トップページlivejupiter
519コメント112KB

一番つまらんラジオ、霜降り明星ANNに決定する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:46:57.01ID:04gX9rqS0
三四郎の方が深夜向きやからしゃーないが入れ替えるほど実力ないやろこいつら
0028風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:54:39.75ID:5KSMGXyb0
元々せいやのトークは長いだけでつまらんの多いからな
0029風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:54:43.39ID:Gu0b4QVD0
松本の放送室って凄いよな
ただ友達と喋ってるだけで商品になってる
0030風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:00.67ID:ybjzBTW3r
粗品のガヤって目立つ割にただオウム返しするだけやしきついわ
0031風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:10.22ID:+hA6X7hU0
水溜りボンドは終わったんやっけ?
0032風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:29.13ID:Zoam7fqAr
コーナーは好きやけどなあ
0033風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:35.89ID:Gu0b4QVD0
>>27
寒いとこあるか?
霜降りとかかまいたちのYouTubeみたいなんが薄寒く感じるわ
女子供向け
0034風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:51.93ID:thiTYorH0
一番面白いのは空気階段なんだよね
0035風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:52.24ID:F3R4NUMLa
四千頭身の方がつまらんくないか
0036風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:55:55.43ID:D1zD3F/0M
深夜ラジオはハライチが今一番面白いかな
0037風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:56:20.06ID:D1zD3F/0M
>>33
内輪ノリがきついというのはある
0038風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:56:25.79ID:0bJOdARxp
>>33
かまいたちは狙ってる層が見えすぎてて薄ら寒いわな
あれ本人たちもおもろいと思ってなさそう
0039風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:56:26.60ID:4caZX9hcd
ワイは霜降り結構好きなほうなんやが最近は動画もラジオも微妙やわ
最近あげてたコントなんてつまらなさすぎて見れたもんじゃなかったしテレビのレギュラーがいそがしいアピールがすごい それをラジオとか動画に力いれれない言い訳にしてそう
0040風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:56:31.47ID:FiARvlZu0
霜降りはまああんな大衆性ないとはな
0041風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:56:40.54ID:KKgeHIfR0
ダイアンのよなよなはたまに大当たりがある
ただしユースケが「○○ってあるやろ?あれめっちゃ腹立つねん」って言い出すと笑い無しで延々10分以上イラッとしたときの愚痴が続くので録音をスキップしながら聴くのが良い
0042風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:57:05.78ID:EUEcvRL9H
ちょっとダイアンはまってたけどハライチ聞き直しはじめてからやっぱりダイアンあんまりおもしろくなくて草
0043風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:57:11.04ID:ybjzBTW3r
>>33
薄ら寒いって一般向けとは違うと思うんやけどな
0044風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:57:39.22ID:1XaEe4P6M
でもダイアンは天気の話題がどのラジオより強いぞ
0045風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:57:39.36ID:04gX9rqS0
>>35
四千頭身ANN0は都築の覚醒が早かったら神やった
後藤がつまらん、低いトーンで謎にナルシスト入ってるし
0046風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:57:45.53ID:KKgeHIfR0
オードリーもここ数年ずっと台本読んでるだけ感がキツい
0047風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:58:29.28ID:rCLmh9xX0
三四郎は歯がないほうじゃないほうがスタッフと友達だからかろうじて持っている番組
スタッフに嫌われたらおしまい
0048風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:58:34.80ID:EUEcvRL9H
>>44
いやーほんま、地球が悲鳴を上げてます
すき
0049風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:58:41.06ID:0+veATqlp
三四郎の方がおもんなかったしええんちゃうか
0050風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:58:50.41ID:xV/s0UGz0
もう深夜ラジオはannkwだけでええわ
0051風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:59:15.09ID:kILdagUqp
バナナマンってどうなん
もうわりと大物になったからラジオ手を抜きそうだが
0052風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:59:15.75ID:8sq+k1kx0
せいやはクソほど芸能界好きなのに対して粗品が芸人とか有名人に疎いから何も噛み合わん
0053風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:59:16.49ID:CT5RO0ER0
ラジオはさらばが群を抜いておもしろい
0054風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:59:48.16ID:GfyAglYzp
今一番面白いラジオは囲碁将棋の情熱スリーポイントやで
0055風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:59:54.14ID:D1zD3F/0M
さらばのラジオ面白いというやつはアーバンブルーラジオも聞けよ
0056風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:59:58.21ID:0+veATqlp
>>47
相田が交友関係広いおかげで菅田将暉とかジャニーズとか呼べて聴取率悪くないんよな
スポンサーも引っ張ってくるし
フリートークおもんないけど
0057風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:00:26.06ID:EUEcvRL9H
伊集院もカルタ始まってぶりくらいに聞き始めたけどトークはふつうにおもろかった
0058風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:00:52.60ID:wJA40Bzw0
ANNしか聴いてない"にわか"ばっかで草ァ
0059風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:01:02.10ID:o8CgDvkf0
「〇〇売れて欲しいなぁ〜」9割のこの話
0060風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:01:02.47ID:0+veATqlp
>>55
あれマジでなんなんや?
どういうきっかけで始まったのか気になるわ
レッドシアターのやつでてるよな
0061風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:01:13.40ID:ZWZtnFQ2M
>>46
若林「DJ松永がぁ!じゅりちゃんがぁ!橋ひかるちゃんがぁ!ジェシーがぁ!」

このノリもなかなかキツイ
0062風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:01:16.83ID:54hGBeBz0
第7世代って面白い奴いないやん
0063風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:01:23.17ID:n0lrfYWTd
ただ嫌いな芸人のラジオを聞いてるだけでは?🤔
0064風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:01:53.22ID:DHV+xBQJp
>>51
日村とオオクラのロリコン弄りが無かったかのように進み
バナナマンに取って悪い話題は完全スルーでイキリ続ける設楽に寛容な信者のみが聴き続けてる
0065風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:02:48.07ID:KKgeHIfR0
伊集院は2倍速で聴くとちょうどいい
0066風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:02:55.26ID:04gX9rqS0
>>61
これはある
ここ最近タイガも出現率増えすぎ
ただでさえ用語とかあってきつかったのに歳の分よりしんどい
0067風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:02:57.74ID:EUEcvRL9H
ハライチの敵リスナーがQRコードバラしてて草
澤部も特定の一般人相手にエゴサ話しててヒヤヒヤするわ
0068風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:03:06.74ID:4a8Mjsfg0
ここの奴らはカーボーイ聴いてて聴いてないやろけどホシコロANNはまだ聴ける方やで
裏方いじりと女からのメールはつまらんけどフリートークはおもろいし知らん曲知れて楽しいし
0069風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:03:08.55ID:Aao6Hq/00
三四郎あんま聴いたことないけど小宮じゃないほうが喋るくせにつまらなくてきつかったわ
0070風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:03:12.82ID:D1zD3F/0M
>>61
これほんとひでえわ
権力もたせちゃいけないタイプだよな
身内ばっかり呼びよる
0071風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:03:16.94ID:ZEqUTQ8z0
全メディアが聞くであろう次回星野源のANNの真裏のカーボーイ楽しみ
0072風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:03:32.83ID:0+veATqlp
ここでも語られないアルピー
0073風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:03:40.02ID:XksDV7y30
>>29
高須が普通におもろいもん
0074風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:04:20.71ID:MxffI3d50
アラサーの頃の海砂利水魚の名古屋でのラジオかなり面白かったけど、今の霜降りとかと同い年くらいなんだよな

今47〜くらいの芸人はラジオで芸能界に憧れた人が多いから熱意が違うんやろか

今の若手芸人って別にラジオに熱狂した子達ちゃうし「なんとなくやる」みたいな風になってるんやないか
0075風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:04:29.47ID:rCLmh9xX0
小宮のプロじゃないしゃべりが聞いててつまらん
あいだの雰囲気だけのつまらん話もつまらん
0076風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:04:41.09ID:04gX9rqS0
>>72
spw無くなってからイマイチなんよなぁ
マーベルの時とかほんま神やったのに
0077風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:04:55.39ID:4a8Mjsfg0
伊集院は笑い袋が河野和男になってから調子いい気がする
0078風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:01.61ID:DHV+xBQJp
伊集院が必死に転売ヤーが許せないって語ってるのを
YouTubeの違法アップロードで聴いて同意してるのが伊集院信者
0079風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:04.44ID:cCdqI8T+0
TBSの男子トイレちんげ事件はいつ解決するんだ?
もう迷宮入りだろこれ
0080風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:09.46ID:aOQUQQAL0
爆笑問題の田中が休んだ時がだいたいおもしろかった
0081風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:12.18ID:8tVFVfIh0
こないだのくりぃむしちゅーは通常回レベルで頑張ってたな
リアルタイムでは聴いてなかったけど昨日聞いたら上田がめちゃくちゃ復習して頑張ってたな
0082風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:18.55ID:nRlhssjla
アルピーハライチをジャンクに昇格させてくれ
0083風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:38.29ID:4a8Mjsfg0
>>78
流石にradikoプレミアム入ってるやろ…
0084風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:50.68ID:O+SZ8DyMp
あんまり聴ける場所ないが
30前後の時のダウンタウン、とんねるずらのラジオトークの面白さえぐいわ
0085風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:05:52.20ID:0qu+8HtZ0
おぎやはぎは不倫があった週はほんまおもろい
先週の有村昆のときもおもしろかったわ
0086風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:06:13.67ID:4a8Mjsfg0
>>80
児嶋回の一曲目うっせぇわほんま草やった
0087風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:06:16.31ID:1DtQfYVf0
>>78
ちゃんとリアルタイムで聴いて自分のラジオでこき下ろしてるぞ
0088風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:06:39.48ID:ocG0kP/s0
マヂカルラブリー聞いてるのワイだけ
0089風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:06:43.52ID:vswmBEH6d
加藤さんと山口くんとかいうラジオすこなんワイだけか?
0090風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:06:49.02ID:lx/SwY0O0
有吉のラジオってどうなん?
0091風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:15.76ID:kQZRypI+p
>>81
大御所になってもオリンピックネタとかビビらずやれるのすごいわ
0092風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:18.71ID:1DtQfYVf0
>>90
リスナーが自分たちでオフ会やりだしてる
0093風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:18.88ID:/DGPU+di0
>>78
違法視聴でご冥福をお祈りしちゃうのもく
0094風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:19.14ID:LUa6EG3y0
ANNなんか全員内輪ノリのファミリー()感出しとるのばっかでキショイわ
0095風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:21.96ID:VwXjHxWW0
岡村のラジオは秋山とミキコウセイ回だけはおもろい
小峠、西野の時もだけど岡村はツッコミのほうがおもろい
0096風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:30.88ID:MxffI3d50
ラジオDJって話の引き出しの多さがやっぱり勝負なんやろな

年の功とか抜きに高田文夫とか大竹まこととか話せる範囲広過ぎやろ
0097風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:31.60ID:nRlhssjla
>>90
そんなに面白くはないが何故かずっと聞いてる
0098風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:33.60ID:/AIkzrX2M
静かにぼーっと喋ってる週とかあるしクッソ忙しいんだろうなって感じ
コーナーはええやん
0099風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:37.67ID:04gX9rqS0
サンドリとかいうほんま平和に聴けるラジオ
0100風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:07:48.39ID:EUEcvRL9H
??「違法視聴ほんまくそやわ!って言ったらなんか怒られたけどこれからはDMMのサンプルで抜かないでちゃんと買うからセーフ」
0101風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:04.46ID:OlnYKKtCd
>>88
チートのコーナー好き
0102風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:26.07ID:Pac8icT5d
>>73
ネトウヨ院長が喋ってるんか
0103風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:28.44ID:MxffI3d50
>>81
基本的にくりぃむしちゅーANNの核は上田やしな

上田に無茶振りして上田カリカリさせて上田にモノマネさせときゃしまいよ
0104風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:33.04ID:qCGCFTk20
ぶっちゃけダイアン、コロチキのほうがおもろいよな
0105風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:37.95ID:0b2wFOJi0
ワイはドキュメンタルのせいやがクソつまらん上に邪魔でムカついたからラジオも地上波もYouTubeも全て切り捨てたったわ
0106風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:46.85ID:/DGPU+di0
99矢部「鬼越が悪口言ってんのはヨウツベで聞いた」
0107風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:49.00ID:4YdRpa+/0
>>39
最近ユーチューブも総集編ばっかりでみてへんわ
0108風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:08:55.31ID:rQo2AVk90
マヂカルは野田を休ませてやれ
0109風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:03.47ID:0qu+8HtZ0
>>99
薄幸がオメコって行って空気凍ったのはおもろかった
0110風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:15.75ID:oneImpvt0
しゃーない
霜降りはまだ若いしそんなにラジオ好きでもないやろ
オードリーは春日がラジオ好きやしフライデー以降ちゃんとやってるからまだ面白いわ
ハライチは最近聴いてないけどコーナー固定せんし岩井が内輪ネタ嫌いやからいつ聴いても面白い印象や
0111風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:42.19ID:p9eAgxCVM
土佐兄弟なんだよなぁ
0112風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:42.53ID:D1zD3F/0M
空気階段のラジオは伸びるやろあれ
0113風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:45.29ID:ZEqUTQ8z0
>>96
高田文夫VSもう中学生VS松村邦洋とかいうカオス
0114風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:51.56ID:H7ZWkWnD0
結局ラジオなんて身内ノリだからな
お前らがその番組好きなのそのノリが面白いからだろ
それが分かってないくせにお前ら自分が好きな番組の内容を他の番組にも求め過ぎなんだよ
0115風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:09:52.86ID:AngDLKqsd
ダイアン&ダイアンリスナー「林がサァ!ヌートリアがサァ!津田が高校落ちてサァ!」
0116風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:01.05ID:hE/6Ho1P0
>>51
ブチ切れた日村久々に聞けた
0117風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:04.90ID:MxffI3d50
ハライチ岩井とかいうゴールデンタイムでのテレビ出演以外は面白い男
可哀想な星の下に生まれてる
0118風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:14.67ID:UVU5POfcM
ラジオへの思い入れがそもそもないから適当にやってる感がすごい
0119風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:26.89ID:KRR0UdDMd
フワちゃん意外と悪くない
0120風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:31.75ID:OlnYKKtCd
福田働きすぎやろ
0121風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:33.85ID:0XyUWhmcp
>>117
相席食堂くっそおもんなかったな
0122風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:34.06ID:1jH93+7x0
スピードワゴンの小沢が「YouTubeでラジオ聞いててー」って言って
その後今のナシみたいに言ってコイツアカンわってなった
0123風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:39.08ID:Pac8icT5d
>>112
こいつらの自虐ネタは面白い
0124風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:53.17ID:KKgeHIfR0
>>61
わかる
0125風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:58.02ID:j0kBIrcA0
1番ラジオやっておもろいのはコロチキやろ
0126風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:10:58.50ID:04gX9rqS0
>>109
年末年始の歌合戦、山本に電話、24時間テレビ裏での照英マラソンはどの回も好き
0127風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:11:07.48ID:kILdagUqp
伊集院は惰性で聞いてるけどまだ時々面白い
ナイナイは惰性で聞いてるのも辛くなったのでやめた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています