トップページlivejupiter
307コメント64KB

ワイ(30)の貯金額wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:21:43.42ID:v/uZVwyhM
50万円
ストレス解消が買い物しかないせいでたまる気がしないお
0053風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:01.77ID:p6X/c3Bnp
>>43
おっさんがどうやって5年で1000万貯めるねん
0054風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:02.60ID:XSYISBoTM
若い頃は仕事クッソ忙しかったからワイも金を使うことでストレス発散するしかなかったわ
0055風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:15.19ID:knAWuth20
年収300万やけど家賃ほぼないから本気出したら150万くらい溜まりそう
0056風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:33.47ID:cEgt7JSp0
結婚して子供おったらすぐに貯金なんて消えるで
0057風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:34.02ID:qFFwVq1eM
>>33
せや
全然遊ばんである程度貯まって一段落つこうかなーと思ったらコロナや
0058風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:46.48ID:v/uZVwyhM
>>52
独身シングルや
0059風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:51.45ID:+k8fjU+N0
ワイ同じ歳で120万しか無い
こんなん将来不安すぎて結婚なんて出来へん
0060風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:33:58.58ID:v/uZVwyhM
>>54
これメンス
0061風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:06.31ID:IinNpU410
ワイ30
車のローン -200
奨学金   -200
貯金    100
ニーサ   100

書いてて虚しくなってきたわ
0062風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:08.31ID:5M/ChpqtH
>>51
なら大丈夫やろガチれば
0063風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:12.01ID:v/uZVwyhM
>>57
かなしい
0064風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:24.05ID:v/uZVwyhM
>>59
まじで不安やわいも
0065風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:27.69ID:dRqAhblh0
何買っとるんや?
0066風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:43.22ID:v/uZVwyhM
>>62
ガチるかあ
まず家賃補助もらえるとこに転職するわ
0067風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:46.80ID:3CBwf2KDa
>>53
こどおじやろなぁ
0068風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:34:52.77ID:cEgt7JSp0
コロナで旅行と外食減ったおかげでちょっと貯金できたわ
0069風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:35:03.32ID:v/uZVwyhM
>>65
わからん
服とか飲みとかコーヒーメーカーとか色々こうたわ
0070風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:35:05.66ID:SZ85GVDZ0
結婚して子無しの
二馬力が理想やな
0071風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:35:09.31ID:CNR8uXVJ0
>>53
年収そこそこあるからギャンブルやめたら普通に貯まる
0072風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:35:11.83ID:XSYISBoTM
>>60
しゃーないよな
今はだいぶ余裕出てきたから貯金や投資に回せるようになったが
0073風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:35:20.58ID:v/uZVwyhM
>>67
こどおじできるならしたほうがええやん
0074風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:35:46.39ID:dRqAhblh0
>>69
それ如きで金無くなるんか?
もっと車とかちゃうんか?
0075風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:36:13.01ID:v/uZVwyhM
30で600程度なんやが
このうち家賃で100程度吸われてる
テレワークやし遠いとこにひっこすかなあ
0076風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:36:38.08ID:v/uZVwyhM
>>74
あとは奨学金とかもあるやな
車はかってへん
0077風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:36:57.74ID:CNR8uXVJ0
イッチは年収いくらやねん、700くらいか?
0078風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:37:00.78ID:gN/FKQbW0
ワイ独身趣味なし実家暮らし1400マソ
0079風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:37:11.35ID:dRqAhblh0
>>76
奨学金はつらいな
0080風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:37:18.97ID:UtJpn04/0
>>14
ガジェット系買い始めるとは金たまらないな
0081風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:37:29.69ID:v/uZVwyhM
>>77
600や
0082風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:37:45.50ID:T5f96fvl0
金貯まらん人で今の時代ありそうなのはろくに使いもしないサービス契約して毎月料金絞られてるパターン
しかも契約したこと自体忘れとるとかな
ちりつもやで
0083風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:37:53.40ID:v/uZVwyhM
>>79
月二万とんどるからな
だいぶしんどい
0084風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:38:09.34ID:3CBwf2KDa
>>73
ワイは実家で暮らすのまあまあストレスやったしそういう奴多いんちゃう?
0085風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:38:14.22ID:v/uZVwyhM
>>80
ほんまにや
iPadぷろほちい
0086風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:38:21.58ID:Ubsp8nolp
金を使った分同年代の他の奴より得難い経験積んどるんや
0087風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:38:33.72ID:v/uZVwyhM
>>84
そうかな
ワイへやさえあればしたかったわ
0088風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:38:43.25ID:v/uZVwyhM
>>86
いうほどか?
0089風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:38:58.41ID:9QE3drZ90
惰性で郵貯の定額貯金続けてきて600万くらいあるけど金利が低すぎて泣ける
資産運用したいんやがなにがええんやろ
0090風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:39:03.28ID:UtJpn04/0
ワイも最近アホみたいにカメラ買い始めてヤバいわ
0091風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:39:16.26ID:EjrC6Vni0
ワイ31歳もライブで日本中飛び回ってたから100万しかないで
なんならコロナ前まで30万ぐらいしかなかったわ
0092風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:39:19.99ID:v/uZVwyhM
>>89
NISA
0093風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:39:31.30ID:l8dfEnGvr
老後に綱渡り生活はごめんやからそれなりに貯金はやっとるな
そんでも年50万は趣味と旅行に使うようにしとるわ
0094風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:39:42.49ID:v/uZVwyhM
>>90
レンズ沼よな
今マクロレンズみて?
0095風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:39:55.85ID:v/uZVwyhM
みてるで
>>91
まけとる
0096風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:40:14.02ID:CNR8uXVJ0
>>81
はえ〜すっごい
貧民の割に頑張って貯めて偉いやん
0097風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:40:17.94ID:gN/FKQbW0
>>92
なんで選択肢聞いとんのに手段答えとんねん
0098風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:40:21.45ID:XSYISBoTM
>>14
ニキとちょっと違うとこはワイはエルメスで買い物してオレンジの箱がたまってくとこに優越感があったとこやな
全部売って金にしたが
0099風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:40:41.78ID:9QE3drZ90
>>92
やっぱNISAか
年1パー稼げるだけでも有り難いし始めてみるかな
0100風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:40:41.92ID:7pl0co4L0
50万って口座にたまたま残ってるだけやん
0101風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:40:48.51ID:RL6S4gzb0
全然大丈夫や。一念発起して貯めろ
0102風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:41:13.06ID:fTsqf3o80
チューハイライムうめえ
0103風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:41:24.68ID:v/uZVwyhM
>>96
うええ
0104風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:41:52.75ID:v/uZVwyhM
>>98
そのへんは売れるからええで
ガジェットは値下がりハンパない
0105風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:42:00.37ID:l9F3y18ta
なあ毎年ボーナス分だけ貯金してれば年間100万は貯金できるやろ
0106風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:42:03.15ID:v/uZVwyhM
>>100
(これや)
0107風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:42:14.88ID:v/uZVwyhM
>>105
ボーナス一括とかいう魔法
0108風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:42:21.95ID:O69PTgvZ0
>>14
売れ
売れるもんはヤフオクやメルカリで片っ端から売れ
0109風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:42:56.98ID:gN/FKQbW0
>>104
iPadはいうほど下がらんやろ
有象無象のやつは下がる
0110風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:00.65ID:Yb+/c1/qM
手取り190万しかないから貯金とか出来へんわ
ほんま終わってる
0111風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:13.70ID:l8dfEnGvr
結局ええお給料貰えて休みも多い職に就くのが一番やなと思った
入ってくる金の量少なくても使う暇が無くてもアカン
0112風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:18.56ID:CNR8uXVJ0
>>103
マジレスすると積立NISAとかウェルスナビとか毎月自動引き落としで資産運用させるとええ
0113風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:30.93ID:XrUy7ocC0
貯金0
消費者金融に180万、後輩から50万借りてるわ
ちな高卒無職35歳、職歴無しや
0114風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:34.15ID:uhF3pJbA0
>>2
実家暮らし?
0115風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:36.48ID:v/uZVwyhM
>>108
まだ断捨離にははやい
0116風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:45.23ID:iKbt7K5N0
>>111
当たり前体操
0117風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:43:55.34ID:fTsqf3o80
金を貯めようと思ったら使わないことだよ
0118風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:44:01.82ID:v/uZVwyhM
>>109
そう
だから最近ちゃんとしたブランドのやつかうようにしてる
0119風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:44:12.61ID:5gc6Mjd/p
ワイ4月から働くんやが食費固定費全て抜いて14万残ったら毎月10万は貯金出来るんか?
0120風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:44:22.77ID:v/uZVwyhM
>>112
なるほど
つみにーは申し込みしてるとこや
0121風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:44:33.40ID:XSYISBoTM
>>104
ガジェット系に使うのも分かるで
身の回りを最新で固めるの気持ちええよな
0122風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:44:35.88ID:v/uZVwyhM
>>117
つかっちゃうんや
0123風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:44:46.53ID:fTsqf3o80
>>113
なんでそんなんで金借りれるねん、後輩かわいそう
0124風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:45:12.46ID:v/uZVwyhM
>>121
そうなんや
スマホとか年1でかいかえとった
今は落ち着いたやが
0125風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:45:52.40ID:CNR8uXVJ0
>>113
それなんて言って借りるんや
今月厳しいから貸してで済む金やないやん
0126風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:45:56.51ID:hJpOR7Yq0
そろそろ1000万見えてきた
なお童貞
0127風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:15.85ID:O69PTgvZ0
>>115
言うてもカメラとかなんかすぐゴミになんぞ
α7とかα7Rとか当初20万〜30万はしただろ
今ヤフオクで4万以下やぞ

EOS 6D markUとかD750より古いフルサイズも一眼レフは最早ゴミ
金にするなら時期が遅くなればなるほど値下がりするぞ
0128風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:31.75ID:l8dfEnGvr
入ってたらその分だけ使っちゃう民は天引きしてもらえ
理解出来ないタイプやがもうそれくらいしか対策が無い
0129風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:40.11ID:06M8HKO90
ギャンブルと風俗と飲みに行くのやめて外食減らしたら年間150万貯まる様になった
ワオも30まで貯金10万位というか確認すらしてへんかったけど今は550ある
0130風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:47.69ID:fTsqf3o80
>>126
なんでそんな頑なに童貞守るねん、風俗行くとか嫌なんか
0131風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:48.41ID:uRqgK029a
27で3000万
0132風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:51.37ID:v/uZVwyhM
>>127
かなしい
0133風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:46:53.38ID:gN/FKQbW0
>>125
一万円ずつを50人からやろ
0134風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:47:15.86ID:v/uZVwyhM
>>128
天引きなあ
持ち株会とかやるか
0135風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:47:33.91ID:7L0iEOB90
4年で800貯まったわ
家賃と食費以外使うこと無い
0136風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:47:41.59ID:v/uZVwyhM
>>129
飲みにいくのへらすかなあ
なんやかんや一人でも飲んでるわ
0137風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:47:51.88ID:v/uZVwyhM
>>135
羨ましい
0138風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:47:53.10ID:XSYISBoTM
>>119
4万貯金で10万投資やな
金で金を作っていかんと金は貯まらんで
0139風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:47:53.41ID:hJpOR7Yq0
>>130
風俗とか無理やわ
このご時世特に
0140風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:48:07.11ID:gN/FKQbW0
>>134
確定拠出年金やな
0141風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:48:10.61ID:v/uZVwyhM
ほんま家賃補助でないのがしんどい
0142風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:48:30.97ID:I78DLLAg0
ワイ35 1000万
0143風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:48:32.97ID:v/uZVwyhM
>>140
iDeCoは定年まで引き出せへんやん
0144風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:48:51.89ID:06M8HKO90
>>119
それはお前次第や
車買ったり時計買ったりすると当然そんなたまらんやろうし
0145風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:48:55.58ID:gN/FKQbW0
>>143
なんで引き出そうとしてんねん
0146風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:49:18.06ID:v/uZVwyhM
>>145
いざという時や
0147風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:49:39.55ID:XrUy7ocC0
>>125
パチンコで借りたわ 連れ打ちで
0148風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:49:43.06ID:U7XhpiQn0
>>134
財形貯蓄でええやん
0149風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:49:43.97ID:T5f96fvl0
基本給25万家賃補助なし
基本給22万家賃補助3万

ほならねどっちがいいかって話ですよ
前者ですよね
0150風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:49:59.87ID:U8t7+kue0
お前ら貯金貯金って言うが自由に使えるお金のこと言っとるんか?
積立金は含まれないんか?
積立含めたら500万くらいやけど
自由に使えるのは250万くらいや
0151風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:50:03.31ID:LYnFSPKX0
>>140
浪費癖ある奴には確実やな
始めるまでのハードル高いけど
0152風吹けば名無し2020/12/27(日) 06:50:05.51ID:v/uZVwyhM
サブスク系はそんなやってへんで
アマプラとかくらいや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています