ジョジョ3部のジョセフがほとんど波紋を使わなかった理由wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/22(月) 16:27:07.18ID:LxyrGaXNa0261風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:03:40.88ID:y6fGbMvia0262風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:03:54.82ID:QzIUJ0nXaリサリサのせいやな
0263風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:01.97ID:lYBHgMFZ00264風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:05.14ID:mT8NXHJ+0まあ3部は条太郎スゲーなオレツエー系だから仕方ない
0265風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:05.91ID:CWMPgjkua前作ではあれだけ頼りになった主人公がいきなりゴミ化するし
0266風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:11.50ID:dJfq/GVRaあの老獪なジョセフを負かすことでダービーの格が伝わるわけやし
負けて残念とかそういうことちゃうよな
0268風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:29.29ID:SVES/DwAMそれは嘘な
連載当時から全三部くらいの構想はあった
だから不人気でも担当が編集に辛抱強くプッシュしてたし早々に主人公死亡エンドの展開も作れた
後付けなのは1〜3部の副題やな
ファントムブラッドは当初はジョナサン・ジョースター、その青春やし
0269風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:37.49ID:sENIKnoDdhttps://i.imgur.com/moi1PD4.jpg
0270風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:41.67ID:MjLdEvGJdあんな活躍せんでも良かったわ
0271風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:46.98ID:U/rJfNtt00272風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:52.40ID:k67WUuAqdもう一人の育ての親はスピードワゴンやしな
0273風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:04:57.62ID:+Q10+dg70前作主人公ネズミに負けてて草
なお主人公もネズミに負けかけるしラスボスは草に負けかける模様
0274風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:05:00.85ID:Ca8gBkDq0スト様がスピードワゴンよりちょっと若く見える
0275風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:05:14.33ID:wv8cmlhq00276風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:05:24.98ID:jA42GxM5aあいつ生前から髪の毛使ってたからな
0277風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:05:27.08ID:F/bElt1Odジョジョの疑問点を考察するスレが出した5ch発の模範解答やぞ
アフィやらなんやらがさも公式のように扱ったりするから誤解されとるけど
0278風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:05:33.87ID:mT8NXHJ+0自然最強! イェイ!イェイ!
0279風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:05.75ID:FjcpINTSp0280風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:07.24ID:g0rcywHi0普通に餌にしかならなさそう
がんばって日光で相打ち
0282風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:23.75ID:ky/JuUJn00283風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:37.48ID:6HY6Ta3PMガイジやん
肉の芽消すときから使っとるわ
0284風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:40.94ID:jA42GxM5a2部冒頭のストレイツォって4部のジョセフより歳上だっけ?
0285風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:44.89ID:v7PtAWuSa吉良戦の絵ほんまかっこええわ
1番接近戦おもろい
0286風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:51.42ID:o+oVs1v+p未成年喫煙してるジョナサンから穢れの片鱗が垣間見えてるんだよなあ
0287風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:06:53.05ID:YugGYghI0確か太陽のスタンドのやつでもジョセフ一人だけ仕掛けに気づかず承太郎に「歳のせいでもうろくしてんのか」みたいなこと言われてたし
頭脳派としての衰えは描写されてたよな
0288風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:07:14.30ID:oz7CJ7Fu0どっかに書いてあったと思うがまあ後付けだろうな
波紋あったら強すぎるし
0289風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:07:25.02ID:MjLdEvGJd不用心にネズミの矢を触ったのは少しガッカリしたわ
0290風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:07:28.17ID:wtO+QG030波紋の時代は終わってもうたんや
0291風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:07:34.21ID:6HY6Ta3PMお前ほんまガイジやな
頭ジョジョ速か?
0292風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:07:47.79ID:Ca8gBkDq0何歳かわからんけどスピードワゴンが「波紋の人は歳のわりに若くてええなあ」とか言うとったはずや
0293風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:05.17ID:k67WUuAqd花京院(ん?あのスタンド使い位置バレバレやんけ!)
0294風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:07.84ID:+Q10+dg70鉄球「空気歪ませて視界いじれます足ぺちゃんこにできます体内探れます筋肉操れます」
波紋、死亡!w
0295風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:23.39ID:CWMPgjkua0297風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:36.18ID:hJxWayg2dあのジジイにもこんなかっこいい時代があったんやと身が震える
0298風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:40.42ID:v7PtAWuSa結果論やけど承太郎がつまんでなかったら仗助も普通に弾き返して終わってたな
0299風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:40.76ID:phtYiwjM0二部のリサリサは50歳だから
リサリサも69歳で若々しかったかどうかは不明だし
そもそもツェペリさんとかダイアーさん老けてたやん
0300風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:41.70ID:BfkctNgZ0まったく通用しなかっただけで
0301風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:51.25ID:OGwPBkQn0幽やろ
0302風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:55.68ID:8goV5nIy0出続けてるやろ
じゃなきゃ石塔切れんわ
0303風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:56.19ID:hqksJatyMジョセフ大塚周夫で再生される
0304風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:08:58.05ID:dJfq/GVRa肉の芽駆除
対エンプレス
対DIOカウンター
対DIOハミパに流してあまっちょろいぞされる
これだけ使ってれば十分では?
0305風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:09:02.81ID:jA42GxM5aその台詞はワイも覚えがある
一緒に柱の男の遺跡に向かったとこやな
直後にストレイツォは吸血鬼になってしまうわけやが
0306風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:09:26.01ID:Ca8gBkDq0ノォホホホノォホw
0307風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:09:38.44ID:k34JUpkj00308風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:09:42.82ID:F6xO1vB8p0309風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:09:49.40ID:wgrgwzDDM0310風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:00.55ID:b9Jjvj5U00311風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:19.40ID:wv8cmlhq00312風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:19.86ID:phtYiwjM00313風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:24.28ID:+Q10+dg70相手の居場所分かったこと考慮してもやっぱ頭おかしなってませんかね
0314風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:31.36ID:6hkgBCsa00315風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:40.89ID:v7PtAWuSa露伴でも飛行機3回墜落してんの見たら引きそう
0316風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:42.22ID:FjcpINTSphttps://i.imgur.com/T7UIR2l.jpg
ここでジョセフ若返らせて活躍させてもよかったやろ
クソガキの承太郎でも強かったですよりマシなオチちゃうんか
0317風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:45.59ID:C1N2xRSC00318風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:10:55.06ID:bV8h2MsI0は?
なんでブチャラティが1位じゃないんだよ
0319風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:01.84ID:k34JUpkj00320風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:05.61ID:6hkgBCsa0なんでや
0321風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:24.54ID:YGmJZuIxMいくらツボったとはいえ突然アヘアヘ言い出したらそら頭おかしくなったと思われますわ
0322風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:30.23ID:ETwhGN/1d0323風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:36.10ID:b9Jjvj5U0パイズリ定期
0324風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:42.86ID:OcJDtxJz0主人公がなんら特殊能力を持たない時期続けたのは凄いと思う
しかも少年時代はいじめられっ子だし
よう打ち切りにならなかったわ
0325風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:44.03ID:CWMPgjkua0326風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:46.14ID:v7PtAWuSa他の短編あるから漫画も買え
0327風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:46.53ID:1feQg+vZa0328風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:47.64ID:QdU0bOHNa仗助が人気やからやろなぁ
0329風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:11:56.33ID:k34JUpkj0若ジョセフがぶん殴ったら死にそう
0330風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:00.21ID:k67WUuAqd2部スト様がスピードワゴンと同い年で75
3部ジョセフは69や
訓練の少なさもあってジョセフが一番波紋弱いやろし歳の取り方は妥当やろ
0331風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:03.23ID:XEvN7lOOa0332風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:10.66ID:YugGYghI0それもそうやな
リサリサレベルの超一流ならまだしもアホレイツォですら歳の割には若い程度で衰えを隠せてなかったし
短期間修行した程度のジョセフではね…
0333風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:15.01ID:BykJzB7R00334風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:22.87ID:kvHr0+dc00335風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:24.25ID:3DDFBGaq00336風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:25.58ID:by6UIaM10これほんま草
0337風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:26.17ID:/EieXwalr75歳で手刀の一撃で弟子の波紋使い含めた4人を瞬殺するとか化け物やからな
波紋の殺傷力自体は低いとかなんやねんって話
0338風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:28.65ID:dJfq/GVRaこれ荒木の中の人気投票やで
0339風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:30.24ID:tN0TY6pmMこっちにジョセフ置いたらマライア戦は承太郎にホモダンスさせなアカンねんで
0340風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:31.64ID:pANqT8Jspディアボロ人気で草
0341風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:44.11ID:phtYiwjM0リサリサは作中最強クラスの波紋使いだぞ
ただ機転と実戦経験が足りなかった
0342風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:12:46.82ID:Le4pK+b0d0343風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:00.97ID:nyvVyehI0仗助こんな人気やってんな
イメージと違う
0344風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:06.65ID:qKXaXFlda0345風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:09.15ID:QdU0bOHNa実際少年期編はアンケボロクソやったみたいやな
青年期編をカラーで始めた編集の判断が英断過ぎたんや
0346風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:23.49ID:+Q10+dg700347風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:31.60ID:nyvVyehI0ほんまや😅
そういう話か見落としてた
0348風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:50.92ID:ZGA/YKEd0当時五部やってたからな
0349風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:54.26ID:k67WUuAqd荒木露伴そんな好きやないんやな
0350風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:54.93ID:CWMPgjkua0352風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:13:57.57ID:BfkctNgZ0単純な波紋力ならジョセフよりエシディシに腕取られた人の方が強そう
0353風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:13.08ID:dJfq/GVRa荒木の好きなキャラランキングやこれ
0354風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:29.15ID:FgHL4HXU00355風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:36.36ID:Z3itWWB10結局ワイヤードベックしか倒してないからね。ジョセフ達に修行を付けたのもほぼロギンスとメッシーナやし何のためにそれまで鍛えてたんや
0356風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:40.70ID:Ca8gBkDq0しげちー場違いで草
気持ちはわかるけど
0357風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:43.26ID:wtO+QG0300358風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:44.09ID:VRo0nOjYM0359風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:48.69ID:FjcpINTSpポルナレフも承太郎も赤ん坊にされたあとジョセフ若返らせたら全盛期出てきて即死オチのほうが綺麗にまとまると思うんやけどなぁ
0360風吹けば名無し
2021/02/22(月) 17:14:53.34ID:537CDgxLM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています