【🌵速報】コロナ禍の内定率 12月はほぼ例年並みに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2021/01/10(日) 02:59:08.10ID:gdWuJWdR0内定率は、新型コロナの影響でさまざまな業界で採用の中止や抑制が相次いだことから、6月1日時点では前年と比べて13.4ポイントの差がありました。
これが、今月の調査では2ポイント差まで縮まり、コロナ禍における厳しい就活状況でも、ほぼ例年並みの水準まで回復してきました。
0196風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:15.28ID:S3yHUu4u00197風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:25.22ID:xhjASGM5p業種に関連したES内容だけどその会社の特色とか全く触れてないパターンじゃないんか?
0198風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:31.47ID:9HkEZTQRr先輩の話によれば研修もオンラインでほぼリモートだそうや
こんなんホンマに社会人なんかね不安や
0199風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:35.57ID:Tr5kYXdBp0200風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:44.13ID:iF6oekgz0お?マテか
ワイも材料工学やけど就職お得意先が鉄鋼とかほんま萎えるわ
0201風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:46.58ID:KFxqZvWu0施工管理は問題外だからいいとして、
設計コンサルとかでも現場行ったりするから帰ってきてから仕事が多い、つまりかなり時間取られる
役所は民間に投げれば終わり
0202風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:26:59.57ID:4j1GXPx10サンガツ
ちなよかったらやる気ないやつに機械与えたの詳しく教えて欲しいンゴ
どうやったんや?
0203風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:27:05.40ID:ZSmGpf6ua何点以上合格ってタイプではなくて
成績順に上から何人採るタイプや
0204風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:27:10.19ID:YSmHTDJcM0205風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:27:26.27ID:C/Rra2H300206風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:27:47.15ID:jmXt6ecP0サンガツ!
0207風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:27:49.63ID:h+h1HznZ00208風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:27:57.05ID:azPSbYwk0氷河期はほんまひどかったって先生も言ってたわ
0209風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:02.57ID:sY2/lUty0なんの対策すればいいかわからんし
0210風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:05.00ID:IyyVx21z00211風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:08.43ID:iF6oekgz0これの答えは「労基に報告する」らしいで
0212風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:18.45ID:8UKFvejh00213風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:43.58ID:+gfBIt4K0今週末最終面接や
0214風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:47.44ID:kxkXaMvI00216風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:56.34ID:T4+DNjjI00217風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:57.04ID:S3yHUu4u00218風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:28:57.48ID:TzQJ3iSZ0インターンからの早期か?
羨ましいなぁ
0219風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:05.89ID:/SW60wQ80来年度以降が悲惨になるんやで
0220風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:08.08ID:Qlagajkc0モチベ上がらんかもしれんが頑張ってな
0221風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:13.22ID:+gfBIt4K0サンガツ
0222風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:19.11ID:xOithcfB0やる気なくて参加しなかった人と腹割って話してみたらコミュニケーション上手とかの長所見つけたから
その長所が活きる仕事割り振った
0223風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:20.48ID:qsOkdNhG00224風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:28.53ID:mNvJ4HedM誰か書いてたけど学生の間で他社と交流するグループに一切所属してなかったりするとヤバいかもしれんな
0225風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:38.23ID:+gfBIt4K0LINEやメルカリじゃあかんのか?
0226風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:29:42.09ID:IyyVx21z0クソ余裕やったわ😄
0227風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:30:01.18ID:DVtwobCF0medtechとかfintechあたりで探すとええとこあると思うで
0228風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:30:16.32ID:gdWuJWdR0ええやん
行くも地獄帰りも地獄や
0229風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:30:30.18ID:C/Rra2H30その時相手リクルーターやったけどそのあと精神論説かれたで
0232風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:30:49.75ID:qqsy3EBKr0233風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:30:53.95ID:4j1GXPx10ええな
やっぱリーダーシップに対個人のマネジメントは必須やな
0234風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:31:03.62ID:IyyVx21z0さっさと終わらせて研究と学生生活ぼちぼちやるのが最強やね😄
0235風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:31:03.77ID:xOithcfB0じわ伸び始まってるサイトとか調べてもベンチャーばっかなんよな
ベンチャーは新卒採用なかったりするし
0236風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:31:13.03ID:Qlagajkc0日本の上場してない有力企業で探せばええんやない
前に日経新聞の記事で紹介されてた気がする
0237風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:31:20.87ID:4j1GXPx10交換せん?
SPI玉手箱TG持っとるで
0238風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:31:28.73ID:+gfBIt4K0総合職ってそういう意味やからな
転勤 → ほな辞めるわ ができるスキルを身につけるしかない
0239風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:31:37.42ID:p0MfD4mm00240風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:06.48ID:gdWuJWdR0エビリーとかおすすめや
0241風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:20.30ID:sY2/lUty00242風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:27.55ID:xOithcfB0お互い就活頑張ろうね
0243風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:30.39ID:4j1GXPx10てことは職種別採用ならトンキン勤務できるんやろか
0244風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:36.40ID:iF6oekgz0話すことには自信あるんやが実力がないワイは出世できんよな😅
0245風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:38.54ID:8E94fatQpそこ落ちてたら今頃どうなってたか考えるとゾッとするけど
0247風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:43.62ID:4j1GXPx10せやな
なんか質問あるか?
0248風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:47.43ID:S3yHUu4u0初期配属ガチャでド田舎ぶっとばされたら転職もすぐできんやろし
0249風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:49.64ID:VfPA+RtK00250風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:32:59.99ID:iF6oekgz0抜け字
「どんな人間」
0251風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:24.49ID:ZfOQnHikM0252風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:24.83ID:ZnxTebWk00253風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:27.18ID:S3yHUu4u0部署採用やってるとこってそんなあるか?
0254風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:28.50ID:8kS+HlOE0夏からインターン始まるんやろ?
0255風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:36.30ID:gdWuJWdR0まあ終身雇用な時代でもないし
その時になれば転職すればええやん
0256風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:44.93ID:4j1GXPx10サボり部ばっかスレ立つけど割と真面目に話したいんやが
需要あるなら作るで
0257風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:48.80ID:xOithcfB0もしwebテスト対策に使ったサイトとか学習教材あったらおせーて
0258風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:33:51.83ID:p0MfD4mm0でも土木公務員って残業代も微妙やし、災害時絶対出張なんやろ?
割に合わなくないか?
0259風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:03.70ID:IyyVx21z0なんでもアドバイスするぞ
0261風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:15.17ID:+gfBIt4K0ああそれはホンマに終わりやで
配属ガチャで泣いてた同期割とおったわ
0262風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:15.41ID:6FpA+ImO0多浪のゴミカスでもいけるから君たちならいける
0263風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:16.66ID:4j1GXPx10外資とベンチャー気質の大手くらいやな
0264風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:17.67ID:C/Rra2H30ワイ修士2年やけど構わず春休みは旅行行きまくる予定やで
0265風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:19.10ID:gdWuJWdR0なんの目的で?
0266風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:31.16ID:DVtwobCF0なんの目的で言うかにもよる
フォロワー数万とかならええんちゃう
0267風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:34.57ID:4j1GXPx10自己分析しろ
0268風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:34:36.72ID:DAIuf5bU0富名声力に決まっとるやんけ
0269風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:21.86ID:4j1GXPx10解答集なんやすまんな
ただWebテスト サイトで調べれば3つくらい本みたいに解説詳しいサイト見つかるで
SPIとか特に
0270風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:23.98ID:xOithcfB0面接官(もしかすてコロナでもFacebookで人脈広げて何かやったんかもしれんな…)
0271風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:27.31ID:C/Rra2H30総合職でもほぼ首都圏勤務ってとこもあるで、給料格段に下がるが
0272風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:43.17ID:S3yHUu4u0ジャルジャルのネタやろ
0273風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:48.80ID:qmACFoTc0ワオは学生の頃は海外でバックパッカーしてたから今の大学生は不憫に思うわ
会社入ったらなかなか南米とか遠くには行けないし
0274風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:55.05ID:9HkEZTQRr金か時間か勤務地か仕事内容か
0275風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:35:58.65ID:BtV+D3FZ0彼女はおろか大学の友達すらできなかった
その上就職は氷河期突入でお先真っ暗
なぁ、どうしたらええんや?
0276風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:01.65ID:xhjASGM5p0277風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:09.91ID:4j1GXPx10勝ち組でそんな仕事あるか?
基本転勤あるくね?
主要都市だけとか東阪だけとか違いはあるにせよ
0278風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:12.62ID:S3yHUu4u0地域総合職ってマンさん向けちゃうんか?
0279風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:12.81ID:Gg7QSWTa0大企業で埋もれるか
どっちがいいの?
0280風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:16.51ID:sY2/lUty00281風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:21.35ID:xOithcfB0草
ありがとう
0282風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:26.67ID:KFxqZvWu0土木の公務員は割と他から逃げてきた技術者いるんよ
激務で家族に会えない日々を考えたら、多少割に合わなくても子供の成長とかみれるだけマシだ
0283風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:28.48ID:gdWuJWdR0今から就活しろ
0284風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:36.12ID:C/Rra2H30そんなもんやろ、内定先でやりたいこと特に何もないわ
0285風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:37.28ID:4j1GXPx10それエリア総合職とかいう実質パン職やないの?
0286風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:43.04ID:/SW60wQ80とりあえず友達作ったら?
0287風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:44.46ID:ZnxTebWk0周りのやつもそんな感じのやつばっかなん?
普通は自粛するやろ
0288風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:36:48.18ID:4nQA6O3Mdワロタ
地獄やろ
0290風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:37:22.05ID:DAIuf5bU0そうなんよな
志望動機が薄っぺらいとか言われたこともあったけど他の奴はなんて言ってるんやって思ったわ
0291風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:37:24.85ID:gdWuJWdR0中小で埋もれるより大企業の方がええやろ
0292風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:37:26.23ID:4j1GXPx10これ誰も興味無いんか?
情報共有せんか?
0293風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:37:34.37ID:VfPA+RtK0友達は、カメラオンにする授業で、ライン交換すると出来る。ワイはそうした
0295風吹けば名無し
2021/01/10(日) 03:37:36.96ID:+gfBIt4K0最初から中小はリスキーやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています