【悲報】鉄道業界と航空業界、逝く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:19:04.37ID:QnENmoN+0JR東海 ▲2000億円
JAL ▲3000億円
ANA ▲4000億円
0082風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:35:59.77ID:G0VzGxOwd0083風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:01.33ID:6Qc1yBM8M0084風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:04.11ID:bO8vo3+ya掃除の人らは大量解雇やけど運転士&車掌は特にかわらんやで
元々休みはめちゃくちゃ多いし
まあ有給は使いきれってお達し出たぐらいかね
0085風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:18.14ID:0QnA1ksDd大阪北部の生活全部を握ってるからな
0086風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:25.21ID:hUqIHRQdp0087風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:33.18ID:6QNyx7S9p0088風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:39.85ID:eCBInwTd00089風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:36:43.00ID:HPGl2CP00新幹線半額にしてくれ
0090風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:37:04.70ID:eHU2bUXla0091風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:37:10.46ID:y+ax2lw80これ新幹線の料金ぼったくりやろ
0092風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:37:10.84ID:wcDizjxH0鉄道会社はもっと費用を削減できる部分はあるだろう
0093風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:37:17.98ID:Sz8V/9ad0鉄道メーカー行ったらええやん
0094風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:37:28.60ID:wP9LpUy5pJR東海様の合理主義が分かる
0096風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:38:10.83ID:wcDizjxH00097風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:38:30.66ID:/4IDOf4x0北海道が君を待ってるで
減らす以上に蹴られてるやろあそこ
離職率も半端ないし
0098風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:38:38.63ID:bO8vo3+ya諦めるんやで
ワイ西の某県やけど今年は総合2人採るだけで現場0人や
0100風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:01.67ID:5iZ/sv7t00101風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:01.68ID:tHMzyM1m0コロナ終わってもこれまで同様の儲けは無理や
下手すりゃ黒字一生無理では?
0102風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:10.97ID:X3a57ynaaまあどこもそうやろうけど
0103風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:13.57ID:fF/xDBtnM総合職って学歴フィルマーきついんか?
0105風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:22.05ID:35dOC+w8M0106風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:30.01ID:y4i0tmJ4dコンテナ船足らなくて忙しいやろ
フェリーはしらん
0107風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:31.20ID:oWhyKAlQdファッ!?掃除のおばちゃん達リストラされるんか?
0109風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:55.83ID:bO8vo3+yaコネコネ&コネや
0110風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:57.08ID:uKI2084t0うわあ気持ち悪
0111風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:39:57.92ID:HPGl2CP00なんで鉄道の総合職なんて行きたいんや
あんなでかいとこは部署ガチャキツイぞ
0112風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:40:04.40ID:oWhyKAlQd高専卒なら余裕や
0113風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:40:34.53ID:ReUHuIWQa0114風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:40:58.51ID:9fF19fDAp0115風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:41:03.76ID:bO8vo3+yaされるんか?というよりすでにされとるやで
0117風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:41:34.45ID:1wIFIuXZ00118風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:41:35.05ID:IWxxHS/A0電力通信ガス行けばよかったのにな
0119風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:41:35.76ID:y+ax2lw800120風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:41:59.80ID:5iZ/sv7t00121風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:24.95ID:mQ9YvcrN0みんな国策企業みたいなレベルやし、最後は公的資金入れる
0122風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:25.82ID:vYGYp2K4aさすがに航空に安定求めるのはただのアホやろ
0123風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:30.86ID:y+ax2lw800124風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:31.58ID:yX7lOygW0草ァ!!!!!!!
勘弁してくれや
志望者は減らないんか…?
0125風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:36.03ID:lyLtqt3A0電力ももうダメだし
通信業界をさっさと潰すんやで
0126風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:38.41ID:35dOC+w8M老若男女問わず平等にぼったくる東海はまだ許せるけど大人の休日倶楽部だけで新幹線フリーパスやってる東日本はほんまな
0127風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:44.05ID:OsePnJz900128風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:42:56.87ID:oWhyKAlQd保線や電気の方は大丈夫なん?
ワイのパッパ保線のグループ会社なんやが
0130風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:14.25ID:BPFbgUSza0131風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:20.65ID:/4IDOf4x0旭川(人口32万)以北最大の都市が稚内(3万3000)で二番目が名寄(2万7000)とか維持できるわけないし好きなら今のうちに行っといたほうがええで
0132風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:23.03ID:yX7lOygW0まったりで競争に晒されたくないんや
無能自覚してるから競争企業に行きたくない😭😭
0133風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:26.09ID:6xR2e9H+0一回落とされろ
0134風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:32.88ID:W0p3OUPN00135風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:33.46ID:6Qc1yBM8M外国人向け運賃クソ安く提供してるんだよなあ
0136風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:35.94ID:QMWJUPID00137風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:37.69ID:r7icNnLkM要らねえんだよ
0139風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:43:51.22ID:oWhyKAlQdグループ会社とか国鉄マンの天下り先やしほんま腐っとるで
0140風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:44:13.43ID:tffiSKC6d爆上げやぞw
0141風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:44:27.88ID:tffiSKC6d爆上げやぞw
0142風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:44:39.93ID:yX7lOygW0マジや
段階的に減っていってる
現業も相当減ってるけど同じくらいの下げ幅やったと思う
0143風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:03.27ID:gjLpLJB4r0144風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:04.12ID:nwsRTAgFd地方「乗らんけどダメです」
0145風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:07.95ID:/KZRRueWM公務員で地下鉄コースとかもあるで
0146風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:22.71ID:HPGl2CP00無能の時点で今の時代有名企業なんて入れないからさっさと諦めろ
0147風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:27.27ID:bO8vo3+yaまあ新人時代は研修期は手取り8万とかカスみたいな給料の時あるけどそれさえ乗り切れば不規則な勤務時間さえ問題ないなら糞ホワイトやから志望者なんてはいて捨てる程おるよ
普通に10連休とか取れるし
総合は知らん
0148風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:34.31ID:UEIFXlAY0あんまり利益追い求められるとそれはそれで困るわ
ライフラインやし
0149風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:34.44ID:yflBKG8mMこのご時世に私鉄とかマジモンのガイジやんけ
0150風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:47.67ID:UIOujaob00151風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:49.82ID:oWhyKAlQd現場は体育会系の部活みたいなノリの奴らばっかやしそいつら束ねなアカン総合職がまったりな訳がない
0152風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:52.93ID:guVQ7qjfa0153風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:45:59.93ID:5iZ/sv7t0電力は供給義務があるから廃村や離島みたいなところでも電気通さん訳にはいかんのや
コストは結局電気料金に転化されるんやけど
0154風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:46:00.17ID:yX7lOygW0一応公務員も視野に入れとるけどなにぶん理系院やから時間取れないんや
0156風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:46:36.25ID:bME/SSGIpはやく潰れてください
0157風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:46:44.72ID:bO8vo3+ya保線は大丈夫やろ
そこ削り出したらヤバい
まあこれいつまで続くか知らんけど新入社員削減と早期退職募るぐらいはあると思うけど
0158風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:46:51.82ID:IWxxHS/A0電気は自由化あるから小売じゃなくて発電の方行くべきだな
0159風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:47:01.72ID:gjLpLJB4rJR落ちたんや、ほっといてくれや
0160風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:47:07.90ID:wcDizjxH00161風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:47:11.98ID:lyLtqt3A0そもそも自由化で崩壊したぞ
mvnoが乱立してる
通信と違うのは投資渋ってどんどん発電量減るわ
0162風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:47:17.06ID:HPGl2CP00東海が潰れるより静岡県がなくなる方が早いやろうなぁ
0164風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:47:23.45ID:fF/xDBtnM事業譲渡を好感して2円上がってて草
0165風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:47:38.00ID:CKUBKnRm00167風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:01.71ID:gjLpLJB4rあそこはほんまクソ企業やぞ
面接で「君いなくてもリニア動くよね?」
0168風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:03.59ID:lNIpo/YbMそれ以外は半額とか普通にあったりするのに
0169風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:11.74ID:IWxxHS/A0あれだけ乗り心地良い車両を田舎に回してるのに?
0170風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:16.68ID:fvuiGSBI0ミカサはミカサは
0171風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:30.99ID:yX7lOygW0電機メーカーよりはまったりやろ
同期みんな一緒に昇進できるとこがええ😊
0172風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:46.76ID:y+ax2lw80半減で済むレベルやないやろ
全カットしろや
0173風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:47.42ID:UxemqvMG00174風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:51.44ID:/KZRRueWMろくな私鉄が無いのが悪いやろ
0175風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:54.37ID:35dOC+w8Mそらリニアも反対するわな
0176風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:48:59.60ID:tffiSKC6dイナゴが群がってきてて草だわ
PTSで4.3円で大量に仕込んでたワイ、高みの見物
0177風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:49:08.32ID:AHGsmAJmdぬるい商売だよ
0178風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:49:24.35ID:8Wn+/7pH0メンテックやばそうやな
0179風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:49:25.36ID:HPGl2CP00JRとかインフラはいまだに圧迫気味の面接やってくるから笑うわ
イメージ悪くなってもダメージないから企業体質が終わっとる
0180風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:49:26.10ID:nHT181cgd0181風吹けば名無し
2021/04/30(金) 12:49:32.01ID:CQTzVnBI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています