【悲報】ゲットバッカーズの赤屍蔵人を倒せる漫画キャラガチでいないwewewewewewewewewe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:10:25.33ID:/o2FVIyip【属性】超越者
【攻撃力】パンチ:体が電子で構成された雷帝を数十m吹っ飛ばす
移動:本気で動くと周囲の空間がその衝撃で崩壊する
赤い剣:空間や次元破壊できる。魂のない霊体を瞬殺したり、高次元の者でも干渉できない高位世界から
全能攻撃できる相手を簡単に殺したり、不死かつ神の力を持った決して敗れざる超存在を普通に殺せる
【防御力】衝撃が熱に転化され衝撃波が発生し周囲を崩壊させ当たると蒸発する蛮の攻撃を顔でモロに受けて傷一つ付かない
相手の精神を崩壊させる音色を聞いても平気
時空を超えGBセカイごと消し飛ばすという雷帝のプラズマ(分子消滅・空間破壊・ブラックホール破壊・魂にも干渉)を近距離でマトモに受けて無傷
生死の境を超えた超越者であるため不死(本人は死がイメージできないので死なないと思っている)
完全に無に還されても瞬時に復活して攻撃できる
【素早さ】無限にスピードが上がる者を一方的に攻撃する時間軸を掌握し、乗り越える者が
その動きをただ立ってるようにしか見えない者のレベルを遥かに超えるものでも干渉できないバビロン時間に棲息しさらにその時間さえ支配して
ずっと俺のターンな相手を一方的に叩きのめせる蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわす
【特殊能力】赤い分身:少量の血から実体であり本物の分身を無数に生み出す
不確定性原理:超越者である赤屍にとってイメージできないことは起こりえな(テンプレにできないので省略)
世界移動:超越者はあらゆる次元・平行世界を自由に行き来できる
0002風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:10:44.39ID:/o2FVIyip0003風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:11:01.14ID:k16Dd27f00004風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:11:10.64ID:/o2FVIyip0005風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:11:20.11ID:1UBtIckK0リアルでボコればええ
0006風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:11:25.76ID:WHo8bjJya0007風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:11:41.54ID:UFHX1i4jd0008風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:11:44.61ID:B2/SPjWe00009風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:12:07.22ID:tjESdxoer少年誌なんて殆どそうだろ
0010風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:12:50.66ID:A9rgF24ta0011風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:13:06.84ID:k16Dd27f0なんJ魚(なんじぇいさかな)
全ての事象を無効化させる(無効化させる能力も絶対無効化させる、無効化系能力の全ての根源)
敵意害意関係なしに全次元に渡って自分に干渉するもの全てを一瞬で消し去る(復活能力があっても全時間軸や全次元から存在自体を消すことができるため、その後は永遠に復活することはできない)
10000000%あり得ないことだが、こいつは全次元そのものなためこいつの存在が消えると全ての時間軸、世界、次元が無と化す
概念や理もこいつのきまぐれで存在させてもらっているため、概念になったキャラでも即消すことができる
きまぐれで概念や理を作ることができる、こいつの作った概念は最上位概念なため、どんな存在が作った概念でも上書きすることができ、こいつの作った概念を覆すことはなんj魚以外には絶対できない
あらゆるものの最上位に君臨し、自分より同格あるいは格上は存在しえない
なんJ魚を対象とした能力はなんJ魚のみ扱える
なんJ魚はどのような考察・ルールにも縛られることはなく、全てなんJ魚に干渉することはできず、なんJ魚を敗北としようとする文章は全てなんJ魚の勝利という結論で終わる
0012風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:13:09.12ID:WHo8bjJya10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2021/03/12(金) 03:12:50.66 ID:A9rgF24ta
なつかC。読んでいたけどなにも覚えてへん
0013風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:13:36.69ID:41hWa/r400014風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:13:42.65ID:I9bo/7g6M…🤔
0015風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:14:06.48ID:eqb/SPLd00016風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:14:27.63ID:c1wPsLsw00017風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:14:45.25ID:/WEq42Mda0018風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:14:59.96ID:7dzRtZOw00019風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:15:33.56ID:r9DizepT00020風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:15:57.61ID:q+xcEyKG00022風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:16:28.53ID:5O8DA8vUM0023風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:16:37.83ID:B/2icuGCaもっといいもん食え
0024風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:16:47.45ID:1T4MQ9lz0どうせそこまでちゃうやろ
0025風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:18:06.26ID:pRL/Uoa700026風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:18:15.34ID:OErXBi8pd0027風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:18:31.67ID:NLtrwySxpワイと一緒で草
キョウは最後まで読んだけどゲットバッカーズは途中から陳腐化するわエロ減るわで読むのやめたわ
0028風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:19:22.21ID:5UwWOmu+00029風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:19:23.32ID:sqkGLq3I00030風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:19:31.97ID:Si86h4SO00031風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:19:35.50ID:tjESdxoer0032風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:19:54.55ID:pRL/Uoa700033風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:20:19.69ID:5pejdm/z0作者に文句言って設定変更させるのもあり
0034風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:20:38.89ID:kBqJGTh4pワイはゲームの住人より強い!とかダサすぎるわ
0035風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:20:52.27ID:tgC3sGrU00036風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:21:29.82ID:rfImLeU000037風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:21:30.85ID:vucDTRVp0質量は正義や
0038風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:21:44.44ID:fSDF/hMnpサムライはワイも抜いたことある
0039風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:21:55.15ID:1T4MQ9lz0リアルでボコればええ
これマジ?ゲーム内でイキってるようなもんか
どうせリアルはヒョロガリやろ
0041風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:22:09.99ID:mEqsa4bkp0042風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:22:11.99ID:JAmZ1S/D0ヤンキー向けから一気にキモオタ向けになっていった
0043風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:22:24.58ID:tCblGZi6a0044風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:23:17.90ID:kBqJGTh4pしかもゲームのNPCにドヤ顔晒しまくりやからな?
自分はチートもらって
同じプレイヤー同士にはヘラヘラしてる模様
0045風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:23:34.49ID:A2jYa16900046風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:23:40.12ID:ubFlmpH200047風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:24:08.57ID:kBqJGTh4pあれは実は本気じゃなかったみたいな後付で対処や
0048風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:24:16.14ID:9xu6KuvM00049風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:24:28.34ID:ZdBegbKkp何とか城入ってからダルすぎて見るのやめたんだったか
0050風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:24:30.51ID:1T4MQ9lz0ショボ
ゲームの中でだけイキってるとか大抵の漫画キャラに負けるやん
ルフィでも余裕で勝てるやろ
0051風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:24:52.95ID:4K7W6aM2d召喚の無効で死にますよ神
0052風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:25:57.92ID:TdPNm8HT0倒せとらん
0053風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:26:33.31ID:+KUUi8Ro0同じアニメやと思ってた
0054風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:26:42.09ID:ubFlmpH20ならしゃーない
0055風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:27:03.02ID:mKNZgIwo0淫夢じゃあまりにネタにされてるの聞かない曲
DJDJや透明ガールやガガーリンばっかし
0056風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:27:17.04ID:q5NM18hq00057風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:27:29.34ID:TdPNm8HT00058風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:28:04.69ID:x2r9RWU00ありますあります
0059風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:28:13.85ID:3nQ2vX6z00060風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:28:39.23ID:uZVulfxE00061風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:28:51.85ID:A2jYa1690GBガキに見せる親とかあかんわ
それともアニメはマイルドやったんか?
0062風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:28:58.37ID:ArT13xzhdジョジョの世界ならこいつやばいが他のキャラなら別にたいしたことなくね
0063風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:29:18.28ID:YITJJIY100064風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:29:24.10ID:pRL/Uoa700065風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:29:36.94ID:I9bo/7g6M0066風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:30:10.02ID:tjESdxoerメスガキなんて怖くねえよチェー牛
0067風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:30:12.07ID:3nQ2vX6z0マキマ程度なら1秒で1000000000000回殺せるで
0068風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:30:16.49ID:kwzB+na00魚類にも勝てないし虫にも負ける鳥はゴミ
0069風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:30:24.75ID:vFKla3Ng0プレイヤーをぶん殴って終わり
0070風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:30:28.16ID:oHOF6Mrq00071風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:31:32.02ID:uZVulfxE0悟空が最強なんだよアホが
0072風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:31:38.66ID:pRL/Uoa700073風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:32:29.89ID:HRJ0Ier0d【名前】くたびれかけた男
【登場作品】時空の支配者
【属性】ヒルベルト空間の存在?
【大きさ】アレフ1次元が点に見えるサイズ
【攻撃力】大きさ相応+特殊能力欄参照。空間を切り取った後にできる「あらゆる物体は存在することをやめる」無の領域に
相手を押し込めば存在を抹消することが可能。
【防御力】大きさ相応+特殊能力欄参照。ヒルベルト空間の存在は下位次元で何をされても針で刺されたほどにも感じず、
またヒルベルト空間に引き上げられることで人類も不死となるため不死身の体を持つ。
【素早さ】ヒルベルト空間の存在であるため無時間行動。
【特殊能力】波動関数を書き換えることで現実をヒルベルト空間のレベルで操作できる。無限の力でありブランザーの上位互換版。
すなわち任意全能。主人公の一人「アルウィン・ビター」を夢見る(願う)ことで作った。
【長所】後半急に出てきた改変描写持ち
【短所】はっきりした明言は無いが作者っぽい
【参考】主人公を追っかけまわしてビビらせたので敵キャラ
0074風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:33:07.43ID:kwzB+na00ヨワシより弱い雑魚が
0075風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:33:11.89ID:xgZ5Tvty0ワイでも倒せるわ
0076風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:33:26.54ID:Z0MjyY8/00077風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:33:50.94ID:k16Dd27f0これ
なんならボーボボでも倒せそう
0078風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:34:41.36ID:6YI6MFeS00079風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:34:52.51ID:fnNOIl1edアラレちゃんはかなりの強キャラやからな
悟空ブルーより格上やぞ
0081風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:35:03.97ID:P23tMXdl0途中で微妙になって投げたわ
雷帝とかそんなとこから読んでたら面白くなったんか?
0082風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:35:17.16ID:Lz6bHNp80所詮ゲームキャラなんだから
0083風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:35:23.58ID:5UwWOmu+0誰がヒロインだったかすら覚えてないわ
0084風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:36:04.69ID:TdPNm8HT0赤羽は現実の方もこれやぞ他と違って強さそのままで行き来出来るから
0085風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:36:33.11ID:xfd9U/kyd0086風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:36:38.49ID:Si86h4SO0いうてボーボボはしじみとか6月7日に負けとるからな
どのタイミングで敗着になるか分からん
0087風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:37:06.02ID:pRL/Uoa700088風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:37:09.39ID:cebgzOlbahttps://i.imgur.com/VSoOsDa.jpg
0089風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:37:22.26ID:Lz6bHNp80運営からチート貰ってるだけやで
0090風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:37:51.69ID:Si86h4SO0強くなる前にタイムスリップして殺せばええ
0091風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:38:15.20ID:tUdFNJBMpワイの中でGBとめだかボックスの2強
0092風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:38:22.00ID:I9bo/7g6M0093風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:38:45.53ID:r93aJQ+V00094風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:38:53.86ID:Owt9QfmMFここからワイは悟飯に乗り換えたで☺
0095風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:39:49.85ID:TdPNm8HT0赤羽はアーカイバの管理外やぞ他のバビロンシティ組と違って超越者の能力でGB世界に来てるから
0096風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:40:17.67ID:OENsYj5Oa何言ってるか全くわからなくて草
0097風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:40:33.71ID:ezq8FVcl0あの漫画てゲームの中ってオチなんか?
0099風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:41:49.06ID:S3Jv6b2g0仮想現実や
0100風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:41:49.79ID:HRJ0Ier0dhttps://i.imgur.com/KRy0cKV.jpg
原作のくたびれかけた男クッソしょーもないモブキャラで草
0101風吹けば名無し
2021/03/12(金) 03:42:07.12ID:yyysdqgdd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています