トップページlivejupiter
519コメント112KB

一番つまらんラジオ、霜降り明星ANNに決定する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/05/20(木) 12:46:57.01ID:04gX9rqS0
三四郎の方が深夜向きやからしゃーないが入れ替えるほど実力ないやろこいつら
0271風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:26:54.87ID:BhkvuWjA0
リトルトゥースとか言ってるリスナーもパーソナリティーも全員しね
0272風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:26:56.34ID:+/NY6nXd0
TBSラジオのリベラル思想とJUNKがやってる笑いって相性最悪やろ
0273風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:26:57.50ID:D1zD3F/0M
>>262
もうしばらく見てねえ気がするわ
0274風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:05.02ID:qBj+QD2v0
オードリーのラジオは若林が思ってない事をテレビだから言ってるみたいな裏の気持ちを色々言い出してから聞かなくなったわ
0275風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:05.29ID:nX2lon/Id
ラジオだからと言って過激な言動とか悪口とか他人の批判とかあんま聞きたくないんだよね
0276風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:10.82ID:JjmMHmGWa
空気階段ええよな
かたまり結婚したらつまらんくなるかと思ったら離婚してて笑ったわ
0277風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:11.28ID:phkGnt8J0
テレビと違い素を見れるyoutubeというものができて芸人ラジオの価値が下がった
0278風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:12.63ID:8VYVKvlR0
>>74
まさか
本気汁を知ってる奴がいるとは
cbcのやつな
0279風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:17.19ID:4a8Mjsfg0
乃木坂は一部になってほんまおもんなくなった
乃木坂関連で一番面白いのはダレハナや
0280風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:28.60ID:rX+86ppO0
>>270
言いたいことわかるわ
ずっと大学生よな
0281風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:34.06ID:ueN+YIfv0
>>247
結構長く続けてるから勢い落ちそうなもんだけど、今一番面白いわ
0282風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:43.30ID:HDCptNmz0
霜降りが一番笑える
安定してるなーと思うのはハライチのターン
0283風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:49.02ID:4YdRpa+/0
粗品は個人でしてるcodのおもろさがちょうどええわ
身内でイキってる方がおもろい
0284風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:53.96ID:S8Vws/zOd
ナイナイはこの前の牡蠣フライ定食は何個かで岡村が頑なに数を認めようとせず、矢部がブチ切れるのがいいわ。
0285風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:54.89ID:uoPVwh1D0
三四郎降格してから面白くなってて草
0286風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:55.42ID:dz+BSEpja
アルピー昇格させろ勢は土岐麻子で記憶止まってるのか?
0287風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:27:56.17ID:knwZbrw9d
ラジオって基本的にキラキラしたやつらがやるもんじゃないんやな
0288風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:03.49ID:1IY6YgI9d
>>276
どっちも結婚して面白くなってかたまりは離婚して更に面白くなったわ
0289風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:12.88ID:0XyUWhmcp
粗品よりミキの兄ちゃんの方が有能だわ
0290風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:16.46ID:UT0vor8ld
空気階段のラジオどこでやってるん?
0291風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:18.20ID:bq2B+e3JM
毎週欠かさずはサンドリとカーボーイだけやわ
他におすすめある?
0292風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:20.77ID:4a8Mjsfg0
>>268
スレタイは「ラジオ」ってなってるけど実際なんJ民が語れるのは「東京キー局の深夜ラジオ」だけやからな
昼の番組や地方局の番組は誰も聴いてない
0293風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:30.72ID:m/4Xx4qr0
>>291
ない
0294風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:33.66ID:BtS5xS3eM
ハライチのターン以外芸人ラジオ全部ゴミ
ハライチだけがちゃんと悪ふざけしてる
0295風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:43.82ID:D1zD3F/0M
>>274
最初は面白かったけど何回も聞かされるとウンザリだよな
しかも最近はそういうのも平気でやる自分アピールが痛い
0296風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:46.82ID:2rztYc2na
お前らただ聞くだけのラジオでやれ信者がーとか〇〇はおもんないとか恥ずかしくないんか?
ラジオなんて作品性もない誰も真剣にやってない雑談なんやで?
0297風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:46.97ID:1jH93+7x0
オードリーは春日はええけど若林が聞くに耐えんわ
0298風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:51.76ID:oodjcyx1r
三四郎は脳死で聴けるラジオやから個人的には2部のが好き
1部が霜降りでええとは思わんが
0299風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:54.99ID:phkGnt8J0
野田の酷使からの3時ラジオ生放送は吉本なんとかしろや
0300風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:55.89ID:BhkvuWjA0
>>290
ラジオクラウドで聞ける
0301風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:57.72ID:SNFcX5N0r
しばらく前にやったリスナー同士を喧嘩させたのほんま嫌い
リスナー同士喧嘩するのは他のパーソナリティでもあったけど、こいつらの場合は焚き付けとったし
0302風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:28:59.22ID:mBYvd69Yd
まちマヂラブのは野田は疲れてて頭回ってないし村上(鈴木)は変にかっこつけてイジられるの避けるしあかんわ
単発のときに比べて明らかに弱い
0303風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:09.52ID:HDCptNmz0
東野はちょっと年齢層高めな感じをターゲットにしてるな
0304風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:09.72ID:KKgeHIfR0
>>283
わかる
cod配信中のしゃべりおもろいよな
0305風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:23.98ID:MxffI3d50
>>292
今はテレワークの人が多いが仕事中やサボり中にラジオ聞く人多いと思うんやけどなあ
案外いないのかそういう人
0306風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:24.81ID:04gX9rqS0
>>258
「第七世代」バズり始め→せいや「ワイが言ったけど誤解や!悪意はないんや!」
最盛期→粗品「俺にくれ、俺がメンバー決める」
今→粗品「第七世代って言われても何も得してない、利用する先輩多すぎ」
このムーブほんま意味不明や
0307風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:25.26ID:qCsrxXYQr
オードリーとかバナナマンとか司会やるレベルに売れちゃうと面白くなくなるな
0308風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:35.29ID:uhvfcq88p
当たり前なんやろうけどナイナイの安定感が異常やわ
矢部も最近ノリ気やし安心して聴ける
0309風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:37.25ID:XksDV7y30
3大面白いラジオ
0310風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:37.41ID:m/4Xx4qr0
芸人ラジオのリスナーって生きるの大変そうやな
0311風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:53.84ID:S3hJ5DsxM
春日がフライデーされたときのラジオ地獄やで 

若林の空回り方が凄すぎて聞いてられなかった
0312風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:54.27ID:H8JcksAAd
三四郎はプーさんの話で笑った
0313風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:29:54.91ID:X5SPtS+Zp
髭男爵のルネラジはあかんか?
あれこそ芸人のラジオやと思う
0314風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:03.11ID:GfyAglYzp
流石に社会人だと地方ラジオまではカバーできん
0315風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:03.95ID:fk6JP/Rda
このスレの加齢臭エグいな
0316風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:05.48ID:H1U1LRQQa
>>197
ラジオ上手い人以外はあれくらいの短時間がちょうどいいわ
若手とかあれくらいの感じでやったらええのにって思う
0317風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:25.73ID:zxX8J/qX0
ナイツと中川家のラジオショー
ハロー神奈川とか料理研究家と絡むのが好きだわ
0318風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:30.46ID:1jH93+7x0
マヂラブは仕事の量から考えてもフワちゃん辺りの早い時間の枠とトレードしたほうがええな
ぺこぱナイナイマヂラブでお笑いぶっ続けは好きやけど疲れとるなら
0319風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:32.64ID:0b9X0OM5d
オードリーは若林が無理になった
ちょっと自分に都合が良すぎ
0320風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:36.13ID:nDIehPjLr
>>296
山里はラジオへの熱量や真剣度合い、ラジオ愛を語ってたのだが?
0321風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:36.65ID:MxffI3d50
ハライチは割と二人ともに「きっちりラジオやろう」って感じがある
ただほんまにだらけて時間過ぎるのを待とうって感じがない
0322風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:38.04ID:OlnYKKtCd
>>301
こういうのきらいやわ
オードリーのコーナーも嫌いやった
0323風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:40.02ID:mBYvd69Yd
うしろシティの後番組誰も聞いてない説あるで
0324風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:48.10ID:uoPVwh1D0
>>294
クラウドまで全力でやってるのハライチくらいやろ
0325風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:48.99ID:7Ad2r4Ahp
>>288
元嫁と少し離れてる時に紹介された女と離婚即付き合うとかこれから色々ありそうでワクワク
0326風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:55.47ID:HDCptNmz0
iikuraちゃんのシュシュッ!は欠かさず聴いてる
0327風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:30:59.19ID:jQLTlYQr0
パンサー向井のラジオ評判いいから聞いてみたらクソつまらんかったわ
うしろシティ阿諏訪と同じ種類
俳優のラジオみたいだった
0328風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:04.77ID:D1zD3F/0M
ハライチのターン、空気階段の踊り場、やる水

間違いないのはこの3つやな
0329風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:05.52ID:KKgeHIfR0
>>302
あと村上って突っ込むポイント決め打ちしすぎてトークのフリの時点でツッコミ入れちゃって台無しにしてること多いわ
0330風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:06.36ID:K/Baugm90
755でしか毒吐けない男粗品
0331風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:12.88ID:mBYvd69Yd
>>294 
岩井が無理
0332風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:28.22ID:DzllF61Fd
>>311
いやあれは神回やったろ
あれなかったら春日干されてたかもわからんし
0333風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:30.68ID:4a8Mjsfg0
>>305
伊集院も昼の方の話はほぼ出えへんしなあ
内輪ノリどうこう言うなら岡部以外ほぼスタッフ入れ代わった馬鹿力より河野桐畑出井あたりの後輩芸人がレギュラーならじおとの方がよほどやし
0334風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:36.52ID:8VYVKvlR0
>>305
田舎の中小工場に併設している事務所みたいな職場ではラジオ聞いとるイメージ
0335風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:38.59ID:KYCznzcqM
マヂラブ疲れとるやろ
休ませたらな
0336風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:40.20ID:K/Baugm90
違法アップロードにブチギレたくせに違法アップロードした男粗品
0337風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:47.49ID:MxffI3d50
オードリー通算20回も聞いてないがよく思うのは
若林ってお笑い事以外に関しては基本かなり頭悪いんだな
ってこと
0338風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:49.31ID:KKgeHIfR0
>>310
みんなごちゃごちゃ言いながら楽しんでるから真剣に受け取ったらあかんで
0339風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:53.29ID:hPNU8DuOd
渡部建のゴールドラッシュのファン0人説
0340風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:31:58.99ID:D1zD3F/0M
>>324
さらばもわりと長々とやってるしクラウドのためにネタの仕込みもやってるぞ
0341風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:04.24ID:OlnYKKtCd
朝井リョウを返して😢
0342風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:16.53ID:pbFegzXCM
ラジオ聴くくらいならツベ垂れ流す時代やで
0343風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:22.92ID:8b6u2fVl0
有村昆呼んでポケひみやらせるは爆笑した
0344風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:24.98ID:EOp6vsqia
>>313
スポンサー募集しとるやろ
相当厳しい状況や
0345風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:25.88ID:tk+E/bDn0
伊集院光とかいう
女YouTuberに負けた老害
0346風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:28.43ID:04gX9rqS0
オードリー一之瀬回、
三四郎ラブレターズ代打回、きんにくん回、歳跨ぎ
アルピー平子生誕祭、マーベル炎上、酒井の親族話
ここら辺が一番好き
0347風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:32.56ID:1jH93+7x0
若林はキャラとテンションが合ってないんだよな
だから凄い空回り感がある
0348風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:32.88ID:HDCptNmz0
あんま支持されてないけどラランドのツキノウサギも好き
0349風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:34.59ID:e7NF0CaM0
伯山くらい賛否両論別れてから騒ぐんやな
0350風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:35.15ID:phkGnt8J0
鶴光ゴールデンアワーほんま好きなんやがJ民は年齢的に聞いてない?
0351風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:43.45ID:35b5g41B0
>>324
空気階段もクラウド毎回20分以上やっててひとつの番組ぐらいの内容になってる
0352風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:47.48ID:uoPVwh1D0
>>323
ヘビメタ編み物の余韻でギガボディずっと聴いてたけど番組変わったら聴くモチベーションないわ
0353風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:50.09ID:aLNebipTd
>>88
忙しい日は野田の滑舌がわかりやすくヤバくなってるな
0354風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:32:55.04ID:nDIehPjL0
オードリーファンと日向坂ファンの関係はバナナマンファンと乃木坂ファンの比にならんほどヤバそう
0355風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:01.60ID:0eS0LOCP0
三四郎と1部2部で聴取率逆になりそう
三四郎は色々言われてるけど金曜1部を裏と戦えるようにしたからなあ
0356風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:10.40ID:rX+86ppO0
>>342
ほんまそうやと思うわ
YouTubeの話するラジオ嫌い
0357風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:20.45ID:7Ad2r4Ahp
文化放送の芸人ラジオはわかりやすく女性ファン向けやな
0358風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:21.40ID:tk+E/bDn0
>>355
なわけねーだろ
0359風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:27.03ID:ZMcHWvj40
>>354
芸人とアイドルオタの組み合わせはアカンな
0360風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:27.69ID:0b9X0OM5d
2部三四郎のふわふわトークくらいがちょうどいい
こないだのプーさん面白かったな
0361風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:30.37ID:qBj+QD2v0
>>295
そうなんよなあちこちとかでも俺等もあの時はこうだったみたいな事を言い過ぎ
0362風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:32.91ID:hPNU8DuOd
ハライチの名刺トーク持ち味なしでクソつまらなくて草
0363風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:36.34ID:dz+BSEpja
>>353
マヂラブを休ませるためにスケジュールをうやむやにするマネージャー好き
0364風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:33:43.96ID:0eS0LOCP0
>>88
コーナークソそうやなと思ってたら2人のマンパワーで面白くしてるの凄い
0365風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:34:00.32ID:phkGnt8J0
昼ラジオは交通情報や通販でテンポ悪いな
爆笑日曜サンデーとかも録音安定
0366風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:34:02.72ID:5vTKj7yPa
ワイは最近鞘師里保と〇〇とって奴聞いてるわ
0367風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:34:09.77ID:0eS0LOCP0
>>358
あるだろ
無能は黙ってろよ
0368風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:34:14.61ID:0XyUWhmcp
>>346
ANN始めた頃は生きてた酒井ひろやすも酒井つやも死んでて悲しい
0369風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:34:23.09ID:AwLbK0mW0
爆笑問題のラジオは話題が古すぎる
太田と田中が昔の芸能話始めて二人で盛り上がってる
あともうすぐ60になるのにチン毛で盛り上がるとか精神年齢低い
0370風吹けば名無し2021/05/20(木) 13:34:25.15ID:dz+BSEpja
>>360
唯一の良心と思われたイーヨーが裏切るの草やった
ちょっと見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています