日経平均株価、上がりすぎてもはや意味不明になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/14(木) 09:27:31.38ID:SwWOOiCo00548風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:01.86ID:u5kwtapg00550風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:08.60ID:Tgh+eDTs0https://i.imgur.com/4CQFrFJ.jpg
0551風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:10.40ID:W2GiBski00552風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:11.58ID:IoSp0ZO7a7000万が三億近くなった
働く気がなくなる
0553風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:11.83ID:DodufNIV00554風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:12.92ID:H6GyaOrQ0初心者向けやと思うけどな
0555風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:14.96ID:OhUtP45u0投資が意味の無い行為だと思われてるのかしら?
0556風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:17.10ID:scXvHp7B00557風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:18.32ID:Qj19K3dwa0558風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:25.30ID:209qeVhk0さすがに6桁行ったらどうにかした方がええわ。遅いけど
0559風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:26.73ID:5jILMar/r気絶って結構上級テクじゃない?
初心者なんて気になって5分毎にスマホチェックするやん…
0560風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:30.27ID:7qqYKqIP0楽天証券で検索したら3つ出てきて戸惑ったわ
0561風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:31.86ID:7Qzll6ISMジムクレイマーとかいうハゲはPYPLはアフターコロナでも伸びるけどSQは伸びないとか言ってたな
ワイはPYPLは持ってないから複雑な気分や
0562風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:33.57ID:x5PSUum800563風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:34.42ID:ApFhl4pA0ここ数年で斬新なことしたかってレベルやしなあ
アップルのEVは期待しとる
0564風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:35.45ID:IQrNDqTxM0565風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:39.89ID:H6GyaOrQ0ENEOS
0566風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:40.45ID:M2vS9red0日経17000の時に日銀が買い支えてるだけ!日経大暴落!年金が溶けてる!
って発狂してたけど今いくらだよ
0567風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:43.44ID:5M0IMeS/a手数料低い投資信託
0568風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:44.70ID:+0Ag1iLs0損したくないから
0569風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:46.51ID:bDQB05A700570風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:49.33ID:x7i2lmmE0後はもうしらんで放置戦法もありっぽいな
0571風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:19:54.09ID:QUQSaO1sr0572風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:01.16ID:8r4yAA+Q0これを上げることに注力するって有能だよな
0573風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:01.99ID:Hq4IMlqAd0574風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:06.13ID:L+JzWQlK00575風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:20.38ID:PRKekFMz0現金で持っておくこと=堅実・リスク0と思ってるから
0580風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:27.33ID:/xvHZ6wv0上位も大体固定されてるけど
ユニクロ
ソフバン
東エレ
ファナック
アドバンテスト
0582風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:39.28ID:5M0IMeS/a始めようと思っても手続きめんどいしな
軽い気持ちで始めにくいってのはあるやろ
0583風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:39.46ID:sbnMOI1q0一年で倍以上
コロナの底から4倍以上になってるのに
0584風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:39.75ID:wq/fKMA0d0585風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:44.14ID:aHqFKWu/00586風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:45.85ID:ot3SUqVe0ほんま今はボーナスタイムや
0588風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:51.55ID:UOU/Y6WYM0589風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:53.74ID:9e0vhl0zMそこはダウを見習ったほうがいい
0590風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:20:54.48ID:KPXcTFFB00592風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:05.08ID:qNhKdFMOd何か働く理由がないなら辞めてええやろ
好きに時間を使え
0593風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:07.89ID:tZdaD+WU0ワイの両親は日本国債と毎月分配型投信買ってたわ
証券会社が悪い
0594風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:24.54ID:rplm54W500595風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:25.79ID:l6RGvO7iMGAFAMのターンもまた来る
独占の問題にケリが付いたら有り余るキャッシュで攻めてくる
0596風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:30.52ID:tgQlyNPa0いつまで経っても株を始められないのだが
0597風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:34.91ID:7Qzll6ISM集中投資
0598風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:36.98ID:IoSp0ZO7a元手がないからちゃうか?
0599風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:48.21ID:Hq4IMlqAd今も延びてるしこれから伸びるからやで
0600風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:21:57.86ID:pye+xy1d0こんなボーナス相場逃したらもう一生来ないぞ
0601風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:12.38ID:TvaGCOvuaほんまにこれでええんか?
あと株価支えるんじゃなくて大昔のニューディール政策みたいにインフラ刷新するのじゃいかんの?
0602風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:13.16ID:Qj19K3dwa天才的な読みが当たれば1点集中
でもそこに何かあったら死ぬから普通は分散する
0604風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:16.83ID:qGIb5jzTa100株からのメリットがよくわかんないわ
0605風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:23.24ID:sbnMOI1q0勉強する時間もなさそう
0606風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:28.21ID:tZdaD+WU00607風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:31.10ID:jdLweGXO0株式投資してる人の6割は損してるんやからな
ビットコインみたいになんJでこういうスレたった時がピークだと思って指咥えて見てろ
0608風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:31.66ID:3kpESpe4M早ければ早いほどいい
セミリタイアできるぞ
おっさんは意味ないけど
0609風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:33.68ID:6lK/9O3UHあいつら頭おかしいのか
0611風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:37.30ID:+0Ag1iLs0何千万貯金あっても定期預金だけやねうちの親は
0612風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:43.19ID:a38XHxUS00613風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:44.28ID:5jILMar/r車のEV化らしいで
0614風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:44.72ID:hjrY/nAi0そら当たるとすれば一つや
その分損するときもでかいけど
0615風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:22:46.34ID:pkquG5d200616風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:00.21ID:W2GiBski0よく個別株見ろよ
今が‘底’やで、ここから爆上げで日経45000
0617風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:00.50ID:B+mYIICK0実態を反映してるとは思えん
0618風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:02.38ID:7Qzll6ISMたしかに日本で言えば日経平均ベースで失われた30年取り戻す勢いだからな
0619風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:05.70ID:+0Ag1iLs0金がない
0620風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:12.19ID:1OtQtZcLHブルーウェーブ最高や!
0621風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:18.49ID:W2GiBski0優待
0622風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:19.52ID:kGzhlkQcM情弱は搾取されるだけやから
0623風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:23.37ID:OwwSq9Lv0無利子無担保でばらまいてるコロナ融資が焦げ付き始めたら
0624風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:23.49ID:DodufNIV0やっぱ利息つかんからアカンのかなー
0625風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:23.89ID:7qqYKqIP0貯金全部ぶちこまんと買えんわ
0626風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:26.04ID:UPd4fX7s0現金全ツッパにもリスクあることに気付いてない
0627風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:31.71ID:YO8j73Cr00628風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:35.85ID:5M0IMeS/a嫌いなYouTuberのコメント欄にアンチコメ書いてそう
0629風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:37.23ID:Hq4IMlqAd一理ある
0630風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:44.13ID:iuqOrP4ia株やればいいのに個人向け国債しかかっとらん
0632風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:46.35ID:scXvHp7B0景気が悪いということは下支えが必要で金融緩和は続くんだよ
0633風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:49.00ID:2wBEWBHC00634風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:49.14ID:CXRm1TH200635風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:49.94ID:u5kwtapg0長期チャート見てると暗黒の10年くらいは普通にあるけど
0636風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:52.24ID:r7fiXy+20しっ
0637風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:55.96ID:kn6UQMF7r0638風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:58.45ID:8DqGVadY0去年1月から12月までずっと騒いでたんだよなぁ
0639風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:59.03ID:PRKekFMz0もう半年以上スレ立ち続けてるぞ
そらいつかは暴落来るわ
0640風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:23:59.66ID:IQrNDqTxMいや、アホか?趣味スレに否定しに行ってどないすんねん
0641風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:24:01.73ID:tgQlyNPa0340万で売ったのアホすぎた😅
0642風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:24:06.04ID:zY5PergZ0半導体の株買っときゃええんやろ?
0644風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:24:16.58ID:OUSqkY7E0ヨッメ「投資とかなんか怖い!円の価値が下がる?一円は一円でしょ?」
普通預金に「見せ金」が必要なんです
0645風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:24:19.79ID:+0Ag1iLs00646風吹けば名無し
2021/01/14(木) 10:24:23.51ID:u5mDLJ/iMおかしいのはお前の頭だろ
死ねチー牛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています