【悲報】30超えてバイトしてるやつ、ヤバイやつばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:18:25.60ID:YIisJOjZM0187風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:46:57.80ID:M6SH3lE6Mそれなりの歳でバイトオンリーはヤバいやろ
0188風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:17.32ID:K6OJU+xur生活保護の方がマシやろ。てか39歳無職なんてバイトですら雇ってくれるとこないぞ
0189風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:26.29ID:d/Rmp05100190風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:28.14ID:H9PkhDUAd0191風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:30.87ID:XdqD/N2v00192風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:33.75ID:lQkhzPz5aなお受かりそうにない模様
0193風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:35.66ID:T+P3Ir+odジッジが地主や
0194風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:39.41ID:RAzrmXNHa精神ガイジは障害者雇用需要ないで
0195風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:47:59.23ID:K6OJU+xurバイト10年で稼ぐ額をセミリタイアしなかったら2〜3年で稼げそう
0196風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:48:11.61ID:YIisJOjZMワイは大学生だから普通に就職するけど
0197風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:48:13.65ID:+egAXz050エアプやろ
0198風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:48:16.65ID:M6SH3lE6M普通にどっかで働けよ
0199風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:48:25.39ID:Yu8Bu6RR00200風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:48:25.96ID:QIVakrRzr自分でももう無理なのはわかってるんだと思う
でも、勉強してなかったら永遠コンビニでバイト続ける事が決まってまうからやめれないんだと思うよ
0201風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:48:49.45ID:49ezrLD+0残業とかも無し
こういう正社員あるなら教えてくれや
0202風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:04.18ID:BQYzFVXk0就職したら一生正社員でいられるなんて保証はどこにもないぞ
0203風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:04.83ID:mYvbyMG+00204風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:08.68ID:5FrVWfRD0働けるようになったんなら大進歩や
うつは下手すると死ぬからな
良かったなあ
0205風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:13.43ID:M6SH3lE6Mまあ外で働いてるだけマシだとは思うけどな。それにすらなれない奴もおるんだろうし
0206風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:17.71ID:aFq1O5Iadバイトやフリーターで働いてるだけ偉いとワイは思うで
0207風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:18.85ID:CWp8E3XOa0208風吹けば名無し
2021/06/10(木) 11:49:24.60ID:KuDCUFHy0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています