トップページlivejupiter
307コメント64KB

ワイ(30)の貯金額wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:21:43.42ID:v/uZVwyhM
50万円
ストレス解消が買い物しかないせいでたまる気がしないお
0257風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:12:44.37ID:5scaQYXb0
人間ドッグなんかもたけーと思っても最低毎年は行っとけよ
でかい病気なったら金なんて一瞬で消える
0258風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:12:59.93ID:BpBe4RX60
>>255
こどおじの友達がいるのがヤバい
0259風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:13:29.10ID:v/uZVwyhM
仕事は嫌いちゃうからな
しんどいけど
0260風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:13:48.79ID:wNWv753Y0
>>247
一理ある
0261風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:13:50.44ID:BpBe4RX60
>>210
あほなんやろ
人生つまんなそうやわ
0262風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:02.81ID:9z1V0tyha
>>238
あぶねえな
暗証番号気をつけろ
0263風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:06.46ID:BpBe4RX60
>>247
ほんこれってことでワイの勝ちやな
0264風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:13.51ID:2Y5FTXjv0
FXやりーや
年20万とか稼げるで
0265風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:29.12ID:5i6pS+1U0
>>254
貯金は素直に凄いと思うけど日々楽しいか?
貯金多い奴にこれ聞くと大抵黙るわ
0266風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:45.23ID:lyIMNEMM0
>>255
わいやん
35で3000万貯まったけど人生空っぽやで
0267風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:48.35ID:vvIQdgMb0
>>238
それだけあるなら若いうちに投資したほうがええで
ワイは毎月10万ずつ入れとるわ
0268風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:52.75ID:fTsqf3o80
チューハイ朝から3杯でもう出来上がってしまった
0269風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:14:52.94ID:uSfV1szt0
30越えて初彼女できそうでついに金を放出できそう
0270風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:15:12.27ID:6WNdhMvra
ワイ(30)から言わせてもらえば20代のうちは給料毎月使い切るくらいでも問題ないぞ
0271風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:15:12.42ID:vB7vZWVY0
買い物でストレス発散するタイプの奴は、せめて家電とかで発散すべき
0272風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:15:31.31ID:n33HLgMQp
嫉妬が気持ちええわ
こどおじしながら家族と上手くやってける奴が友達少ないわけないやろアホやなぁw
0273風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:15:40.82ID:v/uZVwyhM
もっとおかねほちいよお
0274風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:15:50.86ID:2Y5FTXjv0
>>251
まって、年収1200で手取り52万しかもらえへんの?
0275風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:01.60ID:lLft5c1R0
>>266
もう40でリタイアして余生でなんjしろ
0276風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:05.39ID:BpBe4RX60
ワイ勝ち組が教えたるけど、金は使ってなんぼやで
死んだら終わりやねんから

もちろんリスクヘッジはせなあかん
ワイは年収高いのと嫁も正社員で嫁の金は全部貯金や
0277風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:08.23ID:DjSarlRL0
俺もはじめは気付かんかったけど
この手のスレって、貯金ない奴を焦らせて情報商材へ誘導するステマなんだよなあ
0278風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:29.47ID:2Y5FTXjv0
>>270
40手前のワイから言わせてもらうと、35まで使い切りでええで
0279風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:34.52ID:v/uZVwyhM
>>277
いうほど誘導しとるか?
0280風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:38.44ID:BpBe4RX60
>>274
そうやぞ
額面75万円くらいや

税金えぐいやろ
0281風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:52.21ID:mDFnmpOa0
いきなり明日から体が不自由になるとかありえん話やないからな
0282風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:16:55.57ID:fTsqf3o80
>>271
わいはアマゾンで安いのん見つけるか、100均屋でなんか買ってストレス発散や
あと食い物はおかんの金で買えるけどそんな贅沢はしない
0283風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:17:15.59ID:BpBe4RX60
>>266
ガイやん��
0284風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:17:21.92ID:RGSRIFa10
車は何のってる?
0285風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:17:28.56ID:/1d0qbHS0
貯金て個人年金や満期型の保険も当てはまるん?
0286風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:17:41.23ID:0IXvDv+/0
年1000万超えると無限徴税始まるのほんと草
0287風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:17:59.53ID:OeYF8usv0
>>80
キリがなくなるからな
0288風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:17:59.60ID:vvIQdgMb0
>>281
とりあえず1年間は無職でも凌げるくらいは最低ほしいわ
まぁ仕事見つけてからやめるのが最高なんやがコロナでクビ切られるかもしれんしな
0289風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:18:02.38ID:Dc70931dM
ええやんワイは借金2000万やぞ
0290風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:18:17.84ID:vB7vZWVY0
>>285
まあ資産だから含めるやろ
0291風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:18:18.43ID:BpBe4RX60
>>284
GLEとAquaやわ
0292風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:18:18.63ID:2Y5FTXjv0
>>280
ワイ800で手取り40なんやが、苦労して1000万プレーヤーになってもそんなもんなん?��
0293風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:19:07.71ID:xixePbbod
同い年持ち家ワイで500万あるのに
0294風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:19:15.26ID:06M8HKO90
てか1000万とか貯めてる奴は当然投資に回してるんやろ?
会社の給料だけで貯めるんは流石に効率悪いガイジやろ
0295風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:19:50.28ID:DA/LVk95M
>>267
投資って怖くね?
0296風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:03.41ID:1OEtuefda
借金なかったらええやろ
28歳ワイはもう手遅れや
今日の有馬記念に人生(全財産)捧げます
0297風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:10.18ID:nSObabswp
>>176
レシピがスマホと連携できるからなんでも作れる極端な話

レビューとか見てたらフライパン要らなくなったなんて始末
惣菜の温めひとつとっても性能がまるで違う
0298風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:13.90ID:HNZSiJwZp
>>293
持ち家で500万はすごいんちゃう?
頭金どのくらい入れた?
0299風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:14.08ID:BpBe4RX60
>>292
勘違いしてまんなぁ

ワイ車通勤やし9時〜17時半の定時やで

仕事は貿易や
0300風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:37.16ID:F9N7wrrrp
お前らこいつをどう思うんや?
貯金が最大の趣味となったらダンボール机とか作って生活レベルが悲惨なことになるで
https://youtu.be/xfkd-2r7ZCs
0301風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:39.17ID:TkPb6YX0a
ワイ42歳実家暮らし独身
https://i.imgur.com/sxgMCkI.png
0302風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:44.54ID:fTsqf3o80
おかんが投資信託してたけどたいしてプラスになっとらんかったな、ボケて来てるから解約した
認知症だと解約できんとか言われた
0303風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:50.08ID:2Y5FTXjv0
いつか宝くじで6億当てるって思いながら
宝くじ買ってへんで
0304風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:20:56.39ID:xixePbbod
>>298
手数料含めて250くらいしかいれてないで
0305風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:21:07.86ID:DA/LVk95M
趣味ない、食べ物に興味ない、彼女いない
貯まっていくだけのお金

生きてる意味ないやろこれ…
0306風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:21:28.66ID:0IXvDv+/0
>>295
インデックスファンドに全ツでええ
0307風吹けば名無し2020/12/27(日) 07:21:55.12ID:BpBe4RX60
>>305
意味ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています