トップページlivejupiter
407コメント74KB

ここ最近唐揚げ専門店が急増してる理由wywywywywywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/03/08(月) 07:51:10.51ID:VL92pmAor
なんでやろな
0262風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:19:45.89ID:iZMRQdVv0
鳥貴族とか鳥メロが引き取るはずだった鶏肉がダブついて、処分先探した結果なんやろな
0263風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:19:48.68ID:XZ1lFApL0
>>222
飲食はブームが去る前提ではじめるんやぞ。
さっさと閉めて次に移行。そうやって商売してくんやで。
0264風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:20:06.92ID:fIDwV9rf0
唐揚げって過大評価じゃね?
とんかつ民からするとクソ雑魚だわ
0265風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:20:28.32ID:kndtr8gy0
どうせクズ肉
0266風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:20:34.86ID:az6d5EYtd
https://i.imgur.com/SZp1tgz.jpg
0267風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:20:56.82ID:xOFzqSXy0
ケンタッキー以外に選択肢豊富なのええな韓国
日本は田舎で外食チキンといえばケンタッキーくらいしかないし
0268風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:04.55ID:PEl1fGCO0
>>53
別にわかるならいいだろw
0269風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:08.84ID:i/tgux3n0
貧しくなってんだよ
0270風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:11.72ID:oEhTakVZ0
>>261
食べづらいものなんてほとんど流行らんわな
どうせいつかのアイスみたいに捨てられて終わりやろな
0271風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:18.54ID:z8cJQyys0
>>215
コロナだから外食してた人が持ち帰りで家で飯食うんじゃね
0272風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:26.74ID:gC2DM0p0M
>>262
コロナ以前から流行っとるからそれはない
コロナでブーストはされたやろけど
0273風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:37.30ID:i/tgux3n0
韓流ブームってところか?
0274風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:40.39ID:d9T5NUE5M
韓国とかが無職かチキンかみたいな二択やろ
日本も真似したんや
0275風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:42.22ID:ThmpQPh8r
>>267
田舎にはケンタッキーなんてもんは無いぞ
0276風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:21:59.74ID:pEFsmBVI0
誰がどう作ってもそれなりに美味いからな
0277風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:22:02.42ID:kndtr8gy0
チキン屋とか底辺やん
0278風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:00.16ID:RBRHsHdmd
デッドオアチキン定期
0279風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:04.57ID:gvVc0RFA0
出前館でも唐揚げや増えてるのな
0280風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:09.23ID:XZ1lFApL0
>>277

おはよう無職
0281風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:12.22ID:pMpzlIy40
>>14
これやね
0282風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:13.65ID:d9T5NUE5M
かつやとか言う毎回限定メニューにチキンカツをねじ込むトンカツや消えねーかな
0283風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:17.58ID:5FmvoWXn0
>>275
中津は今はケンタッキーあるけど唐揚げ屋が強すぎて一度撤退したな
0284風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:23.36ID:QKCQ6fHS0
中華屋の定食の小皿に付いて来る唐揚げが美味い
そのへんの専門店より美味い
0285風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:24.97ID:5e1KDHshd
韓国のやつじゃん
0286風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:48.39ID:ECkzf++O0
モスのチキンが一番美味い
あのタイプのチキンなんでメジャーにならんのや
0287風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:23:58.98ID:Il5Zxo9mM
>>195
ゼロじゃねーか
0288風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:24:14.56ID:050SpeZ1r
>>53
先生か先輩に指摘されたんか新人君?w
0289風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:24:28.88ID:2U7bv8jed
韓国のチキン屋が新たな市場求めて日本進出してんじゃね?
0290風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:25:05.38ID:CaOLuzWp0
>>283
大分県にはケンタッキーが無いって有名な話やったろ?
出張で行くたびに向こうの人にネタとして言われてたわ
0291風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:25:14.29ID:x1RKqdTB0
ブラジル産鶏肉
0292風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:25:24.15ID:mPqKDypv0
唐揚げって家で作るとコスパ最悪だからな
外で気軽に食えるのは良いわ
0293風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:25:27.40ID:pEFsmBVI0
まあすぐ需要食い合って死ぬやろ
0294風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:25:40.77ID:6pL5RdaRd
>>53
気動車のことを電車といったら怒りそう
0295風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:26:07.34ID:Hk3LVAbVp
前にブームあった時のは全滅しとるんかね
0296風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:26:12.90ID:52ecba+V0
ワイ新潟のような田舎でも
最近唐揚げ屋増えまくってるわどないなっとんねん
0297風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:26:43.85ID:IjKB948g0
マヨネーズに200円取る唐揚げ屋もあるからな

ほんまぼったくり商売やで
0298風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:26:50.83ID:QA96h84s0
>>51
青い肉ってブラジル?
0299風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:26:53.82ID:goWNKGcha
チキン店
0300風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:02.99ID:sQrGqomw0
>>14
ある意味チキン店はセーフティネットじゃん
0301風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:05.74ID:oIgIXBpH0
知らんけど韓国の唐揚げ?と日本の唐揚げって違うんちゃうんか?
味付けとか異なりそう
0302風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:07.86ID:di7bFnjd0
からあげは利益率が高いんだっけ
0303風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:17.16ID:5e1KDHshd
日本もついに死ぬかチキン屋かの二択になったのか
0304風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:18.25ID:PQIsxujG0
ワイのところにもできてるけどなんかの流行だったのか
泣けるほど美味かったけど
0305風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:27.93ID:7VVMQIAIr
金星って店できたけどめっちゃうまいわ
注文されてから揚げるから熱々だし
0306風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:33.30ID:eE/DlR910
>>238
若者とか胃袋若めのおっさんは大概弁当屋で唐揚げしか頼まんやろうに
0307風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:27:52.31ID:XZ1lFApL0
>>293
そんな事理解して商売してるからお前が心配すんな。
0308風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:01.40ID:QwXhqBu20
この前ふと見たTVで特集してたな
0309風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:28.95ID:t82kloKe0
タピオカの次は唐揚げか
0310風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:34.62ID:gC2DM0p0M
大抵似たような広告や商品で
地元の醤油屋とコラボしてみたりで
いくらコンサル主導と言えどもほんま付和雷同すぎる
フランチャイザーも安易すぎるやろ
0311風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:35.29ID:pxk4X8580
最近増えた唐揚げ店は安くないので買わない
0312風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:39.75ID:s0bRBd3N0
唐揚げは安いのに焼き鳥が高い理由
早く価格破壊してくれ
0313風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:44.32ID:mPqKDypv0
>>238
これ未だに貼られるけど
「毎日、朝と昼の二回、必ず唐揚げ弁当」なんて気持ち悪いに決まってるやろ
0314風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:28:57.07ID:YCXLvCWd0
>>301
タレが別につくみたいやな
0315風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:08.44ID:HZ3C0dm70
>>222
だからフランチャイズなんだぞ
胴元は損しない
0316風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:15.94ID:6ijq+/Laa
李さんの唐揚げ美味いってマジ?
0317風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:17.18ID:gSraLb0n0
>>238
店員のイメージ最悪だよな
0318風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:19.94ID:bL16kM0W0
韓国の辛いって日本人が悶絶するレベルの辛さだよな
ヤンニョム買って損した
0319風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:20.20ID:pEFsmBVI0
底辺はいつもやる事か同じやな
イナゴよ
0320風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:43.47ID:aHM2/lbD0
                    ┌―─┐┌―──┐ 人人人人
                  ┌┤CEO├┤ 不渡り |‐く チキン店冫��
          ┌─────┐│└──┘└───┘  Y^Y^Y^Y
        ┌┤経済&経営├┤┌―─┐          ┌―─┐
        │└─────┘└┤無職├─────┤餓死│
      ┌┴─┐            └──┘          └──┘
  ┌→│文系│            ┌―─┐          人人人人
  │  └┬─┘          ┌┤作家├────‐く チキン店冫��
  │    │┌─────┐│└──┘          Y^Y^Y^Y
┌┴―┐└┤ 人文学系 ├┤┌―─┐           人人人人
┤高校│  └─────┘└┤無職├────‐く チキン店冫��
└┬―┘                  └──┘          Y^Y^Y^Y
  │          ┌――――─┐                ┌―─┐
  │    ┌──┤自然科学系├────────┤餓死│
  │  ┌┴─┐└―――──┘                └──┘
  └→│理系│                      ┌―──┐
      └┬─┘┌――─┐┌――┐┌────┤過労死│
        └──┤工学系├┤過労├┤        └───┘
              └───┘└―─┘│         人人人人
                          └────‐く チキン店冫��
                                 Y^Y^Y^Y
0321風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:50.91ID:LFS+9RchM
また韓国のパクりか
0322風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:29:57.55ID:VFLAoB1F0
韓国のこと馬鹿にしてたけど日本も同じ道辿ってるのでは
0323風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:30:02.86ID:7YrTj/tu0
くこけ?🐓
0324風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:30:24.75ID:oIgIXBpH0
タピオカと違って唐揚げやとフライヤー他それなりの設備要るから軽い気持ちではじめるのは難しくないんか?🙄
0325風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:30:27.01ID:CaOLuzWp0
>>297
半グレ専門やな
0326風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:30:34.91ID:tK3MZIOf0
韓国のチキン屋ブームはとっくに終わっててパン屋ブームが来て
そのパン屋ブームも財閥に食い荒らされて終わったんやろ?
0327風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:30:36.11ID:iD99KFhE0
韓国人来るなよw
0328風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:31:21.62ID:JEKNG3o+M
ネトウヨが韓国のチキン店弄りしてたら日本まで同じになっててワロタ
0329風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:31:23.86ID:iD99KFhE0
食い詰めた韓国人が渡来してんじゃね
0330風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:31:29.68ID:t82kloKe0
>>326
パン屋ブームもあるな
なんかようわからん食パン屋が乱立してるわ
0331風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:31:57.10ID:AixEXRMd0
クレープ屋始めてくれや
近所にできたら毎日通ったるわ
0332風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:32:12.60ID:7VVMQIAIr
これで390円
https://i.imgur.com/gmPYtVT.jpg
0333風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:32:24.93ID:7m/ohdVJp
実際うまいからしゃーない豚牛は毎日は無理だけど唐揚げなりいけるわ
0334風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:32:26.55ID:Q5VjaxZZ0
日本の韓国化が止まらない…
0335風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:32:40.97ID:t82kloKe0
>>332
ええな
0336風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:32:43.28ID:96uStzSy0
>>14
ニチャア
0337風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:32:51.11ID:tRp7w6tDr
からやま結構美味しいな
卓上塩辛は気持ち悪いけど
0338風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:33:44.90ID:b4/uVLt5M
からやま
から良し
どっちが美味いの?
0339風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:05.70ID:NuZsOpA10
兄さんの真似をするなよチョッパリ
0340風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:17.77ID:Lm/6YyHw0
近所にBUSHIの店あるわ、昼行くと弁当買ってる人が割と多い
0341風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:18.57ID:xA6vo/vTa
>>53
キモすぎて草
0342風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:18.82ID:5qaamgQ7a
なんであんなに受賞しまくってるのかも謎や
北関東○○賞とか聞いたこともない賞ばっかやし適当こいてる店あるやろ
0343風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:27.81ID:pzoT4zll0
ジャップは兄さん笑えなくなってきてるやん
0344風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:33.76ID:dTgS4RCTM
唐揚げちゃうけどこれ美味しかった🤗
https://i.imgur.com/x3MDWIh.jpg
0345風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:34:57.42ID:hbgCqPkV0
やっと韓国に追いついたん?
0346風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:35:09.59ID:zV8jiEmwd
そら安いし、貧乏国家ジャップランドにふさわしいからな
0347風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:35:10.57ID:CaOLuzWp0
>>337
卓上の塩辛を直箸で食うてる奴マジで刺し殺したい
かつやでも直箸で食うてる奴死ねよ
0348風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:35:11.05ID:FRI+mhJRM
テリー伊藤の唐揚げやあれ近所迷惑やろ
音量がデカすぎる
0349風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:35:13.50ID:MkblldcCa
チキン屋www餓死wwwとか笑えんくなってきたな
0350風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:35:39.40ID:7m/ohdVJp
からやまはまじで神だな
店舗数少ないのがあれだけど
0351風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:35:44.34ID:ckOryDLq0
唐揚げの究極の味付けを探し求めた結果
焼肉のタレを揉みこんで片栗粉まぶして揚げるのが最強だという結論に至ったわ
https://i.imgur.com/Z3O1W1n.jpg
0352風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:36:04.48ID:xAFAKCcg0
肉って基本ブラジル産だと思った方がええんか?
0353風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:36:13.36ID:wAHmhe8z0
どこもかしこも金賞受賞しすぎやろ
0354風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:36:43.68ID:oXqZvkQl0
ブラジル産鶏肉とかいう原価率高める魔法があるからな
国内産なんか使ってたらケンタッキーの値段になるで
0355風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:36:48.47ID:wAHmhe8z0
兄さんの後追いなら次は台湾カステラブームが来るで
0356風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:37:02.20ID:BGtD5OKMp
>>351
黒くて不味そう
0357風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:37:03.78ID:t82kloKe0
>>352
せやで
0358風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:37:11.26ID:YCXLvCWd0
>>351
甘くならん?
0359風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:37:23.42ID:XFB0bUko0
○○地域金賞!とかエリア細分化して無理やり賞付けてるのホント草
0360風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:37:30.85ID:lVqeGKu50
>>53
フローチャートじゃないじゃん
0361風吹けば名無し2021/03/08(月) 08:37:35.76ID:kruI+jScd
>>53
よっ!フローチャートの天才!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています