トップページlivejupiter
519コメント112KB

一番つまらんラジオ、霜降り明星ANNに決定する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:46:57.01ID:04gX9rqS0
三四郎の方が深夜向きやからしゃーないが入れ替えるほど実力ないやろこいつら
0469風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:42:41.10ID:MxffI3d50
>>407
声優の山ちゃんのラジオ昔面白かったし今もアナウンサーと声優のやってるラジオ面白いからな
このレス袋叩きにするのはお笑いオタのあかんところ出てるで
0470風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:42:41.49ID:ot017psAd
三四郎は小宮がもうラジオに飽きてるやろ
0471風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:42:47.09ID:fvojp35m0
ANNXの評判はどうなんや
0472風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:02.52ID:hPNU8DuOd
>>440
一人くらいおっさん入れときゃなんか成立するけどあれとナオキのスカッとジャパン感だけめちゃくちゃきつい
0473風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:11.99ID:Gu0b4QVD0
>>462
いうて本当のおじいちゃん以外は笑ってたやろ
0474風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:25.96ID:L1qfX1Bap
>>455
なんJ民って芸人がパチンコや競馬とかの話題出すと手叩いて喜んでそいつら持ち上げるよな
まさに男への媚びやん
0475風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:31.50ID:/AIkzrX2M
>>445
一部ラスト回でクレカ持ってない話出たのめっちゃ面白かったわ
0476風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:32.55ID:NT+uoJ5cr
>>407
面白い声優ラジオ教えて
0477風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:32.79ID:tONX7TPQM
https://pbs.twimg.com/media/BksiA8zCMAATCKd.jpg
0478風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:37.11ID:KAq9/AuCr
霜降りはハガキ職人との距離感が気持ち悪いわ
コーナーも一度ウケたやつの二番煎じみたいなのばっか送られてきておもんない
0479風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:37.90ID:lKhSkuMZM
若林のトークゾーンは青銅さんが書いたあらすじをリハなしで朗読してるだけやで
だからちょいちょいありえへん漢字の読み間違いをやらかしてボロが出る
0480風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:40.30ID:20tqIztt0
>>125
デドコロのやる気なさすぎてANNの半分くらいしか面白く無いわナダル
0481風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:44.46ID:HDCptNmz0
今度また鬼越やるの草
出禁にはならなかったんだな
0482風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:46.75ID:4fTw5LECa
ハライチが一番好きやな
なんか芸人特有のラジオで天下取るみたいなグイグイした感じないし
澤部の家庭話がすこ
0483風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:50.28ID:FUizku3Kr
作家がどうみたいな事言いたがる奴多いな
作家がどんな仕事してるか教えて
0484風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:53.40ID:bx7P5Go40
山里、な
0485風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:53.75ID:tCFLKIJT0
まっっっっっったく売れる気配ない頃の金属バットのラジオは何回聞いてもおもろかった
0486風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:56.11ID:D1zD3F/0M
声優のラジオはアイドルに比べたら遥かに楽しいと思うわ
普段キャラクターを通してしか接しないからファンだったら楽しいやろうなあと思うわ
0487風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:56.45ID:35b5g41B0
ハライチはしょーもない話しても聞いてる方が上手いことオチに持って行ったりするよな
0488風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:43:56.70ID:yezii9y7p
ワイは世代やからあるあるネタとか好きやけどな
0489風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:03.67ID:d9ST9myu0
>>445
小宮LINEやってないやってない言ってたけどやってると思うけどね
同棲がすっぱ抜かれた直後の回かその次の回でさらっとLINEやってないとわからんようなことを口走ってた
0490風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:04.45ID:GcMBAMcvp
>>470
ファンクラブのブログがしんどそう
0491風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:23.96ID:Gu0b4QVD0
マイケルジャクソンのANNとかあったらなんて言ってるか分からなくてつまらなそう
0492風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:25.34ID:HqEtBeNgM
バナナマン惰性で聞いてるけど
ホワイトデーは爆笑した
0493風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:26.17ID:KKgeHIfR0
>>454
岩部のときはおもろかったわ
小籔は地獄
0494風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:45.42ID:cZmuVbCF0
>>467
暇な時間でもラジオでも聴くかってならんよ
中継ない試合のために聴くしかせん
0495風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:50.12ID:gnU2cb7ba
有村昆呼んでほしいわ
0496風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:57.14ID:Gu0b4QVD0
なんで千鳥やらないんやろ
2回くらいやってどっちも面白かったやん
0497風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:44:58.46ID:NACzXTLY0
ハライチは澤部のフリートークが想像以上に面白かったわ
0498風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:06.63ID:KRR0UdDM0
>>490
集金しか生き残る道ないからしゃーない
0499風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:12.90ID:0eS0LOCP0
>>484
あれはもう突き抜けとるから議論にすら入らんやろ
0500風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:20.83ID:K/Baugm90
>>492
日村がやらかすときはやっぱ面白いな
0501風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:24.16ID:35b5g41B0
>>497
なんか最近どんどんうまくなってるよな
0502風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:36.53ID:D8VI/6xY0
>>494
知らんがな
0503風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:38.01ID:9QYlINPOd
>>90
最強
0504風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:42.42ID:2Ql3RDfNr
岩井が嫌いやからハライチはええわ
0505風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:45:45.30ID:dz+BSEpja
>>497
岩井単体尖り好きじゃないけど澤部が横にいるとおもしろいわ
0506風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:00.26ID:FkVadynAM
>>482
あんな頻度で家庭の話で笑い取れる芸人なんてほぼ居ないからな
ハライチはマジで凄いわ
0507風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:02.55ID:ejFvFT/w0
マヂラブマジで丁度いい
BGM代わりによくきいてる
0508風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:04.51ID:V43wD/Sgp
タダバカは作家が必要以上に喋るのをやめろ
0509風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:04.76ID:hPNU8DuOd
ハライチよく考えたらめちゃくちゃオチよわくても岩井を泳がせる澤部と澤部を追い詰める岩井のリアクションすき
0510風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:08.83ID:/C8J6Gf40
>>473
水ダウの有名人認知率調査でも高齢者の値低かったから結構コアな人気やったんやろ
0511風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:11.31ID:v+M79gJFp
伊集院光のラジオ聴いてるとこいつ地味に性格悪いなーと思うわ
まあまあ面白いけど
0512風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:16.03ID:Gu0b4QVD0
放送室で松本がオバQの風船?かなんかを被って窒息死しかけた話どこで聞ける?
0513風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:16.21ID:4YdRpa+/0
>>478
わかるわ
一行とかほんまに身内ネタすぎるわ
0514風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:20.09ID:vKht6PTia
最近だとナイナイに極楽とんぼがゲストに来た回すき
加藤が俺らの番組にゲストで来てくれよって言ったらナイナイがふたりとも黙ったの笑ったわ
0515風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:20.94ID:Ft33fZfqd
99ANNは一体誰に需要あるんやって内容になったな
もう聞く価値ゼロだろ
0516風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:24.71ID:04gX9rqS0
>>497
ハライチのトークはどっちも聞き入ってまう
理想のラジオって感じ
コーナーも期間短いから飽きないし
0517風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:52.05ID:vbvJ6vtGr
かが屋のハコ面白かったな
0518風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:55.24ID:2Ql3RDfNr
>>514
あれはめちゃくちゃ面白かった
やっぱり極楽やわ
0519風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:46:55.97ID:7Ad2r4Ahp
バナナマンはポッドキャスト1時間以上やってた頃の惰性で聴いてるのが強い
マツコ、コジとかまた聴きたいし正月の旅行話、ライブ合宿の飯話とかその辺が無くなったのが寂しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています