トップページlivejupiter
566コメント117KB

東京+759

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:00:29.12ID:HaEcMm9Kd
収束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
0516風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:04.12ID:fL6kg5U80
南国育ち
0517風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:10.33ID:cKBEujgjd
>>511
幸せだった人、順風満帆の人生を送ってきた人たちが、コロナで辛い目にあっているという姿を見るのが、正直快感というか。これまで頑張ってきた人達が苦しみ、頑張ってもどうにもならず、頑張ることを辞めた私は、以前と変わらない生活を続けられている。みんなはマイナスだが、私は現状維持。その差こそ、初めて感じた『喜び』です」

 埼玉県在住の小川栄吾さん(仮名・47歳)は、就職氷河期ど真ん中に大学を卒業。第一志望だった保険会社、商社の採用からはことごとく漏れ、現場作業員などのアルバイトを経て、知人の紹介で全く希望していなかった清掃会社に入社したという経歴を持つ。

「都内の大きなビルに常駐し、ひたすら館内の清掃を行います。自分と同じくらいの年齢のサラリーマンが、ビシッとスーツ姿で、かわいい女性社員を引き連れて歩いていたり、商業施設で買い物をする若者を見ていると……俺は何なんだって、絶望しかありませんでしたよ」(小川さん)

コナンガイジ
0518風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:14.26ID:jo2hBhK50
福原愛離婚なんやね
0519風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:16.13ID:+fcA8RyQ0
>>515
重点措置はじめてまだ2週間もたってないしね
減りようがない
0520風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:22.29ID:XTynWkqY0
金曜いったん下がるのなんやねん
0521風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:39.34ID:gEzxsH1L0
てか東電がやらかしてまた輪番停電すればええんちゃう
0522風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:27:46.37ID:aBvO3rIW0
>>512
なるほど
0523風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:01.78ID:gEzxsH1L0
>>518
日本は旦那応援や
0524風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:10.39ID:845pAAZmM
>>518
0525風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:16.67ID:cKBEujgjd
玉川「また荒れる…」
0526風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:21.52ID:UzRRIIaKd
いま速報きた パルシチニフってなんや?
0527風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:25.13ID:qGQuyMS0d
>>507
感染者やなくてウイルス自体の話やな
遺伝子解析情報はわりと早めに共有されてたけどそのものがなけりゃ試験のやりようがないやろな
0528風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:47.68ID:kSTuTjOs0
>>512
そう考えたら電気消してでも止めなあかんってなっとるんやな
0529風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:58.66ID:WxwWCD0c0
>>494
あれは健安健だけの数字で民間の変異株スクリーニングではN501Yが増えてる
0530風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:28:58.67ID:zv49O5DI0
>>362
コロナ感染しやすい環境施設を作って特攻隊をぶちこみ、弱毒変異ができるまで待つのはどうや
0531風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:00.87ID:+fcA8RyQ0
>>518
まあ国際結婚って難しい気がするわ価値観全然違うだろうし親も
台湾って結局中国なわけだし相当しばってくるんだろうし
0532風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:08.33ID:W7Fdsjaba
>>520
休みあるから検査いかないだけやぞ
0533風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:30.19ID:Vr3w5l8N0
>>471
てか実行再生産数やろ
これを1未満に保つ
1以上なら則何かしらやらないと駄目
0534風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:32.64ID:nUCFJDUA0
GW宣言で今週末しかお出かけのチャンスないから行楽地とんでもないことになりそうやね
0535風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:34.84ID:cKBEujgjd
幸せだった人、順風満帆の人生を送ってきた人たちが、コロナで辛い目にあっているという姿を見るのが、正直快感というか。これまで頑張ってきた人達が苦しみ、頑張ってもどうにもならず、頑張ることを辞めた私は、以前と変わらない生活を続けられている。みんなはマイナスだが、私は現状維持。その差こそ、初めて感じた『喜び』です」

 埼玉県在住の小川栄吾さん(仮名・47歳)は、就職氷河期ど真ん中に大学を卒業。第一志望だった保険会社、商社の採用からはことごとく漏れ、現場作業員などのアルバイトを経て、知人の紹介で全く希望していなかった清掃会社に入社したという経歴を持つ。

「都内の大きなビルに常駐し、ひたすら館内の清掃を行います。自分と同じくらいの年齢のサラリーマンが、ビシッとスーツ姿で、かわいい女性社員を引き連れて歩いていたり、商業施設で買い物をする若者を見ていると……俺は何なんだって、絶望しかありませんでしたよ」(小川さん)


つまらん
0536風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:37.24ID:tF5uo6hQ0
でも大阪より人口が多いのに感染者数を抑えられてるから百合子はイソ村よりは優秀やで
まあ根尾と福留どちらが良いかくらいの違いしかないけど
0537風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:38.03ID:fYxE5Kot0
南国この前もあったな
0538風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:42.18ID:aUJrQg5Vd
これもうコムケイが玉音放送で敗北宣言するしかないだろ
0539風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:48.22ID:zv49O5DI0
>>523
台湾は愛ちゃん支持なんよな
0540風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:51.24ID:udTlDbTQa
何ならコロナ前より通勤電車混んどらんか?
0541風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:29:56.25ID:pZW3Sgm/d
変異株にワクチン効かないと煽る人いるけど既存株に効くなら打つ意味はあるだろ
まあ打ちたくても日本じゃ時間かかりすぎて若い世代には中々回ってこないけど
0542風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:02.86ID:gBoLP8vH0
少なくね?
0543風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:09.16ID:2JvLijOGd
年寄りすら死なないのに騒ぎ過ぎなんだよ
コロナで少しは高齢化社会が改善されるかと思ったのに
0544風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:12.70ID:F42ImR220
なおゴールデンウィークに都庁特別区試験は実施する模様

各地から2万人以上くるのかなぁ〜
0545風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:19.31ID:6aP5WUt50
>>370
まあそれはかかるやろ
未だに適当に何とかやってそれなりに収まってから五輪へと思ってる頭お花畑が多すぎるのが問題
0546風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:21.46ID:+fcA8RyQ0
>>536
結果論で言うけど重点措置が2週間遅かったと思う大阪は
0547風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:27.24ID:VnJ/Kpi70
あとワイの予想やけど
イギリスも絶対にまた増えてくるからな
ワクチンの効果があっても手綱が外れたブリカスどもがおとなしくしてるわけない
このレス保存しとけや!
0548風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:34.42ID:gyDqGrJv0
>>540
それはねえよアホか
0549風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:38.21ID:gEzxsH1L0
>>539
旦那可哀想やわ
0550風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:41.10ID:wwotK/HE0
てst
0551風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:51.87ID:nUCFJDUA0
真っ暗な新宿をバニラ求人が煌々と明かり焚いて走ったら目立つやろなぁ
0552風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:30:56.33ID:wwotK/HE0
test
0553風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:31:06.29ID:A5blAD7q0
>>20
週に1万超えてた頃よりはマシなのでセーフ
0554風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:31:37.75ID:zv49O5DI0
>>529
N501が人気なのは懐かしい
0555風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:31:42.54ID:cKBEujgjd
コナンガイジ撤退
0556風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:31:49.75ID:5Qs0bXFt0
ワイの多摩地区は全然感染者数少ないわ
民度の差ってやっぱあるんやな
0557風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:31:52.64ID:B5BraChK0
>>528
方法の是非はあれど
今何とかしても止めるって姿勢は間違ってないと思うで
0558風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:31:57.60ID:lRfuJruud
>>526
バリシチニブか
本来リウマチで使うTKIやね
レムデシビルと併用で使うとかなんとか
0559風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:32:04.03ID:4RNX1fJc0
なんで急に検査数だせへんくなんのや
0560風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:32:12.54ID:jIzPtis+0
>>556
民度の差やなくて密度の差やろ
0561風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:32:17.78ID:lOjp66iFp
>>540
コロナ前より色んなとこ時差しとるから君が時差出勤してるならそうなるやろな
0562風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:32:41.54ID:cKBEujgjd
ヨシムラ・ハーンやばい…
0563風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:33:22.23ID:lRfuJruud
>>560
でもどいつもこいつも外出してるからっていうのに誘発されて外出するならそれはもう民度と一緒のようなもんやろ
0564風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:33:30.39ID:No3mW+i30
>>546
大阪が実効再生算数1.2になったの3月17日だからな
3月22日からやらなきゃいけなかったね

田舎だったらともかく都市部でベースラインの感染者が多いところは実効再生算数跳ね上がってすぐかけないと
0565風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:34:19.54ID:JLnvdoRd0
ファイザーが好感度上げるためにオリンピック前にワクチンドーンとくれる可能性が微レ存
0566風吹けば名無し2021/04/23(金) 15:34:23.50ID:elWJMmTsM
兵庫の567人がおもろいやんけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています