登山家の死亡率がヤバすぎるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:40:34.28ID:uZTs/V9r0マナスル 死亡率:21.7 %
K2 死亡率:26.8 %
ナンガ・パルバット 死亡率:28.2 %
アンナプルナ 死亡率:40.8 %
3回チャレンジしたらほぼ死ぬ
0150風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:54:53.37ID:DWyAofwZa昔は2進数とかも中学範囲やったらしいし変わったんやろか
0151風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:54:54.74ID:fCosTFNla理由ちゃんと説明してたらしいけど全部カットされてたとか
0152風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:54:55.89ID:hCTb9YZV00153風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:03.88ID:XOhuL6Dk00154風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:06.33ID:ayf1wZ3y0プロでこの死亡率やばいな
0155風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:10.80ID:KP8zQ0pVp0156風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:18.19ID:gDaTJBTPaその成功したネパール人とほぼ同時に登ったスペイン人は死んだらしい
0157風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:19.88ID:uZTs/V9r0どういう仕組みかよーわからんけど単発で40%もあるのに3回で78.4%ってなんか納得できんな
0158風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:30.07ID:brTf1y4I0生命保険とか入れるんか
0159風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:39.52ID:Bo2hKqGf0重装備でやっと踏破出来た思ったら遥か昔に修験者が残した物が山頂にあったという
0160風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:40.46ID:kbdTHgmB0https://youtu.be/k7DLHXH5f90
0161風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:44.69ID:QjM4mYR/00162風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:53.05ID:XIVuqunj0これってトリビアになりませんか?
0163風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:55:58.27ID:KP8zQ0pVp保険会社がスポンサーにつくことよくあるぞ
0164風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:01.09ID:KVjdC8Fh0塩舐めに来たヤギみたい
0165風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:13.31ID:/pbRilBSdサバイバル登山家の服部
0166風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:24.40ID:mQR3mhui0低山だろうが山の中に居るだけでいい気持ちやで
0167風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:26.59ID:12aTYR5w00169風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:28.53ID:FDE5TFZ70チベットとかは結構ある
梅里雪山とかもう未踏峰のまま登れん
0170風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:29.15ID:P57dsKxR00171風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:32.25ID:dynyq1RR00172風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:33.54ID:SivwjqVg0あえて危険なことにチャレンジするから価値がある
0173風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:39.48ID:KKFsImTyp飛行機乗ればもっと高い景色見れるぞw
0174風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:50.23ID:uZTs/V9r0誰も登頂成功してないから人生逆転できるぞ
https://i.imgur.com/tIZwY10.jpg
0175風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:50.59ID:Mz8kQLlq00176風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:50.88ID:5A8Jx2CRa高校時代アメリカで過ごしたから英語だけは喋れたそうな
0177風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:50.96ID:Bo2hKqGf0あの人は自殺やろ
0178風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:55.15ID:YWl1vaMM0でもそういうにわかとかライト層を取り込むのが人気商売やん
スターが1人おったら全体が潤うねんで
0179風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:56:56.38ID:ACnLHs6hMこんなところ登って何が楽しいんや?
0180風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:01.98ID:UPjmHs/Za0181風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:06.74ID:76Lr0aDV00182風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:08.33ID:RMQIJRfX00183風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:08.41ID:t7igNi2wdザンスカール山とか結構あるみたいやで
0184風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:12.89ID:AHY4XPTh00185風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:18.03ID:LEAREvWC0劔岳とか退職した老人だらけで草やで
0186風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:18.41ID:AihrBRUR0落ちるスピードエグいなやっぱり
0187風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:23.07ID:KJtTZ7XH00188風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:25.92ID:XIVuqunj0雪男の仕業
0189風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:32.37ID:SjJFgOaQ00190風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:32.87ID:+tCOLvQs0こんなん絶対事故るやんけ。今は解消されたんか?
0191風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:38.16ID:HG3p/jT700192風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:44.17ID:08TM9eYc00193風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:47.17ID:Kkj8AANT00194風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:49.99ID:yVvs3QUj00196風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:52.44ID:hQC72YqA00197風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:57:54.86ID:OI5ics0M00198風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:01.50ID:ayf1wZ3y0渋滞すげえな
0199風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:02.50ID:dwcJb3b800200風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:07.38ID:ACnLHs6hM焚き火したりテントで泊まるの楽しそうだしな
山登りはほんま理解できんわ
0201風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:08.44ID:gDaTJBTPa地元民に殺されそう
0202風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:11.03ID:D+GHeOp6aほんま登山って自殺と変わらんな
0203風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:11.14ID:bQrwpWdP00204風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:14.04ID:MdrOjsPa0飛行機は違うやろー
0205風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:14.52ID:8AEY9/MR0まあ本来はそういう冒険家みたいなところから来てるんやろけど
もうこの世界に未踏の地なんてもうそうそうないからな
0206風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:22.02ID:dZpf8Ccc00207風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:22.96ID:pFGMViO700209風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:29.39ID:QXDi1+7x0一般的な生命保険だと免責事項に該当するから
0210風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:30.24ID:/713yYwc00211風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:30.95ID:cq+iETe70そういう奴らは今メンタリストDaiGoや中田敦彦の信者やってんだろうな
0212風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:31.70ID:qNSd/6fn0あれはそこそこ危険なルートやぞ
0213風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:32.61ID:KP8zQ0pVpイモトが行ってたのは比較的安全なルート
ただ死んだやつがいないわけでもない
0214風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:39.61ID:MdrOjsPa0かっこいい
0215風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:46.59ID:mQR3mhui00216風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:48.13ID:zloqH9mi00217風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:52.29ID:b1npkVeE0これ多すぎるだろ
こんな奴ら出していいと思ってるのか引くわ
0218風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:52.85ID:PkQ6hNaw0宗教関係なく登れなそう
0219風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:58:59.04ID:M3uIwvK00凄い
どこの国やこれ
0220風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:02.54ID:/P8vxmQK0エベレストや
0221風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:03.74ID:LEAREvWC0数年前に埋葬されたよ
0223風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:09.74ID:9QycqO850なんかの記事で見たぞ
0224風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:15.01ID:Kf3MvTjn0羨ましいわそんな気持ちになれるって
0225風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:17.55ID:wXB0vqczK巻き込まれ掛けた女性ギャン泣きしとるけど周りめっちゃ冷静に対処しとるし
血まみれの雪面見ながら一個一個判断し直してとかあんなん異世界の人や
0226風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:29.04ID:w/zHt1El0わざわざすまんな
最近栗城知って気になったんや
0228風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:38.47ID:+eDa1sdp00229風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:38.99ID:t7igNi2wd0230風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:42.34ID:12aTYR5w0日帰り登山って書いてたから楽なコースや思ってた
けっこう危険やったんやな
0231風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:42.72ID:5A8Jx2CRa0232風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:43.41ID:o4WJj0pk0信仰対象になるのもわかる
https://i.imgur.com/UYHBZZ3.jpg
0233風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:43.64ID:8+igrbik00234風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:46.81ID:jgTgYRCxM鎖場めちゃくちゃ整備されてるからよっぽどボケっとしていない限り滑落しない
0235風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:47.12ID:7kJNnIcP00236風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:49.84ID:dZpf8Ccc00237風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:51.86ID:MhviStPudこれ人か?道具?
0238風吹けば名無し
2021/01/18(月) 00:59:51.98ID:XIVuqunj0転落死がサラッと流される世界って異常よな
0239風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:03.36ID:AihrBRUR0エベレストのことやろ
本当だった記事になってるわ
0240風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:03.56ID:1Rk3dY8Yr名誉だけだもんなあマジで命賭ける意味分からん
0241風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:04.63ID:ACnLHs6hMクソ寒いのにスマホ弄って指壊死とかアホだよな
0242風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:04.92ID:QXDi1+7x0そらスポンサーよ
あと冷戦時代なんかだと国が国威発揚のために報奨金設けてたパターンもある
0243風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:06.03ID:kZdpYhkOMエベレストって映画でみた
あの極地法とか言うやつで酸素ボンベ大量に放置してたけどあんなんええんか
0244風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:10.79ID:BCXeO+5Cr0246風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:16.16ID:9dF738lR0他で冒険家と言えるのは宇宙飛行士くらいやろ
0247風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:24.14ID:2Q1YXiW/dエベレストあたりになるとどれだけ金かけて厳重に準備して計画立てても雪崩起きたら死ぬからな
もう運が悪けりゃ死ぬって世界や
0248風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:27.56ID:OyeZMfuP03回登る場合この4パターンしかない
・死
・生死
・生生死
・生生生
一番最後の3回とも生存する条件は
60%×60%×60%=21.6%
なら残りの3パターンは100-21.6=78.4%やろ?
0249風吹けば名無し
2021/01/18(月) 01:00:35.04ID:uJYieyA80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています