トップページlivejupiter
743コメント172KB

【速報】藤井聡太、中村太地に勝利! 全勝でB1に昇級wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:36:46.54ID:rhRzyCGKM
ABAMA見ろ!
0241風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:55:59.87ID:B8BKahIu0
>>222
羽生のA級21連勝とかヤバすぎや
0242風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:02.14ID:Cd5yWolC0
>>114
永瀬の対局数おかしいだろコレ
0243風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:03.67ID:ASBDtvrJ0
ロズワール意外と人間くさい
0244風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:08.75ID:MRuO8V2i0
>>231
新しいの出たり古いのが見直されたり
0245風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:12.99ID:NQ2qs5zL0
>>232
ほぼ不戦敗や
0246風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:16.76ID:r4lXQ4el0
タイトル戦あるし相手も強なるし今期こそ8割切るやろと思ったら8割4分とか本当に良い意味でヤバい
0247風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:25.83ID:xQByuL/Lr
>>232
休場中や
0248風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:26.63ID:B16VY8Xu0
>>222
上から2番目将棋星人混ざっとるやん
0249風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:30.28ID:Zgwxvtz7a
>>190
レーティングでは藤井
その藤井との対局に勝ちまくってる豊島
この二人のどちらかじゃないの?
0250風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:36.88ID:19ZxEwC80
>>232 だいたいが不戦敗だと思う
0251風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:42.96ID:wNa+8I2e0
>>142
4年連続で.430打って首位打者取ってるようなもんやろこれ
0252風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:46.00ID:BRLEHj2Xa
でもお前中卒じゃん
0253風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:56:58.89ID:zG16bO/sd
第3回ABEMAトーナメント成績
どことは言わんが0勝4敗のお荷物を二人抱えるチームがあるらしい

6-1 広瀬
9-2 森内
4-1 木村
9-3 聡太
6-2 天彦 黒沢 久保
8-4 永瀬
7-4 近藤 増田
5-3 菅井
5-4 都成
5-5 石井 三浦
4-4 今泉
3-3 糸谷 明日斗 野月
2-2 山崎 稲葉
3-4 慎太郎
5-7 高野
5-8 渡辺
4-7 康光
3-6 青嶋 高見
2-4 光瑠 勇気 豊島 三枚堂
3-7 谷川 本田
1-4 大地
0-4 行方 鈴木 羽生
0254風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:05.51ID:htizlAg9r
>>243
それがyoutubeで藤井に勝ったアマチュア棋士か?
0255風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:06.11ID:4JJtAqDf0
>>245
体調悪いんか
0256風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:08.26ID:a3b/eFDh0
>>73
横山泰明七段(40) 順位戦成績

C2 8-2
C2 5-5
C2 6-4
C2 7-3
C2 7-3
C2 6-4
C2 8-2
C2 7-3
C2 7-3
C2 8-2
C2 6-4
C2 10-0 昇級
C1 6-4
C1 10-0 昇級
B2 8-2
B2 7-3
B2 7-3
B2 7-3 昇級
B1

130勝50敗 勝率.722
0257風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:10.99ID:4YDaIpo20
先手後手のそれぞれの勝率どんなもんよ
0258風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:13.52ID:ctRTCM4J0
>>240
そんなことしなくても藤井なら社会人枠で早稲田大学院面接だけで入れるわ
客員教授もあり得る
0259風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:18.00ID:AV84gbtfM
A級以外敵おらんやろ
順位戦やるだけ無駄
0260風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:18.43ID:xy9cNgGK0
地味に木村明日勝てばA級昇格あり得るんだよな
0261風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:19.16ID:Cd5yWolC0
>>208
このルールで藤井に1勝したことある強者なのになんの文句があるんだ……
0262風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:20.56ID:5/oNZcVT0
レーティングの歴代最高も更新したな
0263風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:23.05ID:y4mAJvISp
>>222
A級21連勝もすげえ
0264風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:38.29ID:wQ4g2Qk70
>>54
はぇぇはええよ
0265風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:45.81ID:riaiS+1L0
>>262
羽生さん超えたんか?
やばくない?
0266風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:57:52.17ID:w7Mysrt+p
>>242
これでも年間対局数トップ10にかすりもしないという事実
0267風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:13.09ID:wNa+8I2e0
>>256
離婚関係なかったね
0268風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:26.80ID:c52DX+Qfd
中村に負けてたらレーティング一気に下がって2000割ってたという事実
人間がレーティング2000維持するの可能なんだろうか
https://i.imgur.com/WSU0Q3y.jpg
0269風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:33.78ID:noBADjby0
今年度あと1局あるけど勝ったら勝率歴代2位いけるんか?
0270風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:35.35ID:8wPUxpLb0
>>265
それまでの最高は実はナベ
0271風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:41.01ID:QyJLXGTC0
>>208
B級の序列1位だから
タイトルホルダーとA級だとキリが悪いから数合わせや
0272風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:47.05ID:87dGjVlS0
プロ野球の投手で例えるなら
中卒でドラフト1位指名、4年目には25勝0敗でマー超え

こんな感じか
0273風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:57.06ID:2IDTUV260
>>222
羽生がわけわからんことやっとる
0274風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:58:57.70ID:i3K1n6w3M
今はAIでベストな手が分かるらしいけど
トップレベルはAIが考えるベストな手を
指すのが当たり前の世界なの?
0275風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:02.52ID:ARaYb7Wv0
あの師匠が全盛期迎えてるの笑う
0276風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:13.56ID:E499YbUcp
中村太地どんな気分なんやろな
東のホープ言われ続けて結局いつまで経ってもB2から上がれないまま藤井の一期抜け目の前で見せ付けられるとか
0277風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:13.86ID:MRuO8V2i0
叡王戦で羽生対三浦の記録係した竹部が感想戦メモってたら終わってから三浦がなにか聞きたいことある?って声掛けてくれたのに対してウマ娘の話題振ったの草生える
0278風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:21.78ID:riaiS+1L0
>>270
はえーあのハゲ強いんやな
それ超えるとか期待してしまうわ
0279風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:22.31ID:zUdp7CqH0
史上最高レートで草
まだ18歳やぞ
0280風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:28.41ID:ctRTCM4J0
>>222
羽生やばすぎ
0281風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:35.15ID:wMeBBa7gr
藤井勇気2期連続アベック昇級に永瀬嫉妬しとるやろ
0282風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:43.24ID:wNa+8I2e0
>>277
なんやそれw
0283風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:46.89ID:KzSNRypv0
こんなのと戦わせられてたB2連中がかわいそう
師匠と再戦あるんか?
0284風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:48.96ID:xy9cNgGK0
A級21連勝って藤井でも更新できるかどうか微妙やろ
0285風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:57.66ID:trwkr50ka
これ見て思ったんやけど、永瀬ってちょっと頭おかしいのか?



鈴木大介九段「(永瀬拓矢二冠が若い頃)研究会に一度すごい熱を出してやってきて、『風邪だろう』と聞いたら、『風邪じゃありません。熱があって、体がだるくて関節の節々が痛いだけです』と言う」
(『将棋世界』2020年1月号)
https://twitter.com/mtmtlife/status/1366883917949640708?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0286風吹けば名無し2021/03/10(水) 23:59:59.73ID:5/oNZcVT0
2年後には藤井8冠が爆誕しとるやろうな
0287風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:01.58ID:HREl3xHGd
>>274
そうでもないで
0288風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:02.39ID:k/YgOh8v0
>>277
もっと詳しく教えてや
0289風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:06.06ID:jf6zpfBNM
>>222
にわかだけど脇、丸山、永瀬以外わかる
0290風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:06.53ID:rq7wGHui0
>>275
NHK杯で竜王含むA級3人撃破すごい
そら弟子に寄付のコピー渡すわ
0291風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:18.59ID:biR5dTDC0
>>266
マ???対局数ランキングどうなっとるんや
0292風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:34.51ID:gnGaXqGm0
>>285
ちょっとじゃないぞ
0293風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:40.11ID:LyQ/j6B3d
【悲報】永瀬、山崎をディスる
https://i.imgur.com/x47VnR6.png
0294風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:40.82ID:GNY9dgnX0
>>222
丸ちゃんAいたの正直知らなかった
0295風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:00:45.08ID:vYb4wEBz0
>>285
派手におかしいぞ
0296風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:00.14ID:sCtevtah0
>>289
丸山わからんか そうかあ
0297風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:00.20ID:VQDd+EXB0
プロ棋士とか雑魚しかいねぇじゃん
0298風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:03.73ID:gMLMcF5S0
>>257
今期は先手23勝6敗(.793)、後手20勝2敗(.909)
通算は先手100勝16敗(.862)、後手112勝24敗(.824)
0299風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:04.25ID:PdJdkHrap
渡辺以降の高校生(年代)棋士 学年別
1984 渡辺
1985 中村亮
1986 広瀬
1987
1988 糸谷 中村太
1989
1990 豊島
1991 澤田
1992 永瀬 菅井
1993 高見 斎藤 八代
1994 佐々木勇 阿部光 千田
1995
1996
1997 増田
1998
1999
2000
2001
2002 藤井聡 伊藤匠 高田
0300風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:12.58ID:rq7wGHui0
>>282>>288

@sayuri_takebe
昨日は三段リーグの最終日、今日も奨励会の例会日なので叡王戦の記録(羽生善治九段VS三浦弘行九段)は私がいただいた!
変化の激しい将棋だったので感想戦メモをしていたのですが、三浦先生がお気を遣われてしまったようで駒を片付けて鞄を掴み席を立つ時、「何か聞きたい事ある?」

続く

@sayuri_takebe
続き

多分、私が将棋の事を聞きたそうにしてるのかなと、気遣ってわざわざ話しかけてくださってたのに真意に気づかず「先生!今ウマ娘っていう競馬の擬人化アプリがあるんです!」
三浦先生「そ、そうなんだ…。女の子にしちゃうの流行ってるね😅」って。
酷かった態度と反省しながら帰宅中です😥

@sayuri_takebe
大体「何か聞きたいことある?」だよ。
お前が言いたいことじゃないだろうと…💦
ごめんなさい三浦先生😵
そして対局後お疲れなんだからバカを相手しちゃダメですと今度ご忠告申し上げよう(黙れ)
0301風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:13.73ID:CMahmwvsd
>>290
強いこれは藤井聡太の師匠やわ
0302風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:15.80ID:Km00ndu+0
羽生がドラフト指名するのはやっぱカリスマ性落ちてきたから?
0303風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:17.58ID:jSyclKAh0
>>258
言うほど院なんて入りたいか?
0304風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:22.80ID:99+nOnKia
>>276
諦めてるやろ
でなきゃユーチューバーなんてやっとらん
0305風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:31.70ID:sCtevtah0
>>294
Aの上の名人2期やぞ
0306風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:32.18ID:biR5dTDC0
>>285
言うほどちょっとか?
0307風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:38.28ID:AYirPoeu0
>>79
A級で練習しまくるのは厳しい
ソース
https://i.imgur.com/EMZgbSJ.png
0308風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:47.32ID:vGYWmbUj0
>>294
居たも何も元名人や
0309風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:01:53.24ID:H2nF/oF+0
どう考えても既に藤井が既に史上最強棋士やろ

逆張りジジイ見苦しいで
0310風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:01.85ID:UYxJDMcf0
>>285

やばすぎるw
0311風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:05.15ID:vYb4wEBz0
>>293
普通に本人も同じこと言いそうなの草
0312風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:05.78ID:rq7wGHui0
>>285
菅井も研究しすぎて炊飯器から手づかみで米食ってたとか話しでてたよな
やっぱりどっか似てるわ
0313風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:07.67ID:nMAanaUE0
永瀬が上がったらB1全勝まであるわ
0314風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:08.33ID:tvFGDaV20
>>222
羽生の次のA級連勝記録っていくつなんや
0315風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:15.72ID:rFxozTJm0
将棋カフェとかいう所行ったけど席料が時間制だし手合い組まずに席主の長い自慢話聞かされてそれも席料に入ってて糞やったわ
0316風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:16.12ID:qOhIDav20
>>300
こいつ半分ガイジやろ
0317風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:19.69ID:sslHiK0Z0
強い
0318風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:32.45ID:WgzkZZDfa
>>276
ついに高見に追いつかれたな
0319風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:50.55ID:rq7wGHui0
>>293
ジャンプ信者やのにサンデーでグラビアとはな
0320風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:51.46ID:2bMuwlt/0
>>206
面白くて草
0321風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:51.55ID:gFCu6lcId
>>315
高田馬場のとこ?
0322風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:56.87ID:AMRwq/yv0
>>309
逆張りしてる奴おるか?
大山羽生なんかゴミレベルに見えるレベルで史上最強やん
0323風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:02:57.30ID:j40Gri7VM
>>312

茶碗のほうがいいだろうに
0324風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:05.31ID:BfGMNVXN0
https://i.imgur.com/8lrfVRp.jpg
雑魚狩りして勝ち取る昇級は気持ちいいか?
0325風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:07.14ID:GNY9dgnX0
>>305
調べたら2000年になってるのマジやん
流石ににわか晒しすぎたわ
0326風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:11.48ID:BJ65tBXF0
太地もちょっと前までは若手の有望株だったんだよなあ
本来ならA級じゃないとおかしいんやが
0327風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:13.12ID:vYb4wEBz0
>>309
ワイは羽生好きやけど
羽生大山論争を藤井くんがあっけなく超えていっちゃったわね
0328風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:15.28ID:U7GDVfR90
雑魚狩りで上がってる勝率なんて無意味や
0329風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:17.10ID:OpjPY3eg0
藤井より何万倍も強い無料ソフトがあるのに何が楽しくて人間の将棋なんか追い掛けてるのかガチで意味不明😅
0330風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:17.65ID:rFxozTJm0
>>321
横浜や
0331風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:20.73ID:qVMJyVj/0
>>303
院のほうが高学歴じゃん
学歴いらないなら中卒でいいし
0332風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:22.78ID:17Nk1p2Rr
>>253
ナイトメア定期
0333風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:23.68ID:9ZXNGaU2r
>>300
こいつ正気か?
0334風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:26.73ID:o6qdOn/Y0
>>299
高校生棋士2人+中学生棋士1人を輩出したのは羽生森内先崎以来という事実
0335風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:40.93ID:zWtQghMZa
藤井は少し停滞した後に目に見えて強くなるんだよな
試練が悟空なみに直ぐに成長に結びつくから漫画的でライト層にも人気あるんやぞ
0336風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:41.14ID:6Oyy6VBB0
そう言えばプロ編入って竜王戦ランク優勝もだっけ藤井君三回編入出来るやん
0337風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:49.15ID:xLSw9aJ+0
>>324
谷川さん😭
0338風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:53.16ID:U7GDVfR90
>>208
久保はおらんのにな
0339風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:56.44ID:f7ps7zgN0
藤井くんと当たらないのずるいよな
0340風吹けば名無し2021/03/11(木) 00:03:59.01ID:gnGaXqGm0
>>300
本物のバカだな。。。
三浦がいい奴で安心した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています