【悲報】Netflixランキング、地獄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/17(水) 12:48:44.47ID:VXQM+lVU0https://i.imgur.com/hnUir7x.jpg
0698風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:31:50.49ID:2hMhJgbN0あれ序盤がクソつまらんのほんまもったいないわ
そこ過ぎたらどんどんエンジンかかってくるけど
0701風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:01.62ID:wcCvNKwd00702風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:01.70ID:sQnihaNx00703風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:03.13ID:fgsM2e/E0あれ見たら日本のドラマが敵うのむり
0704風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:05.47ID:HMrxXYUa0https://sportsseoulweb.jp/star_topic/id=24229
ネトフリの韓国コンテンツへの投資額
2016〜2020年までの合計→700億円
2021年→500億円
結果出し続けたので巨額投資を勝ち取ったのが韓国ネトフリ
0705風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:22.16ID:QZeCxKlQ00706風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:22.97ID:7usatgN40ワイ「よく見たら東南アジアだけやん」
0707風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:25.02ID:O+PiAN1c0どこが?どの映画も国もバラバラで共通点が見えないけれど。共通点としては、女の人生を描いているくらいかな......
自分の感性に合わなかった作品、好きでないジャンルをポリコレと言ってるだけにしか見えないんだが...
0708風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:30.36ID:zy9Amyu1dもしかしてガイジ施設から書き込んでたりして
0710風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:45.12ID:sQnihaNx0百田尚樹ですら韓ドラにハマってたしな
0711風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:45.62ID:or8Z6nh5Hアニャテイラージョイがエロい
0712風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:49.27ID:T2Tce5MYM後出しばっかですまんベターコールソールも見た
ワイ本編よりソールのほうが好きやわ
あと順番的にはストレンジャーシングス見てからdark見たで
出だし見た感じ国が違うだけで似たような話かと思ってたけどdarkはくそ難解でビビったわワイはおもろかったけど
0713風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:51.05ID:c1gl5lKeM作る側が既に言い訳だらけしてる状況やし無理ちゃう
撮影に理解が無い協力が無い事務所の関係がとかとか
見る側からしたら知らんがなやし
0714風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:52.48ID:K60e+Jfba0715風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:55.46ID:CAJ2NaJ8r監督やる過程で叩き込まれるらしいが悪習やわ
0716風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:57.51ID:P0O1qmv70フィンチャーはシーズン3について話し合ったことはあり、『マンク』の撮影が終了して様子を見ようと思っていたという。
しかし、『マインドハンター』は非常に製作費が高いシリーズで、シーズン2に掛けたよりも短い時間で新シーズンを製作できるとはとても思えず
「予算のことを考えて現実的になったら、シーズン3はないだろう」との結論に至った模様だ。
まあ当分来ないのは間違いない
0717風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:57.63ID:KHXF1dEKMお前の中ではそうなんなろな
MCUはアカデミー賞ノミネート
スパイダーバースはアカデミー受賞
既に映画の重鎮もアメコミの存在を無視できなくなってる
0718風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:58.86ID:gqppbiXT0結構おもろいよなワイも今見てるわ
0719風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:32:59.21ID:1zx0uXmt00720風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:00.84ID:AJ0joH+L00721風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:01.14ID:wT0kyXJ8d言うほどオリジナルか?
0722風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:06.10ID:28qwFnQt0サイコだけど大丈夫とスタートアップ
0723風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:06.29ID:23Tkj+aU07話で軽く見れてアニャテイラージョイがいいってだけやなぶっちゃけ
ストーリーはちょっとレベル高いなろうみたいなもんやな
0725風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:15.09ID:JXgz3m0edそれさえわからんやつに何言っても無駄だわ
おれは残念ながら日本語しか使えないから、日本語理解してないやつに語る言葉はないよ
0726風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:15.32ID:d5AnH/tLrワイが見てるのはHDで約600円や
1ヶ月刻みで買え言われた
0727風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:19.03ID:6ruEwi/F0韓国ドラマのファッションは見飽きないからええけど
0728風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:31.67ID:yNuRjHhE00730風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:35.30ID:50xMQW+C00731風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:46.60ID:8LLIoo52pそれが人のせいなのか演出のせいなのかはわからんがとにかくバカっぽい
0732風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:50.05ID:SdS5SGyM0なんでこんなにキャラクターを魅力的に書けるんだろうな。ほんますげーわ
0733風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:51.66ID:IOS4E4diH0734風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:53.30ID:5okM3cc+0season2も放送予定やし、最後まで面白いまんま突っ切るから安心してええで
0735風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:33:55.99ID:KHXF1dEKM逆に日本アニメの出資額はたった数億程度なんだよな
誰も見ないししょうがないよね
ネトフリ日本支部ももう機能してない見ない
0736風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:06.89ID:CBOvXERp00737風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:11.38ID:sQnihaNx0イマイチやったのは何?
0738風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:11.65ID:ITh8DtoU0はー
0739風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:13.63ID:EO40sK5D0ゾンビとかモンスターに追っかけまわされる系だけは東南アジア以外でもそこそこ受けてる
貧相なアジア人が苦しんでるのを見る動物園感覚だろうけど
0740風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:13.63ID:gqppbiXT0はえー
0741風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:16.55ID:OVxsaKzrrそんなこと昔からやってるし
いつまでもそのレベルから脱却できてないんよ
0742風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:17.27ID:tc8Av7p50両方見たけど感情移入できんかった
あとトッケビと太陽の末裔も見た
0743風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:27.41ID:E7OKL3OJrエンタメなんだからまずそこだろ 洋画韓国映画とか綺麗に作ってくるぞCGも
0744風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:30.85ID:arnCN9ah0次ラストやもんな
楽しみだわー
0745風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:36.93ID:wcCvNKwd0津川雅彦も今の邦画は韓国以下やって嘆いてたな
0746風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:40.57ID:BtCcqpeXd0747風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:43.95ID:y266gRsV0シーズン3くらいで飽きたんやが面白くなったん?
0748風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:34:55.08ID:zy9Amyu1d映画好きのキモオタが無視できなくなっている、な?
萌えアニメでアニメ界で有名な賞を取った作品は世間から無視できなくなっているのか?違うだろ?
バカデミー賞なんてキモオタしか注目してない
一般人からはへえー扱い
0749風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:00.62ID:VV3NqJ0NM0751風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:08.35ID:KHXF1dEKMもう生活の基盤になってるよ
例えばKドラマで出てきた食べ物とか
すぐに話題になって韓国料理が予約でいっぱいになったって記事よんだし
0752風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:09.21ID:1zx0uXmt0ネトフリでももうやっとるんか
それでのらないならもう終わりやん
0753風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:09.99ID:S+XllFtN0後者は相変わらずわざとらしい演出多かったけど面白かった
0756風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:34.65ID:xc56yHEHrhttps://i.imgur.com/5Ajcay6.png
0757風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:35.46ID:uz6ybovOd大体40分×10話とかやし
そらクオリティ高いの作れないわ
0758風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:37.77ID:PbCuaNWS0愛の不時着はアメリカのnetflixのランキングにも入ってた
0759風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:40.27ID:rkevu64u00760風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:43.84ID:5okM3cc+0カウンターズおもろいで
最初は子供向けっぽいドラマかと思うけど回が進むとかなり凝ってる事がわかる
0761風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:48.45ID:06i3r1gnd0763風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:48.97ID:5z21Zpafr予算かけても出てくるのは全裸監督みたいなポリコレに喧嘩売るくらいしか面白みのない露悪作品だけ
0764風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:50.23ID:tZz9zX5mr韓国に完全敗北したジャップ
ネトウヨ冷えてるか〜?
0765風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:50.47ID:vfDfPFXj00766風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:53.38ID:OTQeMAThahttps://prtimes.jp/i/13190/42/resize/d13190-42-189187-2.png
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2102/24/kh_2102gem02.jpg
0767風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:54.51ID:SdS5SGyM0面白いものにも面白い理由ってあるだろ。薄っぺらいストーリーとあまりに描けていい人物描写に疑問持ったわ
0768風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:55.88ID:eSHrtqffp全部当たりはアニメやんw
0769風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:35:58.00ID:tXN4ofW200772風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:13.53ID:amSFNF9a00774風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:21.45ID:WEvl0LSDrゲームとyoutuberみてたらそんなもん見てる暇ないっしょw
0775風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:23.11ID:KHXF1dEKMじゃあまずジャップアニメがアカデミー賞受賞してから言おっか?
本当に頭悪い奴は何やっても駄目だな
アメコミ映画に恨みがあるようだけど何されたんや?
0776風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:23.30ID:wYnyd4iir0777風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:36.04ID:puXYCfcna0779風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:40.73ID:hhF3ABGqdコメディとして一級品
北朝鮮の部下達のキャラがええねん
0780風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:42.89ID:50xMQW+C0ちんこと腐女子はアニメみておなるだけだし
0781風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:44.75ID:mLFWTt8b00782風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:47.36ID:RMjSfJn4rブレイキング・バッド無理なら無理や
0783風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:55.66ID:tXN4ofW20攻殻機動隊はみた くっそつまらんかった
0784風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:36:56.40ID:kk5MRFiLahttps://i.imgur.com/ukzC76R.jpg
0785風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:04.09ID:cqQzlV/ka0786風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:09.69ID:PbCuaNWS0あんな駄作作ったのはnetflixが投資してくれない原因でもありそうやな
0787風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:13.47ID:23Tkj+aU00788風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:15.30ID:CBOvXERp00789風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:16.92ID:28qwFnQt0面白い作品教え合えばそれでええやろ
0790風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:22.25ID:YH/adRUpdノリ寒いしテンポ悪いし盛り上がりに欠けるし何がええんや
0791風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:22.76ID:OHdl9d6r00792風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:25.43ID:nrYszh9z0近づいてる
次シーズンでファイナルらしい
0794風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:35.55ID:E7OKL3OJrなんjなんだからレスバだろ
0795風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:40.09ID:hhF3ABGqd0796風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:40.84ID:tc8Av7p50サムネの画像だけで敬遠してたわ
0797風吹けば名無し
2021/03/17(水) 13:37:53.61ID:LGfOWRel0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています