トップページlivejupiter
472コメント107KB

ジョジョ3部のジョセフがほとんど波紋を使わなかった理由wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/02/22(月) 16:27:07.18ID:LxyrGaXNa
なに
0321風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:24.54ID:YGmJZuIxM
>>293
いくらツボったとはいえ突然アヘアヘ言い出したらそら頭おかしくなったと思われますわ
0322風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:30.23ID:ETwhGN/1d
波紋って対ゾンビ吸血鬼じゃなくても熱量で火傷負わせることはできるっぽいから戦闘能力低いハミパに熱攻撃付与する目的だと結構使えそう
0323風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:36.10ID:b9Jjvj5U0
>>319
パイズリ定期
0324風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:42.86ID:OcJDtxJz0
一部はコミックス換算2巻まで
主人公がなんら特殊能力を持たない時期続けたのは凄いと思う
しかも少年時代はいじめられっ子だし
よう打ち切りにならなかったわ
0325風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:44.03ID:CWMPgjkua
ジョセフ「傍に立つという意味でスタンドじゃ!(立ってないハミパ披露)」
0326風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:46.14ID:v7PtAWuSa
>>314
他の短編あるから漫画も買え
0327風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:46.53ID:1feQg+vZa
波紋使わないよりも年相応に頭あんま良くなかった方がショックやったわ
0328風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:47.64ID:QdU0bOHNa
>>318
仗助が人気やからやろなぁ
0329風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:11:56.33ID:k34JUpkj0
>>316
若ジョセフがぶん殴ったら死にそう
0330風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:00.21ID:k67WUuAqd
リサリサが50歳
2部スト様がスピードワゴンと同い年で75
3部ジョセフは69や

訓練の少なさもあってジョセフが一番波紋弱いやろし歳の取り方は妥当やろ
0331風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:03.23ID:XEvN7lOOa
透明の赤ちゃんってまだ出てきてないん?
0332風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:10.66ID:YugGYghI0
>>309
それもそうやな
リサリサレベルの超一流ならまだしもアホレイツォですら歳の割には若い程度で衰えを隠せてなかったし
短期間修行した程度のジョセフではね…
0333風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:15.01ID:BykJzB7R0
6部でディオの息子が集結した時ジョルノの出番だと思ったよな
0334風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:22.87ID:kvHr0+dc0
要所で使ってたのが流石ジジイって感じやった記憶あるんやけど
0335風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:24.25ID:3DDFBGaq0
鏡に気づかなかっただけであんなに言われるの可哀そう😭
0336風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:25.58ID:by6UIaM10
>>319
これほんま草
0337風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:26.17ID:/EieXwalr
>>274
75歳で手刀の一撃で弟子の波紋使い含めた4人を瞬殺するとか化け物やからな
波紋の殺傷力自体は低いとかなんやねんって話
0338風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:28.65ID:dJfq/GVRa
>>328
これ荒木の中の人気投票やで
0339風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:30.24ID:tN0TY6pmM
>>316
こっちにジョセフ置いたらマライア戦は承太郎にホモダンスさせなアカンねんで
0340風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:31.64ID:pANqT8Jsp
>>310
ディアボロ人気で草
0341風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:44.11ID:phtYiwjM0
ジョセフの波紋力はリサリサの三分の一って設定完全に忘れ去られてる説
リサリサは作中最強クラスの波紋使いだぞ
ただ機転と実戦経験が足りなかった
0342風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:12:46.82ID:Le4pK+b0d
いま柱の男が復活して勝てるんか?
0343風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:00.97ID:nyvVyehI0
>>310
仗助こんな人気やってんな
イメージと違う
0344風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:06.65ID:qKXaXFlda
ジョルノのスタンドとか言う何回も能力変わってそうなやつ
0345風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:09.15ID:QdU0bOHNa
>>324
実際少年期編はアンケボロクソやったみたいやな
青年期編をカラーで始めた編集の判断が英断過ぎたんや
0346風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:23.49ID:+Q10+dg70
ジョナサンさん、修行してもゾンビに半殺しにされる模様
0347風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:31.60ID:nyvVyehI0
>>338
ほんまや😅
そういう話か見落としてた
0348風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:50.92ID:ZGA/YKEd0
>>340
当時五部やってたからな
0349風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:54.26ID:k67WUuAqd
>>310
荒木露伴そんな好きやないんやな
0350風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:54.93ID:CWMPgjkua
承りまではみんな恵体だったのになんでどんどん身体小さくなっていったんや
0351風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:55.87ID:H73w0/Pl0
>>341
作者人気投票!!
0352風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:13:57.57ID:BfkctNgZ0
>>341
単純な波紋力ならジョセフよりエシディシに腕取られた人の方が強そう
0353風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:13.08ID:dJfq/GVRa
>>343
荒木の好きなキャラランキングやこれ
0354風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:29.15ID:FgHL4HXU0
お前のスタンドが一番なまっちょろいぞ
0355風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:36.36ID:Z3itWWB10
>>341
結局ワイヤードベックしか倒してないからね。ジョセフ達に修行を付けたのもほぼロギンスとメッシーナやし何のためにそれまで鍛えてたんや
0356風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:40.70ID:Ca8gBkDq0
>>310
しげちー場違いで草
気持ちはわかるけど
0357風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:43.26ID:wtO+QG030
たった一回中出ししたせいで追いつめられるマフィアのボスとかそらすこるのもしゃーないよ
0358風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:44.09ID:VRo0nOjYM
リオンどうなったんや?
0359風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:48.69ID:FjcpINTSp
>>329
ポルナレフも承太郎も赤ん坊にされたあとジョセフ若返らせたら全盛期出てきて即死オチのほうが綺麗にまとまると思うんやけどなぁ
0360風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:14:53.34ID:537CDgxLM
お前ら毎週日曜更新のジョースターRADIO聴いてるかい?
0361風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:03.46ID:QdU0bOHNa
>>347
わいも勘違い
でも荒木もどっかのインタビューで仗助が一番好きってのは言うてた気がする
0362風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:06.17ID:b9Jjvj5U0
>>316
なるぞ

https://i.imgur.com/BgA8UOr.jpg
0363風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:10.88ID:qKXaXFlda
>>349
理想の漫画家だから人間的魅力をあまり感じないんやない
荒木はちょっと隙あるやつが好きらしい
0364風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:13.81ID:v7PtAWuSa
>>360
おもろいんかあれ
0365風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:18.82ID:W0wEczqI0
>>44
波紋で強化して本体殴ったらええねん
スタンドでガードされたらスタンド殴りぬいて
本体にフィードバック狙いや
0366風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:22.97ID:1Qqr05GIa
>>349
人気投票で自分を1位とかはせんやろ
0367風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:24.26ID:YugGYghI0
>>327
ジョセフの頭の良さは知識の蓄積じゃなくて機転を効かせる立ち回り系やから
歳による衰えはモロに影響されるんちゃう
0368風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:25.15ID:BykJzB7R0
実際ジョセフはどうやってディオ倒すつもりやったんかな
本気で倒すなら一行に波紋教えとくべきだよな
0369風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:25.91ID:LNN41wOva
>>342
余裕やろ
戦うのが面倒くさかったらD4Cで別世界にポイや
0370風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:32.88ID:6hkgBCsa0
>>326

https://i.imgur.com/iiOEv0l.jpg
これ持ってるんやがある?
0371風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:33.37ID:nyvVyehI0
>>355
偽カーズも倒したから……
0372風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:36.05ID:82gpc0LZ0
>>355
そらもう若さを保つためやろ
0373風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:39.44ID:XamWkiBL0
>>350
割と世論というかブーム反映してるよな
イケメン未成年がタバコ吸うとか特に時代感じるわ
0374風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:47.68ID:TjqUhUg8d
>>362
三部ゲーチームほんま有能
0375風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:52.85ID:WJuCKIoJd
>>233
ジョセフの良いところwwww

人種差別しない
ナチスとも仲良くなれる
0376風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:56.76ID:BtnoidBf0
>>338
荒木一人なのに投票ってなってるのがややこしいんやろな
0377風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:15:59.11ID:537CDgxLM
>>364
2部以外はおもろい
0378風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:06.22ID:dJfq/GVRa
>>341
むしろ経験は多いやろ20代でベテランゾンビ殺したりしてたし
カーズのはくっそ情けない騙し討ちやからリサリサの格は落ちてない
0379風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:09.67ID:jA42GxM5a
>>355
影武者を立てて殺気を消したカーズの不意打ちが鮮やかだっただけだから…
0380風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:20.43ID:pEZobVdva
スージーQと果てるために呼吸法を使わなくなった説ちょっと好き
0381風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:20.55ID:k67WUuAqd
>>359
https://i.imgur.com/sbMOlqx.jpg
この少年が大人ボコボコにするよりは自然やな
0382風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:29.27ID:QHADUyoL0
>>366
ボボボーボボーボボにそれ言えるんか?
0383風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:30.09ID:v71/rcm90
腕のデキモノに使ったのとDIOに殴られる時に体に波紋流してたのは覚えてる
0384風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:45.25ID:7q5h8rbC0
波紋は吸血鬼特効だし
人間相手の3部じゃそりゃね
0385風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:49.58ID:5USDaod10
波紋全否定するのほんとすき
0386風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:16:53.63ID:yxGgez1U0
アレッシーからすれば老人と戦いたくないのは当然だし展開の必然だと思うわ
相手を選べる立場だし
0387風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:01.84ID:SVES/DwAM
>>350
6部は女の子やし5部のジョルノも元々女の子の構想だったから仕方ないね
0388風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:06.12ID:XamWkiBL0
波紋って人間にも効くんけ?
0389風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:08.16ID:5hLY/jGz0
>>310
作者人気投票てなんやねん
漫画家オンリーの人気投票か?
0390風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:09.88ID:0z+/uUCxa
セト神戦とか若ジョセフ出せばファンサになるのにわざわざキッズ承りにボコらせたからな
絶対に忘れてたであれ
0391風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:13.09ID:zASAtc6A0
忘れてた説はない
ジョセフがしっかりメインで戦って明確に波紋使わなかったのなんてマライアとダービー兄しかない
肉の芽粉砕したりエンプレスに波紋試してみたりDIOからの攻撃をあらかじめハミパ波紋でガードしてたり

全編と押して忘れてないじゃん
忘れてたゆーてるやつ3部読んでるんか?
0392風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:17.16ID:CWMPgjkua
ジョセフってリサリサに発情してたことよくトラウマにならなかったな
ワイなら自己嫌悪で死にたくなる
0393風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:18.46ID:FjcpINTSp
>>362
これプレステのやつやったっけ
0394風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:30.97ID:ar7IiJg60
ストレイツォも結構老けてたやろ
同い年のスピードワゴンより若く見えるってだけ
0395風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:43.04ID:1Qqr05GIa
>>388
波紋パンチで失神する
0396風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:46.80ID:pEZobVdva
>>388
シーザーがマルク?の心臓止めてたし効果はある
0397風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:50.81ID:iY57wBBA0
人間に波紋って効くんか?
0398風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:54.66ID:Z3itWWB10
>>388
気絶させることくらいは出来る
0399風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:58.72ID:TjqUhUg8d
>>388
ビリッとくる
0400風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:17:59.13ID:5Uu/6X9J0
スタンドっていうアイデアが画期的すぎて波紋霞んだんやろな
戦闘おもろいし
0401風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:18:03.62ID:H5zHeFIxr
>>381
その辺の記憶はホリィの親バカフィルター通してたってのがセト神の件で分かったから…
0402風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:18:49.90ID:v7PtAWuSa
>>397
流したら気絶させれるし体のコントロール奪えたりもする
0403風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:18:54.69ID:phtYiwjM0
歴代ジョジョ唯一ラッシュ技が無いジョセフとか言う異端児
0404風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:09.94ID:ctWOGKeJp
人間の心臓止めてたし普通に人間殺せるやん
0405風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:25.36ID:H5zHeFIxr
>>403
アメリカンクラッカーはラッシュ技やぞ
0406風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:27.86ID:bV8h2MsI0
ぶっちゃけ数ある攻撃方法から波紋が吸血鬼に唯一効果あるって
アイスソードが世界最強の武器並に違和感あるんだよな
0407風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:28.52ID:Ca8gBkDq0
>>389
荒木オンリーの人気投票や
0408風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:42.83ID:39o6AmM9d
>>392
実際えっちやししゃーない
https://i.imgur.com/CPz9u5r.jpg
0409風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:45.90ID:2OxSN5gv0
4部のジョセフってボケたふりしてるのかと思ったらほんとにあんあ感じなんだな
0410風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:19:54.25ID:dJfq/GVRa
>>397
強い波紋流すと弱い肉体なら心臓止まる
マルクとかエシディシinスージーQとかで説明されとる
あと電気ショック的な痺れがある(シーザーのワル時代の逸話いわく)
0411風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:08.02ID:J6nF0lF20
>>394
白髪のせいで老けて見えるけど肌はやたらつやつややった
0412風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:22.85ID:K3DR1oFK0
人型のかっこいい奴出てくるんやろなあ…若返って活躍するんやろなあ…
0413風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:30.38ID:oz7CJ7Fu0
>>388
波紋の効果も後付けの連続だった気がする
0414風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:33.44ID:bV8h2MsI0
>>408
ノーブラすぎるだろ
0415風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:40.29ID:pANqT8Jsp
>>408
乳首どないなっとんねん
0416風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:44.13ID:zASAtc6A0
>>406
紫外線照射装置も有効だから唯一じゃないぞ
0417風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:45.96ID:82gpc0LZ0
>>403
エシディシを倒した作戦は手品やからな
ホンマジョセフの戦闘は楽しいわ
0418風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:20:59.94ID:fzfSMR/L0
>>391
波紋をDIOにぶちこんで腕欠損くらいやってほしかったってのはあるわ
それかヴァニラアイスみたいな眷族を波紋で倒すとか

3部は幽波紋が波紋の完全上位みたいで残念ではあった
0419風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:21:01.42ID:6TR7ghh00
>>392
アニメやと母親だと知った後クッソ嫌そうな顔してたで
0420風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:21:01.65ID:phtYiwjM0
>>406
波紋は太陽の波長を再現できるからだろ
二部は紫外線照射装置で波紋使いいらなくなったし
0421風吹けば名無し2021/02/22(月) 17:21:01.98ID:nyvVyehI0
>>414
経産婦らしいデカ乳首やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています