トップページlivejupiter
729コメント162KB

RPG「クリアしたら2度と戻れないマップに貴重品置いとこ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:08:26.79ID:Swu3Df5y0
ナイス
0102風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:25:59.11ID:Kn3yK7Dcd
一本で長く遊べるようにしたありがたい設計やぞ👹
0103風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:26:08.29ID:A9e51U0Fa
1週目は攻略見ずにクリアして2週目に攻略見ながらプレイしよう→1週クリアしたらもう満足
0104風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:26:09.55ID:pd1A0p7sr
>>70
発達言いたいだけ定期
0105風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:26:37.33ID:hQbVL/CyM
ラーニングがクソ面倒
0106風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:26:47.67ID:pd1A0p7sr
>>79
下ァ!
0107風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:26:48.84ID:tvtYZJOKM
ドラクエってあまりこういうのない気がする
やっぱ堀井よ
0108風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:26:50.63ID:amv8Hbihr
>>73
シュプールも微妙やからスネークばっか使ってたわ
0109風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:06.09ID:GEnt7rk6M
>>70
お前いっつも適当なことしか言わんよな
0110風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:07.30ID:DWur9kya0
ドラゴンルーラーにスマウグ持たせとこ
0111風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:16.23ID:g2baUR1/M
ff8の武器も取り逃がすと出来なくなるんやっけ?
0112風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:16.89ID:HOTOKtjH0
>>79
アジやヒラメの舞い踊りは何度見ても楽しいからセーフ
0113風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:17.38ID:BdzaL8yUp
キーファって離脱するからよく種泥棒扱いされてるけどFF4も大概よな主人公はレベルリセまでされるし
0114風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:18.77ID:Adh543aQd
でか太郎松「崩壊したダンジョンから未回収のアイテム拾ってきたぞ」
0115風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:21.27ID:2fRqJKdC0
>>100
GBA版「ラグナロック複数手に入るぞ」
0116風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:24.16ID:Kn3yK7Dcd
>>103
デトロイトこれやったわ
分岐あるけど結局自分が好きなルートで遊んだからもうええか…って
0117風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:31.58ID:sW9yoyr20
展開分かってるし2周目とか時間の無駄に感じて出来んわ
0118風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:27:56.81ID:HlhGjT5nd
つかこういうことせな攻略本売れんのやろな
FFなんかアルティマニアと癒着してるみたいなもんやし
0119風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:28:15.75ID:O7yPrdvsd
>>37
選択肢にシャドウが気になるあるやんけ
言うほど初見殺しちゃうであれ
0120風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:28:17.83ID:GtcxBiaod
クソつよアイテム二者択一で選ばせたろ!
選ばんかった方は裏ボスから盗めるようにしたろ!
0121風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:28:19.17ID:ely1ld/60
はいプロアクションリプレイ
0122風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:28:23.99ID:eACPW9mKr
>>83
ここで変なことやったら面白いやろなぁの精神
0123風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:28:31.07ID:/AaDO0ht0
>>106
あの選択ミスは冗談で済まなすぎる
0124風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:28:34.56ID:LiFVyNlGa
ラスボスの3段階目でクッソ強い武器盗めるけど
クリア後セーブ出来ないようにしたろw
0125風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:10.39ID:FjuGtTkc0
shine
0126風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:13.10ID:Cw6ZFKr+d
最近は減ったやろそういうの
0127風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:16.52ID:GrDzN6Bpa
>>70
洋ゲーはともかく和ゲーって今もそう言うの多いよな
0128風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:31.41ID:JLLS1XxaH
>>107
全滅でゲームオーバーじゃないのもええよな
ゲームオーバーなら同じことやらなあかんし
0129風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:32.30ID:F/JGISVt0
スクウェアゲーは伊藤裕之ってやつが大体悪い
0130風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:34.96ID:SraHkSpt0
ラスボス直前で戻れなくしたろ
これほんまクソや
攻略とか見ないで進めて弱いまま到着して詰んだ
0131風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:43.80ID:gzPSNS4Ya
不味い魚食べさせてたら死ぬ様にしたろ!
0132風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:49.95ID:XuyphjY80
>>122
J民の学生時代じゃん
0133風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:29:54.43ID:EQoshW4/a
今やると一番辛いのが単純作業ミニゲームで強アイテム
0134風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:06.98ID:s3p3QKHGM
SRPGで良くあるどちらかの仲間を選べってのも嫌いやわ
全員仲間にしたい
0135風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:12.24ID:7SUbgqWw0
まあ道中にレアアイテムない最近のゲームも寂しいけどな
0136風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:13.81ID:wkkHGJ4j0
>>73
RTAだとマシンガン一択だからセーフ
0137風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:14.39ID:qK6pwUyPp
>>133
もっとよけよけチョコボ定期
0138風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:20.46ID:iQ5702O/0
ルート分岐とかマルチエンド採用してて
仲間になるキャラガラッと変わるみたいな周回前提周回ありきのRPGならいいけどどうやっても一本道ので周回さそうとするのくそ
0139風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:25.21ID:F/JGISVt0
>>133
FF10とか特に苦行だった
0140風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:30.04ID:gEakCeGv0
一本道で二度と戻れないけどモンスター図鑑でやりこみ要素作ったろ!
0141風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:40.86ID:yk+HEw3A0
>>131
あれは知らないと大抵死なせてまうやろ
0142風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:44.56ID:ChXf8s1nd
バージョンでゲットできる伝説のポケモン変えたろもクソやと思うんやけど
0143風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:45.04ID:Sfjdkg140
>>70
定期なのかこのガイジ文
0144風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:47.28ID:FUZAP0WEF
そもそも二度と入れない必要あるか?
0145風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:30:54.72ID:Cw6ZFKr+d
>>141
死んだほうが感動的やしな
0146風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:07.56ID:DWur9kya0
戦闘ポイントが2304の時限定でレアドロした宝の地図が10%の確率でランク5になってそれを使って掘る時にゲームランク9で1/750で出るうちのさらに1/8で青の剣置いとこ
0147風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:08.69ID:ZyrRadE50
宝箱開けたらデカいボス出てくるようにしたろ!
0148風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:10.06ID:78YGh9Q70
>>83
あえて好意的に見れば隠し要素のワクワク感や入手困難なアイテム取った達成感や特別感を持たせたいんやないかな
RPGだと操作のスキルで差が出ないから知識や周回で優越感持てるようにしてるとか
0149風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:11.89ID:z534Bftfa
当てはまるのほぼFFで草
0150風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:15.87ID:w6Rfw8iod
アルテマウェポン
0151風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:20.68ID:PajDs86Sp
最強装備設置するけどラスボス戦は使用不可にしたろ!
0152風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:24.29ID:IK2YCmyua
攻略本買わんと攻略できんようにしたろ
0153風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:26.34ID:HlhGjT5nd
FF8はポケステのID格差考えた奴死ぬべき
0154風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:29.74ID:GrDzN6Bpa
せや!最初の種族選択でステータス大幅に変わるようにしたろ!
0155風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:36.34ID:OdY+URMQd
こういうのがあるから攻略サイトとかで事前に情報得てからじゃないとやる気しなくなって、ワクワク感が半減してしまったわ
0156風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:43.35ID:Sfjdkg140
宝箱開けたらメテオ食らわしたろ!
0157風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:31:54.64ID:FjuGtTkc0
>>147
ラスダンでやるのマジでクソ
0158風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:11.72ID:7SUbgqWw0
ドラゴンズドグマでステータスリセットできないのはアホかと思ったわ
0159風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:13.43ID:BdzaL8yUp
ドラクエは後からいけなくところは露骨にアイテム置かなかったりしてるよな
5とかはちょっと例外あるけどFFに比べたら相当優しいわ
0160風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:15.57ID:+i4moECH0
>>111
取り返しがつかないのはGFやね
武器はどうとでもなる
0161風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:22.40ID:oXM3ohV20
初期武器を後で最強武器にしたろ
0162風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:22.84ID:GtcxBiaod
ガキワイ「ラスボスからダークマターとかいうの盗めた!これは隠しイベントに使うんやろなあ…」
0163風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:25.54ID:KvhVFhWi0
こういうのはフリゲがひどいやろ
ネフェシェルとか
0164風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:25.83ID:2jFAJzMlM
カルナックの火力船
0165風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:27.49ID:+5QAbu3AM
今はいけない所になにか見えてるって要素すこ
0166風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:36.47ID:FjuGtTkc0
>>152
そして優しさの時代へ
0167風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:40.00ID:b2h2T2NKa
>>145
でもちょっとセリス悲劇に酔ってるよな
モンスター倒しまくってる屈強な女が崖から落ちただけで死ぬわけ無いのに
0168風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:45.67ID:JLLS1XxaH
>>152
攻略本に偽情報のせたろ
0169風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:47.09ID:kPJgRkGGa
ボス戦の後にひとくいばこ置いたろ!
0170風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:51.04ID:Sfjdkg140
マシリトがジャンプを売るために企画したのがドラゴンクエスト
1も酷いが2は露骨すぎた
0171風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:55.07ID:z534Bftfa
謎解きマップでも普通に敵とエンカウントするようにしたろ!
0172風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:55.90ID:F+AUdzeG0
>>119
ガチエアプおるやん
そんな選択肢ないぞ死んどけクズ
0173風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:32:59.37ID:CtYD2mKX0
ボスのドロップアイテムに可変レアリティ付けたろ!
0174風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:03.48ID:sn+jku/80
8割方スーファミ時代のスクエアで草
0175風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:15.86ID:GpsaUiOf0
最近はないとかいうが洋ゲーはずっと現役や
0176風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:19.47ID:Zo7RKp9o0
対人するわけじゃないならどうでもよくね
0177風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:26.31ID:E0hhkLMHd
この手のあんま経験しとらんけどアークザラッド2のストーリーボスのレアドロが強い武器の合成素材とかダルかったわ
マラソンするにも長いイベントとボス戦こなさなきゃだし
0178風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:26.53ID:nmtWzuqA0
こういうの叩かれて無くしすぎたよな
0179風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:27.99ID:F/JGISVt0
エルムドアにメンテナンス付けたろ
0180風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:31.16ID:zkK6JQ1X0
skyrim「戻れるところに置き直しといたぞ」
0181風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:37.11ID:FUZAP0WEF
>>167
寝たきりから治った直後で体力減ってたからワンチャン行けると思ったんやろ
0182風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:38.47ID:SraHkSpt0
プレイヤーに対するトラップはマジでいらん
0183風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:40.40ID:2fRqJKdC0
https://i.imgur.com/mad3S0N.jpg

初期の初期にしか手に入らないアイテム置いといたで!まあ特に使い道ないんやけど…
0184風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:43.88ID:mAxUx4eIM
やむを得ずwiki見る→ネタバレ食らう→作業のように感じる→積む→Amazonのレビュー☆2書き込み
0185風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:45.29ID:0X7PA7cVa
負けても普通に進む序盤のイベント戦闘に勝たないと真エンド見れんようにしたろ!
0186風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:53.14ID:GvezbGUad
ff12で牢屋とかじいさんの家出たところとかにある宝とっちゃうととれなくなる最強装備って名前なんだっけ?
0187風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:56.76ID:cWN9Dccjd
「ね?いじわるだったでしょ?」

はい
いいえ←
0188風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:33:57.72ID:A9R0V2+t0
>>159
5そんなんあったか?神の塔?
0189風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:02.19ID:c7l4Yj/mM
これ警戒してテイルズでライフィセットが倒れるとこ宝箱探しまくったで…クッソ
0190風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:04.81ID:nmtWzuqA0
日和ってんじゃねーぞ
0191風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:04.93ID:HlhGjT5nd
メガテンの魔人が落とす武器も中々の鬼畜やけどマイナーやからかあんま言われんな
0192風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:11.58ID:xrah/fv6p
うーん🤔まあスルーでええか
0193風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:18.52ID:aM+gx6ZF0
一番最初の所だけ最強装備にしたろ

みたいなやつある?
0194風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:18.62ID:qi3eNDVH0
「ラスダンにセーブしたら2度と戻れないセーブポイント作ったろ!w」
0195風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:19.15ID:KTD7R8tKa
宝箱取り過ぎたらボスを強化したろ!
0196風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:19.31ID:A9R0V2+t0
>>186
最強の矛
0197風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:22.96ID:w6Rfw8iod
デバッガーがラスダンが簡単すぎるって言ってたからセーブポイント消したろ!
0198風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:32.97ID:FjuGtTkc0
>>187
sine
shine
0199風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:33.13ID:z534Bftfa
>>168
スクウェアに貰った資料では盗めるって書いてるし
小数点で盗めるようにしとこ!
0200風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:33.57ID:s3p3QKHGM
https://i.imgur.com/m9YI3dH.jpg
https://i.imgur.com/AetXlJ7.jpg
同じスクエニなんだなら価値観共有しろや
0201風吹けば名無し2021/01/25(月) 12:34:36.83ID:nNXd37bW0
>>175
洋ゲーは全部「そんなに欲しけりゃアイテムコード入れろよ」で通してくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています