53ID:ji6NoGtFa
武器破壊システムだけは本当にやめてくれ

損しかないよ
0094風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:19.17ID:cB86jUord
E3の新動画みたけどやっぱブレワイのBGM神だよな
2の作曲も期待しとる
0095風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:25.97ID:fVWIaNNE0
海外のMODとかハックロム需要とかみるとエンジン流用した続編バンバン作るべきなんちゃうか?
夢をみる島のエンジン使ってMotherとかリメイクすればええのに
0096風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:27.34ID:l7m16LQZa
変化が全くみられないけどどうせ1の画像って落ちやろ
0097風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:27.54ID:Z9IBxGSyr
>>77
クソ短いPVで可愛い等の声多数の原神があるから、その言い訳は通用せんぞ
短いPVで魅力伝えれなかったんやからな
0098風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:28.19ID:ji6NoGtFa
色んな武器使いたい奴は壊れなくても使うんだからさぁ


あれだけはマジで無い
0099風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:28.95ID:v8ywup9U0
続編なんだから同じ舞台なんだし使いまわして当然じゃね?
0100風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:33.91ID:lnOTxhjz0
>>91
0101風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:34.73ID:j+wdX81J0
発売日がエルデンリングと被らなそうでよかったわ
0102風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:41.42ID:0gxeBslnd
>>81
面白くないやん
0103風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:50.62ID:VKZX11HZ0
5年かけて使いまわしっ....w
10時間で終わるライズっ..w
dsクオリティの耀きっ...w

っかーーwやっぱSwitchさえあればクソゲーの供給には困らねぇわw
0104風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:41:58.82ID:ji6NoGtFa
武器が壊れて何が楽しいの?
0105風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:16.59ID:EVwwyNs3a
変えたら変えたで雰囲気ぶち壊しってクレーム入るやろ
個人的にはDLC拡張シナリオにしか見えんが
0106風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:18.36ID:uFgLEg8l0
なんの問題ですか?
0107風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:18.37ID:rZMwP0hea
武器破壊はあった方がいいよね
0108風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:28.95ID:rn+x8yFCd
しっかし背景スッカスカやな
グラすごいって聞いてたけどこんなもんなんか
0109風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:30.08ID:4KpVg5Tid
>>97
開発中だからそもそもpvがないって意味に決まってんだろガイジが
0110風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:32.30ID:0deNloWx0
>>80
スイッチオンラインにあるのかやろうと思って起動したらすでにハート全部取って全クリしてた
もう神トラ色んなハードでやり過ぎて記憶があやふやだ
0111風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:36.39ID:ji6NoGtFa
>>107
死ねや
0112風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:44.24ID:hNjjhe740
ハイラルである以上使い回しやろそら
0113風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:45.51ID:6ZuQI4OE0
同じマップ使いまわしてるのに開発に5年も掛かってるゲームがあるらしい
0114風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:46.41ID:iIf0Tt5v0
いや手抜きなのはスカウォだろ
リマスターとかゼルダに限らずクソ
0115風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:46.88ID:50clQjpZM
今回のE3自体BFの一人勝ち状態やな
0116風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:50.70ID:ji6NoGtFa
武器破壊の何がいいのか
0117風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:54.65ID:vwM+ao3I0
時間戻しすごない?
https://i.imgur.com/4DX2ADl.gif
0118風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:42:59.25ID:JioOnj+e0
そもそも初代ブレワイもネガキャン酷かったからな
ペルソナもツシマもSwitch本体も酷かった
大作はネガキャンがウザすぎるわ
0119風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:05.85ID:x0Mk2eoeM
>>104
ガチャ回して武器手に入れて何が楽しいの?
0120風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:05.89ID:kZFq/cOSp
武器破壊極端に嫌がる精神病患者おるよな
0121風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:21.36ID:6BYlGeH40
前から思ってたけどマップにほとんどイベント無いのにオープンワールドって言えるんか?
0122風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:25.09ID:kZFq/cOSp
病人の言うこときいてたらキリないで
0123風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:25.93ID:ji6NoGtFa
>>119
ガチャ?
0124風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:35.67ID:TB6lTeHt0
>>33
キレんなってw
0125風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:37.95ID:il+041Xya
まだ開発中で全容もわかっとらんのに手抜きゲー呼ばわりとは流石やな
0126風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:40.27ID:hNjjhe740
>>95
これよく言われるけど出したら出したで叩かれるよな
夢を見る島も賛否両論だった
0127風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:42.09ID:mAHG2pBv0
グラフィックはもうちょいなんとかならなんだんか
0128風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:47.67ID:7qL+XXCjr
イベントの使い回しでなければいいや
0129風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:50.23ID:50clQjpZM
武器破壊は特に文句ないが修理させてくれたらもっとええなって
雨ズサーはやめろ
0130風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:50.56ID:TDQN64Z90
>>117
ビタロックではじき返すのと何が違うんや
0131風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:43:52.17ID:JioOnj+e0
>>117
テネットみたいに時間操作の概念あったら楽しそう
0132風吹けば名無し2021/06/16(水) 15:44:13.29ID:VKZX11HZ0
>>117
うーんつまんなそ
シーカーストーンの能力自体マップじゃ殆ど使いみちないから要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています