トップページlivejupiter
76コメント12KB

年取るとなんでゲームって面白くなくなるんだろう????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:21:36.43ID:LlSbdSJ1M
やらなくなるよな?
0026風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:30:40.72ID:oAZko/nA0
似たようなジャンルばっかやったらあかんね
0027風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:30:52.16ID:xl3JhzGC0
ワイは大人になってゲーム依存になったわ
小さい頃ゲームできんかったから今反動でやりまくっとる
0028風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:31:01.81ID:mq5L2M/s0
仕事中と空想に浸る時間のギャップがしんどすぎる
0029風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:31:04.05ID:kaQcSc4M0
ゲームが作業なのは当たり前として、作業感に気づかないよう楽しませてくれるものは少ない
0030風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:31:16.78ID:H7y9/4OJ0
ゲームは子供の遊びっていう昔の感覚から抜け出せないんやろな
0031風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:31:24.89ID:pnZWtpti0
いやあ1ヶ月くらい休めたら多分楽しいやろ
0032風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:31:46.79ID:z4cqllqX0
フリプのデトロイトやって他の分岐も見てやるぞって思ってたのに未だに2週目やる気力わかねえ
0033風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:31:53.01ID:K8rh0URt0
最近のゲームは新しい体験させてくれんし
セキロはハマったで
0034風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:32:20.96ID:iz5uy6ek0
やってるとおもろいわ
やり始めるまでが気が全く乗らない
0035風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:32:26.04ID:36tvWcJS0
現実の重要性を理解してるから、架空の世界を楽しむ余裕が無い
0036風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:32:30.89ID:0LjnWyt/0
ワイ「栄冠ナイン楽しいンゴ」
ワイ「(これクリアしたとして何の意味があるんかな…?)」
0037風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:32:56.93ID:xLa/3vZkd
ゲームやる暇なくなるだけや😔
0038風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:33:10.33ID:JMkTZnEg0
大人になってから死にゲーにハマったわ
ボス倒した時のカタルシスがたまらない
RPGとかはだいたいボスは倒せて当たり前だけどそれじゃつまらないわ
0039風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:33:31.48ID:8BLuFqrh0
一から操作と設定を覚えるのが辛い
あとこれ>>25
0040風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:33:40.84ID:EUl28gxg0
シミュレーター系はオッサン人気やな
0041風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:33:53.17ID:BVNvw5PSa
他のことしないからやで
0042風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:34:02.39ID:BVNvw5PSa
>>3
体鍛えろよ
0043 【かん吉】 2021/01/01(金) 22:34:30.88ID:xIVKa5+L0
導入が長いねん
0044風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:34:48.00ID:atu6Wvfar
でも昔プレイしたゲームなら出来ちゃうんだよな
脳が老化してるから新しいゲームが受け入れられない
0045 【モナー】 2021/01/01(金) 22:34:58.59ID:a4X+4s0M0
めんどい
0046風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:35:11.45ID:rBQssJW/0
安っぽい箱庭やからな
0047風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:35:28.75ID:xpYYvBqI0
ガチで体がついてこない
目の疲労がすげえ事になって、休みながらでないとゲーム出来ない
0048風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:35:35.21ID:rBQssJW/0
おっさん向けにリメイクするゲームはレベル上げをしなくてもいいように
0049 【はずれ】 2021/01/01(金) 22:35:40.66ID:a4X+4s0M0
買うときは楽しみなんだけど始めるのに勇気がいる
0050風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:35:51.63ID:BVNvw5PSa
>>38
ソウルシリーズはアクションやそれを補助する要素全てに意味があるからほんま楽しい
敵の強さも絶妙や
0051風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:35:52.83ID:dnhN6I8hd
老化
0052風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:35:54.71ID:bRvOm5r+0
名作やり尽くしたからやろ
2020年リリースのとか酷かったし
0053風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:36:18.39ID:BVNvw5PSa
>>52
まあまあ佳作あったろ
0054風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:36:22.40ID:/a0TNTL30
アトリエシリーズ最近ハマっとるわ
0055風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:36:25.99ID:FC3YHqGTM
目の上って言うか眉毛らへんが疲れると
すぐキューって痛くなるから続けられへん
0056風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:36:27.20ID:jBcrOIC10
>>44
動体視力落ちてるから
シューティングと格ゲーは昔のようにプレイできなくなったわ
0057風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:36:29.46ID:j9KlDWIjr
効率性やアイテムの取りこぼしがないか気になって楽しめなくなる
0058風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:36:36.80ID:dnhN6I8hd
50とかでバリバリゲーム作ってる人らおるけど凄いと思うわ
0059風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:37:00.07ID:Ymhkq1m30
ビートマニアきつくなってきた
老化やべぇわ
0060風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:37:13.41ID:3e1w6Ici0
>>52
むしろ去年より面白いゲーム多かったぞ
0061風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:37:17.00ID:XeHuFlNB0
いまだに面白いけど、小さい子供がいるとかなりやりづらくなる
0062風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:37:48.49ID:cya/8hM20
RPGはもうできん
雑魚を倒してレベル上げは子供の頃でさえめんどくさかった
0063風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:37:56.30ID:aavV/iAs0
>>61
子供できてから確かにやらなくなったわ
0064風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:08.97ID:/Jp/83vdH
下手になった自分に耐えられない
0065風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:14.51ID:AvHSsBgtd
35歳でゲーム配信を生き甲斐に様々なゲームを楽しんでやってる加藤純一が馬鹿みたいじゃん
0066風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:16.75ID:GSzSZ/Ei0
オンラインゲームやれよ
76は楽しいぞ
0067風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:18.65ID:BVNvw5PSa
体力なくなるを言い訳にしてる奴はほんまあかんわ
多分普通の生活すらままならんくなっとる
0068風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:24.09ID:bRvOm5r+0
>>53
そこそこのしかないやん
FFは戦闘ラスアスはシナリオとかどっかケチついてたしツシマに新しい楽しさは無い
0069風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:40.10ID:dnhN6I8hd
金はかからんが時間食う
大学の頃と今じゃ求めるものが食い違う
0070風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:44.23ID:9kgLJmKL0
パーティーゲームというかマルチ前提はほんとこれ
0071風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:44.59ID:iveY14Rc0
最近エロゲ再びやってるけど
残ってるメーカーのゲーム自己複製ひどいなと感じる
刺激を再び感じられるくらいエロゲ離れしてたのに
0072風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:38:56.80ID:w080b4820
大人になって所詮虚構は虚構だって気付いちゃったからな
0073風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:39:05.27ID:qoauodn+d
ゲーム以外もつまらなくなってない?
0074風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:39:11.86ID:XGTdX9L3a
昔やってたゲームは隠し要素やバグ知ってるからプレイしやすいんや
新しいゲームだと一々取りこぼしとか考えなきゃいけなくて億劫になる
0075風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:39:17.92ID:bRvOm5r+0
>>60
去年はセキロあったしな
RE2もまぁまぁ良かった
0076風吹けば名無し2021/01/01(金) 22:39:35.75ID:9z1qK70G0
何度か飽きたかなと思ったこともあるけど
ぶっちゃけ全然飽きないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています