なんJ民「株式投資最高!簡単に儲かる!」ワイ「僕も始めようかな....」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:20:29.01ID:k3VEXwcud用意できるわけないやん
貧乏人は金持ちになれないんか
0139風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:08.58ID:Y21WXNRI0積み立てるなら早い段階で始めた方が良いぞ今すぐ始めろ
0140風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:10.17ID:h+re78/C0知らんわそんなもん
ワイが言うのはアルトで儲けれるのになんで他に手を出す必要があるかってことや
0141風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:15.93ID:WWvY1afn0期間工いけばええや
0142風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:28.79ID:uF1N4leI00143風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:31.78ID:uM9bFoe6M0144風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:38.87ID:UsclHVevM逆に新規が入るならそこが狙い目や
0145風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:40.41ID:fqtWHtLtM本物のバブル期のチャートと比較してみるとええで
あれくらいの上昇率になったらヤバイ
0146風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:41.90ID:mJe4BryTMちゃうぞ
そもそも投資で儲けようとするのがギャンブルや
投資ってのは未来ある会社に資金を提供しようという善意で行われるべきや
あしながおじさんの気持ちでやらなあかん
0147風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:46.76ID:roVuN4cid0148風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:45:50.17ID:juUa1ze0d資産形成と資産運用の違いやろ
0149風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:46:11.34ID:ihW3udr4pすまん10倍になったわ
旨味ありまくりで草
0150風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:46:33.25ID:dK5XovRI0何買ったの?
0151風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:46:53.98ID:XA+F7yloM社宅とか住宅補助とかあるやろ
0152風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:47:18.60ID:h+re78/C0もしかして上がってから買ったんか?
将来なんてあるわけ無いやろ
0153風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:47:35.30ID:SuVxynPy00154風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:47:44.74ID:ihW3udr4pビットコインよりリターンデカイで?
0155風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:03.39ID:SCAexj0qd0156風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:08.22ID:h+re78/C0株とかに行ってるんやないか?
0157風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:16.55ID:5Q7R5qT70仮想通貨やってるやつは儲かるぞって言ってゲームに引き込むのが狙いだから
まともな話し合いしようとする意味なくね
0159風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:21.77ID:h+re78/C0仮想通貨やで
0160風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:33.80ID:h+re78/C0草
0161風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:42.94ID:QvOEc0Hua2、3日で結果欲しいわ
0162風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:50.89ID:mJe4BryTMマイニング会社の株
0163風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:48:58.52ID:ihW3udr4pそこら辺の株よりもリターンデカイのに勿体ないわ
1ヶ月ちょっとで10倍やのに
0164風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:49:14.72ID:qLTW1TMid0165風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:49:41.10ID:/9q1UxU000166風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:49:45.16ID:C+LAaZ3taあれiostって書くのか
LOSTだと思ってた恥かかなくて済んだ
0167風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:50:10.99ID:ihW3udr4pガチで消えそうやからやめてや😭
0168風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:50:21.06ID:jHiHl5mNa元手がないなら時間かけるからリスク取るしかないで
0169風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:50:39.81ID:QrrQMmEI0前日比プラマイ20%とかで推移してる米国株買ったら楽しめるんちゃう?
0170風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:50:43.36ID:h+re78/C0だよなあ
株もそういうのあるって言うけど
今は仮想通貨の方が期待値良さそうやのにな
0171風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:50:45.71ID:UsclHVevMなんか怖い
面倒
こういう理由で躊躇するのはほんまに損やぞ
低い時に買って高い時に売るだけや
極論別に低い時に買わなくても今より高くなればそれで利益は出せるからなんも難しい事無い
始めようや
0172風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:50:49.25ID:qLTW1TMid0173風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:51:20.32ID:ZH4lPjld0けど今から始めるのは遅いんやろ?
0174風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:51:51.87ID:C+LAaZ3ta草
コインチェックじゃなきゃ遊ぶんやけどな
余りにも手数料高すぎて笑うわ
0175風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:51:51.95ID:nAvvkJrha株なら会社の指標があるけど仮想通貨はどういう原理で動いてるんや
0176風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:51:59.57ID:dZtCzdYbrhttps://i.imgur.com/csDjFTY.jpg
0177風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:01.67ID:mJe4BryTM今から始めないとどんどん遅くなるぞ
0178風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:06.49ID:h+re78/C0遅い根拠は?
0179風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:09.47ID:NsYSjnQsdなるほどなぁ😢
0180風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:18.34ID:EQXwBiHz0何でそこまで勧めるんや?
何か罠あるやろ
0182風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:30.92ID:ihW3udr4pせやろ?
今の相場ならホンマに寝てるだけで金がガンガン入ってくるから笑えるわ
0183風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:39.36ID:h+re78/C0こっからやぞ
株は待つことやで
0184風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:46.25ID:Sbgby3Nf0長期的にみれば、株式は常に上昇しているからだ。
株式投資で、リスクとして考えられているのは、買った株が値下がりする可能性である。
だが、本当のリスクは株を買わない方にある。
イアン・ラシュブルック(イギリスのヘッジファンドマネージャー)
0185風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:55.21ID:EJyi4wRK0これで損する人は何者なの?価格落ちても上昇するまで待ち続ければいいんじゃないの?
0186風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:52:57.81ID:juUa1ze0d別にワイは株も仮想通貨も下げてるわけちゃうのにただの煽りカスやったわ
0187風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:03.79ID:fFtImOeBM今日が残りの人生で一番若い日やぞ
0188風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:07.62ID:Ip0i4CnO0オンキョー上場廃止なるんかなぁ
奇跡あるとおもう?
0189風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:17.74ID:h+re78/C0株暴落した時どうするんや?
0190風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:20.76ID:mJe4BryTMみんなが欲しいと上がるしいらないと思うと下がる
株と同じやで
会社の指標はあくまで目安であって株価を決定づけるものではない
0191風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:29.47ID:ihW3udr4pワイバイナンスやから手数料安いで
国内取引所はスプレッド酷いわ
0192風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:31.26ID:EQXwBiHz00193風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:31.48ID:fqtWHtLtMオンキヨー復活すれば数百倍になるぞ
0194風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:53:52.35ID:BWWzFdOkpレバレッジきくので小額でもいい
即日金のやりとりできる
100万もいらん
0195風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:01.22ID:UsclHVevM強いて言うなら我慢する精神は必要やな
0196風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:09.61ID:Gluve63Epえ?SBIって海外株買えないんか?
0197風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:24.68ID:jD7JKSg60配当金たんまりや
0198風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:24.75ID:h+re78/C0かつては小僧寿しがそう言われてたで
0199風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:24.76ID:+cSide8paこういうよみるとやらないでおこうって思うわ
0200風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:26.02ID:Cwf51oMV03月か4月に暴落しそうやし、その時まで暇や
0202風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:37.91ID:IBtSf02L00203風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:44.73ID:44tIu+nF00204風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:54:50.89ID:Ot41CrzeM今はチキンレース中やからなここから乗るのは博打でしかないわ
利確は正義やで
0205風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:02.88ID:JMaARNSHM遅まきながら投資を始めたく勉強中
100万でスタートしようと考えてるんだが何から始めるべきかオススメを教えてくれ
とりあえずNISAはする
0206風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:11.82ID:h+re78/C0ビットコインもそうやで
0207風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:18.30ID:C+LAaZ3taサンガツ調べてみるわ
0208風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:30.95ID:lLhedFttd配当は0.001%だけど
0209風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:36.25ID:BHTBLFaS00210風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:47.25ID:GSHUZK2k0最低50万は欲しい
0211風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:53.28ID:Hbm18w1/00212風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:55:55.32ID:L1K2hipL0・まず生活資金30万を確保する。
・楽天証券でつみたてNISAを始める。SP500インデックス投資信託を月33333円、ifreeNASDAQ100を特定口座で16667円楽天カード決済でつみたてる。
・ボーナスは全部NASDAQ投資信託に入れる。
・基本自炊のみ、外食はしない。スーパーは西友を利用。
・キャリアから格安スマホに乗り換える。
・東京電力→エネオス電気、東京ガス→エネオスガスに切り替える。
・風俗と酒は基本NG。
・彼女を作らない。彼女いるなら損切りする。
・Amazonプライムに入る。
・支払いはカード、クレカのみ。現金は基本NG。
・マイナポイント事業に申し込む。(5000ポイント還元)
・楽天市場でふるさと納税をする。
・楽天証券でイデコを始める。SP500インデックス投資信託を月23000円つみたてる。
これさえ守れば君もバフェットや!
0213風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:01.85ID:IAJ6PAU4a口座の開設
0214風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:09.70ID:9BKsww1ddワイはチマチママイニング中や
0215風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:14.06ID:gmW8Pe9b0そらたまたま勝ってる奴はそれを実力とか言ってアピってくる
麻雀と同じやね
0216風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:16.17ID:ihW3udr4pまだ金融緩和は続くからもうちょい乗ってもええで
まあワイは10倍になったからそろそろするが
0217風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:18.12ID:Cve38Eow0バフェット超えたは
0218風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:22.91ID:lLhedFttd今年度中に作るって言ってるけどどうなんやろなぁ…
0219風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:23.53ID:IBtSf02L0そんなに貯金あるならnisaだけやと旨味無いで
0220風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:39.22ID:QrrQMmEI0やらんでええけど少額で体感しておくのはええと思うで
金と無関係になれることは一生ないんやし知っておいて悪いことはない
0221風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:39.37ID:d2nApKhK0こんだけ株価も上がって企業もいっぱい金得てるはずなのに社員の給料は一向に上がらない不思議
0222風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:42.40ID:j8Y9mKY90不安やからこそみんなを巻き込もうとする
0223風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:49.33ID:xHuzbAsR0これ何か意味あんの?時間の無駄やろ
0224風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:50.81ID:lJYB94FDp0225風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:51.81ID:5Q7R5qT70最後に高値掴んだやつからお金が配られるチキンレースして遊んでるだけやで
仕組みがわかってなくて参入するカモなんかもいるからゲームになるんや
0226風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:56:58.20ID:zsu196sha別にビットコインに投資するのは悪くないよ
ただなん10年ってスパンで仮想通貨1本でやるのはリスクがデカすぎるって話
いつまで買い続けていつまで持ち続けるか考えてる?
0227風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:03.10ID:/01qSe6Ma0228風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:05.14ID:frCyiN0r00229風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:05.68ID:NsYSjnQsd彼女損切り本当好き
0230風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:05.85ID:kRFbxvaFM彼女損切りでネタになりがちだけどあのコピペはめちゃ優秀
0231風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:13.60ID:zZsGNRNDdギャンブルにも下手クソ養分に対してやめちまえ!って貶すアホがおるけどそれと同じなんかな?
0232風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:16.68ID:XNTJX1Zfrほんまか
ドンマイドンマイ
気にするな
がんばれがんばれ
0233風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:21.73ID:h+re78/C0いやそれ株も一緒やで
0234風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:57:33.38ID:BHTBLFaS0どこがおすすめ?
0236風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:58:01.35ID:xQdux1OIx上場廃止ならMBOで儲かるんちゃうの?
0237風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:58:11.14ID:h+re78/C0暴落したら売るよそりゃ
それまでに資金増やせっていうとこやろ
0238風吹けば名無し
2021/02/22(月) 06:58:13.01ID:mJe4BryTM株価が上がって金を得るのは株主であって会社ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています