トップページlivejupiter
553コメント116KB

【速報】2021年版「銀行」ランキングがこちらwwywwywwywwywwywwywwywwy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/06/05(土) 17:59:37.05ID:bHazgzhp0
2021年金融機関総資産ランキング

1 三菱UFJ銀行 336兆5700億円
2 三井住友銀行 219兆8600億円
3 みずほ銀行 214兆6500億円
4 ゆうちょ銀行 210兆9100億円
5 りそな銀行 34兆0400億円
6 福岡銀行 25兆0600億円
7 横浜銀行 18兆9200億円
8 千葉銀行 15兆6000億円
9 埼玉りそな銀行 15兆2000億円
10 常陽銀行 14兆0300億円
11 静岡銀行 12兆5400億円
12 西日本シティ銀行 11兆8600億円
13 北洋銀行 11兆8500億円
14 関西みらい銀行 11兆2200億円
15 八十二銀行 10兆4700億円
16 新生銀行 10兆2200億円
17 京都銀行 10兆0700億円
18 広島銀行 9兆4300億円
19 第四北越銀行 9兆3700億円
20 七十七銀行 8兆7700億円 
0280オケラ ◆xBKITh9.KY 2021/06/05(土) 18:26:06.35ID:QmJEAxFcM
>>264
ふくおかフィナンシャルグループとは別機関
もし万一合併したら最強やろな
0281風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:10.04ID:ycirCdFV0
>>256
アメリカがほぼないのはなんでや
0282風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:17.21ID:aG11Qos00
最近数字同士の銀行が合併して数字足し算になった銀行なかった?

洒落てるなって思ったわ
0283風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:18.03ID:gv+u4KcN0
>>264
福岡フィナンシャルグループじゃないから別物や
0284風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:31.39ID:AAv4obqw0
常総市とかいうクソ田舎に飛ばされたから
常陽銀行口座作ったわ

受付てくれたお姉さんマジでエロかった
0285風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:33.35ID:lZ8ANjp40
UFJってサービスイマイチな印象しかないけど1位なんやな
0286風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:36.05ID:tEy5g86F0
>>256
中国は今バブルだから特に勢いあるな
0287風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:47.76ID:d1WPFT8Qa
ワイ拓銀、高みの見物
0288風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:50.94ID:LGxyKFxea
ゆうちょワイ高みの見物
0289風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:26:54.42ID:Iw7PPJQ/0
>>273
福岡銀行とは別なんは分かるけど地域としては福岡なんかなって思って聞いたんや
なんで横浜より福岡のが勢力強いんか謎やな
0290風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:04.01ID:4jOTaGgWa
三菱UFJ(石原さとみ)
vs
三井住友(吉高由里子)

2019年は史上初めて純利益で三井住友に軍配
2020は再度UFJが貫禄勝ち

ワイは銀行に行けな〜い😭吉高由里子派である
0291風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:13.97ID:xnEZkjmfM
>>285
みずほとかいうそれを超えるゴミがいるから…
0292風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:29.02ID:mEWLNk0F0
>>279
長崎の十八親和とか近県の地銀を吸収しとる
0293風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:38.20ID:dK7ZJAFf0
家のローンとか借りるときってメガバンがええのか?地銀がええのか?
そういうの全然わからんわ
0294風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:42.15ID:DGlRW1Lmp
>>36
こんな雑魚かったのか
0295風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:47.99ID:Iw7PPJQ/0
>>280
>>283
聞き方悪かったわ
グループ云々やなくて地域分けすると福岡なんかな?と思ったんや
0296風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:48.78ID:zYKA+2uKd
>>107
>>119
できた順番の番号や
国が認可出した順の番号で今でも会社名として残ってる
0297風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:49.35ID:rtsteG/9M
>>275
そもそも銀行のメリットを聞いていたのに収益源の話をし出した時点でお前の負けなんよアスペルガーさん
0298風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:49.59ID:2OexHoVmd
もみ銀から広銀に変えたいンゴ😥
0299風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:27:56.69ID:gv+u4KcN0
>>289
横浜ならメガバンでええやろし
地方はまだ地銀が幅きかせてるから
0300風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:00.18ID:vz9hdYtnr
>>289
横浜はメガバンの競争があるからちゃうか
0301風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:03.37ID:qcTNMs98d
>>294
そらほぼ個人やろうし
0302風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:27.32ID:zYKA+2uKd
>>265
仙台銀行さん「🤔」
0303風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:28.41ID:G1XSa6Vta
武蔵野銀行の方がりそなより経営安定しているという印象だったけどそうでもないんか
ところでりそな銀行と埼玉りそなって何が違うん?
UFJはATM増やすか手数料減らせ
0304風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:36.85ID:Odj6VKty0
>>213
三菱電機・日立・NECみたいな重電は落ちぶれた白物家電メーカーと違って今も黒字やで
0305風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:38.80ID:DGlRW1Lmp
>>301
個人だとしてもみんな使ってるんだからもっとあるかと思った
0306風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:52.07ID:AdjFX8rMd
グランアレグリアスレかと思ったわ
0307風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:58.51ID:aG11Qos00
ワイの予想やけどネット銀行の相続手続きって絶対面倒やわ

そもそも親がネット銀行の口座あるとか絶対分からんわ
0308風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:59.01ID:qSEbmu9Kd
横浜銀行ちゃうんか
0309風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:28:59.81ID:qcTNMs98d
>>303
りそなが埼玉では強いから分けてるらしい
0310風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:06.61ID:Id+8GNbpM
>>295
せやな
ほとんどの支店は福岡にあるで
0311風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:07.40ID:WDLMHyZL0
福銀は実質九州銀行化しつつあるからな浜銀はその点静銀とその他都市銀行と競合するから分が悪い
0312風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:10.13ID:wr/CWHWQd
楽天証券は口座に百万入ってないと始められないんやろ?
0313風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:11.69ID:VesvuDyfa
>>298
ありそうで全くないもみじ銀行の支店
0314風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:12.89ID:vz9hdYtnr
>>305
ゆうちょに比べたらそんなに
0315風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:22.12ID:0CwBB6M9M
あんま興味ないからもうUFJと三井住友とゆうちょがあればいいんじゃねって思ってる
0316風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:23.29ID:Fh+AWRUL0
緑と青そんな変んないのに
明らかにやらかし率違うよな
0317風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:43.59ID:Iw7PPJQ/0
>>299
>>300
なるほど、関東圏はメガバンに吸われるのか
0318風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:46.91ID:puISlOI80
りそな銀行めっちゃ中途半端やな
メガでも地銀でもない
0319風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:51.94ID:rtsteG/9M
楽天銀行の不満は小銭を入金できないことやな
と思って今調べたらみずほのATMはできるらしい
0320風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:29:57.23ID:G1XSa6Vta
>>309
なるほど
なるほど
なるほどー
0321風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:05.21ID:qcTNMs98d
>>305
みんな言うても母数の多いジジババは使ってへんやろ 
0322風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:09.38ID:vW1BMXzF0
グランアレグリアは?
0323風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:11.27ID:U9WmwhJSa
>>290
YouTube観てると吉高由里子すごく見かける
0324風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:13.11ID:XaHp0rkHd
福銀と西銀合併すればりそな越えで無事都市銀行越えやん
0325風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:15.69ID:iCInDpeC0
>>281
アメリカは伝統的に商業銀行と投資銀行を別々にしてきたから
0326風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:19.72ID:aaDkKlSgM
>>312
何言ったんだこいつ
0327風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:24.21ID:CfLEO5jH0
>>312
楽天銀行に700円だけいれてこの前オンキョーの株変えたぞ
0328風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:41.19ID:tAVHQuG/d
なんJ 銀行競馬支店
弥生賞 ダノンザキッド銀行←破綻
金鯱賞 デアリングタクト銀行←破綻
阪神大賞典 アリストテレス銀行←破綻
マーチS アメリカンシード銀行←破綻
高松宮記念 レシステンシア銀行 ←破綻
大阪杯 コントレイル銀行 ←破綻
桜花賞 ソダシ銀行←🤗
中山GJ オジュウチョウサン銀行 ←破綻
皐月賞 ダノンザキッド銀行←破綻
天皇賞春 ディープボンド銀行←破綻
NHK グレナディアガーズ銀行←破綻
VM グランアレグリア銀行←🤗
オークス ソダシ銀行←破綻
東京優駿 エフフォーリア銀行←破綻
安田記念 グランアレグリア銀行←明日だよ🤗

なんJ銀行に預けておけば間違いないで😇
0329風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:44.26ID:s7s1/sWX0
ワイ、横浜銀行と楽天銀行の二刀流
0330風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:45.48ID:UuXIBNv/r
>>304
日立とかもうIT企業風人売りで儲けてるだけやん
子会社も全部売っ払ったし
0331風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:46.83ID:AM6MVwf90
>>260
イオン
0332風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:49.18ID:rhusUOZT0
>>256
これだけ預金あるのにゆうちょはなんでメガバンクの仲間に入れて貰えへんのや
0333オケラ ◆xBKITh9.KY 2021/06/05(土) 18:30:51.06ID:QmJEAxFcM
福銀も西銀も共に本社は福岡市内に置いてるけど
この二行は福岡の地銀とはいいつつも九州中の地銀を片っ端から合併吸収しとるから事実上は九州エリア全体の地方銀行だよな
0334風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:30:51.17ID:SAkG0k5eM
>>328
もう終わりだよこの銀行
0335風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:04.91ID:jc0xKclr0
ワイ1位と7位や
0336風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:06.59ID:riAmYOml0
>>319
ちな小銭だけ入金したい場面ってどんな時?
0337風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:12.42ID:8ackUyKw0
>>289
都道府県別メインバンク
https://i.imgur.com/2t23kJf.gif
 
神奈川
横浜銀行22%
みずほ銀行10%
三菱UFJ銀行10%

福岡
福岡銀行37%
西日本シティ銀行32%
福岡ひびき信金4%
0338風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:14.39ID:sZqb/iRn0
>>1
日本銀行 702兆円

はいクソザコ
0339風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:24.36ID:VrORsjYlr
ワイのトマト銀行がないやん
0340風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:28.46ID:dK7ZJAFf0
ゆうちょと労金が最強だろ
0341風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:30.51ID:YUOzM2rhM
>>338
アスペガイジ
0342風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:34.67ID:rtsteG/9M
>>336
財布の小銭が邪魔なときやな
0343風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:39.99ID:xnEZkjmfM
>>297
アスペに負けと言われたところで…www
0344風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:31:52.48ID:qcTNMs98d
>>337
西日本シティてこんな強いんか
0345風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:04.04ID:TrjaJUqta
住信SBIネット銀行
バナナ支店←うーん🤔
0346風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:11.11ID:rtsteG/9M
>>343
あらら反論できずにオウム返ししかできなくなっちゃった
0347風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:27.83ID:JTpDm1Ho0
みずほ問題起こしまくっても強いんやな
0348風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:34.30ID:riAmYOml0
>>342
あーそういう事か
サンガツや
0349風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:42.82ID:/ieZZpX10
福岡が地銀トップなんか
0350風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:44.10ID:AACpDHKu0
>>328
グランアレグリアしか信用出来んな
0351風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:52.60ID:+EZ+zK5n0
>>328
さすがに明日は間違いないわ
VMの次に堅い今年2番目に信頼のおける銀行
0352風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:32:55.95ID:AM6MVwf90
>>328
破綻すると預けた金はどうなるんや🤔
0353風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:33:14.45ID:5tQBuMc20
トマト銀行とかふざけた銀行
何がキューリや
0354風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:33:16.44ID:l4InAo+ad
銀行の資産って持株と債権と土地とかか?
なんかチラホラ銀行預金が銀行の資産だと勘違いしてそうな奴らおるけど
0355風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:33:35.29ID:riAmYOml0
住信SBIは果物の名前ホンマダサいわ
0356風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:33:40.55ID:bBugC7DOM
>>344
福岡市は福銀
北九州は西銀メインが多い印象
0357風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:33:53.40ID:+dT0fu0fM
ワイお母さん銀行、高みの見物
0358風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:33:59.02ID:xnEZkjmfM
>>346
話をごっちゃにした理解力ゼロな時点でお前の負けやで…
社会のゴミさんw
0359風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:06.29ID:PfMSC3WY0
>>233
その最初の銀行からの振込に手数料かかるのでは?
0360風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:08.90ID:UXotPmuA0
>>349
都会の銀行はメガバンクになったからな
0361風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:17.38ID:lEX7/rU60
銀行って国が一つだけ作って全部それにしたらあかんの?
0362風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:18.91ID:Mave4eg80
三菱東京UFJ銀行な
0363風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:21.01ID:4VrAK/iZ0
>>356
ほんで久留米が筑邦銀行か
0364風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:25.92ID:CAWFtkhT0
メガバンクって未だになにが強いんや?
0365風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:33.77ID:ddNXPm9wp
>>260
SBI
0366風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:36.89ID:wO4cIW8oa
ちらほら金融機関J民おりそうやが
J民が勤めてる金融機関にお金預けるのなんか怖いんやが
0367風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:34:44.19ID:rtsteG/9M
>>358
話をごっちゃにしたのはメガバンのメリットを聞いたのに収益源の話をしだしたお前だろw
0368風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:00.29ID:vz9hdYtnr
>>364
大企業囲っとるから
0369風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:03.62ID:srjCSj7XM
>>361
社会主義国家かな?
0370風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:06.32ID:wqU77Xeh0
漫画銀行は?
0371風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:07.92ID:04b+VSrLM
>>361
独占禁止法にバリバリ違反してて草
0372風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:14.69ID:82F+0u0x0
>>19
このスルガ銀行ってのは安泰なんやろなぁ
0373風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:15.72ID:UuXIBNv/r
>>366
金融機関を何やと思ってんねん
0374風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:29.30ID:ddNXPm9wp
>>364
大企業のタニマチ
0375風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:31.40ID:KI5SWrlE0
>>281
アメリカ人はあんま預金せんのちゃう?
あいつら投資しまくってるイメージ
0376風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:43.35ID:4jOTaGgWa
青い銀行のクソシステム改修でIT人材吸い込みすぎて日本のIT化が遅れたと言う説もあるほどキチガイじみた大改修したからな

そして「もう合併前の銀行に忖度しない!社内のシステムは一本化する!」という当たり前のことを言うまでに10年弱かかり

出来上がった理想のシステムで
このまえ大規模不具合だしてたからな
0377風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:55.58ID:Lmhm13eBM
>>281
投資に回すから
0378風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:35:58.02ID:/rk8GdNYa
地銀ねぇ
0379風吹けば名無し2021/06/05(土) 18:36:08.62ID:Iw7PPJQ/0
>>337
浜銀たった22%なんか
口座持ってたけど失効した思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています